X



ドカベン11回裏
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 17:51:49.31ID:???
1年秋の県大会は明訓→1年秋の関東大会はクリーン→2年春の選抜は信濃川
コロコロ変わりすぎ
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:52:01.07ID:???
室戸で特に顕著だけど、カッコつけてるわりに監督として大して役に立ってないな。
明訓・東海戦で渚の分析してるのが一番有能と思った。
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:00:46.52ID:???
徳川の室戸の功績はなんだろ?
選手のモチベーションアップあたりか?

クリーンや東郷と違い選手のレベル低めだからそれに合わせないといかんし。
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:05:03.97ID:???
ドカベンの実写版で水島先生自身が徳川監督役をやったことで
あのキャラに愛着以上の感情があったと想像する。
思い出したように何度も何度も再登場するのも、そのせいかと。
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:46:44.45ID:???
大平監督よりも明訓の監督として山田達から思い入れが強い扱いのプロ編以降
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:27:31.90ID:???
徳川はごぼう抜きノックで殿馬の才能を見抜き
土井垣は認めない岩鬼をベンチ入りさせ
山田が捕手じゃないと実力が出せない里中を山田と組ませて
超高校級の捕手土井垣をコンバートした
明訓時代はクソ有能だった
0858愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:48:28.28ID:???
>>856
まあ山田世代にしてみりゃ
半人前だった自分たちを指導して成長させてくれた、と感じられるのはやっぱり徳川監督だからじゃね?
土井垣は元チームメイトで「恩師」というよりあくまで「先輩」って感じだろうし
大平監督にいたっては期間こそ一番長いが、野球に関してはもはや成長した山田たちの方が上だったからな。
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:53:05.03ID:???
まあね甲子園で優勝1回ベスト4も1回、負けた相手はほとんどが明訓でその明訓を育てたのも要するに徳川本人なんで有能と言っても良かろうね
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:08:07.26ID:???
そういえば徳川も監督として甲子園に3回出てるんだな。
信濃川辞めて東郷に就任するまでの半年は解説者で糊口をしのいでいたのか。
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:22:22.99ID:???
すごい実績だよな
京都の監督やればよかったんじゃないか
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:49:01.86ID:???
クリーンも全員1年生で関東ベスト4、
2年夏に甲子園出場も
徳川の遺産と言えなくもない。
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:51:48.33ID:???
土井垣は日ハムでもキャッチャーやってたのに
キャッチャーとして出場した時に「高校時代キャッチャーだったからな」って言われてたスーパースターズ編
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:53:43.21ID:???
酔いどれノックだったっけ?
新入部員がまず受ける洗礼みたいなもんで、これについていけない者は明訓高校野球部ではついていけないから
その適性を見極めるやつ
これで山田、里中、岩鬼以外全員逃げたというぐらい過酷なものらしいが、
これにあの北がついていけたのか当時から不思議だった
北には悪いけどw
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:49:18.14ID:???
ほとんど忘れられてるかも知れないが北は一番最初サードだった。
内野手できるんだから下手じゃないんだろう
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:57:24.39ID:???
北はクリーン戦でも
石毛に代打山田→同点HR の後は
石毛に代わってショート守ってる地味なバイプレイヤー。
0868愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:02:14.64ID:???
すべての漫画のうちワースト1はダントツであぶさんだろうけど
ワースト2はなんだろう
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:51:32.46ID:???
蛸田も上下とは違って地味に活躍している
時間差フライ捕りとか
上下は石毛同様、完全に空気
0871愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:10:56.99ID:EipnBQj4
雑魚の上下の影武者をやらされた三球士の一角さん
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:49:43.09ID:???
それを誰も疑問に思わないってあたりで戦う前から巨人の選手は全員頭が空っぽということがばれてしまって
案の定ひどい展開になった
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:57:04.56ID:???
あれはなんか意味があったのか
せめて巨人学園じゃなくりんごみたいな新チームでやらんか
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:08:18.72ID:???
>>870
上下は2夏甲子園ではバントの失敗がない。
蛸田は打撃は並だが、それ以外はスペック高めだからいい選手。
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:55:53.88ID:???
武蔵坊と義経が初登場したのって、実際の時間で明訓が負ける一年前からなんだな
作品中でいうと神奈川大会決勝戦の最終回の観戦席から
まさかとは思うが御大は一年前から明訓を負かす相手として登場させ
いかに怖い相手かという描写の伏線を一年間かけて張ってたのか
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:57:40.61ID:???
あのタッチアップを阻止した捕球
あの場面で瞬時に思いつく頭脳と、実際に実行できるクソ度胸
たったワンプレイだけだが、監督の器なのがよく分かる
0878愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:02:44.67ID:???
素手で捕り損ねる可能性高いもんな
失敗したら逆に大ヒンシュクだったろうし
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:50:04.73ID:???
>>876
1年間で3試合しか描かなかったのか。
ドリトナのグダグダはこのころからの習性だったのか。
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:56:05.82ID:???
>>876
普通にそうでしょう。もしかしたら本当に負けさせることは後で決まったかもしれんけど。
けど、谷津が投球をお手玉せず明訓敗退となってたら、弁慶は何しに甲子園出場するのか
分からなくなってたな。

>>872
あの影武者戦法、出オチのサンプルとして漫画の教科書に載せてもいいな。
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:30:16.75ID:???
弁慶高校に負けさせるかどうかはギリギリまで悩んだんじゃなかったか。負けて連載終了と言う話もあったので。
いやその前にBT学園に負けて終了とか、やめるタイミングは何度もあったらしい
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:30:42.72ID:???
>>875
成功率100パーセントでも明訓の糞以下の下位打線じゃ送ったランナー返せないから何の意味もないけどね
だからって時代を考えても2番にバント専の雑魚を置かないところが御大は目の付け所が違うなと
でもこれは岩鬼が特殊な1番なせいもあるか
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:45:58.93ID:???
たしかに当時は「どうせ明訓が勝つんでしょ」的なマンネリ雰囲気はあった
どれだけ明訓が絶望的な状況におかれようと最後は絵に描いたような逆転劇ばかりだったし
それだけに負けた時の衝撃はあったが、同時にドカベンへのただ1つの興味が無くなって急速に人気下がった
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:57:21.94ID:???
もう弁慶のあたりはどうでもいいんだよね
横浜学院戦あたりの時期にどうせ明訓勝つんだろ?と思ったら案の定だよ
ってのが大きかった
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:01:51.83ID:???
>>882
ファーストとかライトとか、普通なら強打者が守るところに雑魚がいるのが
いかにも草野球漫画の御大らしい。
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:20:22.18ID:???
昔のライトはいまいち扱いだから別におかしくないよ
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:48:04.90ID:???
ライトの評価変えたのイチローの存在が大きいんじゃないの
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:12:35.51ID:???
[ライパチ]

野球において、守備位置がライト、打順が8番であることを指す。
少年野球等では左打者、右へ流し打ち出来る選手が少なく、必然的にライトの守備機会が減るため、
ライトは守備が苦手な選手がつく事が多い。そのため、ライトで8番というのは最も活躍しない選手のことを指している。
しかし競技レベルが上がる程左打者は多く、流し打ち出来る選手も増えるため、ライトは重要なポジションになっていく。
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:05:13.93ID:???
オールスターでマドンナがショート出場とかあったね
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:11:10.44ID:???
元木になれると言って入部させた飛島が物になってたらなぁ
バッピのヤクザがノーコンだったせいで悪球しか打てなくなるわ全国は打球が速いからと蔵田にショート奪われるわ
その蔵田も地味なまま終わるし
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:22:15.26ID:???
全国じゃ練習中に怪我してしばらく試合出られなくなったな飛島
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:30:03.33ID:???
ショート軽視は水島だけじゃないけどな
ファミスタのAチームでも、殿馬がショートをやらされるくらいに人材不足だったから
花形ポジションなのに、なぜか漫画家はショートのスター選手を描かない
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:39:34.27ID:???
やっぱマンガ的にショートを目立たさせるのは難しい
1回2回くらいならネタもあるだろうが、毎回となると投手か捕手じゃないと
何よりライバルとの対決構図は打者対投手(捕手)が見た目にも一番分かりやすい
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:47:55.33ID:???
野球漫画全体を見渡してもショートは俊足巧打堅守が多いかな
ブリキの蓬莱さんとかバトスタの長野っちみたいにスラッガータイプも近年は見るようになった
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:56:40.71ID:???
主人公のメインポジションがショートの漫画が昔あったな
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:00:34.41ID:???
ショーバン?
コージィは毎回序盤だけは本当に面白い漫画を描く
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:28:13.63ID:???
野球というスポーツ自体が
まずピッチャーが投げないと何も始まらないスポーツだからな
どうしてもピッチャーが一番目立つし、映る回数も他の守備に比べ突出して多い
他の守備は、試合中に1球も球が飛んでこない場合も多々あるからな
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:29:02.40ID:k/2p9a5G
>>879
同じ一年間で3試合でも当時と今では中身は全く違うよ。少なくとも当時のドカベンは文句なしに面白いよ
大甲子園。明訓ー白新、青田ークリーン。本戦
の明訓ー室戸、光ー南波、明訓ーりんご園と2回戦まで終わって折り返し、さあこれから主役級が出てくるぞと期待した84年末の時が一番胸高鳴った。終わってみると待っている時の良かったな。ドリトナと同じだった
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:45:37.36ID:???
>>902
主人公がピッチャーじゃない野球漫画でも主人公チームのピッチャーはサブキャラでもメイン格になりがちかな
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:50:34.67ID:???
ドリトナと同じと言われると心底つまらないイメージになるが
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:06:29.26ID:HtGDjFS+
>>900
つっ走り玄太郎?
はじめはセンターだったがのちにショートにコンバート
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:21:22.02ID:???
投手主人公が一番多いのは当たり前だが二番目はどこだろうな
サードかな
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:59:01.06ID:???
サードが主人公の作品で俺が知ってるのはミスフル、ドラベース
どっちも非現実的な野球だったな
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:14:52.11ID:???
そういやジャイアンズはジャイアンが4番でエースだったな
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:45:10.63ID:???
読んだことないけどコナンの作者の漫画で4番サードってのがあった
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:00:58.96ID:???
ドカベン連載時には、遊撃手は地味な奴だらけだったからな。特にパリーク。ロッテの飯塚とか
太平洋〜クラウンの遊撃手なんて全く分からないし
長嶋茂雄みたいな華のある遊撃手がいたら、岩鬼が遊撃手とか、また違っていたと思う
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:48:10.62ID:???
ショートのチームメイトを「チームの主力」「全国クラス」として描いてたがイマイチ地味だったあだち充
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:28:10.24ID:???
すぐに投手転向したけど砂の栄冠の主人公は最初ショートだったな
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:50:13.08ID:???
MAJORの主人公は中学時代は左投げ
後に超強豪校のレギュラーになるショートよりもショートの守備が上手かった
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:37:50.31ID:???
ボケもうろくだって野球の経験者ってわけじゃないよね
むしろヘタに草野球を齧ってるから作品が草野球のノリになってしまっていて、経験が全くプラスになってない。
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:11:13.96ID:???
別にガンダムみたいな漫画を描くとして宇宙コロニーに住んだ経験とか
ロボットを運転した経験とかがないと描いちゃいけないってことはないからな

結局いかに取材するかと嘘を本当っぽく描けるか
想像力を持って描けるかだろう

その意味で水島は経験がプラスになってないとは言わないが
自分の知識と経験以上のものがないから一回読めば十分というか
正直試合部分だけで言えば野球漫画の中でトップクラスに退屈
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:23:01.37ID:???
嘘を本当っぽくか…
定岡が巨人の星のバスのつま先立ち信じ込んでたり梶原御大はそういうのうまいよね
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:47:45.90ID:???
岩鬼がかなりヤバい奴だったり坂田三吉が犬に石投げて売ろうとしたりっていう、
現代の作品だとちょっとまずいと思われる表現も含めた人物描写(後の単行本だと修正されてたりする)が
御大の描くキャラクターや物語に厚みを持たせていた部分はあったと感じる

あぶさんやドカベンを長く描いてるし他にも野球ものを多く描いてるけど、
御大の真髄はスポーツ漫画というよりスポーツとそれにまつわる人間ドラマの部分だったと思う
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:35:13.94ID:???
御大世代の名ショートというと、広岡達朗、豊田泰光、吉田義男。
そのひと世代前が木塚忠助、白石勝巳あたりか。
名選手は多いけど、やっぱり地味だな。
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:00:42.80ID:???
>>929
31巻の評価が高いのも、スリリングな試合描写もあるけど、主要キャラの勝負に負けたく
ない思いとかをきちっと描いたからだろうな。苦労なく勝ちまくり、記録作りまくり、
優勝しまくりの後年ではそういうのを全く失った。
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:06:11.20ID:???
>>928
定岡は巨人の星に洗脳されてて爪先立ちだけじゃなく、
多摩川にはいつでも王さんや長嶋さんがいると思ってたらしい
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:41:24.43ID:hCc5Fv5b
「門鉄の赤鬼」って史上屈指の素晴らしい異名だよな
最近は選手に異名がつくこともあまりないけど
これが「JR九州の赤鬼」では様にならんしな
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:47:38.08ID:???
大平監督が岩鬼をキャプテンにしたのは正解だったのかどうか
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:59:12.01ID:???
>>936
正解だろう。
岩鬼の操縦役が太平と山田2人になったのも大きい。
岩鬼を上手く扱えるかどうかが明訓勝利の鍵と言っても過言じゃない。
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:13:54.71ID:???
岩鬼がキャプテンになって無敗なんだから正解に決まってる
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:56:52.89ID:???
太平監督時代、殿馬が岩鬼を懐柔するシーンがなくなったな。
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:35:09.58ID:4snTMrg5
31巻はのちの岩鬼聖人化、後付け続出の始まり
自分的には評価したくない
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:51:48.40ID:???
>>940
岩鬼が確変したのは大甲子園からだろ?
弁慶戦は明らかに戦犯だし
3春甲子園もほぼ空気。
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:20:15.97ID:???
2年春〜3年春まで甲子園でホームラン打ってないからな岩鬼
0944愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 04:14:04.44ID:???
岩鬼がボケて殿馬がツッコむ凸凹コンビが良かったのに
後半は殿馬の存在感が薄くなって岩鬼の無双状態が痛かった
作者がだんだん歳を取って頑固になり、周りから茶々を入れられるのを嫌がった結果
それが一番お気に入りの岩鬼のキャラ設定にも影響が出たってとこかな
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:51:15.77ID:???
1年関東大会の赤城山高校戦、クリーンハイスクール戦
2年春甲子園の江川学院戦
2年夏県予選の白新学院戦

無印で岩鬼の走塁が勝利につながったのって
大体が大チョンボと紙一重の自分勝手な「暴走」なんだよな。
けどそれが岩鬼の無茶苦茶キャラと結びついていて面白かった。

それが大甲子園の巨人学園戦の走塁なんかだと
「全部計算づくの果敢な走塁!少年との約束のために己を殺した岩鬼すげえ!かっこいい!」と
聖人岩鬼マンセーの道具になってしまった。
あの回を読んだ時「俺の好きだった岩鬼はもういないんだな…」と寂しくなったよ。
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:30:46.30ID:dGjge7n2
ホームスチールで犬神のからくりwを解くヒントを与えた
なんてこともあったな
明訓のガンであり宝であるぜ は名言
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:26:49.10ID:???
>「全部計算づくの果敢な走塁!少年との約束のために己を殺した岩鬼すげえ!
>かっこいい!」と 聖人岩鬼マンセーの道具になってしまった

へ〜、そうなんだ。自分は大甲子園ほとんど読んでないから知らなかった
ドカベンも下尾辺りで読むの止めたから
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:36:30.68ID:???
>>941
岩鬼を1番上手く扱えなかった試合で負けたというのが良かったわ。

やはり岩鬼をいかに上手く操縦できるかが鍵。
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:39:48.16ID:???
>>945
弁慶戦ではどう見ても戦犯なのに、「自分がいながらなぜ負けた」と言い切る、
周りもツッコむのを止めてしまう・・・そういうキャラだったんだな、岩鬼は。
そういうつかみ切れない意外性の男が確実性を増してしまったら、魅力が減るのは当然だった。
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:57:23.54ID:CvmfkLgh
山田太郎 170cm 65kg
里中智 160cm 50kg
そんなわけなだろ!
0951愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:49:31.98ID:???
>>950
里中は三年の頃にはそれなりに成長してるからね。
山田の三年時85kgは足りない気がする。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況