X



【無印の】キン肉マン220【旧作専用】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:08:19.43ID:???
颯爽とした助っ人やってる頃のモンゴルマンのほうが勝ちっぷり気持ちいいよなw
メタ的に助っ人来たのにやられるとか誰得だから
キレイに勝たせてもらえる物凄いおいしいポジションだった
タッグ編で1選手のラインに降りて来てしまったから全盛期が終わった
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:52:41.93ID:???
モンゴルマンならなんとかしてくれる補正がかかっている
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:35:15.75ID:???
あれなら牛角をモンゴルに装着させて、バッファの1000万力で投げた方が強そう
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:12:32.12ID:???
アイアンスエットの術中に嵌まってる
モンゴルの見苦しさは異常

さらにマスク剥ぎのテンプレに嵌まってるというねw
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:14:01.99ID:???
バッファローマンのパワーとモンゴルマンのスピードが組み合わさった技だよ
あの体制でどうやって組み合わさるのかは気にするな。だってオラは超人だからw
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:49:50.19ID:???
そういや打撃一発で死んだ奴ってカーメンだけじゃね?
糞雑魚だな
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:59:22.56ID:???
両方から引っ張られて土の字になってるモンゴルは痛そう
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:09:18.57ID:???
本物のプロレスって見た事無いけど覆面剥ぎって普通絶対しないものなの?
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:11:26.38ID:???
見た事はないが
ライガーやタイガーマスクやヒートの中身はバレてるし
剥ぎネタはある模様
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:31:22.13ID:???
でもさすがにリング上でモンゴルマンに向かって「お前ラーメンマンだろ」なんて堂々と言う
超人はいない
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 03:21:36.37ID:???
スプリングマン倒したあとにモンゴルマスク取って素顔見せたのはなかった事になってるの?
そもそも疑問を持つことがアカンのやろか?
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 03:27:31.91ID:???
あれは
肉「礼が言いたいんじゃ」→パサッ(俺達仲間だろ気にするなよ)
ってメッセージじゃないの?
だからスグルも「理由があると察して、正体には触れなかった。」
でも晒してるから、観客やらにバレバレだし
そいつらの噂でみんな知ってる公然の事実って訳だ。
あのシーンは格好良い
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 06:55:18.60ID:???
>>918
まあ無かった事になってるだろうな。ゆでだから

とはいえタッグ編で正体が明かされる前に肉たちも「どうせあいつラーメンマンだろ?」
って思ってた雰囲気は満々だったなw
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:29:12.22ID:???
と言うかあのマスクを脱いだらまた植物人間状態に戻っちゃうって話じゃなかったろうか。
いやもうなんだかわかんないけど
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:02:34.51ID:???
確か特別な木の皮を使っているマスクでそのおかげで戦えるはず。
0923愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:04:24.58ID:???
オーバーボディの超人って自己暗示や洗脳ぐらいにその超人に成りきってるな
正体の方の超人だったら絶対言わないような口調とか
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:27:56.96ID:???
つか、あれってタッグマッチだよな?
であれば、バネKOした時点で肉組の勝ちじゃないの?
二人倒すデスマッチルールだとしても、バネ倒したからといってモンゴルが去る必要はなく、二人がかりで牛と戦えば有利に戦えたんじゃね?
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:48:11.97ID:???
一人減るまでは手を貸してくれるよってことかな
悪魔超人が悪霊を利用してズルしてたときも
ズルを無くすまではみんな助けてはくれたけど
あとは正々堂々戦おうで
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:57:45.27ID:???
タッグ編で入場の時にテリーが履いてた股間だけ見せつけるような変なズボンだかレッグカバーって何なの?
ああいうおしゃれがあるの?
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:25:55.38ID:???
悪魔超人が霊術として死者の助っ人を頼むとズルい、同じことを正義超人がやると友情パワーでスゴいとなるのが納得いきません!
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:54:55.55ID:???
悪魔は敵の足を引っ張ることに終始する
正義は倒れた味方を応援することに終始する
支えられて立ち上がってくる場面だってそういう物理的なパワーで支援されてるとは
言ってないからな。ネプ達はそのせいだって判断してたけど
仲間の存在を感じたスグルがそういう感覚で立ちあがってるだけかもしれん

>>907
ロープの反動が加わった状態で蹴りのマスターであるモンゴルマンの渾身の一撃が
がら空きの首にヒットしたんだからもうおしまいだよ
ヒカルドみたいなムチャな訓練して鍛え抜いた奴ならそこから
立ち上がって大番狂わせもアリかもしれないが
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:06:34.88ID:???
蒙古は牛さんからの手紙受けとる時覆面被ってなかった
JCではモンゴルマスク被りに修正されてたが意味あるのかな
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:32:11.20ID:???
連載後単行本発売までの間に霊木マスクの設定が追加されたからとか?
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:24:35.69ID:???
テリーとロビンは友だち同士って3巻で言ってたけど本当に親しいの?
会話してる所殆ど無くね?
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:57:16.98ID:???
>>921-922
元々は霊命木から出る特殊なガスを吸うから活動できるってことで、その木から
フルフェイスのモンゴルマスクを作ったんだから、王位編での傷パットタイプだと改良重ねたって
言ってもあんまり意味ないような気がするんだが まあ、あまり深く考えるのはよそう
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:12:19.84ID:???
ホントは悪魔2編みたいな蘇生復活されたら綺麗なラーメンになったんだが
タッグでモンゴルマスクネタやりたかったから無理
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:28:19.64ID:???
>>933
ロビンが出ている前半のシーズンはほとんどオリンピックだからな
それぞれの国を背負って出る以上あんまり馴れ合いはできないだろう

後付ではあるがロビンがリングにデビューするあたりの時期に
いろいろあって超人格闘技者として復帰するのにまだ若い頃のテリーが
手助けしてくれたことがあってそこからの縁という話だ
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:12:19.57ID:???
新しく始まったライダーの能力がステカセキングみたいな件
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:41:34.39ID:???
レジェンドの力を使えるヒーローはありふれてる
でもあれ系って集約させて別の何かにするとかなら良いが
着せ替えだと、借り物感全開でダサいわ
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:59:07.22ID:???
>>926
馬に乗るときズボンがこすれて破れないように保護するローハイドだよ
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:22:02.49ID:???
旬のヒーローに「史上最強!」みたいなキャッチコピーつけるクソだせぇ子供だましやめろと思う
他作品を引き合いに出してる時点で自立心に乏しい企画だし
お前これから続く未来の作品群までまとめてかませ犬にする気かよって
どうせ何年か後の映画ではほかの一山いくらの旧ヒーローに混じって
どっかーんとぶっとばされてんだから

>>940
純粋な疑問なんだが、股間から内股にかけてが
接触していて一番布に負担かかりそうなのに
そこは穴空いてていいのか?と思う
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:24:53.53ID:???
そういや昔のジャンプとか作品のキャッチフレーズ募集してたなー。今もやってんのか?
0944愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:28:23.64ID:???
おしっこしやすい為じゃないの
女のガーターベルトみたいなもん
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:53:30.26ID:???
あの革のズボンカバーはチャップスって言って馬に乗ってるとき
藪とか木の枝なんかから足を守るためのものだよ
股間が開いてるのは鞍なんかでガードできるからだろう
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:29:24.25ID:???
>>930
悪魔将軍戦では「お前、悪魔騎士を入れたら元々7人だろ」と反論できるから
亡霊が手を貸すのは許容範囲かもしれん
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:34:57.49ID:???
手段選ばない
悪魔
としては正しいんだろうが
格闘者やレスラーとしての矜持は無いのかって話だな
ツープラトンの極悪技とかはわかるが
血縛りとか、血縛りマットは卑怯の方向性が違う。
要するに「そんなんで勝ち名乗り受けて嬉しいのかよ」
0951愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:37:55.16ID:???
呪いがありならリングイン前に心筋梗塞や脳卒中に見せかけて殺害して
不戦勝を拾うことだってできるわけだしな
本当にお前らがつえーならそもそもそんな真似しねーだろって話だ
0952愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:56:22.90ID:0UC7NkBm
>>909
ブラックホールもエルボー一発じゃなかった?
0953愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:18:52.19ID:???
>>155
他作品は他誌で続けさせてもらえたけど
闘将は続けさせてもらえなかったらしい

それが本当だとするとやっぱ実質打ち切り


ただ、ゆでの場合編集部の権力争いがらみで
中野さんの顔を立てるために週刊とフレッシュを無理して掛け持ちしてあげてたわけだから
フレッシュジャンプはゆでを大事に扱う義理はあったはず

でも闘将終盤の原作・作画揃っての劣化は小学生読者が見ても目に余るくらい酷かった
0954愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:23:57.46ID:???
>>210
あれも画風が変わってからの作画ゆでの試行錯誤のたまものだよ

まだ画風の変化が旧作画風との折り合いがついてなかったころは
旧作の肉体の描き方が四肢や胸がパンパンに張ってるデフォルメ過多な体型だったせいで
よりリアル志向でスグルを描くと貧相でヒョロヒョロに見えてたこともあった
コンビ二版の描き下ろし表紙にはそういう模索中っぽい絵がけっこうある
0955愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:50:54.22ID:???
>>279-282
知らない人も多いのかも知れんが元はギャグ漫画だからな

2世はギャグとシリアスの共存はあんま上手くなかったけど

>>354
急に思い出したというか
休載中にスポーツ新聞真似た企画で
ジェロニモがメイビアに勝った記事があったのがきっかけ
そのそばに海外でメイキャップレスラーとして活躍するウルフもあったから
王位決勝で出てくるときには思い出すきっかけのそのページを元に
ちゃんとメイビアとウルフがセットで出てくる

>>478
作画ゆでは解剖図で勉強したりして筋肉のつき方を研究してはいるんだけど
実際は分かった上でのデフォルメという感じじゃなく
手クセで描いてるだけだったりゴテゴテ付け足しただけみたいな絵も時々あるな
少し前のいろんなキャラのカラーイラストで5王子の背筋が違和感だらけだったのを覚えてる
0956愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:51:12.01ID:???
>>548,549
ゆでは自伝や著書を読んでみればわかるが
自身を客観視できてないところがあるから難しいだろう
ゆで本人はノンフィクションのつもり、有能編集はフィクションっぽい方に誘導とかすれば
それなりに面白くなりそうだけど

バクマンでも何気にゆでのいろんな要素があちこちに使われたりはするし
題材としては波乱万丈で読み応えのある話になる人たちなんだけどね

>>638
あの世界はファイティングコンピュータもあれば
物体転送可能なモニターや500億光年離れたキン肉星と短期間で行き来できる宇宙船もあるからな

>>858,862
まあでも連戦のことをシリーズと言うことはあるからそこまでおかしくはない
タッグの方までシリーズと言ってればメタ発言っぽいけど
ただしこればトーナメントとリーグを間違えてるな

カーメンはやっぱ当時からゆでの扱いが一番雑だったんだな
アシュラの腕で登場したときも手と足のデザイン間違えられてたくらいだし
2世でも始祖編でもゆでの冷遇ぶりには定評がある

>>866
金縛りやピラミッドパワーは旧作全試合を通してもかなりチートっぽいだろう
ただ、チート臭くても使い方が作風にあってれば問題はないけどな
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:55:21.58ID:???
なんか急に全レスし始めたんですけど…

やだマジキモイ

ストーカー案件ですな
0958愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 03:19:38.56ID:???
馬鹿君はアオリのパターンも馬鹿の一つ覚えだからこのざま
0960愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 04:23:18.93ID:???
>>952
あれは威力が・・・
「何でも吸い込む力を持つブラックホール」の逆のホワイトホールの威力を加えたエルボーだし

たまにあのエルボーを「ただのエルボー」とか言うアホがいるんだよなぁ(テリーがちゃんと説明してんのに)
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 04:29:11.73ID:???
テリーが説明しているのはホワイトホールで
エルボーに威力が加わったとは読めんのだが
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:02:47.97ID:???
>>230
おい、その前に自チームは椅子エレベーターで二階へ、敵チームだけわけのわからねぇ迷路を踏破しないといけない(しかもタイムアップは死だから戦わずして勝ち)ズルをしたのは誰だ笑
0963愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:05:50.25ID:???
あれはそもそも
公然とフェニックスがゲームマスターになってるのが許可されてる謎な
別にフェニックスが城主で、スグルは挑戦者じゃないのに
0964愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:14:01.67ID:???
>>957
ここ最近おとなしかったけど、随分前からこの時間帯になると唐突に出てくる全レスマンなんですよ 
長文書いてるけど、よく読むと全然中身ない上に当たり前のことしか書いてないから読む意味ないんで
NGしたほうが賢明
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:21:18.32ID:???
>>964
某スレで嫌われてるあいつだよね
ワンパターンでわかりやすい馬鹿君だからすぐに分かった
読むと吐き気がするからあぼーんにしたわ
0966愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:28:27.38ID:???
なんでまとめてレスするんだろうな
1日1時間しかパソコン使わせてくれないおうちの子なのか?
0967愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:18:27.05ID:???
全レスマン嫌いじゃないけどな。ちゃんとキン肉マンの話をしてるし
0968愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 14:02:08.53ID:???
最近読み始めてやっとタッグ編まで読んだだけだけど
何でU世って酷評なのに腐人気はあるの?
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 14:07:02.44ID:???
まあ、自他とも認めるイケメン路線ってことなんでしょう
仮面ライダーの昭和→平成の印象の変化にも似たものがあるな
でも2世って正直旧作ほどキャラ間の人間関係が成熟してない気がするし
ビジュアルだけ気に入って後は妄想ってタイプの腐も多いんじゃないかね
0971愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:27:39.53ID:???
タッグトーナメントでカーペットボミングス戦のとき
まあ現在は黒歴史になってるんだろうけど
0972愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:39:19.97ID:???
アメリカでも養老の牛丼を持って来てくれたロビンとは違うな
0973愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:23:23.24ID:UCYGdcfe
>>924
 せめてキン肉マンが昏睡していた一日の内にラーメンマンがスプリングマンを倒してくれればよかったのに
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:55:14.50ID:???
2世もまぁ全体的には悪く無いけど
所々矛盾や焼き直し陳腐さが目立つな
レジェンドのエピソードとかは面白いし
0975愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:11:21.92ID:???
テリーの真似して壁にもたれかかって牛丼食うスグルがかわいい
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:54:21.66ID:GlkmuJV6
テリー「うーん、美香がいいな」
0978愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:47:29.57ID:???
下手にアニメ化してコレジャナイになるならしない方がいい
実際U世のオリンピック編は酷かったし
0979愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:00:40.19ID:???
とりあえずキャストは全とっかえになるだろうしなあ…
0980愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:08:57.51ID:???
王位編までのアニメをリメイクした方がウケるのか、新シリーズやった方がウケるのかは読めないね
ただ新シリーズは最低限王位編まで、さらに言えば二世も読んでないと面白さが伝わらないシリーズだから、そういう意味では難しいんじゃないかと思う
0981愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:17:29.40ID:???
神谷明じゃないスグルと田中秀幸じゃないテリーなんて見たくない
0983愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:54:05.27ID:???
そういえば王位編って何で微妙なキャスト改変があったの?
速水奨も嫌いじゃないがテリーが変わって見る気無くした
0984愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:41:13.16ID:???
よのなかにはおとなのじじょーがあるのだ
ウォーズマンとMrカーメンもデビルマンの田中さんからフェニックス一輝の堀さんに変わったでしょ
0986愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:03:39.04ID:???
そもそも今キン肉マンのアニメやって受ける気がしない
0987愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:07:44.05ID:???
二世のミート君の声最悪だった
松島みのりじゃなくても最低限もっと可愛げのある声にして欲しかった
あれじゃ只の糞餓鬼
0990愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:28:03.67ID:???
>>980
次スレよろしく

>>989
テリー初登場の回
アニメでは噴水の前で喰ってた
あの時のモテない描写は妙に可哀想だった
0991愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:14:02.04ID:???
まあ、ファストフードのハンバーガーと違い
牛丼はああやって食べる物ではない
行儀が悪いし引かれても仕方ない
0994愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:09:06.97ID:???
キャラソンでは妙にフード関連プッシュした台詞が入るんだよな
牛の丸焼き十頭喰うぞ!と豪快に宣言してた人が
山奥で昆虫食にいそしんでるのを見ると「食が細くなったもんだ」と思わざるを得ない
0997愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:36:30.84ID:???
>>996

☆が「私の大好物はハンバーガーだ」とか突然告白した後自分でバカ笑いしてたのが一番笑った
0998愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:04:26.05ID:???
>>994
キャラソン全てじゃないだろ
タッグがらみであとからキャラソン出したキャラのみ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況