X



【無印の】キン肉マン218【旧作専用】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 729c-WnAL)
垢版 |
2018/06/05(火) 01:52:08.35ID:abj8YpTv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事

現行シリーズ(38巻以降)の話題は少年漫画板で
基本はsage進行
次スレは>>950が立てること
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること

前スレ
【無印の】キン肉マン217【旧作専用】 ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1523015330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0809愛蔵版名無しさん (スププ Sd9f-0umT)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:42:44.27ID:JX68r+Nnd
パーマン・・・スーパーマン改めバードマンは最後まで素顔を明かさない

アイムホーム・・・新妻と子供の顔は最後まで明かされないまま

もっと遥かに古いのだと黄金バットもそう
0810愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff74-xBp1)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:14:20.98ID:bvfkniAW0
バットさんはあれ素顔がどうっていう以前に
明らかに人間じゃねえだろ…いや、もしかしたら太古に人間だった時期があったかもしれんが
0813愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-PNnE)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:32:49.41ID:j9UcpBwI0
肉ジェネはマスク狩りモードで収拾要素を高めないといけないから、
人間と違った感じの顔してる奴は全部マスクマン扱いだったな

相方CPUがカスだから弱めの武道の方を担当して
ちょびっとずつ狩っては負けてを繰り返してコンプリートしたっけ…
ゲームそのものはいいけど、ちっとも面白くねえわあのモード
0816愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-PNnE)
垢版 |
2018/06/28(木) 17:22:30.29ID:j9UcpBwI0
歳とったから仕方ないと妥協できるんであって、
全盛期のスグルがあれだとはっきり「違う」よな
PSP移植版でしっかりCV変更されてたから余計に未練が募る
0819愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 114d-8hNE)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:36:53.30ID:UFek3Cta0
スグルのキャラ的には古川さんがあってるんだよね。
でも当時はうる星やつらやかぼちゃワインで引っ張りだこだったからな。
神谷さんも同様に主役級の役が多かった。
0821愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a59b-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:33:03.55ID:r/bHlAr00
あれほどギャグとシリアスの両面がこなせる声優も中々おらんからな
キン肉マンや冴羽りょう と言った二面性がある役にピッタリだ
0827愛蔵版名無しさん (スププ Sd22-vvIU)
垢版 |
2018/06/29(金) 05:06:54.94ID:yajqMJ+id
アニメキン肉マンのオープニング初めて見た時「和田アキ子が歌ってる?」って思ったの俺だけ?(´・ω・`)
0829愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-PNnE)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:15:51.69ID:sx4EypCu0
それで世代が変わって代役になったりすると、
それぞれの代役の演技や声が似てるわけじゃ全然ないのが面白い

しかしアニメ版キン肉マンの執拗なまでの兼ね役の多さは
なんとかならなかったんだろうか…(アニメ版U世にまで遺伝するし)
0830愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 114d-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:18:57.54ID:lq0uW8iJ0
登場キャラが多い漫画は声優使い回しになるのは当然。
ドラゴンボールもそうだったしな。
0833愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-ntJH)
垢版 |
2018/06/29(金) 09:40:14.71ID:N6hVAIgka
>>831
北斗のオーディションで古川さんもなりたくて参加したところ
神谷さんはブルースリーを研究して北斗に取り入れて受かった
古川さんは神谷さんのを聞いて勝てないと諦めたそうだ
だからレイになった

たしか余りに神谷さんがジャンプの主役をやるからジャンプから難色を示されたんだよな
だけどそれを突破して主役を数多くやった
0835愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM65-vDEY)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:14:56.57ID:AaS9pse3M
>>831
阿部ちゃんは、トリックでも通信講座で空手をマスターしたという設定で、ピンチになると空手技を披露していたが、結構さまになっていたしな。
実写版北斗の拳やるとすれば主役もつとまるかもされん。
0840愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1cd-vg57)
垢版 |
2018/06/29(金) 22:41:39.50ID:nA7cocUe0
ビッグボディにはノド輪落としが似合いそう。
あとランニングネックブリーカーとか
ゲームのウルトラセブンみたいに「ンガー!」とか叫びながら、片手で
0843愛蔵版名無しさん (スププ Sd22-vvIU)
垢版 |
2018/06/29(金) 23:54:30.70ID:yajqMJ+id
>>842
未完成マッスルスパークは完全マッスルスパークみたいな究極のみねうちじゃなく相手を殺すつもりの技だから結構痛いらしいぞ。
0846愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6eda-TsSr)
垢版 |
2018/06/30(土) 01:00:03.63ID:thkI2X2f0
腕ロックなしの未完成はスパークは
左足ロックで前のめりにさせて強制的にカウンター気味にした後ろ回し蹴りの勢いでそのまま気道潰して背骨折りに行く技

というふうにみれば十分痛そう
絵で瞬間の勢い表現するのは難しいからね
0849愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac9-2RRo)
垢版 |
2018/06/30(土) 05:44:18.27ID:7i0o35+wa
自分の手で友を殺すことを強いられた
プラネットマン戦のスグルは完全に修羅
心臓を貫き首を切断して地上高いリングから
投げ落とした。まさに殺意の塊
0855ジュラル星人 (ワッチョイ 61c9-su2V)
垢版 |
2018/06/30(土) 10:50:51.78ID:kIxDlCOK0
ジャンプ警察で生駒里奈様が内田さん倒しました
0856愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac9-vg57)
垢版 |
2018/06/30(土) 12:45:51.21ID:UGnbhqfAa
花から生き返ったのが本当にニンジャたち本人なのか、怪しいな
本人たちの遺体?はそれぞれの場所にあるだろうに、勝手に花から誕生させられてもなあ
0869愛蔵版名無しさん (スププ Sd22-vvIU)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:32:37.98ID:fUUnen9Dd
読者応募か忘れてが確か頭にドクロ被って鼻に骨さしてる土人超人がいた様な
今なら問題になるんだろうな
0872愛蔵版名無しさん (スププ Sd22-vvIU)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:23:17.11ID:fUUnen9Dd
>>871
思い出した。ありがとう!
アフリカ出身でアマゾンマンっていうのがなんともキン肉マンチックでいいねw
0875愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-PNnE)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:02:54.73ID:HsHQG0AE0
まあ、そいつら全部後付だからね
ビッグファイト当時の段階ではやっぱりこの世界で同族が一人もいない
孤独な異形の存在だったと思う
ウォーズマンの来歴はテコ入れが加わるたびにつまらなくなるな
0881愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-PNnE)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:57:57.29ID:HsHQG0AE0
機械にかぎらず○○の化身超人って触れこみのキャラは結構いるな
アシュラマンも蜘蛛の化身とか言われてたし
まるっきり妖怪だよね、つくも神とかの
0883愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-PNnE)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:59:13.33ID:HsHQG0AE0
ただ、「妖怪」っていうのもそれなりの伝統とかルールにのっとらないと
薄っぺらくてチープな雰囲気のまま終わっちゃうからな
ゆうれい小僧はじめ、あの時期のゆでは何やってもキン肉マンでの成功体験が忘れられない
って未練が強くってどれもぱっとしないうらなりばっかりだった
0884愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae6b-ut3g)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:06:11.16ID:E0KMFjBU0
まあ、わざわざタイまで行ってムエタイの取材したってのにいつのまにかプロレス的な技の応酬になってる
マモルとか主人公のキャラがぶれぶれだったり内容もどんなんだったかよく覚えてないけど終盤にウォーズマン
が出てきて全部かっさらった三太夫とか どうがんばっても「キン肉マンとプロレス」からは抜け出なかったものな
0885愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 920e-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:13:43.47ID:yHKc2Ist0
ゆうれい小僧連載当時のゆででは、ちょっと扱いきれない題材だったな
テンプレ同級生も酷いもので「のろいくん」「ぴえろくん」「なぞかいめいくん」
本格的に描かすのなら、キン肉マン連載終了後に休養を兼ねて1年くらい妖怪や悪魔を研究したり
現地に取材に行くなりしてやればまだ良い作品が出来たかも知れんが
超競争率のジャンプではそんな呑気な事をやってる余裕は無かったのだろうな
0887愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0dd0-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:34:34.20ID:TWEFz6VU0
>何やってもキン肉マンでの成功体験が忘れられないって未練が強くって
そうでもないだろ
ゆうれい小僧のさいしょのうちは作風はかなり変えてた
画風が超人っぽくなるのは仕方ないけど

>1年くらい妖怪や悪魔を研究したり
いや、そんなことをしてもたいして改善されはしないと思うが
0891愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-PNnE)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:33:51.58ID:nYzSvTYg0
>>885
「トータルファイターKAO」とか「ライオンハート」もそんな感じだし
(ドラゴンボールのパクリ臭もするな)
「グルマンくん」でブタ肉マンのゲームとか出た時は落人臭がきつすぎて泣けたよ

やっぱりキン肉マンしかないんだ、と戻ってきて
今の状態に復調できたのは奇跡といっていい
0892愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4d-uo3o)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:45:22.34ID:k5kaaUkDK
今更文庫版読破
所々臭いけど、アタルの所は感動したわ
最後があっさりし過ぎて「らしさ」が無いけど
楽しかった。購入して良かった
0893愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 114d-8hNE)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:56:00.34ID:EKBkyBWR0
ビッグボディは石頭だったのなら、リベンジャーに耐えれたんじゃないのか?
0894愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4d-uo3o)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:01:01.68ID:k5kaaUkDK
>>103
まぁ遠目から見たら、ワイワイやってるんだから歓迎なんだよ
ただでさえコンプレックス持ってんだから
0895愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4d-uo3o)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:06:21.05ID:k5kaaUkDK
>>137
神の預言書系は作劇殺しだからな
絶対に
奪われる
切られる
白紙
のどれかで事前に見れない。
0896愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4d-uo3o)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:08:22.29ID:k5kaaUkDK
>>143
好意的に解釈すんなら
偽物ごときに負ける位の雑魚が大王って(笑)
だし
実際スグルちゃんはラストは王者の風格が備わったし
結果オーライっすな
0897愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4d-uo3o)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:10:23.59ID:k5kaaUkDK
>>152
ジャンプ作品なんて、血統と仲間(コネ)が全てな作品が大半だからな。
別にキン肉マンだけの特徴とは思わなかったな
0898愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4d-uo3o)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:15:45.30ID:k5kaaUkDK
>>158
あの時の「なんか」は嫉妬
ジェロニモは人間時代のが強くて功績があった謎の存在
そのテリーもグレート継いだ際に少しは強くなったはずだが、大した見せ場も無く終わった
ウォーズちゃんは強キャラ故に調整され過ぎて雑魚落ち
ロビンは初期メンじゃ最後まで戦ったし
0899愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4d-uo3o)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:18:48.49ID:k5kaaUkDK
>>171
昭和ヒーローですら、中の人は存在するしな
当然本名はあるはずだわな。全超人。
今はワンパンマンみたいに、そこら辺強調するのが多いね
0900愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4d-uo3o)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:22:02.52ID:k5kaaUkDK
>>183
バロメーターの違いかねぇ
愛―正義>残虐悪行>悪魔―殺
ってな感じで
完璧はよくわからんが
完璧は完璧でこのカテゴライズがありそう
0901愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4d-uo3o)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:24:16.54ID:k5kaaUkDK
>>187
現役と師匠の間で中途半端なんだろうね。
弟子が居る奴らは
キン肉マンなんて大王以前は人に何か教えられないでしょうし
0903愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4d-uo3o)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:30:10.69ID:k5kaaUkDK
>>204
あれは、人間狼煙で死んだと思った閻魔が、墓場登録したのに遺体が来ないから、オメガに派遣したんだよ
喧嘩男時代や、タッグマッチ時代のネプチューンには罪は無い

マスク剥ぎ云々も罪だが、閻魔は触れてない
0904愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4d-uo3o)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:32:34.69ID:k5kaaUkDK
>>203
仮面が顔と一体化しちゃった
俺はもう喧嘩男じゃない!
って事でしょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況