X



【バキ】刃牙道 R1231【板垣恵介】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sae9-0MuF)
垢版 |
2018/09/20(木) 08:04:07.42ID:8XjeqgBIa
初期の紅葉の話のインパクトが強かったから、
ボディビルダーモデルのオリバが強いわけねーだろって最初は受け入れられなかったけど、
その内、桁違いの筋肉はそんな理屈を凌駕するって力技が最高に魅力的に思えて実に良いキャラだった

刃牙が何故か正面から殴り勝っちゃった時点でぶち壊しだったけど
0112愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e22b-1m6d)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:34:11.90ID:be7t+mGy0
↑ 「鬼の哭く顔」は、スーパーサイヤ人だからな!
フリーザさまでも勝てなくて当然!!
0113愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM92-8d13)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:43:38.76ID:t8ijG4I6M
オリバで一番好きなシーンはドイルに刺されて汗をダラダラ流しながら「ドイル…」って言ってたシーン
真剣を持った武蔵よりもよっぽど命のやり取りに見えた
0116予言 (ワッチョイ 06ee-NnYb)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:53:11.09ID:JS+GAcr10
予言 ミカエル「東京で巨大地震がおこる!!!南海トラフ地震もおこる!」
「マグチュード9の巨大地震は、必ずおこる!!
東京の方は安全な「田舎」(いなか)に、はやく!!避難しなさい!!!」

予言する!!!「東京で超巨大地震」がおこる!!
「巨大地震マグニチュード9が関東でおこる!!!」

「動物園の動物」が、「異常なさわぎ方」をしたら、巨大地震がおこる!!
「海の魚」が、大量に陸に、おしよせてきたら、「巨大地震」がおこる!!
「カラスの群れ」が、東京の空をおおったら、「巨大地震」がおこる!!
「カラス」が「人間たちの死のにおい」をかぎつけて、
東京の空をおおいつくすだろう!!

「奇妙な形をした奇ッ怪(きっかい)な魚」(深海魚)が現れたら、
関東で巨大地震がおこる!!

東京で、「電波の乱れ」がおこったら、まちがいなく巨大地震がおこる!!
「南海トラフ巨大地震」と「関東巨大地震」は、おこる!!
「神」が、「おくさん」と「子供」を「安全な田舎「いなか」」に
避難(ひなん)させるだろう!!神がそうさせる!!神がそうさせるのだ!!
「巨大地震」がおこる前に「週刊誌の地震の記事」を買いなさい!
「週刊誌テレビ」は、「過激な地震の報道」は一切しないだろう!!
「週刊誌」の情報は、「信用」できる!!
「リュック」に食料をいれて、地震がおこったら、すぐ逃げるのだ!!
「はやく、いなかに避難するのだ!!!神がそうさせるのだ!!」
                    地震の専門家 ミカエル
0118愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 19c9-wH+P)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:33:50.05ID:5ErCXslJ0
オリバは頭脳も明晰なのがまた素敵。脳筋っていいうのは、誉め言葉。全身筋肉だらけってことは、つまり全身脳みそであり、賢いってどこかのセリフを思い出して笑ったわ
彼にまた出番は来るんだろか・・・
0119愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 01c9-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:55:00.64ID:W0e+mUu20
センセー、ちゃんとバチバチ作者の追悼色紙は描いたんだな。
顔は手抜きっぽかったけど、髷の流れる髪の毛のラインに着目するとは流石と思った。
0120愛蔵版名無しさん (JP 0He6-aENN)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:14:06.79ID:AYi3DQwxH
コメントはまあアレだが、ちゃんと力士の絵描いてるのは評価する
デコの傷もあってちゃんと「鮫島」として描いてるんだなってことも伝わるし
おじいちゃん偉い
0121愛蔵版名無しさん (JP 0Hf6-1m6d)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:42:13.61ID:AIp3oSLmH
>>118

勇次郎に、あっさり力負けしてたからな・・・
あのざまで、他の香具師にデカい顔されても・・・
説得力無いわ・・・
0123愛蔵版名無しさん (JP 0Hf6-1m6d)
垢版 |
2018/09/22(土) 13:49:30.90ID:LWQrHwv+H
↑ にんちSHOW を患ってらっしゃるのかもよ・・・

                           合掌
0128愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bec8-9BNZ)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:48:46.38ID:QzprSo670
オリバは心臓にプレートでカバーしていると言ってたけど
鍛え上げた自分の胸筋より金属に信頼を置いているんだな
なんか女々しいな
花山さんを見習え
0129愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd75-jJSS)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:58:48.01ID:Z2Ya/SyU0
アニメテンポ的にらいたい間に合うんじゃない?
EP15 しんしんかいもえて、あいつが失明する
EP16 鞭
EP17 死せる刃牙中国に行くヘリコプターの旅(ヘリコプターにはあんな航続距離もなければ、日本のレーダーでバレバレです)
EP18 刃牙復活、復活、復活
EP19 他の試合
EP20 かく海王の疑死(しかもはんまレーダーをすり抜けてのこと)
EP21 アライフルボッコ
EP22 ワンパンでアライを倒す

刃牙は刃牙戦がほぼワンパン瞬殺やん。あとはリンチ回だらけなんだよ。このためスキップできるパートが多すぎるからアニメにしたらすごく短くなるの

内容的にはBAKI31巻よりも同じくらいのはんま刃牙のほうが長くなる。はんま刃牙は短縮聞きにくい
はんま刃牙は文章量が増えすぎ
0130愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd75-jJSS)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:04:38.63ID:Z2Ya/SyU0
はんま刃牙はスゲー長い
EP1 ナルミ戦とアイアン戦
EP2 カマキリ戦
EP3 刑務所突入前編からアイアンを助けるno2
EP4 負けるno2
EP5 刃牙がナンバーワンになって追放
EP6 原人同窓会など
EP7 食われる海王
EP8 卵割
EP9 真空拳
EP10 食われるジャック
EP11 原人戦前編
EP12 原人後編
EP13 吐血じいさん
EP14 コーヒーの巻
EP15 じゃんけんぽん
EP16 ジャケット着用

よく考えたらはんま刃牙も余裕で24話行けるわ。刃牙道は24話余裕
けどバキはあれ実質2章48話使う
0135愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2a-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:07:46.05ID:FJ3HDD9c0
範馬刃牙の話で悪いんだけど、

徳川が病気になったとき「わしの仕事は結婚相談所!戦いやつ同士を戦わせる」的なことを
言ってたけど、その後は刃牙と勇次郎の親子喧嘩しかしてないよね

このセリフの意味するところはなんなの?
0136愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f790-iy8K)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:28:05.10ID:OK+AmWoW0
アニメから入った新規だがドリアンが凄く良いキャラで惚れた
でも前から読んでた知り合いは「死刑囚編はスペック戦終わったら見どころほぼ無い」とか言ってたんだがここに入り浸ってる人的にはどうなの?
0140愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 57ee-jQ4Y)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:22:54.69ID:lFAXZdjd0
末堂といい勝負したあたりで「?」って感じだったな
それなら加藤に勝たせてほしかった
加藤戦くらいまでは予想は裏切り期待は裏切らないとか言われてたんだけどなぁ
0142愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2a-S4i9)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:52:15.72ID:f+tJ1mBS0
今アニメで死刑囚編やってるけど、地下戦士5人のうち
渋川先生は

・バキと組んで柳と戦う
・オリバを柔道で投げる

くらいしか戦うシーンがないので悲しい
0146愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f790-iy8K)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:15:56.76ID:Kx/o4s5M0
最強死刑囚に対する五人の選抜は後々のこと考えてももっと練ってほしかった感じある
刃牙、花山、烈はともかく独歩と渋川先生は本部やジャックあたりと交換して欲しかった

何なら独歩は結局あんな感じで終わるなら最初から加藤に声かけてても良さげにさえ思う
0147愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f7a6-8JOT)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:35:10.39ID:e/4UME0G0
>>146
ん〜、独歩とドリアンの絡みは、烈オチまで考えると文句ないと思うな
連載リアルタイムの時はなんじゃこれって思ったけどさ
柳と渋川先生の絡みもあのくらいの熱量とボリュームで描いて欲しかったけど、
板垣が途中で飽きたんだろうなぁ…
0148愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-aJKQ)
垢版 |
2018/09/29(土) 01:11:27.68ID:+VmHPzo5d
若干オリバが遊んでる空気があるね。
そもそも柔道はお互い組んでやりましょうって競技だから。
本気になったオリバがわざわざ胴着掴みに行くかな
0150愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1733-6EBD)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:38:18.41ID:uhmDB3R+0
>>145
他の漫画なら身も蓋もないレスするなって言いたくなるけど、刃牙の場合ほんとこれとしか言いようがないよなあ
そのときどきの作者がどんな武術・格闘技・リアル著名人・偉人に興味あるか共感してるかでいくらでも強さランクがかわる
0153愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6b-akHQ)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:02:05.86ID:aOabDT160
>>149
「そんなチャチなナイフじゃ内臓までは達しない」って言ってるだけで刃物が通じないと言ってるわけじゃない
あの時オリバがハンティングしてたおっさんが使ってたのは日本刀だから
流石にそんなデカイ刃渡りで刺されたらヤバイんだろう
0161愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-aJKQ)
垢版 |
2018/10/01(月) 23:35:33.21ID:rHlAFhN6d
花山
シコルスキー
なんとか海王
それに握力で勝つ烈
武蔵

握力自慢などしなくても強いであろう勇次郎、ピクル、オリバ

こんだけ握力握力やって、まだやるん?
0164愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-aJKQ)
垢版 |
2018/10/02(火) 02:07:19.53ID:Qx58XGVsd
アニメのエンディングが変わって、モブキャラ勢揃いなわけよ。
で最後に出たのがが、次期海王候補で刃牙に遊ばれた奴だったから、
今回のアニメは、さあこれからライタイが始まるっ!続きはバキ2でって感じになりそう。
0165愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7775-wkri)
垢版 |
2018/10/02(火) 05:57:13.91ID:cU0rIB140
>>164
やろうとおもえば1クール死刑囚、1クールライ体行けたよね。来神祭だったか名前忘れたけど
早く以蔵回やれとおもってもテンポ遅い

原作読み返す前のドリアンまでは楽しめたけど、読み返したあとはテンポのだるさに驚く。
ep15は以上に遅かった
0166愛蔵版名無しさん (JP 0Hcf-ipC0)
垢版 |
2018/10/02(火) 09:17:36.86ID:NfUz3fzQH
>>133

勇さんが「オリバの頭突きなんか想像したくねぇ」って言ってるから
俺は、頭にも鉄のプレート入れてると思ってる!

「じゃりん子チエ」で頭にプレート入れてる893が鉄に頭突きして苦しめてた例があるしな・・・
0167愛蔵版名無しさん (JP 0Hcf-ipC0)
垢版 |
2018/10/02(火) 09:19:40.46ID:NfUz3fzQH
>>161

ドアノブをググッて捻って、勇さんに「なんて握力してやがるっ?!」って
言わしめた 鎬紅葉 を忘れてるぜ!
0168愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-H4Bk)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:46:12.79ID:JYHuAGjvd
ピクル、武蔵に続き3度目の1人の敵に多数が群がるパターン
0169愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfac-q1nr)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:16:56.77ID:zwEoop3L0
正直、宮本武蔵という題材は悪くないと思ったんだよね

無印で「真剣の威圧感は勇次郎に匹敵する」ってあったよね
それに歴史に名を残す剣豪をプラスしたら、相当なインパクトを残せるかもしれないと

で、刃牙対武蔵の「プロテクト感」にはがっかりしたね。安全保護条約でもあるのかってくらい
あれなら黒川さんとの短い勝負の方がよほど緊張感があった。

人気キャラの烈を殺して、一般人もいっぱい殺した末に最後があれじゃ間尺に合わない
あれらの描写が無ければ、BBAのディープキッスで終結しても笑って済ませられたけどね
板垣さんが昔のように読者の期待に応えることはもう無いんだと、はっきりとした形で見せ付けられた
0170愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 57ee-jQ4Y)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:28:53.65ID:e3/KU7j/0
ババアのキスで終わらせるなら、最初から試合前にババアに話をつけに行って
武蔵戦を「いかに武蔵にババアをキス距離まで接近させる程のスキを作らせるか」に主眼を置いたほうが良かった気がする
0173愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7c9-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 18:09:32.72ID:2zLwX3fU0
戦いの緊迫感とか実況が追い付かないスピード感とかが魅力だったんだけど
ちょっと戦ってはおしゃべりしてまたちょっと戦っておしゃべりみたいな武蔵対本部は全然面白くない
0178愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2a-S4i9)
垢版 |
2018/10/02(火) 21:37:35.87ID:AYmD8JbS0
この漫画、どうやって終わらせるんだろう?
最大のテーマである勇次郎との対決も済ませてしまったし

延々と、歴史上の人物を読んできて、地下戦士たちと戦わせるのだろうか
0179愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17c9-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:46.53ID:c8jSoyUT0
>>178
米国が勇次郎のクローン部隊を完成させて、勇次郎との条約を破棄する
襲いかかるクローン部隊を迎え撃つ勇次郎&バキ
二人の顔には心底楽しそうな笑みが浮かんでいた

おしまい
0183愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5749-ipC0)
垢版 |
2018/10/03(水) 23:28:48.09ID:6B94sb6V0
ゲバル vs オリバ の、ルーザー・ルースがこけたのにな・・・
闘いはシンプルなのが良いんだよ!
0186愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 62ac-A6IM)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:32:18.31ID:4W8fX/F90
読んでないけど、今更ただのおすもうさんでどうやって盛り上げるんだ
恐竜と戦ってた原人とか、現代に蘇ったクローン武蔵とかとはわけが違うぞ 普通すぎる
0195愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2eab-PxTj)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:13:31.63ID:O+jcNVMX0
トンデモ巨体のトンデモパワーファイトならちょっとは面白くなると思ったのにな
言うほどデカくないし顔は弱そうだしでガッカリだわ
0196愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 70c9-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:59:08.90ID:iDKe2V+50
鯖折りで花山の背骨折るくらいやってもらわんとな
ピクルも軽くブン投げて
オリバは張り手一発で失神
敬意を示して回しを締めてきた本部を無造作に踏み潰す
これくらいやらんと
0197愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8e23-W5GW)
垢版 |
2018/10/05(金) 01:04:30.47ID:P5VHkJuV0
オリバ:ジャパニーズレスリングに興味深々
ピクル:分かりやすい力比べは大好き
花山:ピクルと相撲ごっこ経験済み

かませになりそうな三人はいい感じに相撲大好きっ子だな…
0198愛蔵版名無しさん (スフッ Sd70-9ZpC)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:32:24.52ID:ggeMvfned
勝てば会わせるって言われてもあのクライミングのチャンプがクライマーとしてシコルスキー以上とは思えんのだが
0200愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b7c9-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:46:41.44ID:7e+U9hZ50
シコルスキーの天井ぶら下がり戦法は何の意味があるの?
片手とフットワークが使えなくなるだけで、案の定ジャックの攻撃を一つもよけれないでボコボコにされたけど
0206愛蔵版名無しさん (JP 0H4a-BWfF)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:53:50.86ID:YRDCu/uCH
>>202

あれは相手が船木だったから通用したけど・・・
独歩ちゃんには使えなかったクソ技だからな・・・
0207愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b22a-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 15:41:13.66ID:/tAANGth0
今単行本読み返したら、アライを倒したあと
オーガとの試合が最後って言ってるけど
普通に刃牙道の冒頭であくびしながら試合してるがな
0208愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM3e-54lO)
垢版 |
2018/10/06(土) 19:17:09.35ID:t3XL9+Z7M
独歩にしろ渋川にしろ闘技場で刃牙と闘いたい、勝って王者になりたいって気概はないのかね
どうせアトラスが瞬殺されるのを見て「へへっ、そんなこったぜ」とか言ってるんだろうけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況