X



石ノ森章太郎 10【漫画の王様】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 06:27:26.26ID:???
まだまだ、とことん語ろう石森+石ノ森章太郎

前スレ
石ノ森章太郎 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1455019749/

過去スレ
石ノ森章太郎 8
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1388820044/
石ノ森章太郎 7
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1318248492/
石ノ森章太郎 6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1305457913/
石ノ森章太郎 5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1251704526/
石ノ森章太郎 4
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1207039576/
【エピゴーネン】石ノ森章太郎3【奴隷人生】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1169988228/
【白黒全集】石ノ森章太郎 2【外見は豪華】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1131024574/
【サイボーグ009】SHOTARO WORLD【ゴレンジャー】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1068143035/
0634とあるエロくない人
垢版 |
2019/04/06(土) 01:09:45.84ID:???
>>632
>>633
銀地の装丁やつの110ページに「リアベ号」は外で待機って書いてあるから
コミック版ではリアベ号なんでしょ
ちなみに奥付にはカバー・イラスト 石森章太郎、カバー・デザイン 高木巌ってかいてあるよ。
1978年でこの本は450円なんだね。結構安い。
ただ、読後の感想として、ザ・スターボウの総集編というか圧縮版を読んだような気持ち
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:16:31.22ID:b256fsCi
島崎譲って、石ノ森章太郎に憧れてマンガ家になったとか言うてるけど、最近この人の作品見てて、むしろ本宮ひろ志や車田正美調なのに気づいた。
最近は、松本零士に接近してるけども・・・・
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:35:32.44ID:iy8dsNso
>>631
分かるな その辺り78〜80年頃の絵柄で009完結編を描いて欲しかったわ
83年頃の時空間漂流民では既に荒れてたし。
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:58:21.06ID:???
>>636
83年はちょっと違うよ。
角川映画の幻魔大戦が公開された年だよ。
小一の時の学研のチックンタックンの絵を覚えているけど、
石森章太郎らしい線の綺麗な絵だった。

時空間漂流民編は1985年だよ。ちょうど石ノ森に改名した頃。
病気だということもあったのだろうね。
確かに仮面ライダーBlackの頃の絵は荒れていたと自分も感じた。
0638愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:02:39.44ID:???
復刊ドットコムの幻魔大戦 オリジナル完全版の在庫
昨日一桁になり、在庫僅少と表示されていたが、
今日の昼頃に19個になっていた。
発売後3週間経って返品10個というのも考えにくいから
10部増刷したのだと思う。
もう儲けは出ているだろうから、もう応援するのやめようかな。
Amazon見ると中古品も売っているし。
0639愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:47:05.02ID:???
いや、復刊は昔からそういう商法なんだよ
在庫潤沢にあるくせに在庫数表示して購買欲を煽る
だから無理して買うことないよ
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:59:14.84ID:???
なるほど、復刊ドットコムって結構ハッタリかますんだな。
まあ、もう損益分岐点は超えていて儲けのモードに入ってはいるんだろうな。
ただ、幻魔大戦 オリジナル完全版は石森章太郎と平井和正の両方に触れたことがある人は、
買って損のない品物だと思う。
GWの石ノ森萬画館とかふるさと記念館や世田谷文学館のイベント展で宣伝すれば
もうちょっと売れる気はするから、その時期に2巻も込みで儲け出そうとしているのだろうな。
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:14:35.73ID:???
あいつら自分らが何もしてない他所からの復刊でも
自分らの手柄みたいに知らせてくるのがウザい
0642愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:13:19.80ID:OzQHhWtb
石森章太郎の漫画の歴史に対する貢献とは、
絵柄の洗練への追求(途中でそれはより有能なアシになった)、
それと漫画の描き方についての(ある世代までにはとても)
有名な指南書を書いたこと、この二つぐらいかな。
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:32:27.39ID:???
幻魔大戦は、サイボーグ009のちょっと二番煎じっぽい
9人では多すぎて描き分けが難しいため、人数を絞っているけど

それで、途中で投げ出してしまった
0644愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:33:48.31ID:???
>>643
二番煎じというか、少年マガジンでサイボーグ009地下帝国ヨミ編が終わってから
同じ少年マガジンで約1ヶ月後に始まった作品だからな。
まあ、いちいち書くまでもないが、ヨミ編のラストでジョーとジェットの死を示唆して結末を迎える訳だが、
その後に女性ファンとかからなぜジョーを殺したのかという趣旨の手紙が山のようにくる訳だね。
去年の7月29日に当時アシスタントしてた大瀬克幸さん言ってたよ。手紙の山見て、石森章太郎先生が「してやったり」という顔をしてたって。
なんか、その後に秋田書店の「冒険王」で「実は死んでいなかった!」という続きが描かれる訳だが、
大瀬さんの方でストーリー考えて書いて良いと(石森先生から)言われて書いた部分があるらしい。
0645愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:05:53.53ID:???
考えたら幻魔大戦(サンデーコミックス)しか石森作品持ってなかったわ、オレ
入口も映画で、リュウに連載してた時も途中からだったので、?な感じだった記憶。
特撮&アニメでいろんなもの見てたけど買うまで至らんかった。
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:12:28.11ID:OJLdY++k
絵のピークは、ビッグコミックスに連載していた「サブと市捕物帖」。
その後は下り坂だったと思うね。本数がうんと増えて濫作と実質代筆が
多くなったりしたせいだろうか。金回りが良くなってハングリー精神が
消えたんだろうか。手塚のようにいったんまた破産していればあるいは
と思ったりもするが、現実にはそのようなことはなく。
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 14:18:03.34ID:???
石森は手塚治虫みたいに理性がある時点から飛んじゃわないからな
手塚治虫ってあんなにインテリで、自分の内面の分析が出来るのに
なんで抑えきれなくなるんだろうなあ
理性を超える衝動が内在してるってことだわな
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:09:38.71ID:???
「幻魔大戦」は劇場版アニメにもなったけど、思ったほどの大ヒットにはならなかったらしい

実は、声優さんの多くが「機動戦士ガンダム」とかぶっている
0650愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:13:15.60ID:???
>>648
製作費としてりんたろうに2億5千万円預けて、10億6000万円の配給収入があったのだから、
問題ないのじゃないの?
音楽制作費やプロモーション費とか、その他の費用を含めて
十分儲けはあったのだと思うが。
りんたろうと丸山正雄としては成功したと思っているよ。
ただ、平井和正と小説ファンから評価されていなかったことは心外だと思っているらしい。
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:16:39.46ID:???
>>648
あの当時で10億超えしてるぞ
こう云う嘘つきはロクな死に方しないな
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:48:37.00ID:aFNO2/WI
>>647
4行目が全てでしょうな

それに手塚さんが理性だけの人ならば
おそらく昭和30年代前半の頃に
儲けるだけ儲けたことやし
しんどい漫画家は辞めてた思う。
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 04:18:53.58ID:???
幻魔大戦が話題になったのは大友克洋効果によるものが大半じゃないの
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 04:49:50.45ID:???
>>648
そりゃあの時代の声優さんでそこそこ有名な人で
劇中に出てるキャラ数がそんな大してないんやから
カブるのが普通やん、めっちゃ多いわけやないし。
そんな発想するって頭悪いな
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 14:23:19.54ID:wGL0eZaq
幻魔大戦の漫画の単行本を読んで幻滅した覚えがある。あのガッカリ感は忘れない。
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 14:59:29.49ID:???
手塚治虫は「マンガはよく金を稼いでくれる古女房、アニメは金のかかる若い愛人」だと言ってた
日本初の毎週放送するTVアニメ「鉄腕アトム」を始めたものの、虫プロは倒産
会社の経営者としてはダメダメだったらしい
あるとき、アニメ制作現場に行ったら、スタッフたちがカップラーメンをすすって、机の下で毛布をかぶって
寝ているようなひどい環境だったため、
「これはいけない。よし、ぼくが交渉してスタッフたちの待遇改善をしなきゃ。社長はどこだ。」と言ったら
「あなたが社長じゃないですか!」と言い返されたとか

石ノ森章太郎は、「アニメとか特撮ドラマっていうのは、自分の可愛い子供をレイプされることもあってね。
原作料っていうのは、慰謝料みたいなもの。」と割り切っていたらしい
主演俳優さんに自分で芸名をつけてあげたり、変身ポーズも直々に指導するとかしてたらしい

「秘密戦隊ゴレンジャー」のときには、宮内洋を指名、「自分が主役じゃなくて二番手ならお断りします。」と
いったんは断られたが、「アカが宮本武蔵だとすれば、アオは佐々木小次郎のイメージで演じてほしい。」と
うまいことヨイショして口説き落とし、アオレンジャーの役をやってもらったとか
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:25:58.88ID:???
幻魔は共作だったけど石森はどの程度噛んでたのかね
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:05:15.66ID:aP4GrsSH
その後の幻魔大戦は文字だらけで
漫画として破綻してたと思うんだ
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:27:45.29ID:DMvwFlkh
>>659
いや 貴方に逆らうでも無いが
石森氏のイメージもある
やはり絵の力は大きい まあ漫画としては確かにはじょうしてたが。
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:45:46.48ID:???
破綻(はたん)ね。
復刊ドットコムの幻魔大戦 オリジナル完全版の第2巻に
平井和正の設定書が特典で収録されるらしい。
たぶんだが、石森章太郎の設定書もあると予想される。
それを読めば、どれくらい石森章太郎が絡んでいるか分かる気がする。
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:03:59.66ID:X30/wqq5
>>664
ああ ゴメン 道理で変換されなかったわけや

しかし復刻版は高くて手が出ない
お姉さんのイメージは石森氏のアイディアに思いますが。
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 03:11:35.39ID:???
>>655
それは「アニメを先に見て、アニメの絵を期待してた」ってこと?もっと内容的に?
前者は最近(でもないか)だとジブリの「耳をすませば」とかでも起きるらしい。
0668愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 09:25:11.49ID:???
俺は幻魔大戦のアニメ映画を見てから、
秋田書店のサンデーコミックを読んだ。
映画はストーリーの流れも不自然で変だったし、
ラストに火竜幻魔を倒した後のベガのセリフ「幻魔一族は滅びた!」に
子供の頃の俺は「なぜ?まだいっぱい地球外に控えているだろ?」って思った。
むしろ、秋田書店のサンデーコミックのラストの方が、「そりゃそうだよな」と思った。
その数年後、本屋で緑の背表紙の角川文庫がそれの続きだと思い手をとって、
色々と幻滅することになる。
読み物としては秋田書店版の最初の幻魔大戦はよくできている方だと思う。
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 09:41:52.80ID:???
>>665
それはちょっと違う。
1979年に徳間書店から出版されたリュウVol2で永井豪司会の石森章太郎 x 平井和正座談会というのがあり、
そこで平井和正が石森章太郎のお姉さんの噂を聞いていてそれを参考にした
と発言している。
その座談会はKindle版の真幻魔大戦の2巻のおまけとして収録されている。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01L27PKYU/
ちなみに(香川千波にかけたダジャレじゃないよ)、
新幻魔大戦は山本周五郎の柳橋物語と正雪記を参考に書かれている。平井和正は山本周五郎のファン。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BKVQG87/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C9XYNF6/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C9XJXSL/
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:55.19ID:???
 桜田大臣の辞任を受け、国会で「いしまき」と読み間違えられた宮城県石巻市の亀山市長は、「発言が軽率」などと述べました。

 「ああいう発言というのは非常に残念ですね。(Q.石巻市を『いしまき』と言い間違えたことについて?)
 最大の被災地である石巻ですので、できればちゃんと、きちんと市名をですね、確認して話していただきたいと思いますけどね。
 そのことについても、ちょっと発言が軽率な部分があるかなという印象は持っておりました」(石巻市・亀山紘市長)
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:08:31.66ID:???
石森(いしもり)→石ノ森(いしのもり)に改名した理由はなんだったの?
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 17:06:03.77ID:???
>>672
字画が良いから
会社の名前は変えたくても変えられなかった
魔女先生のヒロインが殺されたりしたからだっけな
もともと石ノ森でデビューしたかったとか
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:19:12.15ID:qfwbXjh1
石巻市が「いしのまきし」、であるのとおなじで
石森とかいて、「いしのもり」と郷土では読むらしいが、
一般的な日本人は「いしもり」と読んでいた。
手塚治虫も「いしもり氏」と呼びかけていたと思う。

森の石松いい男♪は「もりのいしまつ」で
「もりのいしのまつ」じゃないからなぁ。
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:59:07.93ID:???
どうせなら猫ノ森ニャン太郎とかに改名したらよかったのにな
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:36:11.30ID:qfwbXjh1
だが、ノの字がペンネームに入ってから、なんだか急激に漫画の質が凋落した
印象がある。
もともと本名は小野寺章太郎だったのだが、それをなぜ「石森」と
いうまるでペンネームとは思えないような名前で漫画デビューしたのだろうか?
ペンネームで「石森」と名字を変えたのは、漫画家を見下していた親や親戚筋に
配慮をした、一種の偽名工作だったのかもしれないな。
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:37:20.67ID:???
自分の生まれた地名をペンネームに使うってそれほど不思議に感じることでもないように思うが
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:07:37.72ID:???
ちくま文庫の超漫画進化論買ったばかりなのに…
昔出てたやつに風のように(何度目だw)付けただけだったけど
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:22:37.01ID:/qi0SAP3
「超漫画進化論」は昔のものと最近出たものとでは、
何かが変えられているの?それとも忠実なる復刻、増刷?
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:30:41.10ID:???
>>687
巻末の説明では固有名詞等の誤記訂正、一部の表記を統一、注釈を全面改訂、関連作品として「風のように…」を併録とある
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:36:12.60ID:???
あと、元ビッグコミック編集長佐藤敏章の解説が入ってる
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:48:03.11ID:???
「漫画」ではなく「萬画」と表現してみたり
「マンガ日本経済入門」を「書籍」として発売してベストセラーにしたり

いろいろ先進的だったね
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:22:17.33ID:???
>>690
他人が書いてるのに凄かったよな

個人的には晩年でも名作を生み出してる手塚治虫にかなわないから
権威に逃げたと思ったわ
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:45:16.25ID:???
>>690
仮面ライダーやら戦隊物やら、商売人としては手塚より上かもしれない(皮肉じゃなく)
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 02:43:31.17ID:???
「マンガ日本経済入門」は当時の出版社のプロデュース能力でしょうね
「萬画」に関しては結局手塚的なストーリー漫画という土俵では勝てなかったので
遅ればせながら漫画と言う競技種目はそれだけじゃないのだと宣言してみたのだろう
手塚ルールにいち早く乗っかってそれに準じた人が最終的にルールに異議を申し立てた訳です
あくまで結果論としての自己弁護なのは「風のように」を読めばよく分かる
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:43:44.54ID:???
「秘密戦隊ゴレンジャー」と「ジャッカー電撃隊」は、石ノ森章太郎原作

ところがその後、東映が勝手に「電子戦隊デンジマン」を制作
5人の色までまったく同じ

石ノ森章太郎が激怒、「ゴレンジャーの盗作ではないか!」とクレームを付ける
東映は謝罪、お金を払って許してもらう
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:43:03.57ID:thfU47U8
バトルフィーバーは?
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:50:25.33ID:???
金払えばいいんだろ金払えば!?

そうだよ金払えばいいんだよ金払えば!
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:55:52.08ID:???
>>695
名前が国別だから、まだよかった

デンジマンは、5人の色までゴレンジャーとまったく一緒だったから
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:10:05.19ID:???
>>695
バトルフィーバーはマーベルとの契約であっちのキャラを少し改変して使ってるわけで5人という部分以外ゴレンジャーとの類似性無いからな
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:02:22.97ID:???
>>694
それホント?ネットでググっても出てこないが。
角川文庫版幻魔大戦の印税折半は、角川春樹や元徳間書店•石井紀男(平井和正担当)の証言があるから事実なのだが。
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 01:45:19.48ID:???
石ノ森は別に怒らないだろう
その周辺の人物が怒る
クリエイターの周囲にいる凡人は
権利だ何だってそれで飯を食ってるんだから
大抵何も生み出さない割に態度がでかい
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 03:44:49.83ID:QxiFZk+l
>>700
石森御大はその辺の事情出版しようとしてたな
連載一回目で潰されたらしいが
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:07:50.77ID:Z9136OUs
>>702
そうなん? よう知らんが。
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:46:40.71ID:???
石ノ森章太郎先生だって
「科学忍者隊ガッチャマン」を微妙にパクって
「秘密戦隊ゴレンジャー」をつくったんですけどねえ
0707愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:36:33.78ID:???
>>706
有名な加速装置やヨミ編ラストなどなど、たくさんありますな…
まあ当時は著作権の意識低くて、手塚を初めとしてみんな海外作品からパクリまくってたけど
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:00:33.67ID:kQ5PsTZk
手塚治虫のアトムのマンガの中に出てくるタイムマシンなんて、
当時のSF映画タイムマシンのまんま(原作はウェルズの小説だが)。
おまけになぜか「りんたろう」のキャラが出てくるのはなぜなんだろうか?
0709愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:34:52.20ID:???
りんたろうが虫プロ入ってたとか手塚プロ入ってたとか
0710愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 08:28:19.74ID:???
https://blogs.yahoo.co.jp/yosaru38/10005367.html
「秘密戦隊ゴレンジャー」と「ジャッカー電撃隊」は、原作者が石森章太郎先生で、掲載が小学館でしたので、
原作者が「八手三郎」名義、掲載が講談社のスーパー戦隊とは、別物扱いされていたのです。

ところが、東映がスポンサーとなって、黒崎出版・後に徳間書店から発売した、「テレビランド」では、東映が直接関わったので、
原作者や、出版社への気遣いがそんなに顕著ではなく、「東映作品」ということでひとまとめにしていました。

そこで「スーパー戦隊」表示が誕生しました。
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 04:02:16.92ID:???
フラッシュマンの時の「10大戦隊」総集編ビデオとか、ライブマンの時に商品などに貼られた「スーパー戦隊10周年」シールとか
突っ込める材料いくつかあるなあ
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 04:57:21.88ID:???
ライブマンの特番ではイエローライオンの西村和彦が戦隊タイトル全部言えるといって
バトルフィーバーJから始めていたな
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:49:03.75ID:1fxV8fzz
東映の関係者から本当はライダーシリーズを
別路線に変えたいんだけど
いまの石森プロが認めないとか聞いた事あるな
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:02:30.33ID:???
>>713
それは半々でしょ
ライダーサーガのメリットま大きいし
20年も成功してるんだから
全く別のものにして失敗する可能性が高い
石森プロに金払うのも癪だけどってとこだろう
エヴァみたいな権利を引き剥がすために名前を少し変えて映画にするのも露骨だよな
パチンコも全部新しい劇場版をベースにしてガイナックスには一円も入らない
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:55:35.74ID:???
儲けることしか考えない金の亡者たちのする事は恐ろしいですね
0716愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:23:17.49ID:???
それはそれで商売だから正しい。
儲ける事と作品内容の充実の折り合いをつけて良い作品を作るのはまた別の問題。
0717愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:24:39.96ID:???
宇宙刑事とかメタルヒーロー、レスキューポリス路線に戻す企画もあったけど
おもちゃ会社や食品会社、某ハンバーガーショップなどが「仮面ライダー」じゃなくなるんなら
降ります、って言われたので仕方なく続けてる面もある

「ガンダム」や「プリキュア」もそうだけど、とにかく名前だけでブランドイメージがすごいから
0718愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:14:53.37ID:???
商売は、儲けることしか考えない、ってことじゃないぞ〜
そもそも商売とは儲けることがメインじゃないんだぞ〜
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:20:45.79ID:???
って言うか、仮面ライダーのオモチャを買ってあげる爺ちゃんと婆ちゃんが結構多いらしい。
宇宙刑事をニチアサに復活させると、老人たちが胡散臭がって買ってあげなくなるから、バンダイとしては仮面ライダー続行なんだろ。
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:15:50.85ID:???
超漫画進化論に小池一夫との対談が入ってるな
石ノ森は小池ちゃんと呼んでたんだな
多羅尾伴内の話は出てない
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:53:07.12ID:???
>>718
なにキレイごと言ってんですか?
儲けること前提が商売ですよ
儲からなきゃそのラインがなくなるだけ。
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:10:23.87ID:???
>>721
簡単な文章も理解出来ないんだな
商売だから利益は当然
だけど “儲けることしか考えてない” といずれダメになるってことだよ〜
0723愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:46:31.00ID:???
ライダーも20年近くブランド維持してんのに、いずれってw
儲けることっていうけど、その儲けるために知恵シボってるし
アナタ、それがメインじゃないって書いてんの忘れてるの?
でキレイゴト机上の論理状態って理解出来てないんだな
妬まし屋さんですか?
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:49:44.19ID:???
儲かる、ってことは消費者に受け入れられているってこと
お子様が欲しがって、保護者が与えたがるし、玩具店やメーカーには利潤が来る
みんなハッピーなんだからいいじゃないか

名前の出てる宇宙刑事なんかも映画やVシネで展開してるし時々スーパー戦隊とも絡めてるし
深夜枠とかネット配信とか手段が多様になればやりかたも変わるさ
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:29:30.96ID:???
クウガ作った時にライダーの名前使わずにオリジナルヒーローにしとけば良かったと東映も後悔してそう
当時ライダーにしたメリットっておじさん達に興味持ってもらえた点だけ
同時期のプリキュアが新規ブランドで成功したんだから、ライダー関係なしの新規ヒーローでも成功したはず
設定も内容も昭和ライダーと全然関係ないし、デザインも石森プロから文句を付けられるほど似てないんだし
むしろファイヤーマン寄りw
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:58:58.06ID:???
>>725
はずってw
プリキュアの前のオリジナルのナージャはオオコケ
ライダーの前のロボコン、これはライダーをやる前のクッション説あり、もオオコケ
そもそも平成ライダーの石ノ森テイストにも気が付かないのかよ
新規で成功するならバンバン新しいヒーロー作ってるわ
昔から作られてきた特撮の中のほんの一握りが残ってるんだぞ
なんでこんなに続編、リメイクものばかりが氾濫してるか考えてみよう
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:45:35.84ID:???
1971年のテレ朝(当時NET)土曜日夜19:30で一世風靡した仮面ライダーというネームバリューは大きい。孫に仮面ライダーのオモチャ買って欲しいと言われたら、ジジババの財布が緩みやすくなる。
個人的に如何なものかとは思うが、ビジネスとして間違ってはいない。
芸術を追求するなら、Amazon PrimeやNetflixで八手三郎原作の東映メタルヒーローものやってみればよいと思う。
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:57:47.38ID:???
そういや前のキュウレンジャーの映画のラストで、次の作品ではウインスペクターのファイヤーが登場しそうな
予告してたけどあれってどこに続いてるの?
ってスレ違いもいいところで申し訳ないが
0730愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:39:58.31ID:???
河出の特集、買ったばかりだが、
夏目の石ノ森インタビューはすごいし、
009完結編の構想ノートも読みごたえあって、
おれは満足だよ。
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:16:53.20ID:???
文庫のアニマル・ファーム
ベトナム観光公社が収録されてたら完璧だったのにな
なぜか巻末にプレイコミックのエロ漫画が挿入されてて萎え
残念賞
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:41:43.04ID:???
くだんのははは角川文庫の歯車や戦争マンガのアンソロジーとかに収録されてたからあまり珍しくないしな
動物つながりで選んだのかもだけど
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:31:29.69ID:???
豚の漫画、牛の漫画と来たら馬の漫画でよかったな
「青い馬」とか
「オトナな石ノ森」には「馬がゆく」と「青い馬」が収録されてて
馬だらけな上、鹿も出てくるし犬の交尾のシーンもある
こっちの方がお得だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況