X



キャプテン翼 part 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:12:11.76ID:???
ここは「キャプテン翼」シリーズの過去作品
(無印〜EN LA LIGA)について語るスレッドです
【前スレ】
キャプテン翼 part 31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1512816669/
キャプテン翼 part 30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1507477551/
キャプテン翼 part 29
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1499661831/
キャプテン翼 part 28 
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1488453407/

グランドジャンプにて連載中の現行作品のスレはこちら

キャプテン翼 ライジングサンpart71
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1534667625/
0610愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:39:52.75ID:???
>>609
キープ力と精度の高いロングシュート・パスのある松山は実はボランチが適任だったりするよね
0612愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:09:12.06ID:???
逆にスイーパー・リベロなんかは今じゃほとんど使わないよなぁ
時代の流れを感じるわ
0613愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:18:00.49ID:???
リベロは井原のイメージがある、一応井川兄が井原モデルだったか
0614愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:01:30.22ID:???
今のアニメじゃ時代に合わせスイーパーという言葉は使われずボランチという言葉は使われる
0615愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:33:50.91ID:???
ジャンププラスでワールドユース以降も収録して欲しいんだが厳しいかな
0618愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:03:24.07ID:???
日向の脳内では何故かシュナイダーにダブルハットトリックされたことになってたハンブルグ戦
幻の1点はいつ決められたのか?

若島津「俺は3失点、交代までの試合内容はしっかり描写されてる」
森崎「俺は2失点、一部ダイジェストだったけどシュナイダーのシュートについていけてた(触れるとは言ってない)」
0622愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:28:00.41ID:???
ライジングサンでまた若林怪我したらしいな
懲りないねほんと
0623愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:00:15.74ID:???
同じ怪我でもシュートを止めて腕を怪我したならまだしもなぁ
これじゃシュナイダーがピエロだよ
結局絶好調若林からはゴールを奪えないで今作終了
0626愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:04:11.60ID:???
ライサンスレあるのに、みんなここで語るの好きだよなw
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:39:44.13ID:???
未だに吉良が五輪アジア予選最終戦で海外組を呼ばなかった理由が分からない
賀茂といい吉良といいクラッシャー多すぎだろ、見上が一番まともまであるw
0629愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:53:22.20ID:???
GOLDEN-23が国内組にスポットを当てたシリーズだから
以上
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:57:28.35ID:???
そういえば一応幻の日本人海外移籍第1号っていう設定あったな
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:30:23.13ID:???
>>629
それは陽一が海外組を呼ばなかった理由で吉良が呼ばなかった理由じゃないんや
この漫画はいつもそうだ
0632愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:38:37.50ID:???
まあ漫画で細かいこと言い出したらキリないが強いて言えば北詰みたいな信念で国内組で行くというこだわりみたいなものだろう、もし負けてたら叩かれるだけではすまかったがあれは
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:14:43.56ID:???
グラジャン対談記事で高橋陽一が語ってたけど
翼がロベルトと共にブラジルに渡り
ブラジル修行編を描く予定だったらしいな
だけど、翼以外の脇役達が予想外に人気が出て
ブラジル修行編を描く訳にはいかなくなったと

ブラジル修行編も読んでみたかったな
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:42:22.14ID:???
翼がブラジルに行ったと仮定すると
三杉が中学の間に無理して復帰しないかもしれない
次藤がサッカー始めないかもしれない
2年連続東邦が優勝
3年は松山とタイガーショットなしの日向の対戦でどちらかが優勝ってとこか
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:58:59.86ID:???
まぁキャプテン翼って主人公の翼がそんなに人気がないっていう作風に対してかなり致命的な欠陥があるよな
0638愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:01:23.74ID:???
翼もそこそこ人気はあるが岬とか三杉の人気が凄すぎる
0639愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:41:31.95ID:???
高橋先生には、この調子でどんどん頭身を伸ばしてほしい
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 02:24:15.18ID:???
やっぱり喧嘩なら翼や若林より次藤のほうが強いの?
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 05:42:32.98ID:???
小学生の頃中学生を複数人一人で倒した男vsプロ級のボクサーの肩を砕いて一発koした男vs闇討ちで一人ずつボコッた男

この3人なら若林は最下位だ
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:01:45.68ID:???
国内喧嘩最強は普通に若島津
以下、次藤、若林、日向

これに猛追するのが空手を始めた新田
体格に勝る高杉
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:25:51.53ID:???
パンチ力に限れば大岩をも砕く(無印)ミューラーだろうな
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:54:55.42ID:???
異種格闘技戦
ヒクソン・グレイシー(グレイシー柔術) VS 大空翼(サッカー)
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:36:59.63ID:???
>>635
翼ブラジル、若林ドイツ、岬フランスで海外シフトが強くなりそう
日向三杉松山浦部石崎…日本で全国激闘って感じかな
こちらのほうが他の人気キャラが描かれそうだけどね
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:04:49.03ID:???
高校がそうだったが翼いないとあいつら成長しないからダメだ
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:25:16.79ID:???
中3の全国大会で例の日向が北詰監督と衝突した騒動、あれ結局のとこ吉良監督が一番悪いよな
大会中なのをわかっててそそのかして沖縄に呼ぶんじゃねえよ
北詰監督何も悪くないのに辞表まで出させるとこまで追い込んでほんと可哀想
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:47:37.62ID:???
吉良何様だって話だよね
大人なんだから予め内密に北詰さんに土下座してでも話通してて『必ず決勝には間に合わせる、他の生徒(選手)逹を信じて日向を貸して欲しい』と約束した上で最終判断は日向に任せて
日向は日向で内密の約束知らされずに北詰さんに無断でチーム離れた事はきちんと自分の責任として頭を下げて
大会が終わった後に北詰さんが「実は吉良氏から話を伺って納得していた上で日向を試したんだ、人間的にも成長したな日向」って流れなら北詰さんが犠牲にならなくて良かったよね

やっぱりアル中はクソやわ
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:30:03.24ID:???
吉良スゲーとはなりかけてたけど北詰さんにムカつきはしなかったよ?
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:52:04.67ID:???
北詰「日向が最初から1対1の勝負へのこだわりなど失くして指示に素直に従っていれば南葛に連覇されなかった」
スカウト「(日向君を伸び伸びプレーさせてれば南葛に連覇されなかった)」
前のアニメでのアニオリシーン
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:05:18.58ID:???
北詰の横暴さから来る人望の無さが全ての元凶
あんな威張り散らしてる奴に土下座するこたぁねえ
俺も加勢するから遠慮なく殴れよと
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:19:02.11ID:???
北詰ふざけんなとは思ったけどいきなり失踪して戻ってきたと思ったらドヤ顔で今戻りましたってのもちょっとな
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:25:17.50ID:???
学校側の大人ですら日向を使うべきと思ってたし
日向を使わずに準優勝だったらそれはそれで責任追及されそう
北詰監督はそれで後悔なんてしないだろうけど
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:23:32.46ID:???
ところでフィクションに追求してもしょうがないけど吉良監督の先祖は清和源氏かな〜(清和源氏→足利氏→吉良氏)
作者は吉良上野介と同じ先祖をイメージして名付けたんだろうか
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:43:42.80ID:???
いくら日向が東邦の柱とはいえ好き勝手に失踪して
戻ってきたと思ったらしれっと普通に試合出ようとするとか
そりゃ監督はたまらんよ、見せしめで試合に出さないのは当然なのに
いつのまにか選手全員に悪役扱いされるのが悲しすぎる
大人になって初めて理解できる北詰監督の心境
0666愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:52:06.24ID:???
大人側ですら日向を使うべきと言ってたから大人ですら味方なんかいなかったよ
その割には北詰が辞めるってなった時にみんな止めてたが
0668愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:58:39.97ID:???
結局日向出場ありきのマンガとしても
俺が北詰監督の立場なら
日向は控えにも入れない。
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:04:42.57ID:???
日向も戻ったら普通に出場できると思ってた辺り考えが浅はかだったかな
東京に帰って北詰監督に会っての第一声が「ただ今戻りました」だぜ、無断で沖縄に行った事を謝りもせずに
当事者じゃない連中が日向使えって言うのはそりゃ簡単だろうね
0671愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:31:15.45ID:???
まぁ1番の被害者は東邦の日向以外の選手やろうけどな
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:16:04.34ID:???
>>667
日向を使うから辞めますって北詰が言ってるんだから少なくともそれを知った上で受理した
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:15:43.10ID:???
現監督である自分を無視し、元監督に教えを乞いに行く日向
北詰は屈辱だろうがそれでも決勝は日向の力に頼らざるを得なかった
まさしく、力のある奴こそ正義だよな
北詰は大人しく日向を好きにさせときゃいい
北詰の指導下では絶対にタイガーショットは生まれなかった
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:05:03.91ID:???
日向がプライドを捨てて土下座をし、東邦の主力相手に力を示したから北詰も信念を曲げた(自分の首と引き換えに)
日向が何も動かず謝りもしなかったら北詰も決勝で日向使う気なかっただろ
屈辱を受けたのは土下座をした日向の方で、北詰は出場を認めることでむしろ日向の誇りを守ったと言える
それくらい普通に読めばわかるはず、力が正義とかの問題じゃない
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:36:15.21ID:???
日向が試合に出るのは決定事項で
それによる個々の事情で
誰もババを引かないよう
陽一もストーリー配列したんだよ。

言い分も落ち度もそれぞれにあったし。
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:42:03.84ID:???
>>675
土下座した日向が屈辱、ってお前も理解してねえじゃん
土下座謝罪が屈辱に感じる様じゃ、心から反省してない事になる
土下座自体は最大級の詫びの気持ちであり
そこは屈辱には感じないし感じてはならない
未成年の子供にとって、謝罪の気持ちを形にするにはあれしかなかった
お前は人の有り様として、人としてなっちゃ居ないな
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:53:59.09ID:???
実際土下座した日向は「本当ならこんなこと死んでもしたくねぇ」って言ってるじゃん
それが屈辱じゃないとでも?
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:08:42.78ID:???
その後許してもらえなくてぶん殴ろうとしてたのは日向らしかったw
0681愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:28:37.73ID:???
1年からエースだし、
東邦は俺様のチームという自負はあっただろう。
もっと言うなら小5で6年にあの態度の前歴、

干されてる間も態度はいいとは言えない
確執状態。
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 03:45:56.87ID:???
というか普通に森崎の顔を故意に狙ってタイガーショット撃ったり
弱ってる翼を執拗に攻撃して実況に「嬲り殺しにするのか」みたいな事言われてたり
こいつにスポーツやらせちゃダメだろって思う
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:55:22.77ID:???
「エースの自由行動OK」「勝つためには容赦するな」が吉良の指導方針だし
その割には北詰の指導方針を一切批判しなかった
0685愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:48:58.23ID:???
>>682
次藤はストリートファイターだったが、自分から喧嘩を吹っ掛けるタイプでないように思える
ゆかりや仲間がいじめられてたからとか、有名になって絡んでくる(喧嘩を売ってくる)奴が増えたからとか、だいたいそんな感じな気がするな

小学生時代は空地の土管に寝そべってたり、弱い者いじめをしないジャイアンみたいなイメージ
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:35:42.31ID:???
技術の指導や采配などは翼に任せてるので「新田のマークにつきたい」という要望を聞き入れた古尾谷先生
名門校の監督なので「三杉をマークしたい」という要望も聞き入れなかった北詰監督
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:00:34.15ID:???
三杉投入直後にあっさりボール奪われて失点に繋がったしなぁ
日向もそれで頭に血が上っちゃったし、マンマークについてたとしたらそれは武蔵の術中に嵌まったようなもんじゃないの?
結局心臓を狙うような強引なプレーは最後まで出来なかったわけだし
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:22:15.23ID:???
トリップの付け方を知らん馬鹿ほどコテハン名乗りたがるのは何故だろうなw
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:06:30.54ID:???
ピエールの異次元級な働きを前提に、前半10分に早田が退場して、ジャッジに4回ノーゴールにされて、立花兄弟の怪我が悪化して、三杉の病気が悪化して、若島津の怪我が悪化して、ドサクサ紛れになぜか日向も怪我をして、日本側に健常者が5人しかいなくなって
キーパーがアモロということを差し引いてもそれで漸く五分になった日本VSフランスとかいう死闘
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:12:09.12ID:???
ゴールを何度も外したけど優秀言われるナポレオン
アシストじゃポンコツ扱いなのが日向
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:39:24.89ID:???
>>691
延長戦前半終了間際の日向のカウンターシュートを含めれば4回だね
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:26:50.05ID:???
>>688-689
ID出ない板で、しかも名前欄じゃなくメール欄にハンネ入れてる時点でお察し案件だろ
承認欲求が強い自己顕示欲の塊の割に頭も悪くて始末に終えない
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:24:55.02ID:???
フランス戦の三上さん「延長戦のこと考えずに交代枠を使い切ってしまった(泣)」とか言ってるけど、ここ普通にいかんよなぁ
特に三杉の制限時間はちゃんと考慮しないと
あと立花兄弟のニコイチっぷりがやっぱこいつら扱いにくいなと陽一に確信させてしまった瞬間でもあるかもしれない
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:34:59.19ID:???
最もおそれていたことが起こってしまったとか後悔してたな
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:40:11.07ID:???
>>695
三杉はまだ同点の時に投入したから(守備要員としてだけど)まだ後半で決着がついてれば言い訳もたったけど、立花兄弟をスカイラブツインのためだけに投入するのはかなりリスキーだったね
ロングシュート対策されてたからそこまでしないと得点が難しい状況ではあったけど
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:43:18.50ID:???
キャプテン翼ぷよぷよ
1連鎖『うっ』
2連鎖『し、しまった』
3連鎖『なにィ』
4連鎖『そんなァ』
5連鎖『さすが翼』
6連鎖『さすが翼』
7連鎖『さすが翼』
7連鎖以降『さすが翼』
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:34:37.75ID:???
なんで4連鎖まではネガティブなボイスなのに5連鎖目からはポジティブになるんだよ
0701愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:27:08.76ID:???
北詰に吉良と日向が前もって修業のために一時離脱させてくれと事情を説明してたら北詰は許してくれただろうか
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:55:54.75ID:???
都大会終了後はまだ前学期中の6月なんだし
一介の学生にそんな勝手を許す学校なんて存在しません
ましてや特待生なんだし
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:56:34.75ID:???
多分難癖つけて「俺という監督がいるのにお前はそんな知らない奴のとこへ行くというのか」
とか言っていかせてくれなさそう
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:14:21.91ID:???
>>698
松山だと7連鎖目以降は「食堂の借りを返してやるぜ」を連呼しそう
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:20:02.34ID:jPgKHOyy
>>701
今日アニメがちょうどそこの放送回でそこ見るために夜更ししてるわw
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 02:50:24.89ID:???
>>698>>700
4連鎖まではぷよぷよ側の気持ちで
それ以降はプレイヤー側の気持ちなんだろw
0707愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 03:21:39.11ID:???
>>703
2年間指導したのに昔の監督がとか言われたらプライドが許さないかもな
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:41:48.35ID:???
森崎ってゲームだとネタにされてるけど
原作だと止めるべき所は結構止めてるんだな
0709愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:28:47.05ID:???
まぁでも大体森崎が止める時って翼がどっちに飛べって指示してる気がするのでやっぱさすが翼!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況