X



ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:59:01.17ID:???
二フラムに関しては同時に消せるのは3体までだったり連発出来ないモーションにするとかしないと

ゲームと違って倒したからレベルアップとは限らないわけだしお金もアイテムドロップも無いなら消し去りたい
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:19:18.97ID:???
>>635
その代わり味方の呪文も受け付けなくなるので
自分で回復できない奴が使うと一歩間違えたら自殺行為
0638愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:49:21.10ID:???
マホカンタは詠唱に時間かかるとか一瞬しか展開できない、みたいな制限が多いんじゃない?
バーン様だからメドローア見てからでも余裕だっただけで
実際ゲームでもタイミングが合わないと使いもんにならんし
0639愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:05:52.15ID:???
ダイ大のマホカンタは使用者の魔法力によって反射した時のダメージ比率が変化するそうだ
それと、光の壁が呪文を反射するわけだから、相手に触れる必要がある回復呪文は反射できないだろう
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:15:44.15ID:???
ポップ『マホトラ!』モミモミ

マァム「こぉの〜〜!」

みたいな感じか。ポップがマホトラ使えたらなんとかなった場面は結構あると思う。
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:20:36.94ID:???
回復呪文は相手に触れないと使えないという独特の制約のせいで出番を失ったベホマラーとベホマズン

レオナがベンガーナのデパートで二〜三万ゴールドで売り払った一応戦闘服仕様らしいパプニカのドレス
元々の守備力と次に買った人は誰なんだろう
パプニカの金属や布は高値で売れるらしいけど、どたまかなづちにもその希少金属が使われているんだろうか
ポップの親父はそれを入荷して売り出していたが
0642愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:36:15.03ID:???
>>635
余のマホカンタはタメがないからね
一瞬で光の壁が出来るのでどうしようもない
普通の術者なら、多分ああは行かないはず
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:38:15.50ID:???
ドラクエ世界の武器防具は中古でも割と高値で買い取ってくれるよなぁ
FEみたいに回数で壊れないからかもしれんが
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:00:29.22ID:???
>>641
手で触れる必要があるからとかいう問題じゃなくて
漫画で全体を一気に回復させる呪文があると緊迫感なくなるからでしょ
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:13:01.80ID:???
大抵、回復っていったら患部に手をかざすやり方だよな
集団対象にするにしても一ヶ所に集まるとか魔方陣の内部にいれば効果があるとか
遠隔で任意対象を回復させるとか出来たらチート能力だと思う
0650愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:11.31ID:???
露出度の割に守備力が高い防具はドラクエの女性用防具ではありふれてるし
使われてる金属や布地を素材として他の防具に作り替えるための需要があるかもしれないし
気持ち悪いというその心理がわからない
旅人の服や踊り子の服よりも高性能になり得るからこそ高値がつくんだろ
少なくともデルムリン島で着てた服よりは戦闘仕様のはず
ゴッポルのように専ら金策のために強力な武具を競り落とすような人間も中にはいるけど全てじゃないだろ
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:44.03ID:???
だからかロト紋ではポロンとアルスがちょいちょい別行動になったりしてたね
あと最初はベホマズン使ってたのが途中でベホマラーにランクが下がった
傷が深すぎるとベホマが効かないとか無理のある設定も加わってもうめちゃくちゃ
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 02:07:14.87ID:???
::/::∧ /V:::/::::/:ヘ -‐ ./|/        i   ハ / ―---- / /.|
/::/::∧/ .V::::/:::/∧ / i  /       リ  / .V‐- _    //  |
:::/::/:∧  \::/::::{ .ヽ{  / .___      ノ   〉、    ̄/    .|
/::/::/:∧  / \:::〉 .八   { 0 ./  斗ヤ     .} ̄ ./|      ヽ、
7 7 .7∧/   ./ .{  ヘ  ヽ_/  /        ./ /  |        /
 / / / .\  .|  V  \    ./    ___/ /   |       /三彡
. { .{  { 弋 \.|   `ヽ、 \_/   /    }  .レ.⌒ヽ.\    /三三彡
⊥ ⊥ ⊥V´ .三\  {  \     /     リ /   .リ  .ヽ/三三三彡
::\::\::7 彡三ミ\.ハ  0 Vヽ _ノ 0   //,.ィ  /   /\三三三彡
\::\:::::{       {  `ー.〈  /¨` ー イ  /:::|  / /三彡\三三彡
:::::\:::\}      .人.γ___.Y´______ィ´:::::::::| .//三三三彡 \三彡
\::::\::仏        ト イ / .ヘ  ハ / ´ V_::::::| |三三三三三三彡\
:::::\::::\{        .|/Vハ  .V  V 7´    ヽ| |三三三三三三三彡
\:::::\::::{ ミ    ミミ   .ミ{N、 {   .{      .| .|ヽ三三三三三三彡
:::::\::::\ヘ  ミ    {、,,,,ト,,,,ヘ `゙{   リ    ,ヘリ .|ミ \三三三三三彡
\:::::\::::\V   ノムイ/三三ミヘ .レ   /   /:::::/  |ミ   >――― <
::::::\::::\::::/从ト{/ ./三三三ミ∧′ ∧  .|ヽ/  .| .ミ     ;;;;;; ;;;;;;
\::::::\:::::/     /三三三ミ/l V V .V/    ./ \;;;,,,,
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:59.64ID:???
体重600キロのワニ、8年越しで捕獲 豪北部
https://www.cnn.co.jp/fringe/35122275.html
CNN) オーストラリアの北部準州でこのほど、
野生生物保護当局が8年前から捜していた体重600キロのワニがついに捕獲された。
ワニは体長4.71メートルで、60歳以上と推定される。
キャサリン川の船着き場付近に潜んでいるのが見つかった。
2011年に捕獲された体長4.6メートルのワニを超え、
この地域で捕まったワニとしては最大記録を更新した。
専門家によれば、海辺などにすむイリエワニの体長は
平均5メートルほどになるが、この大きさで捕獲される例は珍しい。
野生生物保護当局はこのワニが2010年に初めて目撃されてから、
ずっと捜し続けてきた。人間と遭遇しないよう捕獲、隔離するためだ。
今後はこの地域のワニ園で飼育されるという。
イリエワニは北部準州の各地に生息している。
北端部では今年に入って187匹が捕獲された。
当局は旅行者らに対し、ワニの危険には十分に注意するよう呼び掛けている。
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:49:09.64ID:???
>>641
4の敵キャラを終盤にチョロッと出したけど、
ダイ台の設定は基本的に3まで
ベギラマをメラゾーマより強くしてるのも
初代最強呪文だったから
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:29:26.96ID:???
あの中には5に出たソルジャーブル系やライオネック系もいる
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:04.96ID:???
4の敵キャラ初出演はデルパイルイルのラストで魔法の筒からだったね

魔界のモンスターという触れ込みだったけどおとなしく魔法の筒に戻されたのかな
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:43:18.84ID:???
クロコダインが100頭いたら
さすがのダイも苦戦するだろうな
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:11:12.68ID:???
戦いは数だぜ!って言われたから増やしてみたんだな
0666愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:35.67ID:???
な なんと クロコダインたちが…!
クロコダインたちが どんどん がったいしていく!
なんと キングスライムに なってしまった!
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:32:29.09ID:???
>>671
クロコダインだって馬鹿じゃないんだから一箇所にかたまるわけないだろ
直接攻撃部隊、真空の斧使用部隊、獣王痛恨撃を撃つ部隊などに分かれて
緻密なフォーメーションを組んでくるに決まってるだろ
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:20:06.84ID:???
真空の斧シリーズ!完成していたのね!


量産化されない武器でしょ
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:46:39.89ID:???
わかった、真空の斧部隊じゃなくヒートブレス部隊にすればいいんだ
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:18:28.95ID:???
そういや出る無理ん島のモンスターは皆凶暴化したのにクロコダインに理性があるのは何か理由あったっけ?
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:33:58.00ID:???
4以降知らないけど
あのTHE悪魔みたいな奴って何て名前?
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:36:03.09ID:???
「私が存在するだけで世界中の元部下が勝手に殺し合いを始めるのですが、
どうすればいいでしょうか?」(魔族・管理職・男性)
0682愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:46:43.37ID:???
ライオネックか
アックマンをリアルにしたような奴な
強いの?見た目的にはラスダンとかに出そうだけど
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:12:12.63ID:???
ライオネックは敵としても味方にしても特に見るべきところはないが、ギガデインを覚えるのが印象深い
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:39:53.33ID:???
おおやはりラスダンか。ビジュアルだけで強さを解らせる鳥山明は凄いな
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:25:37.00ID:???
ライオネックはラスダンで初登場なせいで仲間モンスターとしては残念な奴に
外部でエンカウントするならグレイトドラゴンやギガンテスみたいに
ラスボス戦も参戦可能だったのに(ラスダンモンスターは仲間にならない)

吹雪・ヒャド・バギが全く効かず
火炎・メラ・ギラ・イオ強耐性(ダメージ1/3に減らせる)
耐性はかなりの優等生
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:31:44.54ID:???
ライオネックは耐性がないのが敵に使い手のいないデイン系と爆弾岩しか使わないメガンテのみ
他は全て強以上の耐性持ちでザキや状態異常もかかりにくい
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:34:23.01ID:???
仲間にならないから強目なんだな。そんなんでも印象に残らないのか
他にもっと強いのが出るのか
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 02:40:47.54ID:???
どのシーンの誰かも書かず「あのTHE悪魔みたいな奴」でよく名前が出てきたな
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:43:50.41ID:???
ライオネックやヘルバトラーの大群を一人で片付けるヒュンケル
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:46:45.95ID:???
カラーでみたことないので実際は
シャドーサタン・イズライールとかアンクルホーン・ブルデビルかもしれない
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:45.87ID:???
バルジ塔ではアークデーモンを寄せ付けてなかったしな
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:51:20.99ID:???
ギガンテス、ゴーレム、シルバーデビルたちを一人で倒す優しいマァムさん
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:15:55.22ID:???
ヘルバトラーってDQ5の中ボスだったよね
裏ダンジョンでは雑魚として登場するけど
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:24:42.51ID:???
5のヘルバトラーは別に無視してもいい位置にいるのが
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:34:59.95ID:???
確かに初出はドラクエ4で結界の番人だったけど
ドラクエ5でもラスボス直前の扉を守ってたような…
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:04:01.02ID:???
ゲームでは中ボスクラスのヘルバトラーの大群を倒すヒュンケルは凄いって話だからスレチじゃないと思うけど
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:16.97ID:???
描写的に並の人間も3人がかりなら魔界のモンスターは倒せるらしいな
0707愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:54:52.95ID:???
ミストバーン褒められるくらいレベル高めの兵士限定
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:59:09.36ID:???
あの兵士たちってフローラ様の側近だよね?
ということはカールの精鋭部隊
0710愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:02:52.97ID:???
リンガイアの将軍が軍を再編成してた気がするから
多国籍軍じゃないかな
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:43.54ID:???
俺も3人いれば魔界の魔物にワンチャンあるかな
魔界の魔物より室伏のほうが強そうだな
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:16:57.47ID:???
ライフコッドの村民はなぜラスダンレベルの敵に対しても渡り合えたのか
0716愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:36:43.12ID:???
ノヴァ「いかに未知の怪物でもボクは確実に50匹は倒せます」
0717愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:38:41.01ID:???
ノヴァとフローラ様は問題なく倒してたっぽいね
まあクロコダインが強敵を担当したと解釈しておこう
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:47:40.87ID:???
ノヴァは超魔ゾンビ戦まで印象最低だったから>>716のセリフも
「こいつ自分の実力も分からんで何大口叩いてんだ」とか思ってたわ
大人になってからあれってクロコダインを勇気づけるセリフだったのかと気づいた
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:50:44.45ID:???
所謂
鼓舞する
発破をかける
気合い
戦意高揚
って奴です
「こんな未知の生物僕には無理」
なんてテンション下がる
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:25.00ID:???
クロコダインはバーンの必殺技くらって磔にされて弱ってただけだから
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:02:07.89ID:???
勇者じゃないけど出来ることはある、みたいなシナリオにしないで
さりげなく勇者なんだよと描いてあげる三条さん優しいよね
最後に世界救ったのも偽勇者一行だしなー
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:02:32.75ID:???
クロコダインに二匹掛かりで 鎖を巻き付けてたのは鉄球魔人だな
自動回復付きでHPも異様に高く攻撃力もある強敵

まあ少し後にはクロコダインはサイおとこやブルソルジャーと戦っているので苦戦というほどではないと思われる
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:33:43.96ID:???
>>728
自分は磔にされたヒュンケルとの扱いの差でそれを実感したな

とはいえあの1コマで苦戦ってのは無理やりだとは思うけどね
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:38:25.35ID:???
作者はわりと好きなキャラは見せ場つくってノリノリで描くほうだから
クロコダインは終盤優先度が下がったんだろうなってのは感じた
ポップ、初期の6軍団長、ヒュンケルやアバンはかっこ悪くならないよう
気を使ってるのが分かるし
でもクロコダインもザボエラとの決着は良かったよ
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:14.53ID:???
何回もクロコダインをかませ犬にしても飽きるから銀髪ヒムに交代させただけだろう
で銀髪ヒム出した後にクロコダインにも終盤見せ場作る余裕なんてないから
ザボエラの不意討ちを見越したトドメで実質役割は終了
0734愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:46.48ID:IAQbv1AC
魔界頓挫が原因だろうがな
アバン流斧、爪がある以上、ワニとマァムのLVアップ延び代有り
ワニは+闘気纏い覚えたら滅茶苦茶強い
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:51:03.73ID:???
クロコダインはいいじゃん足引っ張ってないだけ
終盤のマァムなんて真面目にいい所ないぞ
あれだけは謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています