X



ワイルド7 朝食【24】を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:35:38.92ID:???
希代のアクション漫画家・望月三起也先生に思いを馳せ、
傑作漫画『ワイルド7』について、熱く語らい合おう!

前スレ
ワイルド7 飛葉の【23】はいんちき茶坊主
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1507128411/

ワイルド7 コルトウッズマンは【22】口径©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1482597077/
ワイルド7 追【21】悼・望月三起也©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460392809/
ワイルド7 回る銀輪【20】と一本©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1449704590/
ワイルド7 バ【19】騎士事件 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1434691042/
ワイルド7【18】(一八)とばっちりな死に方 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1418423049/
ワイルド7 B-【17】は社長のおもちゃ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1396708417/l50
ワイルド7 M【16】は水に浮く
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1351806511/l50
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:34:11.19ID:???
テクニックで切りぬけろ!
ビッコになっても心配すんな。
バイクに跨がりゃ関係ないぜ!
0392愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:27:31.47ID:???
これ水鉄砲なのか
下に敷いてあるチラシに「お風呂で遊べる歴代ヒール達の的が付くぞ!」
ついに秘熊にこの手でぶっかけてやれる日が来るのか
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:13:36.01ID:???
今度こそガラスの城の実写プロローグが掲載かと期待したんだが…
0398愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:52:21.59ID:???
谷ユリの少女マンガ風扉絵は、ネットでしか見たことない。
0399愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:50:47.32ID:???
肉鉄の面接は、圧迫面接の拷問。
ただし拷問を見せつけられる側になったら内定。
 
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:28:30.40ID:???
やめてくれ!
想像しただけで生きているのが嫌になる。
0407愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:25:17.47ID:???
ささくれ立った笹を用意します、そしてパンツを脱がせます
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:38:39.06ID:???
飛葉が英語話せるのは分かったけど、ヘボピーも身振り手振りだけじゃなく
普通にアメリカ行って会話してるんだな 
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:03:55.55ID:???
米軍基地襲撃した過去は完全に揉み消してもらってるんだな 普通入国できんよね
0413愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 02:25:48.48ID:???
現在の仲間であるワイルドのメンバーを大事にし隊長にも忠実
その一方、昔の仲間であるゲリラを利用するに躊躇わない
ヒッピーという誰にも縛られない生き方を目指しながら
武家のように義のしがらみからは逃れようとしない
格闘に自信があるやつは頭が弱いと分析しながら、素手の勝負にこだわる
メンバーのなかで最も強く最も弱く最も優しく最も冷淡
それがヘボピー
0414愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 02:50:17.63ID:???
小便味の肉だって美味そうに食える男! ヘボピー!
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:44:44.42ID:???
戦場の悪魔に化けたときは外国語(英語?)で話してたんだろうな、やっぱ
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:58:53.57ID:???
あれは飛葉の自分をも欺く一世一代の名芝居だったな 
全力で戦場の悪魔がヘボピーと気づいてないふりをしていた
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:34:20.71ID:???
肉鉄の?病院を抜け出してドラムを叩いていたのか。
0424愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:59:53.39ID:???
鼻のとこなつけてるギミックでもともと少し変な声だったとか
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:19:06.75ID:???
ヘボとしては死んだフリ
普段は戦場の悪魔、時々ドラマー
ヘボさんスキル高すぎる
0426愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:44:54.40ID:???
仮死状態で他国に入国させるっていろいろとすごいよな
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:31:15.31ID:???
わしに恥をかかす気か…?とか
顔出したとき既にヘボピーだった説
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:50:49.78ID:???
>>422
そうかそういうことだったのか
戦場の悪魔も森の魔法使い(だっけ)も
いくらなんでも飛葉ちゃん気づくだろとツッコミたかったが

まあオチがスカッとするんで問題ないけどさ
0430愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:53:29.29ID:???
ワイルド勝利の大部分も実は八百の催眠術のおかげだったりする
八百亡き後直ぐに全滅したし
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:00:20.46ID:???
ヘボピーは演技したというより八百の催眠術で成りきっていたのかもしれぬ
かかりやすいみたいだから(バイク騎士編)
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:48:18.65ID:???
生きて還れないっていう大和川病院が事件になった時、まんまワイルドの世界だなって思ったわ
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:27:57.28ID:???
その後、突然消えたルビエンと森魔に誰も疑問持たなかったのかな
ヒグマの配下でユキを捕まえた連中も
「あれ?コイツ ルビーエンジェルじゃね?」とか思わんかったのか
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:14:58.15ID:???
>>437
自慢じゃねえが、街中で欅坂46のメンバーとすれ違っても俺は気付かねえ。
ただ肌アキコなら気付くかもな。
0441愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:45:13.33ID:???
ググってきた。へえ〜こんな人いたんだね 時期的にもぴったりか
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:06:13.04ID:???
森のの魔法使いやりながら仕事人みたいに悪人退治すりゃよかったんじゃないか
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:54:04.86ID:???
超高層の対決でもスージークアトロのライブの話が出てきたな
どっちかたってーとサミーデイビスジュニアの方が好みらしいが
0445愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:47:20.60ID:???
昔、団しんやがサミーjrの真似をしてスイングしながら「サントリー!」と言うところを「イモヨウカン!」と言ってたなァ。
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:39:02.76ID:???
そうか、ロケットマンだと著作権的に危ないと感じたのか。
それとも単に食べ物が好きだった?
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:16:46.40ID:???
アメリカのエアピストルの弾丸はフライパンに穴を空けられるとか。
火薬まみれの両国がエアガン使うのも納得。
使ってたのは初期だけみたいだけど。
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:43:23.27ID:???
オモチャのエアソフトガンでも同じところを何発も撃てばアルミのフライパンに穴を空けられるらしい
免許が必要な空気銃は、連発できるようにはなっていないが、単発威力ではアメリカのエアピストルと同じくらいの威力がある
0450愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:59:55.79ID:???
両国がエアガン使う描写なんてあったのか 読み返さんとわからんわ
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:14:06.48ID:???
3年前ぐらいにバスか何かに撃ち込んで捕まってたな
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:56:56.94ID:???
ビートルならロケット弾を撃ち込んでも穴が開かない
0457愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:59:07.07ID:2Salkbsq
>>449
誘爆避けるためにか〜
0458愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:11:45.70ID:???
両国のエアピストルネタに便乗するが当時の漫画にはそもそも
「ガンの種類」という概念が存在しなかったという事を主張しておきたい
車の車種を区別して描き分けないと同様に銃もそれらしくあれば良かった
唯一の例外を挙げればルパン3世が「ワルサーP38」
0459愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:13:11.86ID:???
ワイルドのマシンも一話ではなんかボヤ〜っとした絵だった
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:14:55.76ID:???
(^_^;)ミスった
ルパン3世が銃を特定していたのはエポックメイキングレベルだった
ただし我がミッキー先生はそれを「秘密探偵JA」の頃からこだわっていて
それこそ拳銃を分解するシーンなど少年の心をザワめかせてくれたものだ
0461愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:17:19.68ID:???
メンバー一人一人が持つ銃の種類が違う!
これだけの事がどれだけ当時の少年の心を揺さぶった事か
リアルタイム世代として若い世代に伝えておきたい
0462愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:32:19.85ID:???
桑田次郎が8マンの資料として実銃を所持してなんちゃらとかまあ
いろいろ有った事は有ったが、いずれにせよ「銃の種類」を描き分ける
なんていう手間をやり出したのはミッキー先生からだって思ってる
0464愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:47:10.08ID:???
ユキが散弾銃の銃身を切り詰めてて、「テロ用ということだから…」
とか言うモノローグがわからなかった
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:47:27.10ID:???
>>462
力道山 や石原裕次郎なんかも拳銃不法所持で捕まってる そう言う時代だったんだろ
0466愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:47:43.41ID:???
飛葉     コルトウッズマン←日活もので人気だった
八百     ナンブ     ←渋すぎる
世界     モーゼル    ←弾丸の込め方が最高
チャーシュー ルガー     ←正直これくらいしか知らなかった
オヤブン   パイソン    ←ダーティハリーより前だよな
ヘボピー   特になし    ←(´・ω・`)時々ウッズマンかモーゼル
両国     エアピストル  ←火薬と関係あるのかはこのスレで初めて思った

全部記憶で書いてる。間違ってたら訂正してね♪
0467愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:59:23.25ID:???
揚げ足取りっぽくて悪いのだが
「銃(ガン)の種類」というと拳銃、小銃、サブマシンガンのような区別を意味するのではないだろうか
銘柄とかモデルと言う方が伝わりやすいと思う

平井和正原作、桑田次郎作画(エイトマンコンビ)のデスハンター
これで主人公が使っている銃が、拳銃としては格段に威力のあるオートマチックという設定で
小説版(死霊狩り)では「オートマグ」と書かれている
AM社のオートマグは当時発表されたばかりの最新モデルなのだが、果たして平井和正は
それを知っていたのかどうか?大藪晴彦ほど銃にこだわる作家ではなかったように思う。

で、デスハンターで桑田次郎がおそらくオリジナルデザインで描いたオートマグは
AM社のオートマグとは似ていないが、後のグリズリー(M1911に似たマグナム拳銃)に
なんとなく似ている。
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:42:36.43ID:???
当時ワイルド7は週間連載であのクオリティなのにスクリーントーンを使わないことで有名だったが、桑田先生もトーン嫌いが徹底してたな。
それにしてもデスハンターが少年マガジンより年齢層を下げた雑誌「ぼくらマガジン」に連載されてたのは凄い。
0471愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:05:54.45ID:???
シャドウじきじきにスカウトされるワイルド7の面々
望月版ソンビーハンターが読みたい
0472愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:15:25.68ID:???
退治しまくって完全駆逐
デスの真意もわからないまま完
0473愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:51:50.21ID:???
宇宙生物の真意なんか知ったこっちゃねえ。
俺っちは命令どおりに処刑してりゃいいのさ。
0475愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:17:16.37ID:???
>>474
デスハンターを知らへんのかいな?
そらえらいこっちゃ。
わてホンマによう言わんわ。
0476愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:28:48.36ID:N8qeguPa
>>470
あれは桑田次郎のクールな絵がエゲツなさを際立ててる気もするけどな
0477愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:30:43.63ID:N8qeguPa
ぼくらマガジンといえばゴルゴなバロム1も捨てがたい
この雑誌ガキの頃なぜか親父が買ってきてくれたんだよな
0479愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:57:17.03ID:???
週刊少年ジャンプの創刊号…!
何という恐るべきメンツ
0480愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:34:55.89ID:???
>>476
それもあるけど、マジでエグかったぞ。
ヒロインが拷問されたあげく顔の皮膚を剥がされて、その顔を4色カラーでアップで描くんだぜ。
いたいけな少年だった俺はそのページを二度と開かなかった。
0481愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:41:44.05ID:???
>>480
>>468だが、俺が読みたくないのは正にそれ
ホラー流行りだったんだろうけど、本気の桑田次郎は楳図より怖かった
0482愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:34:52.44ID:2vPqODKz
主人公が入団テストwで片目片腕失う時点でねえ
平井和正も少年誌でそんな原作書くんだもんな
0483愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:18:53.77ID:???
あの漫画も
銃口に煙草つっこんで「そのまま撃つと暴発するよ」ってやってたけど、
確かあれウソなんだよね
0484愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:39:14.54ID:???
>>483
バビル2世はハッタリとして使ってた。
ああ言われると撃つのが不安にはなる。
0485愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 06:58:31.65ID:???
ダムダム弾という名称をオレが知ったのはデスハンターからだったかな。
突貫かめの相棒みたいで可愛らしい名前に感じたが。ダムダムはけっこうバレットな名前だったのかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況