X



スラムダンク総合スレ275【SLAM DUNK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:01:28.84ID:???
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻、完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
>>980の踏み逃げは厳禁

前スレ
スラムダンク総合スレ274【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1527935511/
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:04:40.51ID:???
■「SLAM DUNK」新装再編版(全20巻)
6月1日(金): 1〜6巻予定【チーム湘北編】
7月2日(月): 7〜10巻予定【県大会前編】
8月1日(水):11〜14巻予定【県大会後編】
9月1日(土):15〜20巻予定【インターハイ編】
定 価:本体550〜650円+税
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:12:48.34ID:???
>>1つ忘れてるぜ

★余談だが作者井上雄彦氏は「唯一」「仙道にだけ」思い入れがない
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:28:51.41ID:???
モヒカン野郎に負けるようなチームは全国にくんなよ
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:37:36.43ID:lZicGggB
「流川はジャバーじゃない」と言う彩子に対して、晴子が「でも湘北もUCLAじゃないよね」って言うのはおかしいし、それを聞いて理屈で返されたと思ってしまう彩子もおかしい
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:53:31.75ID:???
流川率いる1年チームにチンチンにされた
赤木率いる2、3年チーム
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:09:06.53ID:???
赤木「思ったよりこいつ上達してるな…」

上達もなにも桜木が未経験の状態であんた負けたやん
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:16:43.43ID:???
中学入学時点ですでに経験者だったのに
そこから3年経ってもまだドリブル下手糞だった自分の経験から成長速度を予測したら
1週間程度でヤスやシオも驚くほどスムーズなドリブルされてんだからそりゃ焦る
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:52:27.31ID:???
武石組+赤木だけでも育成次第で県内強豪になりそうなもんだが
三井潰して他の武石組も全滅させた安西ってのもどうかと思うな。

やる気出してからの采配とモチベーターとしての能力は確かに超一流の名将だけど
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:04.47ID:???
武石中の取り巻き達は他の部活で元気にやってるといいな
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:05:36.13ID:???
三井がグレた経緯ってやっぱ不自然だよな
もう少し練って欲しかった
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:23:28.12ID:???
順風満帆だった人間が初めて大きな挫折を味わい
糸がプツンと切れてヤケっぱちになったんだから妥当
あのエピソードでおかしいのは赤木の実力のほう
何で基礎中の基礎ができてないんだか
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:03:19.98ID:???
上手くて中学でMVPとった自分よりも
当時はでかいだけの赤木の方が先輩受け良くて
しかも自分は怪我して動けない間に赤木が既に試合に出ててってなると
少し前まで中学生だった三井には居場所が無くなったと感じてもおかしくない
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:16:58.23ID:???
>>33
あの試合を最後まで見て赤木の無様な様子を目にしてれば
三井はグレなかったとはよく言われるが本当にそうだろうか
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:34:16.56ID:???
自信喪失でヒキニートになるならわかるが、不良になるのがわからん
憂さ晴らしで周りに八つ当たりしてるだけじゃないかw
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:47:29.58ID:???
たまたま知り合いになったやつが不良で道を踏み外すなんてのはよくあること
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:52:15.54ID:???
三井がグレなかったらゾンビ三井に覚醒しないから全国への道が中々に厳しい
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:53:06.84ID:???
三井はどういう不良活動してたんだろ
センター街でたむろしてたんだろうか
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:39:19.20ID:???
三井はグレてた間、1度も安西先生に会わなかったのか?
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:56:28.04ID:???
河田雅史は戦犯
鰈化した赤木の搦め手に翻弄され、スクリーンに3度も対応出来ないという菅平にも笑われそうな大失態
しかも3回目は変に先読みして先走りスイッチしたらあっさり宮城にそこ突かれて赤木にパスされる
あまりにもボロボロにやられ過ぎ

「撃たせろ撃たせろ」←撃たせちゃいけなかった
野辺と共にリバウンド取る仕事してるのに桜木がオフェンスリバウンド取る以上ポンポン撃たせちゃいけないことに気付いてない間抜け
インサイドが仕事場じゃない松本ですら気付いたのに

桜木を止める為に堂本の指示で桜木のマークについたのに、あまりにも桜木放置であっちゃこっちゃ手出し過ぎ
桜木の無双が始まったのは河田がマークについてから
そりゃ放置してたら桜木やりたい放題出来ますわな
しかも肝心要の桜木のリバウンドも結局止められてない
河田がマークについてからも「リバウンドは桜木!本日10本目!」と変わらずリバウンド絶好調なナレーションが入ってる

「あれ…まだいる…」でオフェンスも桜木に止められる
それはまあいい、しょうがない
駄目なのは外した後にボサッとしてすぐボール追わずにチンタラ走って「じー」とか桜木の背中をずっと後ろから見てること
河田のが遙かに先に着地するんだからすぐ対応すれば流石に桜木より前に出れるだろ
桜木の身体能力に感心するのは結構だが集中しろ
その後も「観察してーんだよ」とか桜木への感心が向いて明らかに試合に集中してない
この時点ではまだ「自分達が負けるわけはない」という余裕(油断と慢心)があるからだろう

沢北は流川のオフェンスを完封したが、河田のディフェンスは終盤流川に猿をからかうようにあっさり躱される
河田のディフェンスは序盤宮城にも軽くいなされてる
河田の評価で大きいウェイトを占める赤木のオフェンスを完封したディフェンスだが、あのパターンはビデオで沢北が発見しており、河田は見破れていない
沢北の受け売りで完封出来ただけで、実際の河田のディフェンス力は恐らくせいぜい清田辺りと同レベル
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:57:14.32ID:???
1on1最強と言ってもそれは日本での話
アメリカで沢北は自身が望むほどの成長はできないだろう
むしろ自分が鰈であることを実感するだけの結果になりかねん
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:58:31.31ID:???
そして最後の最後まで桜木を放置し、逆転ブザービーターを許してしまう
沢北は流川を何度も止め、ブロックしてきた
信頼して沢北に任せて河田は桜木のディフェンスについていればよかったんだよ
むしろ流川はパスをするという読みを持つのが普通
流川のパスにあれだけやられたんだからな
流石にあんなゴールに近い位置で相手をフリーにしたらいかんだろう
河田が桜木をフリーにしなかったら山王の勝利だったんだよ
もうね、明確に完全に戦犯だよね

ここに限らず河田は流川を気にし過ぎだ
止められないんだから大人しく桜木のマークについとけよ

色々手出し過ぎて全部中途半端なんだよ河田は
河田は誰に勝った?赤木、流川、桜木全員に負けてるぞ

まあ最終場面に関しては松本のがやばいけどな
誰のマークにもつかずブロックしにも行かず、何故か最前線を走っている意味不明な男松本
既に精神は崩壊してると思われる
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:20.76ID:???
三井がグレなかったらヤスシオカクが鉄男に殴られることがなかったのに…
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:31:05.18ID:???
ヤスが度胸あったように負けん気の強い越野より本当に度胸があるのは植草
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:56:48.44ID:???
>>48
精神的に落ち着いてあまり動揺しないから
安定感があるプレイになってるんだろうな
魚住・池上・越野は怒りっぽいし
彦一は対戦相手のシュートに思わず目をそらすような性格だから
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:45:48.55ID:???
>>47
殴られたことにより当たりに強くなったしプレイに強引さがでてきたよ
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:50:56.46ID:???
>>44
まったく通用するビジョンが見えないよね。せめて中学から海外行かせてやればガードとして開花したかもなのに
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:57:36.19ID:???
藤真は一年から監督なのか?
何らかの理由で今は監督がいないから代行ってかんじ?
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:59:45.40ID:???
沢北はバスケではアメリカでやっていけたとしても
それ以外の生活でつまずきそう
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:01.89ID:???
沢北は1on1しか出来ないからアメリカのストリートでしか生きられない。
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:14:15.73ID:???
三井がグレなかったらモップも買い替えることはなかった…
モップ代三井に請求しないとな
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:35:10.12ID:???
>>58
沢北は確定だろうな でも渡米してるから辞退かな
準優勝の海南のエース牧は選ばれているだろうな あとは森重
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況