X



【正しくは】ジョジョ4部151【バカめ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:18:20.36ID:???
康一厨は康一くんは万人に好かれて当然だという思想を押し付けまくるからウザい
0332愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:33:47.14ID:???
康一が万人に好かれやすいってのは露伴が実際セリフで語っている「作中で描かれたキャラの性質」だろ?
それが読者個人にとってどうかは置くとして、一方で「康一厨」とか連呼してる奴は完全に自分の好みの押し付けにしか過ぎない
つまり「ウザイウザイ言ってる奴が実際は一番ウザイ」っていうクッソウザイタイプ
0334愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:50:26.56ID:???
わからんやつだなッ!!
おまえは……自分が『悪』だと気づいていない…もっともドス黒い『悪』だ…
0335愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:51:46.68ID:???
>>330
露伴を利用してソースもないのに荒木を康一好きにしようとしてる奴に言え
0336愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:52:01.51ID:???
言っちゃあ悪いが康一くんは準主人公ポジで見せ場とマンセー盛り盛りで補正かかってるけど人気は低い方だ
0337愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:59:00.23ID:???
ヒーローとしてではなく作者は康一に萌えてるんだろうなって思ってた
0340愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:12:23.56ID:???
いるよなこういうレッテル貼りしたいだけの愉快犯
誰が信者だとかアンチだとかどーでもいいんで最低限会話だけ成立させてくれ
0341愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:20:12.85ID:???
「厨」や「信者」というワードにやたらと噛みつくけど
そう呼ばれるだけの痛さを自覚してないなら本物だなこいつは
0343愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:36:30.94ID:???
荒木先生を康一萌えの腐男子にするとか
最高にキモい荒らしでしたね…
0344愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:57:01.57ID:???
顔も見えない掲示板で熱くなるだけ空しい
俺がその辺の漫喫のPCから心にもない
テキトーなレスして、自宅から180度違う
主張したら同じ人間に笑顔ですり寄ったり
血相変えて中指立てたりするのか
バカ丸出しだぞ
0348愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:18:16.41ID:???
とりあえず実写映画版で一番原作再現度が高かったのは康一くんだな
そう言えば露伴のスピンオフに出て来た由花子が妙に太眉だったのは
映画のビジュアルに寄せたんだろうか
0349愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:32:16.36ID:???
康一と由花子のストーリーは実写で見てみたいと思った
0353愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:13:02.42ID:???
独特の個性を持ってるけど
邪魔ならすぐ消せるスタンドって漫画的にも便利な存在だな
上半身だけとか腕だけとか描いても問題ないし
0356愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:03:51.47ID:???
サバイバー持ってるとしか言いようのない奴はそこらじゅうにいる
「動かない」の歩きスマホでタックルしかけてくるようしむける虫とかも笑えないな
0358愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:46:24.63ID:???
シアーハートアタックがイデデデデデって言うの好き
アニメだと吉良の声だから余計に面白かった
0359愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:46:25.41ID:???
吉良の中の人も家に帰ったら留守番してたシアハにお出迎えしてもらいたいみたいなことラジオで言ってたな
0363愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:15:10.18ID:???
シアハってあまり頭良くないから
帰ってきたら部屋が爆破されてた…とか
掃除もせずに部屋の角に延々と頭突きしてたとかで役に立たなさそう
0366愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:30:04.85ID:???
40度とかだと体温より高いから使えないだろうな
それにしてもあいつらはこの暑さでも学ランやロングコート着てるのだろうか
0368愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 05:34:57.57ID:???
シアーハートアタックの
機械的な自動攻撃のクセにほんのり自我を
臭わせるセリフが非常に不気味
0371愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:55:14.34ID:???
多分このスレだと思うんだが前にコッチヲミロ〜は普段吉良が抑圧してる自己顕示欲の現れって言ってる奴いてちょっと感心したな
0374愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:48:51.86ID:???
気温40℃とかになると鉄塔の人ってどうやって過ごしてるんだろう
0375愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:53:56.84ID:???
>>368
機械の機械的な動きを、動物の本能習性に置き換えたらあんな感じなんだろうな。
ベラベラ喋るくせに、熱源ぐるぐるの間抜けぶりとか
0377愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:56:59.26ID:???
>>375
最近はそういうタイプの人間がネットにゴロゴロしてるからなんか今になってリアルみを感じてしまう設定だな
遠隔自動操縦タイプのスタンドレベルの知能の人間
もちろんそれを裏で操るスタンド(人間)使いもいる
0378愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:04:32.75ID:???
高い所で風強そうだから日差しさえどうにかできれば、どうにか…
むしろ急な突風で落っこちて事故死しないかが心配
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:34:36.85ID:???
40度越えだと熱風の吹き上げで地獄と化すな
近くに小川があったけど枯れそう
0381愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:40:35.76ID:???
気温40度は関東や西日本での話なので
仙台はまだセーフ
0385愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:31:27.72ID:???
鉄塔の下の地面にテント張った方がマシだよな
ロマンが無いけど
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:44:34.29ID:???
スーパーフライは生命力供給源となる内部の本体を何かしら守る程度の力はあるんじゃないだろうか
0387愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:01:41.88ID:???
みんなの4部で欲しいスタンド教えてくれ
まあワイはヘブンズドア一択だね
ワイの恥ずかしい記憶を忘れるように仕向ける
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:03:03.95ID:???
アヌビス神みたいに本体が死んでもスタンドは存在し続けるタイプだと思ってた
確かあの鉄塔は何千年経ってもそのままなんだろうなっていうセリフがあった気がする
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:51:17.86ID:???
クレDだなあ
自分に使えないのがネックだけど
身近にパールジャム持ちがいてくれればオッケー
0392愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:13:51.06ID:???
クレDは自分自身のケガは治せないのを不便に捉えられがちだけど
これって常人としては別にマイナスじゃなくてごく当たり前のことだからな
日常生活的にはクレDの怪力と壊れた物を直せる力だけでも十分便利
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:36:16.43ID:???
由花子のスタンドとブラフォードさんの違いを教えてたもれ
0394愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:20.58ID:???
荒木先生も実際に欲しいのはクレDって言ってたな
手つきの洗い親父が割った皿とかクレDあればすぐ治せて便利
0396愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:27:16.02ID:???
本やらが部屋を圧迫するからエニグマが欲しいな
資源ごみ出し忘れても紙にしたおけば邪魔にならないしストレスも無い
かなり生活的なスタンドだと思う 旅行に行くにしても荷物の重量を気にしなくていいしな
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:32:09.66ID:???
エニグマがあれば引っ越しも楽そうだし通勤の時に車を会社の駐車場に停める必要もなく仕事終わって入り口出たら紙開けばすぐ車に乗れる
家のバイクの置き場所にも困らない
その気になれば飛行機とかも保管できるだろうし様々な物事につきまとう「保管場所」「維持コスト」問題からは無縁になるだろうな
劇中であまりそういう使われ方はしてなかったが
0398愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:40:47.72ID:???
紙から出したラーメンがほかほかだったのを見るに保存力もかなりのもの
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:56:17.81ID:???
まぁ
クレD ハンド ヘブン ハーベスト パールジャム キラークイーン
ここらへんが人気だろうな
俺はヘブンが欲しい
ハーベストは便利だけど、キチガイに察知され易いのが痛い
0402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:04:51.58ID:???
ハーベスト、何か持ったままうっかり人の多いところ通ったらヤバいな
0403愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 06:06:33.25ID:???
エニグマの能力発動条件ってなんか、TRPG的だよな
無生物は抵抗が無いから無条件で発動出来るけど、
生物の場合は精神抵抗を突破しなければならないっていう
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:19:59.58ID:???
生き物以外に使う分には単にノータイムの紙ファイルで発動可能だしな、エニグマ
財布みたくいろんなものの紙片を挟んだ手帳みたいなものを外出に持っていくだけで
便利そう
0407愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 13:17:10.34ID:???
ポイポイカプセルのノリは6部のエンポリオが担っているように見える
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 13:55:22.20ID:???
エニグマは盲点だった
確かにあれは便利だ
発動するときの絵がカッコいいよね
0409愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:33:50.81ID:???
エニグマ便利だけどどの紙かわからなくなって散らかしたりうっかり捨てちゃったりしそうだからやめとくわ
0411愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:43:05.20ID:???
そういう能力が目覚めたら、
ファイルする紙の素材はどこまでOKなのか調べたりするよな
防水で丈夫な紙のほうが信頼性は高いだろうし、
色がついてたり模様があったら?ひょっとして折りたたむことができれば
ハンカチやビニールシートでも代用できたりするのか?
とかいろいろ実験してそう
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:46:46.94ID:???
ジョジョ全シリーズを対象にしても
欲しいスタンド能力って大体4部に集中するよな
0415愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:02:11.11ID:???
さくっと完全犯罪が可能なキラークイーンを持ってたら常人でも人格が歪んでしまいそう
ちょっとしたデスノートみたいなもんだし
0416愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:59:11.39ID:???
ザハンドで嫌いなやつガオンするかキラークイーンで消滅させるか迷うな
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:42:00.52ID:???
ザ・ハンドは一発じゃ消しきれないし結構グロいことになる
0418愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:35:07.70ID:???
>>415
都合の悪いモノを物理的に消去していった挙句、
取り返しのつかない事柄ですらやり直して回避できるようになった吉良は
成長というよりも堕落したと感じる
邪魔なものを自分から遠ざけるばかりで自分は一切変わろうとしない
今のままで居続けることに全力を注いでいる
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:46:10.16ID:???
その辺は文字通り精神的な弱さや邪悪さが能力の特性として発現しているわけで、作者は明らかに狙ってやっている
ディアボロあたりもそう
0420愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:03:22.19ID:???
この個人情報流出社会にあって、バイツァダストは最強の護身だよな。
0421愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:43:34.35ID:???
こういう心理分析ごっこできる材料があるのも
スタンドのいいところだよな
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:06:52.83ID:???
誰が言ったか「ハイウェイスターが時速60キロしか出せないのは定速を守らなかった結果死にかける重症負った時の恐怖心があるから」という説を見たときはなるほどと思った
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:39:49.31ID:???
匂いさえ覚えてれば相手の近くにワープできるのは地味にチート
0426愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:13:16.58ID:???
>>422
噴上自体軟派っぽいし、暴走族といってもせいぜい
時速60q前後しか出さないようなシャバい走りだったんじゃないかと思ってた
スタンドの60q/hは噴上のイメージするスピードの上限って感じで
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:00:32.05ID:???
安全運転じゃあのスケバン取り巻きに惚れられないと思うけどなぁ
0428愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:35:06.11ID:???
噴上が新幹線に乗って車外にスタンド出したらハイウェイスターも新幹線に引きずられて吹っ飛んでいくんだろうな
射程距離ギリギリで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況