X



キャプテン翼 part 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:12:11.76ID:???
ここは「キャプテン翼」シリーズの過去作品
(無印〜EN LA LIGA)について語るスレッドです
【前スレ】
キャプテン翼 part 31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1512816669/
キャプテン翼 part 30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1507477551/
キャプテン翼 part 29
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1499661831/
キャプテン翼 part 28 
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1488453407/

グランドジャンプにて連載中の現行作品のスレはこちら

キャプテン翼 ライジングサンpart71
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1534667625/
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:18:29.64ID:???
というかもしかしたら
若林くん…好敵手
岬くん…相棒
三杉くん日向くん松山くん等…好敵手兼実力認めた仲間(時々降格)

石崎くんがボール以外の唯一純粋な友人かもしれない
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:48:01.95ID:???
>>720
そんなこと言ったら若島津なんかどうなるんだ
翼が若島津をくん付けで呼んでた時期ってあるのか?
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:24:46.63ID:???
時々くんがなくなるポジションの日向の事をさんづけする程度の若島津じゃ翼がくん付けする必要はないと考えてそうYO1
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:27:04.10ID:???
>>724
小学生編決勝戦
 両イレブンの殆どが南葛サイドに集まった状態で
 翼が1人で明和ゴール前の若島津に立ち向かおうと決めた時

中学生編決勝戦
 ドライブシュートを初めて破られた時
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:36:35.20ID:???
若島津は日向をさん付けするが、
「キャプテン」や「あんた」と呼ぶほうが多い
案外タメ語に近い
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:37:25.42ID:???
>>721
GOLDEN-23で岬と電話した時の電話では南葛市に来て特別だった相手に石崎も含んでたな
0729愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:38:17.95ID:???
>>727
敬語を使う時もあるが常時敬語って訳ではなく所々でタメ口が混じった話し方
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:53:41.51ID:???
今の連載で若島津と日向の会話の中での
「○○っスね」って話し方は若島津に非常に似合わない
0734愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:30:12.52ID:???
若島津はWY編で代表を離脱した辺りから日向に対して半分敬語半分タメ口みたいになっていったな
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:57:42.90ID:???
無印でも小学生編の試合中とか感情が高ぶってる時とかにはタメ口が混じりで話す時あったからな
0737愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:35:24.09ID:???
新田は分かったよ
俺は浦辺、岸田、中山、西尾の大友カルテットが好きなんだよ!!

活躍もっとしていいだろ!!
一条勇どこ行ったんだよ!
0738愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:51:21.06ID:???
浦辺はWY編のブラジル戦とかGOLDEN-23のナイジュリア戦とかレギュラーDFが怪我で出れない試合に出たことはある
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:10:11.54ID:???
そもそも、若島津は日向とタメなんだから敬語使う必要ないのにな
0740愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:48:11.35ID:???
明和東の連中は東邦戦までは日向だったのに、南葛戦を観戦してる時は日向さんって言ってたな
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:40.72ID:???
日向達が3連覇した高校生時代の監督って北詰だったっけ?
0745愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:53:02.23ID:???
>>744
その後読み切りみたいなオランダのやつで東邦高校の監督北詰になってなかったっけ?
正直記憶が曖昧で自信はないけど確認しようにもオランダのやつの単行本持ってないんだよな
0746愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:36:43.62ID:???
ロベルトを小学生が「ロベルト」って呼ぶのはOK?
片桐さんは「ロベルトさん」って呼んでたけど。
0747愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:41:49.56ID:???
師匠的存在の恩師を呼び捨てにするなんてパターンは別に珍しくないし
0748愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:28:11.12ID:???
ロベルト的にも気さくに呼んで欲しい感してるしいいんじゃねえの
これで日向が「北詰」とか呼び捨てにしたらビンタくらいは確実に張られるだろうが
0751愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:37:24.68ID:???
三上さんはRISING SUNで、子供時代の若林の事を思い返す回想シーンで
自分には息子が居ないが、源三の事を実の息子のように思ってる、って
モノローグがあった
ロベルトの場合は翼とは親子ほど年齢は離れてないし、
弟のように思ってるんじゃないかなーと思うんで、
ロベルトさんなんて敬称 付けで敬語で話されるより、
呼び捨ての方が嬉しいんだろうとは感じるな
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:42:41.98ID:???
一応一つ屋根の下に一緒に住んでるわけだし
さん付けされると他人行儀って感じでロベルトも嫌だろうからな
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:53:36.25ID:???
一緒に住んでない他の南葛組も基本「ロベルト」って呼び捨てのはず
あねごは2002で「ロベルトさん」って呼んだ時もあったけど
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:42:09.72ID:???
片桐さんが「ロベルトさん」って呼ぶのは笑えるな
そこは「Mr.ロベルト」じゃないのかよw
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:22:00.68ID:???
もしくは「本郷さん」だな
そんなに面識ない人を下の名前+さん付けって意外とフレンドリーだなw
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:35:04.75ID:???
>>757
それを描いた当時は、サッカーのルールを知らなかったから仕方ない

未だに、脚の裏を見せるスライディングでボールを奪う描写とかあるし
今はもう、ルールを熟知した上で、反則上等で描いてるだろうな

現実世界じゃ反則でも、キャプテン翼の世界ではそうじゃないんだよきっと
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:48:35.08ID:???
まあ漫画だからまたゴールポストに登って笑わせてほしいw
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:08:06.53ID:???
キャプ翼世界ではタックル=スライディングだからな
ショルダーチャージってあまり見ないね
0762愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 03:08:33.33ID:???
次藤のようなガタイのいい奴くらいしかしないからな
ガタイのよさでは高杉も互角だと思うけどモブ手前のキャラだけにそういうことした記憶もない
0763愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 06:38:59.15ID:???
高杉も三杉や佐野相手にやってたはず
後はナポレオンが岬にやってたな
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 07:19:43.48ID:???
日向が南葛に初見参したとき
来生を肩チャージで倒してる、
あの頃から肩で相手を崩すのは有効だと
陽一も知っていたようだ。
0765愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 08:27:23.05ID:???
松山と翼の一騎討ちの時も最後はショルダーだったか、探すと結構あるもんだな
どうもスライディングのイメージが大きいけど
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:14:24.66ID:???
2002でトラムが日向にしたショルダーチャージは正当でファール取られず
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 10:43:27.82ID:???
タックルやチャージとは違うが全中決勝で日向が高杉に当たり負けしてたな
高杉次藤中西で3バックにすれば最強じゃないかと思ったが実現しなかった
0768愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 12:33:13.13ID:???
私のために争わないで!をこんな堂々とやってる漫画ラブコメでもなかなかねぇぞ!
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:08:46.01ID:???
>>767
凡人石崎とカミソリのまこっちゃんのどっちかが席奪われちゃうからね仕方ないね
0770愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:53:10.60ID:???
シュナイダーが岬をぶっ飛ばしたのもショルダーチャージじゃないの
子供じゃないのにわあっとか吹っ飛んでて凄いんだけど
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 16:07:48.10ID:???
次藤と高杉のセンターバックはハンブルグ戦であったね
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:13:16.75ID:???
シンゴはよくある名前だからいいけど
赤井止也が酷すぎじゃないかと…
トメヤとかじじくせえ
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:54:56.30ID:???
苗字と名前で遊ぶ親って最悪だよな
石ノ森プロの佐藤シュガーって有名だけど
本名が佐藤利夫(砂糖と塩)なんだぜ
ふざけた命名はちょっと可哀想だよな
0780779
垢版 |
2019/02/25(月) 17:01:49.97ID:???
誤爆
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:31:20.46ID:???
>>778
翼の双子の息子もそうだな
疾風と大舞なんて名前、親のエゴ以外の何物でもない
そいつらが大きくなった時の事を何も考えていないネーミング
グレるかもしれんぞ
0782愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:33:47.50ID:???
デスノートで同名の人がいじめられないように
「月(ライト)」ってありえない読み方にしたのは有名だけど
まさか「月(ルナ)」なんて逸材がリアルで現れるとは思わなかった
0784愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:19:27.43ID:???
翼があっちこっちフラフラしてるから弟はそうならないように大地って名付けるの、翼は別に悪いことしてないのに反面教師にされてるようで気分が悪いし、名前の由来を聞いた大地も家に縛られる人生を送らなきゃみたいな強迫観念に囚われかねないから正直ないわーって思ってるし
0785愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:24:47.68ID:???
>>782
漫画だからって名前が今や現実でも増えてるよなw
架空の人物は好きにしていいけどリアルで自分の子につけるのはあかん‥
0788愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:13:48.04ID:???
フランスならイタリア系の苗字がいても不自然ではない
ただカルボナーラよりはシャルボニエにした方がよりフランス人らしいな
どちらも意味は「炭焼き」だし
0790愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 15:57:28.25ID:???
ミッシェルとフィッシャーって別人だっけ?
顔は似てた気がする
0791愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:40:56.50ID:???
南宇和だったか体はごついけど顔だけ三杉か松山みたいなのがいたな
0792愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:45:15.57ID:???
37巻で全日本の合宿に翼が乱入した時に抜かれた選手の中に松山そっくりなのもいたな
0794愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:55:16.78ID:???
松山にそっくりの顔の奴とかこの漫画いくらでもいるだろ
0795愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:36:49.55ID:???
東一中の次に対戦した中学のキーパーは
ムダにイケメンだった。
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:29:04.06ID:???
翼は合宿に参加してないから代表に入るの認めないよ
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:29:10.40ID:???
誰もが認める能力とカリスマだからそんな意見はでないんだよなぁ…
新田あたりはごねそうな気がする
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:34:27.69ID:???
合宿に参加できる条件が全国大会出場のはずなんだけど
予選で消えてる新田が特例で加わってるという
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:58:21.32ID:???
Jr.ユース編では全国出てないのでTVで応援してた岸田や浦辺が
ワールドユース編では全国出たのもありレギュラーが出れない試合で出場した
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:33:06.96ID:???
無印最終回の松山千春って別にキャプテン翼のために歌を作ったとかそういうわけじゃないんだよな…
なんで松山千春やねんw
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:38:07.64ID:FBMVx8Zk
うろ覚えだけど翼の部屋って何かおかしくなかったか
サッカーグッズだらけで「これが落ち着く」とか言ってたような気がする
他の漫画だったかな
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:40:40.73ID:???
>>803
金持ち翼がいかに金を使って部屋をサッカーで埋め尽くしているか物語る回。
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:19:05.29ID:???
今のキャプテン翼って青年誌だよね。ベットシーンとかでできちゃった?
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:15:00.95ID:???
>>810
YO1の別の漫画で親友と彼女のベッドシーン(NTR)が描かれてたのはあったよ
PRIDE〜誇り〜だっけか
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:15:25.82ID:???
わりとお坊ちゃまが多いよな
庶民は顔面ブロックとタイガーショットくらいか?
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:38:27.82ID:???
>>812>>817
自演乙
高橋陽一の事をYO1呼びする奴はお前一人だけなのに馬鹿かよ
ID出ないからって自演がばれてないと思うとかどんだけ馬鹿なんだ
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:42:56.30ID:???
そいつじゃないけど普通にYO1呼びしてるぞ
まあここではしたことないけどw
一体何と戦ってるんだよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況