X



コロッケ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 05:10:03.76ID:???
制御不能の内容がよくある威力がデカすぎて使用者の生命がヤバいとか
じゃなしに変な方向にぶっ飛んだうえ仲間巻き込んで自爆っていう
ギャグ系寄りの暴発があまりにもカッコ悪すぎた
レモネードすらなんじゃありゃって顔引きつるレベルの苦笑いしとったし
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 05:31:52.24ID:???
ウードンちゃんが制御不能って致命的な弱点さらしてすぐ王国セイバーっていうまたもやカッコいい技が登場しちゃったのも問題
上乗せでダブルセイバーて消防のロマン二刀流までやってしまうリゾット王子容赦なさすぎじゃないですかねぇ…
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 05:49:26.80ID:???
確かに最後のハンバーグーは邪神アンゴルモア破壊するほどの超威力だから強そうに見えるし実際強いんだろうけど
ハンバーガーが>>221>>223の通りインパクトが強烈過ぎてな
意地悪なこと言うとハンバーガーですでにボロボロで
邪神アンゴルモアが弱化してたから破壊できたんでは?
みたいな穿った見方もできてしまうし
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:20:58.31ID:???
最終戦のウスターってブーケガルニの能力について知らないはずだよね
モニター越しに本ドボンの「まずい!あの見えない糸に操られたら…」みたいな台詞を聞いただけで瞬時に対応したウスターはバンカーの鏡
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:34:47.49ID:???
>>237
ユバも最大級のパワーを込めた一撃!みたいなこと言って邪神アンゴルモアが光り出したりしていたけど、ハンバーガーが上じゃないかってのは今まで考えたことない視点だったな

遠距離ハンバーガー最後のぽっと出技とか思ってたけど今日だけでだいぶ印象がアップした
ありがとう
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:25:27.19ID:???
死んだと思ったけど実は生きてたぜ!

王国編の崖から落ちたウスターもソレやってるのだけど
フォンドヴォー兄貴みたいにイジられたこと無いよね?
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:08:19.96ID:???
ウードンがどうという以前に裏BS編辺りからコロッケが強敵倒すシーン自体がそんなに無かった印象
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:35:53.26ID:???
コロッケにとっての裏BS編のラスボスなんて実質マグロンだからな
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:02:40.14ID:???
ついにシャトーブリアン軍のもとへ!
ってこれ10話くらいで終わる予定なんかな
4,5年やるつもりなのかと思ってたけど季刊誌なのもあるし、うーむ
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:23:40.32ID:???
>>200
消去プロミネンス直撃した相手は例外なく即死してるけどコロッケが岩めくってその裏に隠れただけで回避できてんの謎なんだよな
万物を融解する高密度エネルギー波だと思ってたが、主に人体を構成する物質だけを分解する性質なのか
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 02:05:40.66ID:???
>>244
流れ的に3巻分で決着つきそう、それでも完結までに2年はかかると思う
長く続いて欲しくはあるが季刊誌だと読者が飽きて離れるか連載誌が休刊する可能性もある
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 03:13:39.55ID:???
レッツ&ゴーなんかはアニキ創刊から連載してるしいつまで続くかはカッシーのやる気次第だろう
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:52:37.70ID:???
>>243
それ本当に酷い
負けたまんまのレモネードにリベンジ戦して欲しかった
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:55:38.25ID:???
炎タイプが水のエキスパートであるレモネードに負けるのはしょうがないね
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:56:50.55ID:???
ポケモンでも地面タイプは水に弱いから
やっぱり駄目じゃないですかヤダー!
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:36:49.26ID:???
肝心な場面で暴発しちゃったんがカッコ悪い言われてるわけでして…
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:41:34.49ID:???
その暴発も只の自爆ならまだそこまで言われなかっただろうにキャベツ巻き込んじゃったばっかりに…
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:44:14.81ID:???
オコゲ道場編でキャベツの性格豹変って話題になることあるけど

・禁貨ゴーグル持って勝手にどっか行っちゃう
・ぷっくんバルーン爆発させる
・ウードンの自爆巻き込み

こんだけ被害被ってるんだしそら暴言も吐きたくなるでしょ
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:54:29.70ID:???
>>226
ハンバーグーもあんだけ修行しないと炎すら出せなかったのに
名前しか知らんウードンを初見一発で成功とか都合良過ぎじゃないですかね?
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:00:16.67ID:???
>>254
愚痴ならしゃーないけど見下し発言や上から目線が問題ってそれ一番言われてるから
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:35:47.93ID:???
せめてネームドキャラへの決め技としてもう少し機能してればなぁ
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:48:28.03ID:???
>>238
グランドパーティ開始前に待機時間あったし
そのときにブーケガルニの戦法を聞いてたんじゃないか?
わざわざ試合観戦用のリモコン寄越してるわけだし
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:41:22.96ID:???
なんでわざわざブラック禁貨を探しだそうとしたんだろ?
ほっといたら地球のバンカーが拾ってバンクに入れただろうに
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:44:52.83ID:???
マッシュ星が地球と衝突って緊急事態なのにパーティしてんのも謎なんよな
はやく入れないと地球もマッシュ星も両方消滅なのに遊んでる暇あるんかと
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:18:20.83ID:???
>>260
故郷消滅の瀬戸際でも遊び(戦い)がやめられない戦闘狂って事でいーじゃん
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:47:31.31ID:???
地球が消滅したら地球に居るビシソワ兄弟も
消滅しちゃってたかもしれんのだけど
あいつら脱出手段とか確保してたんかなぁ?
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:58:00.12ID:???
ビシソワ兄弟も所詮は特攻隊でマッシュ王の使い捨てのコマに過ぎなかった
自覚していたのユバくらいじゃね?
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:55:53.44ID:???
>>263
そんな描写あったっけ?
ウズラの態度的に特攻扱いに納得してないみたいな感じがしたから
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:57:05.69ID:???
たぶんブーケガルニも特攻(捨て駒)覚悟してたと思う

だからマッシュ星には住人皆殺しにした王様しか居ないっつー現実に絶望して
「あんな王様のために尽くす必要ない」って仲間割れを起こした訳で
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:09:07.75ID:???
山ひとつ消し飛ばすほどの力を持つユバや
他人を意のままに操る特殊な力を持つブーケガルニ
バン王を異空間送りにできるマジシャンスズキと

地球のバンカーが束になってやっと辛勝するレベルのマッシュ星の中でも選りすぐりのエキスパートたち
それを捨てゴマにしてくるって相当な緊急事態(実際すげー緊急事態だった)のに

マッシュ王が住人皆殺しにしちゃっててあーもう滅茶苦茶だよ
…が、当時小学生だった俺の感想
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:12:51.05ID:???
どっちかの惑星消滅させる以外の解決法があるのならそれを実行すりゃよかったのでは?
とか考えちゃうんよなぁ実際あったわけだし
(それを阻止するために住人皆殺しにしたのがマッシュ星の王様)
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:24:33.23ID:???
地球のバンクに入れたら地球消滅できるブラック禁貨

地球に行って、てきとーなバンク拾って帰ってきて
マッシュ星でそのバンクにブラック禁貨入れたらよかったんじゃね?(笑)
なんで地球にブラック禁貨持ってきたの?
おかげでなくす(バーグに隠される)って大失態やらかしちゃってさぁ
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:40:48.71ID:???
マッシュ王ってあれだけの数の人を一瞬で消滅させたしユバよりも強いかもな
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:45:29.87ID:???
バン王のお願い事と同じく地球圏外からでは影響を受けないので地球に持参するしかなかったとか
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:46:53.85ID:???
ビシソワたちはマッシュ星のなかでも選りすぐりのエリートって描写あったし
その台詞もブーケガルニ(ユバだったかも)が言った内容
そんなエリートを地球に残したまま地球消滅させるってマッシュ星にとっても損失だろう

ビシソワたちも地球脱出して安全確保したうえで地球消滅させた方が自然じゃん?
絶対服従してるユバだけならまだしも、ウズラあたりは最初から死亡ありきな作戦に従わんだろ
一時は従ったとしても全貌知ったら裏切るのは目に見えてる

実際マッシュ星と地球が衝突するまでビシソワvsバーグ&タロから最低でも10年近くあったわけだし…
その間、マッシュ星側はビシソワからの応答も途絶え
地球衝突を知りつつも何の対策もしなかったのは何故なのか?
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:05:11.64ID:???
たぶん単純な戦闘力は王様>ユバなんだろうけど
たとえ戦闘力が高かろうが国のトップ以上の惑星のナンバーワンが地球に直接出向くわけにはいかないので
惑星のエリート中のエリートを地球に派遣
…までなら話は分かるけど

・エリートを最悪の場合は消滅覚悟ならともかく、消滅することが前提で地球に派遣
・切り札のブラック禁貨まで持参させちゃう
・そのエリート連中が裏切った場合の対策なし(結果、マッシュ星が消滅しちゃいました)
・地球とマッシュ星が衝突するまでの約10年間、王様なにしてたの?

と、色々なツッコミどころが出てきたわけで
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:35:26.18ID:???
言われてみれば確かに…って思うこともあるよ
ブラック禁貨もだし、入れたら消滅しちゃうってのにチェリーも地球に送り込んでるのも謎だよね
マッシュ星守る気あるのかっていう(笑)
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:36:08.93ID:???
ユバ「奴がおしっこをかけてシステムが混戦したのか!?」→呑んだくれのマッシュ王さんが独り言ペラペラ
の流れはギャグにしか見えない
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:14:00.05ID:???
10年以上なんの疑問も抱いてなかったのに言われてみれば確かに
しかし御都合主義だから仕方ない
コロッケたちが勝って地球救わなきゃバッドエンドなんだし
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 03:01:12.03ID:???
個人的には結構好きな展開だったな
裏BS編と比べるとギャグ多くなってるから力溜めると見せかけてギャグもそんな違和感なかったし
何より正体がバレた時のマッシュ王のクズっぷりがたまらん
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:22:33.32ID:???
なんか色々言われてるけどビシソワ編と裏BS編ならビシソワ編のが好きやで俺
ウスタープリンコロッケのチーム戦ほんと好き
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:32:18.25ID:???
裏BSは仲間同士のバトルロイヤルだから今読み返しても重いわ
人気順位もズル下げたしここで読むの止めた人多そう
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:26:37.95ID:???
コロコロっつか児童向け雑誌の宿命だけど
連載初期から読んでた俺が『卒業』したのが大体裏BS編あたりだ
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:58:15.60ID:???
裏BSで暗い方に路線変更したから人気下がったのわかってないのかね
アニキだからといってキャラデザ大人にする必要も無いし王だれ編までの明るい話が読みたいんだよ
グレート見習ってくれよ
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:29:31.88ID:???
???「四獣士なのに3人しか居ないのは不思議じゃないですかね…」
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:10:37.38ID:???
話がシリアスに傾くとそれだけカッシーのガバガバ脚本が悪い意味で目立ってくるんだよなぁ
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:00:53.70ID:???
え、四獣士って
タンタンメン、ピロシキ、モッツァレラ、アンチョビ
の四人でしょ?

ちゃんと四人居るじゃない
0292愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:04:27.67ID:???
四獣士→喜怒哀楽
BB7→日月火水木金土

ビシソワは何…?
0293愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 16:03:27.63ID:???
光の三原色+白黒

赤=ストロガノフ
青=ウズラ
緑=スズキ
黒=ブーケガルニ
白=ユバ

ソース? 無いよ!
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:57:34.90ID:???
>>294
あ、ゲームスレ用のテンプレも作ってくれてたのね
もしかしてあっちで話題に乗ってくれたのあなただったのかな?
ありがとう
0296294
垢版 |
2018/12/31(月) 14:52:45.78ID:???
>>295
はい。向こうの901です。
あちらのスレではお世話になっております。


編集する際、こちら(漫画スレ)のテンプレに
「ゲームの売り上げ本数」や「初回特典一覧表」なども混ざっており
それは違うんじゃないかな?というのと
逆にゲームスレ用のテンプレに再録版の詳細はいらないよな、と思いまとめました。

私の独断でまとめたものですので
テンプレ案に関しても、何かありましたら連絡いただければ幸いです。
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:25:51.91ID:???
>>292
連載当時のコロコロスレだったかな?
ゴレンジャーって見たことある
赤がユバで緑がスズキで…みたいな
>>293と大体似てるかも
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:45:53.08ID:???
ピシソワーズで出そうなのユバとブーケガルニくらいか
スズキがワンチャンあるか
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:53:03.92ID:???
テトちゃんエチエチになってますね
いきなり縛られてたりまた健全なエッチ素材を楽しみにしていますよ
0300愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:38:15.30ID:???
カッシーのTwitter遡ったらブラックレーベルの単行本売上好調らしくて良かったな
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:18:55.92ID:Dtr7LGiR
バンカーって賛貨と貯金箱さえあればそこらのガキでもなれるのかね?
キン肉マンの超人みたいに生まれつきの種族だったり人間が
超能力を身につけたってわけじゃなさそうだし
0302愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:36:30.99ID:???
プリンプリン外伝でもそんな感じだったし
(禁貨拾った瞬間プリン「今から俺はバンカーだ!」)
バンカーと一般人の区分ってガバガバなんと違うか?知らんけど
0303愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:42:41.67ID:Dtr7LGiR
人間だけでなく獣人やロボットや妖怪等の知的生命体もバンカーやってるし
コロッケがバンカーを消滅させた時、賛貨もって「今日から俺もバンカーだ」
と思ってた只の人間も消滅したって事だよな?
0304愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:26:37.16ID:???
願い事が「特に無い」みたいな奴もバンカーだしでコレもう分かんねぇな
0305愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:02:01.79ID:???
話がシリアスに傾くとそれだけカッシーのガバガバ脚本が悪い意味で目立ってくるんだよなぁ
0306愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 04:26:31.88ID:???
このスレ内でもアンチョビファンが居るのであまり言いたくは無いが
裏BS編で黒幕の正体がアンチョビの父親って判明したとき、すげーガッカリしたんだよな俺
しつこいと言うか、またお前らかと言うか、いいかげんにしろと言うか…
あんだけ大掛かりな風呂敷広げた割りに、えらいスケールの小さい話だなって

憎いバンカーどもへの復讐とか言いながら、やってることは只のハタ迷惑な八つ当たりだし
このオッサン本当に『天才』科学者なんだよね?
0307愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 04:29:20.88ID:???
ピザの斜塔も、博士が作ったワケじゃなく
たまたま見つけたものを、そのまま使ってるだけっていう(失笑)

天才とは?
0308愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 04:38:32.52ID:???
バンカーが血眼になって探してる禁貨を
苦労しないで発見できる便利グッズなんて発明したら
奪いあいの争いが起こるに決まってるだろうがっ……!
0309愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 05:05:25.23ID:???
「貯金箱を禁貨でいっぱいにすると神様が出てきて何でも願い事を叶えてくれるよ!」
と、理屈なんてお構い無しのファンタジーに
理屈ありきな「科学」なんて要素を出しちゃったら
その辺の(何で神様が出てくるの?とか)強引にでも説明する必用が出てくるのだが
説明しないまま科学を出してきたら、そりゃストーリーが突っ込みどころ満載になるよとしか
0310愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 05:14:27.22ID:???
夢と御伽のファンタジーと
現実と理屈の科学って正反対やんけ
食い合わせが悪いってレベルじゃねーぞ!(笑)
0312愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 05:18:22.35ID:???
世界なかよし協会

関係者…ニガリ、XO


以上!(キリッ)
0313愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 05:25:42.39ID:???
カッシーがアホという訳ではないけど

作中の登場キャラクター設定を
どんだけ天才だの博識だのとモリモリしたところで
作者の頭脳は越えられない定期
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 05:45:38.08ID:???
禁貨ゴーグルなんて世紀の大発明を開発する前に
その辺の雑魚バンカーに突破されるお粗末なガバガバセキュリティ何とかしろ
0315愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 06:36:11.84ID:???
フォアグラー博士の家庭を壊された不幸には同情するが、言動がチグハグ過ぎて腑に落ちない

・憎いバンカーどもに復讐(ただの無差別な八つ当たり)
 (しかもピザの斜塔は自分の発明じゃない)
・ただでさえ禁貨の奪いあい(バンカーバトル)が起こっている現状で
 禁貨発見器なんて画期的なモン発明したら狙われる(襲撃される)に決まってんだろ
・(襲撃がなくとも)自分以外の手に渡れば
 悪用される危険性があることは想像に容易い
・ガバガバセキュリティで家族どころか自分の身も守る気あんのか?
・禁貨ゴーグルをどう世界のために役立てようとしていたのか?
 (そもそもゴーグル発明以外に世界のためになることあるだろ)

自分で危険の種まきして、その通り危険に襲われただけでは?
0316愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:11:26.34ID:???
あれ、うろ覚えだけど禁貨ゴーグルってグランシェフ国王の依頼で作ったんじゃないっけ
0317愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:17:53.53ID:???
ああ…
スレチだけど当時から集めてた神羅万象チョコ完結するのか…
コロッケだって時を超えて復活したし、数年後何かの拍子に新商品出たりするかな…
0318愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:53:21.76ID:BAgl6qe3
少なくともゴーグル開発中はグランシェフ王が一家を保護していれば…
0319愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:07:42.40ID:???
でもカラスミ+四獣士に制圧される軍事力の国に保護されたところでなぁ…
0320愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:34:09.36ID:???
そのカラスミが家飛び出して軍団作れるほど強くなるまで何年掛かったんだろう
その間バーグはビシソワーズ兄弟と対決したり弟子に実子押しつけて修行の旅出るくらいの歳月経っているのかな
0322愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:08:24.13ID:???
カラスミ+四獣士より強い奴らなんてほとんどいないだろうし、グランシェフが保護するべきだったと思うよ
というかカラスミたちより強い奴らなんてビシソワーズ除けばBB7しかいないしな
0323愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:59:49.23ID:???
コロッケ!はレモネードが出てきた辺りから急激につまんなくなっていったんだよなあ・・。
0324愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:37:00.30ID:???
王誰で綺麗に終わればいいものを人気出たばかりに引き延ばして裏BS編
0325愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:16:24.84ID:???
レモネードとかキャラ自体の魅力はあったと思うし見所は多かったと思うけど
カッシーのやりたいシリアス展開に読者の子供はもちろん本人のシナリオ構成力がついていってなかった感
0326愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:07:17.97ID:???
リゾットテト関連が鬱陶しすぎた感ある
ギャグ入れても意地でも空気悪くしてた
0327愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:42:28.61ID:???
斜塔に着くまでのしばらくの間ウスターやリゾットたちが出なかったのも大きいな
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:37:00.65ID:???
王誰までみたいな明るい話を書いてくれると嬉しい
出来ればブラレベはパラレル設定にして
0330愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:46:24.79ID:???
最近なんか新装版出たの知ったんだけど最後まで出てないの???
0332愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:28:53.40ID:???
レモネードの水のドラゴンに勝つためにリゾットの光の剣を電気属性にしたのは無理やり過ぎる
0334愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:26:22.59ID:???
黒マントの男ってアンチョビ究極体によって黒歴史になってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況