X



【祝】水木しげる その29【大全集完結】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:29:37.15ID:???
◎水木しげるについて語るスレです◎

▽水木プロ公式サイト「げげげ通信」
http://www.mizukipro.com/
公式アカウントTwitter http://twitter.com/mizukipro

▽水木しげる漫画大全集(第三期 予約受付中)
http://kc.kodansha.co.jp/mizuki/
水水木しげる漫画大全集編集委員会Twitter http://twitter.com/mizukidaizen

▽その他関連サイト
水木しげる記念館_(ノΘ..ヾ) http://www.sakaiminato.net/mizuki/
水木プロ公式オンラインショップ 妖怪本舗 http://youkai-honpo.com/
お化け大学校 http://www.kwai.org/
お化け大学校Twitter http://twitter.com/obakedai

◎個別のアニメ・ゲーム・ドラマ等の作品は専用スレもどうぞ◎
★スレ検索 ゲゲ http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%B2%E3%82%B2

▽前スレ
【金はほしがると】水木しげる その26【逃げる】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1469526809/
【なまけものに】水木しげる その27【なりなさい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1490781662/
過去ログ・データ情報サイト・刊行予定等は>>2-10辺り
【祝】水木しげる その28【第6期アニメ化】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1521865954/
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:42:25.76ID:???
>>833
スレに総意があると思っている時点で
お前さんが救いようのないバカだということが分かった
0832愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:47:10.26ID:???
>>833に期待w
それは冗談として「総意」じゃなくて「主流」ね。大体どんな意見が多いのかな、と思っただけ
やっぱこういう攻撃的な口調のレスがすぐつくくらいデリケートな話題ということかね
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:30:17.11ID:???
>>830>>832
あなたのいうことに反対する人はそれほどいないと思うけど、それはそれとして、
今の基準で過去の行為を裁くことは出来ないだろう
それは現代人の傲慢だ
「どうなの」と言われたらそりゃ褒められたことではないでしょ
でもだからどうしたと言いたいね

念のため、これはあなたを攻撃したいわけでもあなたに悪感情を持ってるわけでもない
0836愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:47:22.93ID:???
水木しげるがパクリの常習犯っていうのは明白な事実だけど、とりたてて擁護する気も批判する気もないな
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:18:32.90ID:???
後年剽窃された側からハッキリとその旨を指摘されたことがあるわけだが「だからどうした」と水木御大は言い返してたのかね?
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:41:01.63ID:???
「地獄流し」の奇妙な建築物がメキシコの現代美術作家の作品からもってきたというのは
当時の「美術手帖」か何かから深い考えなしに書き写したんだろうけど、それを最近になって発見するファンの執念は凄いと思った
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:09:13.30ID:???
>>839
たぶん、見つけた人は当時もいたんだろうけど
当時はネットが無くて拡散できなかったんじゃないかな
0841愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:14:07.35ID:???
「表紙の言葉」での水木しげるへの言及は単なる
「俺が昔に発表したこの作品、水木しげるにパクられて向こうの方が世の中に広まっちまったよー」
っていうつぶやきに留まってて、別に法に直接訴えたとか
返答を要求したとかではないからね
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:21:18.46ID:???
ま、あの時代だから許されたことだし今更権利云々を蒸し返すようなことでもないけど
いまだに現行アニメでバックベアードが初期デザインとほぼ変わらぬまま敵の大ボスキャラとして使われてたりするから
今の子供にもその出自を知らせる義務は見せる側の大人にあると思う。良い悪いというよりも歴史を伝えるという意味で
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:16:32.95ID:???
定期的に勝手に盛り上がってるのは同じ方ですかね?
アスペか何か?
0846愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:54:09.07ID:???
どーせなら来春くらいに東映バックベアード特集として各期鬼太郎と変身忍者嵐と超神ビビューン各登場話の一括上映を・・・
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:46:37.67ID:???
石ノ森章太郎はバックベアード割と好きなんだろうか
ビビューンのは良いデザインだと思う
ちゃんと空中に浮かぶ巨大な目の形態も持ってるし
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:57:59.23ID:q8FUk61v
>>846
アンタおいくつでっか?
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:39:34.06ID:???
変身忍者嵐のテレビにも出てくるよなバックベアード
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:43:55.24ID:???
ベアードとかがしゃどくろとかびろーんとかの創作妖怪、この頃の怪奇作家が
すげえ適当にシェアしてて、なんかチープなクトゥルフ神話みたいな気がしないでもない
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:20:24.29ID:???
上の方でも出てるけど佐藤有文の影響はかなりでかいよな
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:04:33.29ID:???
バックベアード(の設定)は水木しげるの創作ではないと判明したわけだし
まだ何か文献に記載があるというワンチャン可能性が
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:19:46.20ID:???
>>847 >>851
東映プロデューサーの平山亨は水木ファンで
鈴木武幸は妖怪好きとか聞いた覚えがある
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 04:01:46.07ID:???
全集、お化け旅行で中央公論社の愛蔵版以来ずっと「ヴォジャーイ」になってたのを
ちゃんと「ヴォジャノイ」に戻してたりするのに解説で触れてないな
フキダシ内の写植や台詞まで解説するとイヤなとこに触れなきゃいけなくなるからか
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:26:29.36ID:???
カリカリカリーのカリカリに曲がついたのを聴きたいな
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:18:44.33ID:u4xZW/Xa
マガジン初出と虫コミではインモラキ
サンコミ以降オンモラキ
全集は初出に戻ったが、そのいきさつもスルー
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 15:25:19.43ID:???
「フキダシ内の台詞修正に関する解説があまりない(ほぼない)」
っていう全体的な傾向を見ると単にページの問題じゃないでしょ。
オリジナルから変えなきゃならなかった台詞もあるし、そっち方面はドヤ顔で解説しない方針なのだろうと。
ヴォジャーイみたいに間違い版が長年訂正されずにいたのなんかは
解説入れてもいいぐらいなのに入れてないんだから。
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:09:07.82ID:???
一から十までキチガイじゃあるまいし
解説なんていらんだろ
0868愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:31:40.49ID:???
>>864
少年マガジンオリジナル版の文庫では雑誌複写タイトルいんもらきのルビ
しかし第3回終盤の台詞ルビおんもらき
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:04:58.04ID:zBMRo9WK
>>867
ゆとり教育受けて来たんやろね。
0871愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:22:39.46ID:???
絵やロゴ、書き文字の差異やバリエーションについては病的なレベルの解説が入ってるけどね
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:41:51.17ID:???
台詞については、現在だと問題になりそうな表現などを除いても
「単行本収録」っていう形式を重視して
雑誌収録時そのままにしてない部分もあるからな
ポプラ社の本だと豪快にそのまんまだった国盗り物語の「前号の竜仙人」「次号の○○作戦」
みたいな台詞も全集だと自然に直してるの載せてるし
台詞は解説の範疇外でいいと思う
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:53:15.77ID:???
そもそも全集の台詞って、全て初出仕様掲載だと思ってた…
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:10:59.99ID:???
>>874
編集方針を読めよ
これを読んだら理解できるようなことでも、なんか根本的に知能が低いのか
精神疾患なのか分からないけど、気持ち悪いぐらいにネチネチとどうでもいいことを
ぐちゃぐちゃ絡む社会生活不適応者が「セリフがどーだこーだ」って言ってるよな
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:23:57.80ID:???
初出台詞の重要性が理解出来ない知的障害者は黙ってろ
0878愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:33:18.63ID:???
>>876
編集方針が「こうですよ」って書いてあって、それから外れた掲載でもないのに
クレーマーみたいに的外れなあら探しして発狂していたら
「お前はキチガイだ」って言われるんだよ、キチガイ
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:48:11.12ID:???
>>877-878
自演見苦しいぞ
初出台詞の重要性を理解出来ない池沼はお前一人だけなのに
さも複数人居るかの様にレスを分けるなよ鬱陶しいな
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:53:41.18ID:???
また帯、ドリヤスの時に暴れてた奴が出てきたみたいだな
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:30:04.33ID:???
新編鬼太郎「吸血鬼ラ・セーヌ」前編の最終コマ
セーヌに「なんだその玉は?」と問われた油すましのセリフ

@「次号でしゃべる!!」→初出&kcコミックス
A「次の頁でしゃべる!!」→愛蔵版
B「後編でしゃべる!!」→全集
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:32:54.50ID:???
新編KCは前後編の後編扉絵も収録してたりで有能だったな
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:09:30.21ID:???
>>882
あれを自演だと思い込むのはできるのはお前がキチガイだからだ
些末なことを異常に固執する精神疾患だろ
さっさと病院に行け
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:37:20.50ID:???
明後日は、水木プロ新作ゲゲゲの鬼太郎・時代劇が掲載される
漫画雑誌コミックツインズの発売日ずら
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:12:39.00ID:BSY36SsO
妖怪たちのいるところ

買った人いる?
感想聞かせてちょうぶめ
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:29:32.54ID:pKym/MXy
他人の感想を参考にしようとするな
黙って買って読め
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:34:49.19ID:???
乱ツインズの鬼太郎
最新版ゲゲゲの鬼太郎や地獄編で強豪扱いだった がしゃどくろが ぬりかべ1人に簡単に負けて笑った
それにしても前回の新作に続いて 何で猫娘の表情だけ変えたんだろ?ぶさいくだ
水木プロ作品ゲゲゲの鬼太郎として最新版+新作を単行本に収録して発売して欲しい。
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:47:31.58ID:???
全集の編集方針わざと読みにくくしてんだろ
白地に黄緑色の一期分
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:36:56.30ID:DtGobFYI
>>892
アンタ、ええお人や。
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:21:01.98ID:???
新編ゲゲゲの鬼太郎が、複数アシスタントに寄って書かれてる事実を知らなかったので、少年マガジンの妖怪ラーメン回を見た時は、ガキの落書きみたいな絵に驚愕したっけな…
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:37:56.87ID:RMeG/M6a
ラセーヌ後編の扉絵のラセーヌだけは水木が描いてるけど、他はすべてアシの絵だもんな
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:35:41.63ID:???
>>898
新編では、大まかに2種類の絵柄が有り
特に山田類や猫娘など特に女の子の表情が違うのが嫌だった
万年竹〜妖怪危機一髪の作画で貫き通して欲しかった。
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:52:26.88ID:???
結局、新編で御大が描いたのは

万年竹・妖怪危機一髪・猫魈・めんこ天狗・ペナンガラン の5作だけか
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:00:04.63ID:???
>>900
文字化けしてるぞ

妖怪をおばけ扱いしてる水木作品スレにちなんだのかw
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:51:49.48ID:???
 |          |
       |          |
       |  /   \  |                i'|
       |    /     |               i' |
       |   ./〜     |              i' |
        |          | _____     /  |
        |          |/      / `i   /  |
        /         \     /   `i/  /
.      / /|         |\\   |\    \ /
      / / `i        `i \\ |   ̄ ̄ ̄ ̄
    \/ /  .`i        `i \\_ノ
   ミ_ν     \       \ ι_彡
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:34:04.40ID:???
今回の新作鬼太郎、ねずみ男が吉原で(骨女が化けた)遊女と
セックスに及ぶ場面があったりで雑誌の対象年齢層に合わせてる部分もあるな
原作鬼太郎らしいっちゃらしい

飯屋で猫娘に「お金ないから猫ちゃんだけ食べて」と言う鬼太郎に
何言ってんの、と半分くれる猫娘…『猫娘とねずみ男』で鬼太郎の分まで躊躇せず
ラーメンを食べたくだりを思い出すがが猫娘もいい子になったな
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:39:32.42ID:???
なんか見る気がせずに放置して来たシンゴジラ、日曜日のTV放送にて遂に鑑賞

怪獣生態が妖怪じみてて、水木しげる先生監修ゴジラみたい
0908愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:14:47.17ID:???
新作、セックスの擬音がちゃんと「コキコキ」でワロタ
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 15:02:39.91ID:???
さ迷える水木プロ版・・新作鬼太郎…次なる掲載先は何処だろ?
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:53:45.59ID:???
>>909
大穴でまんがタイムきらら。
美少女(つげ風)ばかりが所属する妖怪研究部に猫娘が……
みたいな内容で。
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:20:17.29ID:???
わざわざドリヤスの漫画買って「水木サイドの漫画と紛らわしい!!」
みたいにキレる真性のガイジもいたぐらいだしな
お前はどういう漫画の買い方してんのかと
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:23:39.80ID:???
新作は鬼太郎ファミリーそれぞれ見せ場が与えられているのに、木綿だけは1コマなのがさみしい
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:29:40.45ID:???
新作鬼太郎、わずか2作で、少年マガジン版とセックス描写有りの週刊実話版を成し遂げるとは…
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:48:58.34ID:???
原作者の手を離れてから真価を発揮するコンテンツは数多し。
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:16:13.82ID:???
時代劇漫画雑誌への新作掲載は、本掲示板書き込み告知人様の おかげで見逃さずに済んだ メチャ感謝
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 04:25:13.80ID:???
なぜかプロダクション公式すら、発売から一週間も経ってから
ようやく告知…というかコミック乱をRTしたくらいだし。
このスレ見てなかったらホント気付かんかったわ。
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 11:16:11.80ID:???
>>913
原作・妖怪獣で唯一描かれた、頼もしい正義のヒーロー・黒目入り一反木綿の再登場希望♪
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:05:00.00ID:???
お化け旅行で、西洋妖怪につかまってリンチされて泣いてる一反木綿が黒目入り
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:38:26.65ID:???
なんで水木先生、黒目一反木綿を定着させなかったんだろう
感情豊かで良いのに
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:58:42.52ID:???
一反は双頭ミイラにハマキ押し付けられて半べそで仲間の居場所ゲロってたな
タカ派のくせに根性が足りん
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:41:59.75ID:???
一反木綿が最新版ゲゲゲの鬼太郎で単発ながら、テレビ3期の影響か「どこに有ったとばい」と唐突に方言を語り、それとは別に「鬼太郎さん早く!」と、へりくだった発言を行ったのには違和感を覚えた。
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:44:33.33ID:ohek1GGP
>>916
そうなると
このスレッドで話題に出来なくなるんでは?
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:39:17.32ID:dxNKksuR
大極宮‏ @taikyokuguu · 12月19日

『怪』も『幽』同様に先月終刊だったわけですが、『幽』のように寂寥感あふれる感想がひとつもなくて、
「で?」という感じだったところがいかにも『怪』で良し(笑)。(京極)
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:42:06.99ID:???
水木しげる版画って何で販売終了したんだろう
そういう契約だったのかな
印刷サインで限定部数880部で価格3万円とかなら
まだ大量に売れ残ってると思うんだけどな
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:25:42.53ID:???
六期鬼太郎の評判がいいからとプレミアムバンダイあたりがなんか画策してるのかもしれん(あてずっぽ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況