X



横山光輝について語るスレ 鉄人18号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:44:11.12ID:???
鉄人28号、バビル2世、三国志などの漫画史に残る名作を産んだ漫画家
漫画界の鉄人こと故・横山光輝先生の作品について
色々と語るスレッドです。

●前スレ●
横山光輝について語るスレ ようせ17(いなな)ちゃん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1474904181/
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:13:34.47ID:???
>>229
鳳統の死は劉備が悪い。
孔明と同等に扱ってりゃあんなことには・・・
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 03:28:40.56ID:???
>>228
孔明大好きなあまり右翼になっちまったからな
戦争大好きで国疲弊させてちゃ悪く言われて当然
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:31:00.69ID:???
財政に関する感覚は欠けてるからね。
費禕や蒋琬の亡き後は内政できる者がいなくなったって内情もあるけど
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:01:15.51ID:???
いかなる武将で攻めようと城に籠られると手が出せないのを北伐で学んだ
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:27:47.20ID:???
>>235
名前忘れたけど崖から侵攻した魏の武将、士気が違うとはいえ孔明の息子が守る城落としたのはでかいよな
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:05:41.05ID:???
水の手を簡単に取られる城を作るとか、孔明ならやらないミスを
あっけなくやっちゃってるのがな…>姜維
馬謖の山と同じようなミスじゃねあれ
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 14:58:23.88ID:???
本当に脅威的なミスだな。
なーんつってな!ガハハハ
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:37:26.81ID:Gpi+Cb86
曹操がボクヨウ城奪回で陳宮の罠にかかって燃えた木に押しつぶされてたけどよく死ななかったな
というかどうやって助けたんだろ
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:04:07.82ID:???
悪来典韋の力をもってすれば造作もなきことですわい
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:59:03.37ID:???
てんかんで倒れる
腹を刺される
矢がまえばに当たって折れる
脳を切り裂くと言われて恐怖で震え上がって医者を投獄

さてこれは誰のことでしょうか?
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 05:04:18.28ID:???
てんかんで倒れたふりをした人なら心当たりがあるけど
本当にてんかんで倒れた人は、誰だったかなー?
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:53:18.47ID:???
>>245
しゅうゆだな
金層が敗れて転換起こして倒れた
落とし穴に落ちたとき腹に矢を指された
ショウキが折れたときに前歯が折れた
ショカツリョウにお前の脳みそくさってるんじゃねーの(意訳)と言われて震え上がって医者の投薬も聞かずに死亡
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 06:24:01.74ID:???
40巻代後半あたりの、初期からのメンバーが次々と退場していくのはつらい。
その後の楽しい南蛮編を経ての、北伐もつらい。
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 06:54:18.62ID:???
カンヌが死んでから次々と死ぬからな
カンヌ→曹操→チョウヒ→コウチュウ→リュウビ→バチョウ→チョウウン
北伐は南蛮と違って敵が楽しくないんだよな…
雑魚ソウシンと亀戦法のシバイ
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:16:34.40ID:???
カンヌって誰よ。
関羽か?

張飛、黄忠、劉備、馬超、趙雲……漢字変換で出ないかなァ?

ソウシン……曹真だっけ?
それと司馬懿ね。
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:19:22.77ID:???
それだから孔明が死んだあたりでほとんど終了。その後は駆け足で済ませている。
実際にはまだまだ長い物語が続いていたのに
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:59:02.93ID:???
まあ面白くないと判断されたからこそ原作吉川英治でも割愛されたので、その辺難しいところではあるな
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:32:22.03ID:???
カント(英語のおまんこのことじゃないよ)の戦い読みたかった
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:46:49.92ID:???
「無念でございます。将軍は曹操の凶刃にたおれ、ついて行った者もことごとく……。
「こうして魏は国家の危機を仲達にかけた」

関係する人物に特に思い入れがあるわけでもないけどこの二つのシーンは涙が出そうになる
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 03:47:00.06ID:???
「こんなものはな、都では馬か豚しか食わんのじゃ」
「はぁっ」ガラガラガラ

関係する人物に特に思い入れがあるわけでもないけどこの二つのシーンは涙が出そうになる
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 04:48:05.96ID:???
史記のちんぽで車輪まわすシーンは確かに涙がでるほど笑った
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:44:53.45ID:JKTNLFSd
文庫版三国志ツ マ ン ネ ー
とくに20巻以降
初期キャラが死に出してからスゲーツマンネー
シバイがコウメイを恐れるのは分るんだけど、防御に徹するのじゃ→罠じゃ
の繰り返しでツマンネー
面白かったのはコウメイの作戦の裏を読んで逆に火攻めするところくらい
ツマンネー
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:45:30.43ID:EMxR3QTt
文庫版項羽と劉邦オ モ ス レ ー
肛門の会とかスイスイの戦いとか最後30騎で相手に飛び込むとかオモスレー
三国志とは大違い
やっぱりドラマがないとな!
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:00:13.43ID:???
横山先生は韓信が相当お気に入りだったんだろうな
孔明もかなり好意的に描いているけどやっぱり自分で剣をとるキャラのほうが思い入れが強いのだろう
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:30:11.96ID:???
完成度低いとは思わんけど40巻以降は読んでて辛くなるのは確か
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:47:16.22ID:???
あばれ天童をあとがきで「学園三国志」と評したやつがいたけど絵が似てるっていうだけで大きな間違いだよな
番長連合と天童組みとの戦いで三つ巴じゃない
最後にやくざがちらっと出てくるけどあれは番長連合の親分ポジだし
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:13:41.92ID:???
もううろ覚えだけど
天童:喧嘩したくないよー(泣
子分:天童にないしょな!やっちまおうぜ
番長連合:天童潰そうぜ!
だっけ?
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:40:53.80ID:???
三人の君
↓好き
天童←木崎ほか四天王(好き)

番長たちとやくざの息子(最終的には好き)

天童が好かれる漫画
いまでいうToLoveるだな
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:09:54.99ID:???
キャラデザが劉備=天童=人気者、柚木=曹操=実質的な支配者って類似はある
孫権はこの二人と世代も違って因縁がないから史実はともかく作劇上の重要度が低い
横山作品の中で三国志っぽいのなんか挙げろって言われたら天童だろう
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:33:43.53ID:???
策はヤクザの親父、権はヤクザの息子、堅は後見のおっさんだな
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:10:47.98ID:???
どうなんだろう?
それよか劉備とバビル2世、曹操とヨミと言われた方がまだしっくりくる。
関羽張飛趙雲みたいなしもべもいる事だし
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:04:39.69ID:???
かつてある2chのあるスレで読んだ書き込み

A:Bの妨害以外にも組織運営などを行う       B:Aの妨害しか頭に無い
A:部下を大事にする                   B:部下を足蹴にする
A:部下に慕われている                 B:仲間や友人らしき人はいない
A:窮地でも部下を見捨てない             B:窮地だと部下を放置
A:全て自分で築き上げる                B:全部先祖の遺産で暮らす
A:分からない事は研究と理論を重ねて打破する  B:超教えて君
A:ロボットを人のように扱う               B:ロボットは物でしかない
A:時として非情だが理に外れたことはしない    B:人質や囮作戦を好む
A:たとえ敵で能力劣っていてもとりあえず話し合い B:話もせずいきなり人を敵認定(しかも悪認定)
A:ナイスミドル                      Bガキ
A:理論派                          B:電波






A:ヨミ    B:バビル2世
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:43:29.58ID:???
ロデムは孔明に近い、とも思った。
いや個人的な感想ですがね
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:26:58.79ID:???
あし‐げ【足蹴】 の解説
1 足で蹴ること。
2 他人にひどいことをすること。「人を足蹴にする」

goo辞書より
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 16:23:15.11ID:???
1 バビル2世がシモベを蹴ったシーンは無い

2 バビル2世の部下に人はいない
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:37:53.21ID:???
261の2ひどいことをするの意味ならヨミの命令でしもべに襲い掛かってこられた時に
反撃したことで間違いとまでは言えないかな
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 06:31:25.62ID:???
ま、ヨミ様は途中で改心したりすることなく最後まで悪を貫いたキャラとしては
稀に見る魅力的な悪役だったと思う
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:33:58.39ID:???
すみません
狼の星座(文庫版)を買おうかと思ってるんですが
初版だけちょっと高めです
なにか違いがあるんでしょうか?
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:31:27.15ID:???
横から失礼。
確か2巻が言葉狩りにあって初版だけ台詞が違うはず。
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:56:30.36ID:???
>不屈座って何者なの
パチンカス
何か光プロに許可とらず本出そうとして
金集めてたっぽい
0292愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:06:33.49ID:???
仮面の忍者赤影のオリジナル完全版が12月と2月に発売するらしい
上下巻合わせて16500円では買う気しないけど
0293愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:44:10.38ID:???
年金暮らしの爺婆に買えるとでも思ってんのかね
増税で食っていくのもやっとだというのに…
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:42:39.53ID:???
>>293
直撃世代は第二就職して小銭稼いでるくらいの年代じゃないか?
ある程度趣味に走れるゆとりのある
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 06:19:44.00ID:???
なぜか手塚治虫読者よりも年上のイメージがあるな。作者の年齢としては逆なんだけども
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:29:35.47ID:5Sx0FPh7
>>297
これ、なんでバビル2世じゃなくてバビル二世表記なんだろね
復刊ドットコムのザル編集のミス?
物凄い凡ミスだと思うんだが
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:54:30.53ID:MQTe0wu9
>>295
そう? 別に同じぐらいの年代に思うけど?
0300愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:09:55.02ID:2XmOMGXr
>>298
ルパン三世の表記とごっちゃになってるとか?
いずれにしてもタイトルだし、間違えちゃいかんよね
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:54:10.15ID:???
だからバビルが指摘してるだろw
いますぐアクセスの声にかきけされているが
0307愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:38:32.90ID:???
赤影だってまともな数売れるとは思えない値段設定にしておいてどういう意味で必死なんだ?
0308愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:12:46.69ID:???
仮面の忍者バカ影
伊賀のハゲ丸
その名はワンオーワン
バブル2世
敵の行者
ジャイアンとロボ
0311愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:03:39.85ID:???
10歩ですの意味がいまだにわからん
見りゃわかるだろ
0313愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:16:39.15ID:???
>>311
原作みりゃ一発でわかるんだがな
あそこのテンイは既に長い戦場暮らしがたたって目が霞んでる
10歩先もおぼろげなくらい消耗してる状態で
10歩も先の距離の敵を難なくしとめるってのが凄いって話
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:01:45.81ID:???
神戸の等身大鉄人見てきたわ
リモコン奪われてあんなのが襲って来たら無茶苦茶恐怖だな
0315愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 02:06:12.81ID:???
鉄人って場面ごとに大きさが変わる設定じゃなかったっけ?
0319愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:45:35.79ID:???
まあ「みつてる」より「こうき」って読んでるやつのほうが多いくらいだからな
漫画版三国志知ってても作画まで知ってるやつは少ないし
0321愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:27:33.07ID:???
理由はよくわからんが作品の知名度の割には作者の知名度は低めかなとは思う
0322愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:43:35.47ID:???
魔法使いサリーなんて妹に横山が原作だって言っても信じてもらえなかったよ…
文庫版出るまでは
0325愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:00:28.77ID:???
コメットさんの最終話(だっけ?)
クリーニング店の銀行強盗かなにかのやつ
今描いたら身障者差別で炎上だろうな
0326愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:33:09.36ID:???
原作版GR2のデザインが好きなんだが、可動フィギュアが出ないもんかね。
プレステ付きで。
0328愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:40:59.68ID:???
OVAジャイアントロボが中途半端に終わったのは今でも残念でならない
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:46:17.32ID:???
>>328
あれは監督が悪い
金使いまくった割には1巻が売れなくてスポンサー離れを起こした
一気見しないと面白くない
あれを追いかけ続けた特撮のファンは気の毒だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況