X



【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【17吉】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:14:54.14ID:???
長年のスパイ活動で手に入れたさっちゃんを倒す方法とか
そんな感じのこと書いてたのだと思ってたわ
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:13:15.84ID:???
一応ラブレター渡した後も結婚したがってたりスカートの中見せて貰ったりしてたから拒否られたりはしてないのかな救世主
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:47:03.22ID:???
救世主マンって大宇宙トーナメントの1回戦までが全盛期だったよね
2回戦以降、空気になるどころか野球編では早々リタイアする始末
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:25:15.77ID:???
努力を一撃で倒した所が全盛期で
勝利マンに負けそうになって格が落ちたが
さっちゃんに吸い込まれたヒーローを秘密裏に助けた
働きで持ち直すが猛トレーニングマンに完敗した所で
完全に努力以下に
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:14:34.15ID:???
この漫画は強かったキャラが思いもよらない方法で負けたりするからいまいち強さの度合いが分からないなあ
天才とか野球回であっさりやられてるし

救世主は猛トレーニング後もちょこちょこモブで描かれてるからガモウもそれなりに気に入ってたのかも
文庫おまけにも出てくるし
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:25:54.83ID:???
>>178
猛トレなんて動きが大して速くもない巨人のプレスをかわせない時点で。
しまったとか言ってたが、完全に油断してたんだな
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:56:59.24ID:???
序盤の努力マンは雑魚だったな
いや、もちろん強いんだけどマヌケ過ぎて敵に勝てないっていうか
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:00:42.27ID:???
中の上〜上の下くらいの強さのキャラは、強い敵の強さを知らしめるためかませにされやすい
そうしてこの漫画で1番割を食ってるのが努力マン
どんな汚い手を使っても勝利・利用するだけの偽りの友情・報われない努力というすごい皮肉だからな
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:32:30.31ID:???
初期の地球に来た宇宙人って結構強いのいっぱいいたよな
パンチの鬼、キックの鬼とかトップマンじゃやられそう
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:34:43.28ID:???
チョコレートマンとかは多分スライムマンよりは強いよな
基本的な性能は一緒だけどチョコレートマンは油入ってもくっつけそうだし火で燃えることもなさそう
親父マンも地震や台風を呼ぶ能力は強いしチョップで地割れ起こすのも凄い
大掃除星人は町を吸い込めるのは凄いけど救世手には劣りそう
芸術星人ボスは絵を具現化したり人形を操る能力が凄い
冬のすごし方マンは努力マンの鉄ゲタを溶かした
ブサイクゴンは珍しくラッキーマンが苦戦してた敵だし
雨雲無しでラッキーマンを苦戦させたのってそうそういない

とまあ、強いのもいるけど弱いのも多いな
ご飯マンに至ってはなんで極悪四強宇宙人に入れてもらえたのか謎なレベルで弱い
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:55:07.82ID:???
親父マンに「つ、強すぎるっス」ってやられてしまうナイスマンであった
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:09:02.81ID:???
ナイスマンって影薄いよなあ…
実力はあるんだろうけどトップマン以上に空気なんじゃないかあいつ
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:04:43.46ID:???
ナイスマンもトップマンも存在感薄いからいまいち強いって感じしないんだよな
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 06:39:27.83ID:???
>>186
ブサイクゴンだけはまともに格闘できそうなのが
世直しくらいしかいない気が
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 06:47:33.44ID:???
ナイスとトップは、努力や勝利やラッキーといった一軍メンバーではない、
いわば二軍だが、その中では珍しく「直接対決して上下がはっきりした」組み合わせ。
ラマンやスペード辺りは上下が全くわからんからな。

で、その貴重な「トップより絶対に強いナイス」だが、
空気というネタを与えられているトップの方が、
ナイスよりも読者の心に残り易くなってるという事実。

修正や一匹狼、そしてトップなどのように、
一軍メンバーに負かしてもらってもいないし。
ロマンなんかは終盤できっちり活躍したし。

ナイスは不憫。
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 06:54:39.15ID:???
ナイナイ16はさっちゃんには通用するよ。防御だけは世直しより遥かに劣るから。
トップを外したのはそれが理由だろうし。
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 07:10:21.63ID:???
スペードマンってまともな戦闘場面がないけど
ナイナイ16のシーンを見るかぎり巨大トランプを
使って戦うスタイルなのかな
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 13:36:30.04ID:???
???「ナイスマンが影薄いとかそんなことナイッス」

>>193
剣とかも使いそうな気はするな
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:11:09.56ID:???
>>192
効くのかな。一応念のためトップマンを外したんだろうけど
MAXギルガメッ手との撃ち合いに負けるんじゃ
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 01:18:04.74ID:???
第10宇宙とかいう最後なのにめちゃめちゃショボい宇宙
指レンジャーのがまだ強いわ
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:14:07.34ID:???
でも第10は野球は圧倒的点差つけて勝ってるんだよな
最後の試合が大食いとか戦闘ではなかったので主力の
奴らを出せなかったのかも
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:09:12.82ID:???
5人で野球やれたのか?
関取マンとかピノ(ピー)男とかはともかく、にやけた親父は何かの役に立ったのか?
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:45:48.35ID:???
にやけた親父とかキノピオマンは野球には出なかったんじゃないか
野球では他に強い奴がいたんだと勝手に思ってる。
第3宇宙との戦いでは確実に勝ちを取れるメンバーを編成したんでは
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:46:50.91ID:???
ピノピー男だったか。
キノピオマンとか変なもの書いてしまった
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:43:32.78ID:???
にやけた親父マンはジャンケンマン以上で
6000万年間、野球拳の王者だったらしいから
ジャンケンの強さを買われてスカウトされたんでしょ
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:10:26.09ID:???
そもそも対決の内容がバトルとは限らないのだから、SNAPみたいにいろんな分野のベテラン連れてくるのは間違いではない
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:24:31.96ID:???
事前に抽選するのを知ってインチキを仕込んでいたわけだから
早食い、腕相撲、野球拳、鼻の長さ対決で勝つ予定で
不測の事態に備えて最後に武道マンを入れたはずだから
第10宇宙で最強が武道マンという事に
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 02:37:58.02ID:???
にやけたおやじは相手の筋肉の動き読んで瞬時に勝てる手出せるんだから身体能力も高いんじゃね
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 06:50:08.07ID:???
いざとなれば全とっかえが出ればまず勝てるからメンバーは適当に選んだんだろう
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:18:58.12ID:???
武道マンの相手もスーパースターマンになる予定だったんだろうな
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:28:40.18ID:???
武道マンが世直しマンと戦ったら指1本で攻撃防がれそう
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:07:44.29ID:???
まともな強さランキングがないので作りたくなった
とりあえず序盤の一般宇宙人で作ったらこんな感じになった


ブサイクゴン
芸術星人のボス 大掃除星人
地震・雷・火事・おやじマン ネコなんだもん星人(霊体) ウィンタースポーツマン 冬のすごし方マン 爆弾マン
コックさんマン(合体)
キッチンマン 大食いマン
千の顔を持つ男マン リングの鬼
ガンマン
ウルトラフォークとナイフ
パンチの鬼 キックの鬼 G-5
お正月マン バードマン チョコレートマン
猛獣使いマン 極悪教師マン
カマキリ星人 運動会マン 半魚人 ご飯マン
追手内止郎
借金トリマン おっかけマン
芸術星人
ナゾラー オタッキーマン
ネコなんだもん星人
雪ダマン パーティー荒らしマン
カワイイコックさんマン


どこか変なところあったら教えてください
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:16:15.16ID:???
さっちゃんがブサイクゴン見たら
「美しすぎる…」って小便ちびりそう
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:45:04.08ID:???
「ラッキーは実力にはいるかどうか」という作中のキャラですら言っていた命題があるから、
強さ議論したら多分荒れるぞー
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:11:24.05ID:???
世直しマンって強すぎて作者も持て余してた感あるよな
せっかく仲間になったんだからもっと格好よく活躍する姿を見たかった
過去が一番重くて悲惨なキャラだとも思う
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:05:06.54ID:???
>>215
でも越谷に一撃でやられたのは衝撃だったわ
会長からヒーローパワーの援護まで受けてたのに
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:37:46.23ID:???
世直しマンや全とっかえマンは普通の大吉でも倒せたんじゃないだろうか
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:27:24.90ID:???
世直しマンには最終的には負けを認めさせて更に自分を
助けさせるという高難度のラッキーが必要だったから
通常の大吉では難しいんじゃないの
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:53:06.89ID:???
世直しマンに勝つだけなら大吉でもできたけど、改心させるためには超吉で無双して倒す必要があったって感じか

全とっかえには勝てたか微妙だと思うけど
少なくとも破壊された400の星とやらの修復には無限大吉は必須だっただろう
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:14:22.68ID:???
自分だけがラッキーになるか他人もラッキーにできるかで胸のマークが変化するのか。新しい観点だね
あのまま連載進んでたら大々宇宙とかも出てきてたんだろうか。なんかMIBみたい
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:35:42.94ID:???
宇宙、裏宇宙、大宇宙、裏大宇宙、特大宇宙、裏特大宇宙、極大宇宙、裏極大宇宙、外宇宙
裏世界、大世界、裏大世界、特大世界、裏特大世界、極大世界、裏極大世界、外世界
裏次元、大次元、裏大次元、特大次元、裏特大次元、極大次元、裏極大次元、外次元…

いくらでも増やせるな
これだけあれば40年くらい連載できるだろう
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:45:36.74ID:???
最終的には無限大宇宙。幸運の星と合体して……アレッ?
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:46:14.84ID:???
連載続いてたら解明されてない大宇宙の外側の話とか出てきそう
外側の世界vs大宇宙みたいに
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:08:47.32ID:???
裏大宇宙の存在はすげーさらっと流されたな
あの程度の門も開けられないんなら実力はたかが知れてるけど
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:47:04.48ID:???
大宇宙神洗礼波を浴びて大宇宙神になるんだからあの世界にはさらに高次元の存在がいるんじゃなかろうかという意見はどっかで見た
そいつらが敵になるとしても会長や16ヒーローズがかなう相手になるのかという気もするが
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:48:52.54ID:???
洗礼波を放ったのは特大宇宙神とかいう存在だったり
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:29:47.04ID:93azv0lw
ラッキーマンを一番苦戦させてたのが世直しマンだからな
逆に全とっかえマンは全く歯が立たなくて人質に逃げたから全く強い印象がない
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:05:21.89ID:???
ラッキーマンが1番苦戦してたのは小苦まで追い詰めた天才マンだろ
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:35:47.64ID:???
最強男爵乙
1番ピンチだったのはかつとし君戦かもしれない
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:57:11.18ID:???
最強男爵は間抜けな面も目立つけど
ラッキーマンの弱点をはじめて見抜いて
突いた敵なんだよなあ
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:19:44.78ID:???
ラッキーマンが負けた数少ない相手が勝利マン(ズル)と勝利君だからなぁ
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:38:07.72ID:???
そもそも弱点を突いた敵が少ない
最強男爵と天才マンと地震雷火事親父マンの3人だけ
あとは空吉と圏外のときくらいだけど弱点を突いたとは言えないか

最強男爵
雨雲どんどん君を作成(この機械だけは凄いとギャラリーに言われる)
何度も大凶に追い込むが自分やバトラーのミスで毎回敗れる

天才マン
超小型かつ高性能な雨雲どんどん君を一瞬にして作成するが、
会長のヒーローパワーで特吉となったラッキーマンに破壊される(小型だったことが仇となった)
大吉ラッキーマンをご臨終の一歩手前、超苦まで追い詰めた
苦しい殺し方にこだわってさえいなければ勝てたと会長に評される(つまり信憑性は低い)

地震雷火事親父マン
自分の能力で台風を呼び寄せる(弱点のことは知らずにやった)
台風の目がラッキーマンの頭上に来たことで復活されて負ける
他にも震度8や地割れチョップ、雷を落とせるし口から火を吐けるので普通に強いかも知れない
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:46:06.45ID:???
一方ラッキーマンに勝った相手と言えば…

勝利マン
疲れるまで戦って勝手に勝ちと言い張る

勝利くん
わざと負けてあげないとみんなからの評判が下がるという状況下での戦い

ヒーロー神
能力で特凶にされる

勘ピュータマン
勘でラッキーを先読みされ、横取りされる

とまあ誰も弱点を突いてないんだよね
弱点を突いてきた奴は全員負けてるのに、勝った奴は弱点を突いてない
作者曰く「一度苦しんでから勝った方がよりラッキーだから」とのことらしい
雨雲状態で不運の割合が増えても僅かに大吉級の幸運が残っていると考えられる

勝利マン、勝利くんは負けた方がラッキーという状況にラッキーマンを追い詰めたから勝てたと言える
つまり幸運の星を上回ったわけではない
でもヒーロー神と勘ピュータマンは自身の能力でラッキーマンに勝ち、ラッキーマンに苦しみを味わわせた
これは幸運の星を上回り、真にラッキーマンに勝利したと言っていいだろう
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:01:18.89ID:???
勘で大宇宙神暗殺の犯人も見抜いたりと
ほとんど予知能力だった
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:54:23.47ID:mTWRvBfK
お正月マンのデザイン凝ってて好きだわ
技も多彩だし1話限りのキャラなのが惜しい
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:00:53.11ID:???
襲い掛かる犯罪(バイオレンス) 怪しい黒い影
月明かりの街を 誰かが狙ってる
勝ち取るのさ勝利(ビクトリー) 平和を守る為
ありったけの勇気 ハートに焼き付けて
銀の翼に 希望(のぞみ)乗せたら
夜を越えて 走り出そう
Get Away いつか 悪が滅びるまで
たとえこの命が 燃え尽きても
Get Away そうさ 誰も止められない
正義の力が 嵐を呼ぶのさ
ラッキーマン
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 01:23:23.69ID:BQkotwB8
世直しマンとかの妙に重い設定はどういう評価なの?
ガモウって他の漫画だと結構重かったりするのか?
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 13:08:47.03ID:???
デスノートとか、もろシリアスじゃないか
最後主人公死ぬし
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:17:34.29ID:???
絵やギャグに騙されてるのかもしれないけど話はところどころ割とアレだったりする
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:00:34.83ID:???
世直しマンの過去はひどいな。あの頃は宇宙は荒れてたんだよな
ヒーロー神は何してたんだって思うが最初に作った頃の宇宙よりはマシなのだろうか
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:45:13.31ID:/lhd8DQr
読みながら前から文字数の多いマンガだなと思ってたけど
コマ割りも独特だと最近になって気づいた
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:30:24.53ID:???
さっちゃんの部下の顔のマークって鯛蝶(隊長)と舌っ葉(下っ端)か
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:59:50.41ID:???
ひしょ香は天才マンとぼっちゃんマンを対戦カードにしたけど
「またひいきじゃないか」って観客には思われなかったのかな
ナイスマンとか一匹狼あたりの方が良さそうなのに
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:18:01.56ID:???
久しぶりに読み返してるけど読みきりに出てくる実力行使マンって強そうじゃね?
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:10:01.79ID:???
>>251
ひいきと言われたのは決勝まで何もなかったからであって
再組み合わせの時は同じブロックに努力友情いたから特に不満も出なかったんでしょ
初戦はザコなら誰だって良い訳で
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:17:51.48ID:???
ラッキー努力勝利友情天才の指レンジャー戦で活躍したと言われる5人が一回戦で戦わないのはいい塩梅だったと思う
天才マンが一回戦で勝ったら多分友情マンになるわけで、この底の見えない男が相手ってのも先が見えなくて面白そう

ま、肝心の天才マンが一回戦で降参する訳だけど
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:07:50.79ID:???
ぼっちゃんマンは天才マン戦で真の姿をお披露目するのかと思ってたわ
そのまま天才マンを倒しラッキーマンの決勝の相手になるんだろうと予想してた
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:19:14.91ID:???
ぼっちゃんマン相手に棄権した天才マンって
DBの界王神に棄権したピッコロのパロディなのか
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:12:58.12ID:???
全とっかえって第3小宇宙出身?
勘ちゃんもさっちゃんも越谷も第3だし第3強すぎるな
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:23:33.03ID:???
>>265
気になって見てみたけど
その辺の話の吹き出し不自然に大きいなw
人数多くて描くの面倒で吹き出しで隠したり
コマの端っこで半分しか描かれてなかったり
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:26:30.69ID:???
雑誌から単行本にすると端っこ切れるから
ジャンプ掲載時のまま載せたら字が切れちゃうから移動させたのかとなんとなく思った
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:45:46.49ID:DVTMP7iL
会長ってただのろくでなしなのに宇宙神やヒーローたちから人望があるのが解らん?
ひょっとしてガモウ本人がモデルじゃないのか?
テキトーにやってるけど無条件で持ち上げられたいという願望の
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 19:56:56.95ID:???
天才マンと世直しマンと勘ピュー太を敵に回した罪は重い
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:03:56.76ID:???
それより手紙が本当かを確かめるために副会長見殺しにしちゃうのが倫理的にアウトだと思う
将来のヒーロー殺した世直しマンや天才マンも同罪で、正直スーパースターマンに何言われても裏宇宙まで殴る資格ない
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:37:46.02ID:???
>>270
勘ピュー太は、天才が
「こいつの、この手でのパンチを全力で回避するぞ!」
と集中している状態で「そのパンチ」を命中させたわけだから、
まともな格闘させてもかなり強いと思う。

この時の天才は、塁を盗るという目標があることで
動きに制限がかかっていたのも事実だが、それでも
天才の全力回避に命中させるには、単に左右の二択を当てるだけでなく、
かなりのハンドスピードもいるだろうし(遅ければ、二択を当てられた後でも
天才がかわせるはず)。
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:34:24.95ID:???
>>271
大量虐殺したことがさらっと流されてるよな
スーパースターマンくらいしか突っ込んでないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況