X



サザエさん 十九巻 SSS

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:57:42.40ID:muzIPWrn
・姉妹社版長谷川町子作品は、同社廃業にともない絶版です。
・朝日新聞社からは「サザエさん」文庫版全45巻と長谷川町子全集全34巻のうち
23巻までが「サザエさん」(内容は同一)が出ています。
新聞掲載、姉妹者版、朝日版の関係は
「サザエさんの正体」 平凡社, 清水 勲, に詳しく載っています。
新聞→姉妹社版のカット作は多いけど 姉妹社版→朝日文庫のカットは10作以下。
・他の作品で現在入手可能なものは全て朝日文庫版で購入可能です。
・現在、よりぬきサザエさん(全13巻)が復刻中。
13巻すべてに「もっとサザエさんのことが分かる」特典ページつき
「5000回を越えたサザエさん」「新聞連載時の初回・最終回集」など、貴重な新聞記事やイラストを初公開
2月末までに全巻購入予約すると未公開資料満載の「町子手帖」(オールカラー64頁 A5版)

数少ないお約束
・原作中心!!アニメサザエさんは参考程度で。
・長谷川町子の原作であれば、いじわるばあさん、エプロンおばさん他も歓迎。
・荒らしは徹底放置で。
・冷やかしが多いのでなるべくsageた方がよいです。

過去スレは>>2以降
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:57:38.71ID:???
さいくんが「細君」、細君が奥さんのことを意味するなんて、
平成っ子はまずわからないだろうな。

夏目漱石あたりの小説を読み込んでいないかぎり。

そもそも「さいくん」とひらがなで書くから、最初は
広辞苑のページの最後のさくいん(索引)と間違えてハァ?だった
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:43:19.03ID:???
そのとき藤原のかたまりは…
かまたりのことらしいわね

のかまたりもかたまりと読んでて幼い頃は意味が分からなかった
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:28:42.88ID:???
なぜ歴史の教科書に藤原釜足が出てくるんだろうと思った子供もいたかもしれない
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:39:45.99ID:???
神経過敏、を何でひらがなで書くのか。
「気になって仕方がない」とか、簡単な言葉で書けば済むのに
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:45:57.43ID:???
「かずのこ」
「かずこ」
のネタは

「さいくんの名前だよ」
「かずのこにはしんけいかびんになっちゃうわ」というセリフがオチなんだよ。
0762愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:20:01.93ID:???
かずのこネタはいつくかあるけど、昔は数の子ってそんなに高かったの?
0763愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:11:30.70ID:???
>>762
昭和30年代に国内ニシンの漁獲が激減してから
輸入品が出回るようになる60年代になるまでは
黄色いダイヤの異名を持つほど高価になった
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:27:48.91ID:???
>>762
今と違って昔のおせちの主賓だった
今で言うキャビア、フォアグラ、トリュフのようなもの
0765愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:33:36.54ID:???
おとうさんだけカズノコ一皿
ばかなわしのきもちがゆるさん
ホーカズノコですか
コリコリコリコリ!?

のネタがよくわからん
正月一日用だったから悪くなってたってこと?
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:45.19ID:???
貴重品だから食べているところだけでも目に焼き付けておきたかったんだろう
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:51:52.53ID:???
お父さんは食べるの辞退したのにあなたはなんの躊躇いもなく食べるんですねー
かと思ってた
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:20:37.24ID:???
1980年の時点では正月にどれだけ食べてもいいのか聞くコンピューターは出来ませんでした
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:13:14.25ID:???
会心の作やファンレターを入力すると原稿料が算出されるシステム
0772愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:39:31.12ID:3ZZZKRRt
地鎮祭マシーン、今にそうなる!
いや、
なってませんよ、このハゲ!
0777愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:40:19.70ID:CaX2+REU

スベタ

半バカ
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:51:22.05ID:???
酢豚とハンバーガーの両方提供できる店って
あまり想像できなかった
デパートの食堂くらいかな
連載当時にファミレスはなさそうだし
0783愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:03:51.56ID:???
季刊サザエさん買ったけど
意地悪婆さんの嫁入り話載ってたね
だから僕たち恋愛結婚のやつ
0786愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:24:48.43ID:???
>>785
女性に対する悪口で、語源はポルトガル語でカルタの剣(スペード)がなまったもの

江戸時代には欧州系のカルタ(カード)遊びは天正カルタ、うんすんカルタとして
日本風にアレンジされていたから、欧州語源のカード用語は俗語になっていた

スベタは点にならないカス札だったから素札(すふだ)と当て字されて
つまらないものを意味するようになり、されに転じて女性を罵る言葉になった
0787愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:41:54.23ID:???
年賀状のイモ判を彫った人は、蒸かされないように注意しようね。
0788愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:01:11.62ID:???
あと、年賀ハガキを出しに行く人は、ひったくられないように注意しましょうね。
0790愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:57:04.30ID:???
あと、もちを11も食って寝込まないように注意しましょうね。
0791愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:44:54.80ID:???
人から貰ったお歳暮の新巻き鮭をよそに回すときは、しっぽを地面につけてすり減らさないように注意しましょうね。
0793愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:08:03.56ID:???
大掃除中に週刊誌の来年の運勢ページに夢中にならないよう注意しましょうね。
0794愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:22:17.65ID:A2vG/N9w
>>792

あの場面にあった「いんごーババア」の「いんごー」の意味が解らず
in goババア?ってなんだ?って悩んでいた。

因業、だと知ったのは相当あとだった
0796愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:46:04.48ID:???
クリスマスケーキを隠す時には中身を置き去りにしないようにしましょうね。
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:51:36.94ID:???
原作の磯野一家は大阪万博行ったのかな?アニメでは行ってた記憶あるけど
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:15:19.91ID:???
明日は今日生まれた方は?と聞いたら良いんですかね
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:02:44.02ID:???
>>797

いじ婆の三男夫婦は万博に行ったようだね。
で、3時間粘って買った万博記念硬貨を蕎麦屋の支払いに使われてしまって…
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:17:40.78ID:A2vG/N9w
今日生まれた人は?
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:06:55.31ID:???
よそのお宅にお呼ばれした時に「姉が持ち帰り用のビニール袋を持って来ている」のを暴露しないように注意しましょうね。
おねーさんに顔をつねられちゃうぞw
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:10:52.08ID:???
もうそのパターン飽きた
どうせ一人でやってるんだろうけど
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 06:42:09.90ID:???
福引に行く人は、大きさ過ぎる風呂敷きを持って行かないようにね。
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 07:15:02.46ID:???
もしも意地悪ばあさんがスマホ持ったらどんなひどいことやるんだろう
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 09:48:38.09ID:???
>>806
まぁツイッターとかで悪口書きまくったり、近所のトラブルの
写真をあげたりなんかは序の口かな
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:42:41.51ID:???
引越しおばさんみたいにキチガイSNS婆あつかいされて終わるだろうな
スマホもったら
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:46:10.29ID:???
あたしにゃやっぱりこっちのほうが向いてる
とか言ってアナログな意地悪に戻りそう
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:44:13.18ID:???
いじ婆が孫を成人映画に誘う話、あの夜孫は猿になっただろうな…
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:54:22.41ID:54jHn67w
多分、婆さんが長男夫婦に叱られたんじゃないの?
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:11:22.12ID:???
>>816
すぐ
げい合
するから
キライッ


「げい合」という言葉は町子先生の作品で知りましたヨ
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:16:53.36ID:???
げい合

今聞いたら、ウホッなセックスと勘違いされかねないなぁ
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:55:41.32ID:???
そういえば打ち明け話改めて読んで
佐藤おじさんって
商売はなかなか上手くいかなかったみたいだけど
恋愛結婚もして(姑との関係で上手くいかなかったけど)、その後見合い結婚もして子供ももうけて最後終戦後には公務員になれてまあまあの人生だったんだろうね

あと町子さんと血のつながりはなかったんだね
昔は血のつながった叔父さんだと思ってたけど
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:05:01.90ID:c4cLOFVD
くみとりの羽子板!
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:01:55.59ID:???
>>821
何度も商売替えしたり離婚したりしてることで
「根性がないからだ」という周りの大人たちの陰口も聞こえてきた、
「昔と違って困ってられるんだから行ってはいけない」と母親に咎められた、
町子さんには大好きなおじさんでも身内ではあまりよく思われてなかったのかな
このエピを読んだときちょっとさびしい気持ちになった
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:43:01.73ID:???
昔の大晦日って大人はめっちゃ大変だよな。畳や障子変えて、タンス動かして大掃除。餅までついて、女は煮炊きで休む暇もないんだから。
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:46:45.88ID:???
ホントですよ おとうさん
くれで いそがしいンですから 早く
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:59:17.61ID:???
変なしりとりにしないで、メモで渡せよ暮れの買い物
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:41:31.54ID:???
>>825
餅つきといえば、磯野家はのし餅だったね。
九州出身だけど丸餅じゃないんだ……。
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:33:42.88ID:sdUuHjf2
>>830

お前と掛けて、煮すぎた雑煮のモチととく

そのこころは?

すくいがたい


つまり磯野家の雑煮は焼いた餅を入れた関東風じゃなくて、
煮た餅を入れた北九州風ということだね。
出汁はアゴ(トビウオ)、具は塩ブリにカツオ菜かな?
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:03:00.46ID:???
>>835
「1970年
おぞうに にいれるオモチいくつずつ〜?」
の時はでは餅を焼いてたぞ
0838愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:03:23.95ID:???
初夢ネタも多いよなー

あの顔
今年もえんがないってことね
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 10:14:16.81ID:???
晴れ着は月ぷで!

>>825
うちのご近所さんには暮れになると一家総出でサザエさんみたいな大掃除してるお宅がある
本来そこまでするんだろうけど…ねえ…
0841愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:35:36.16ID:???
イシさんのお正月

・ゲームのコマを1つずつかくして正月遊びを妨害
・晴れ着の袂にタバコを投げ込んだ男を一喝のあと、娘に水をぶっかける
・伊知割家の家族にスイミン薬を飲まされ、イシさん安眠
・正月だけはいいおバアさんでいようとして、ストレスでぶっ倒れる

他にありましたっけ
さすがにお正月はイシさんの意地悪もやや控えめな感じですネ
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:48:49.71ID:???
若向き草履の片側を階段に置いて

「和製シンデレラ物語」
0848愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:40:57.96ID:UnJQ7aW3
>>841
三男の大事にしてるナポレオンをこっそり移しかえて飲む。
虎の敷物に細工
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:37:22.03ID:/6tMxGqV
虎の敷物を敷いてるなんて、三男は漫画家なのに超セレブだね!
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:09:45.75ID:???
今だったらワシントン条約違反で炎上モノだな。
つうか、虎の毛皮なんて完璧に成金趣味の悪趣味じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況