X



天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!109発目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:38:11.26ID:T/7it2b4
荒らし、煽り、いつもの人はスルー推奨
アンチはアンチスレへ
極度のキャラ萌え、801、なりきり、カップリング論は専用の板やスレへGO
次スレは>>970が立てること。ダメなら指名すること
愛人は4人まで

【前スレ】
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!108発目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1512395982/
0352愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:22:05.74ID:???
ちょっと予想はしてたが、ハル京子のダブル表紙か
まぁ二人出て良かった

骸は19巻だね
0353愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:27:51.74ID:???
しかし京子、髪型がもじゃもじゃ過ぎ
ハルはかわいい

ハルと京子ってハルの方が人気あるよね?
0354愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:48:10.79ID:???
京子ちゃんやっぱり初期の外ハネショートボブが最高に可愛かったな
今回の表紙ディーノの妹って言われても納得しちゃうわ

でも本当京子ハルの2人で表紙飾ってくれて嬉しい
本編ラストも恋愛ははっきり決着つかなかったのよかったよなぁ
0355愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:03:06.54ID:W8X1U5nQ
未来編では決着ついてたよね?京子がツッくんとか呼んでたし
0356愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:06:23.45ID:???
ハルの部屋にイタリア関係の本あったんですがそれは
0357愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:15:31.67ID:???
未来編の未来とはまた違ってくるんじゃないの?
あの未来と違って14歳でユニや白蘭や正ちゃんと出会ってるしアルコバレーノの呪い解けたし各々の関係性も変わってきそう
京子優勢には違い無いだろうけど最終回のハルにツナ赤面してたし

なんにせよ片方大勝利で片方泣く泣く諦めつつ別の人とフラグみたいなありがち展開にならなかったのはありがてぇ
0358愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:25:20.67ID:???
ハルはファンから獄寺や雲雀とやたらとくっつけられるけど最後までツナ一筋を貫いたとこ好き
0359愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:25:58.08ID:???
まあハル→ツナ→京子だから京子は別にツナとハルがくっつこうと祝ってくれるだけだろうけどな
0363愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:56:38.33ID:???
普通に考えて、ハルのような美少女に
あそこまで言い寄られてても、京子への気持ちがブレないツナは凄いな
0364愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:46:58.72ID:???
骸!待ってたよ骸!
保存用と観賞用と布教用に三冊買うよ
0365愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:41:39.94ID:???
712 文麿 ◆Dq0510MAKI 2018/08/07(火) 23:29:15.61 ID:ULyMtQL3O

だけど続きの話
お琴ちゃんDMMで買える最後の日におパンツ付きが運良く出て予約したじゃん
その時に即納の鬼気迫る変態教師役のも一緒に買ったでしょ
ポイント消費の為に

でもそれが来ない
予約のと一緒に送ってなんて言ってないのにそれと一緒に送られてくるみたい
_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
0366愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:14:31.58ID:uoMBAADd
>>357
別の人とフラグはほんといらんが結局は決着から逃げただけかな
0367愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:22:01.79ID:???
なにげに作品内で1番感情が読み取れないの京子ちゃんかもしれない
ラスト見ると本人がツナに対して好意的なのはわかるんだけどひたすら主人公(ツナ)にとっての理想のヒロインだったというか
可愛くて優しくて物分り良い強ヒロイン力の持ち主なのは伝わってくるんだけど
個人としての心理描写が他の女性キャラより少なくて良くも悪くもキャラが崩れなさすぎた印象

あと自分も最近のふわふわショートより最初の方の外ハネが好き
0372愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 05:56:20.11ID:???
ゲームだと家庭教師ヒットマンREBORN!DS フレイムランブルXX(ダブルイクス) 超決戦!真6弔花が傑作か?
0373愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:38:51.33ID:???
ゲームのどの要素を楽しむのかは人それぞれだから一概に言えないよね
個人的にはFOH2作目とボンゴレフェスティバルが良かった
0376愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:40:36.99ID:???
>>369
最初は違ったのに途中から一部の女ファンに媚びた顔になってしまった…
0378愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:25:23.29ID:???
>>373
ごめん
こっちの言葉選びが悪かった他のを乏しめたりとか目的ではなかった
傑作といったけど個人的にキャラ総出の集大成感あるからあげたんだ
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:57:37.59ID:???
最近はまってゲームも手を出したいがうちDSしかないんだよなあ
と思ってたらDSのやつだけで3本くらいあるんだね
どれ買うのがいいかな
やっぱりそのフレイムランブルってのが面白いん?
0381愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:00:08.87ID:???
連投ごめん
全然3本以上あるな
DSだけで何個あるんだwww
0382愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:22:56.76ID:???
フレランは格ゲーでいろいろバージョンあるけど
未来編までのキャラ全員出てる最終版がXXだからそれがオススメ
フェイトオブヒートはオリジナルシナリオありのRPG
ボンゴレカーニバルはミニゲーム集のはず
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:18:29.10ID:rpirZiO1
章ボスの雲雀、骸、ザンザス、白蘭、エンマの強さ議論は結局どう落ち着いたの?
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:18:09.61ID:oOnQgJS9
20巻表紙京子とハルにびっくり
やっぱりWヒロインだわ可愛い
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:27:02.12ID:???
京子ちゃんの髪色は原作だと金髪なんやね
アニメでは茶髪だったよね
0395愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:31:45.72ID:???
ロンシャンがシリアスに戦う姿を見てみたかったけどそうするとキャラ違うかw
未来編の初期は10年後ロンシャン期待してました
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 08:57:54.29ID:???
俺もロンシャン期待してた
結構キャラ立ってたと思うけど、作者は好きじゃなかったのかな
0398愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 11:38:53.29ID:???
作者は大好きだろロンシャン
読者には受けなかったから存在が消されただけで
0399愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:10:42.19ID:???
ロンシャンよりもバジルがよく出てたよね

でもがっつり活躍した場面やバトルが無かったから
特に名場面がないから
最終決戦で、ツナ炎真と肩並べてたのはちょっと違和感あった

それまでにもっと活躍するシーンあれば良かったのに
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:26:47.14ID:???
ハイパー嘆きモード

パンテーラもなかなか気になるキャラだった
0403愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:44:52.09ID:???
黒曜編のシャマルみたいにイケメン2枚目じゃないキャラがかっこよく見えるシーンが好きだからロンシャンの戦闘力は気になる
2代目達の話も見てみたい
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:20:36.54ID:???
ロンシャンは雷の守護者でも良かったかな
雷だからランボと言うのはわかるけど、やはりランボはちょっとバトルで役立つ事は少なかったし、扱いづらかったと思う
同級生で戦うってのが良かったから

ただ20年後ランボは良かったし、らうじ戦のランボの告白は名場面だから
これで良かったとも思ってるけど
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:09:10.48ID:???
ランボさんガチ子供だからシリアスだと基本守られるか足引っ張るか退場するかの立場だったのが惜しいよね
アルコバレーノみたいに中身がチートな大人ってわけでもイーピンみたいに子供ながらに冷静で格闘強いってわけでもない
運任せバトルかつ中身クソガキだからどうにもならんかったんだろうけど…

もちろんギャグパートだと輝いてたし20年後ランボはギャップも手伝って物凄いかっこよかったけど守護者としては存在薄かった気がする
0406愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:18:59.73ID:???
十年後ロンシャンは個性的な彼女がどれだけ増えたか気になるな
あの性格だと結婚しててもおかしくないけど
個人的にはさなっぴ推せる
0407愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:43:17.64ID:???
一話読んだときは持田先輩はちょくちょく出てくるライバル的なキャラになると思ってたけど全然出番なかったな
未来編ではロンシャンと持田どうなってたんだろ
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:19:42.90ID:???
ビアンキ守護者の方がやりやすかったんじゃないかね
黒曜編では戦闘要因だったのにヴァリアー編から出番激減したの可哀想だった
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:19:45.83ID:???
守護者は別にしてもビアンキは最終的に京子とハルの保護者みたいになっちゃったのが残念
それはそれで格好いいんだけど基本エグい状況になるとスッと出てきてヒロインコンビ退避させたり悩む獄寺にアドバイスしてあげる役割になって
サイコなヤバいヤンデレお姉さんから物分り良くて優しい一途なお姉さんと化し目立たなくなっちゃった感
もっとMM戦みたいにポイズンクッキングで敵をなぎ倒して欲しかったのはあるなぁ
MMとも因縁出来たかと思いきやその後一切関わりなかったし
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:36:14.27ID:???
読んでてスイスイ読めんるんだけど
意外と印象に残ったバトルがない
ベストバウトってどれだろう

個人的には、山本対スクアーロ、ランボ対らうじ、雲雀対アーデル、あたりかな

未来編以降はツナ以外は一対一であんまり戦わないから
名勝負ないよね
0414愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:40:21.56ID:???
>>412
獄寺対ベルが頭脳戦ってかんじで好きだな
ただ獄寺が死なないために指輪を諦めて逃げたのに、逃げなかったベルも生きてたのはなんやねんって思った
ランボ対らうじは自分も好き
大人ランボ自体久しぶりの登場でおお!ってなったし
0415愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:58:12.54ID:???
自分も獄寺VSベル戦好きだったなぁ
ベルのナイフの仕組みわかるまでヒヤヒヤしたしタービンだっけ?あれが怖すぎた
あとやっぱり山本VSスクアーロが作中でも最高レベルの戦いしてる気がする
流派を守りつつ勝った山本も名前の通り傲慢さのせいで負けたスクアーロもめちゃくちゃ格好良かったわ

各属性の炎とか匣がメインになる前の土くさいバトルが好きなのかもしれん
0416愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:10:41.33ID:???
リング使いはじめる前は戦い方にそれぞれの個性が出てていいよね
未来編以降だと山本対幻騎士とかも好き
壁ドンには(゜д゜)てなったけど刀が欠けた幻術見破るのかっこいいしアニメの作画もよかったし
獄寺対ガンマもシステーマcaiがかっこよくてワクワクしたな
瓜がでかくなったときはテンションあがった
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:26:32.40ID:???
ツナ対骸がやっぱ好きだな
ギャグ漫画のパン一主人公だったのにまさに覚醒って感じで燃える
アニメの作画も天元突破してて素晴らしい
0418愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:54:26.06ID:???
やっぱツナがリボーンに撃たれて勝つのは熱いよな
最終章のラストバトルも感動した
アニメ化してほしい
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:33:37.95ID:???
幻騎士が四刀流で戦うの面白かったな
真六弔花よりキャラ立ってたし、散々敵対してた奴らが仲間になってるんだから虹の代理戦争にも出て欲しかった
0420愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 02:01:10.33ID:???
四刀流って絶対両手と口と尻だと思うのにまさか足だなんて
0421愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 02:40:36.98ID:LLMLyIeC
S+ チェッカーフェイス

S バミューダ リボーン 

A ツナ イェーガー コロネロ 風 

B 家光 マーモン 白蘭 ザンザス 骸 炎真 ディーノ 雲雀 復讐者

C 山本 スクアーロ 獄寺 アーデルハイト 桔梗 スカル

D ベル 了平 青葉 ザクロ ラウジ SHITTP ブルーベル トリカブト

E デイジー 幻騎士 ジル ガンマ キングモスカ ルッスーリア

F レヴィ ストゥラオモスカ 千種 犬 ゴーラモスカ
0424愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:07:04.39ID:???
ツナのバトルは面白いけど、やっぱり主人公だから負けない事と戦いが基本的に大技生み出してドンという大味な戦いが多い印象

どの漫画もそうだけど、どっちが勝つかわからない主人公以外のバトルが面白いよね

とは言え、最初のバトルだった骸戦は面白かった
骸がみんなに憑依しまくった時はちょっと恐ろしかったな
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:38:48.76ID:???
黒曜編は最初のシリアス展開だったから全体的に緊張感あってよかったよね

雲雀が乗り込んで負けたり獄寺がツナ庇ってケガしたりしたあたりからハラハラしてたわ
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:23:37.38ID:???
黒曜編は今見てもホラーだから当時は特に日常編とのギャップにびびった
バーズとかリアルに怖い
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:48:41.40ID:???
黒曜編初日が9月9日か
獄寺誕生日に散々な目にあったんだな
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:47:08.74ID:???
かっこいいけど、主人公(アルコリボーン)が
一度も表紙にならないなんて、斬新だな

大人で良かったけど
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:46:53.86ID:???
そういえばアルコバレーノって大人姿のシーン少なかったもんね
ヴェルデとか面白いキャラだからもっと見たかった
本編の続編は無理でもアルコバレーノの過去話とかで外伝やってほしいな
ルーチェとかでてきてないし
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:15:28.34ID:???
ルーチェといえば結局アリアの父親もユニの父親もそれっぽい人一切出てこなかったんだっけ?
チェッカーフェイスと同じ古代の種族だし父親いらないタイプなのかな
あとユニが出てくると未来編も現代編もアリアが消える(ユニ自身母親と会話した内容は語るけど他人から見て二人が同時に存在してるシーンがない気がする)になるのも気になる
穿ち過ぎだと思うけど血統がファンタジー過ぎて色んな想像してしまう
種族どうこうとかそこらへん結構な衝撃だったのに最後の方で急に言われてざっくり説明で終わったのちょっと残念
小説とかは読んでないんだけどどっか他媒体でそこらへん語られてたりするんだろうか
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:47:47.62ID:F6l8ReEV
未来で大人ツナが処刑されたのって何歳くらいだっけ?
20代前半なら知力も体力も中学以上で10代前半なんかより断然可能性にあふれてると思うんだけど
脳の成長もギリギリ成長期だし完全上位互換では?
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:48:48.50ID:???
取り返しの付かないルートに分岐する前だからね
未来ではボンゴレリングを破棄してるからどうあってもリカバリできない
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 03:39:24.32ID:???
>>440
リングあるなしに関わらず思春期の多感な時期の方がリングの力をより強く発揮するのに効果的だからってことかと思った
体術や技術はともかく感情が爆発した時の炎の威力は今が一番強いんじゃないかと思う
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:56:58.73ID:???
なるほどね
処刑前の「もうすぐ一番可能性を持っていた頃のオレが来る」ってセリフがあったから
可能性が一番キーなのかと思ってしまってた
0445愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:54:18.36ID:???
未来編のランボイーピンは入れ替わりのタイミングをもう少しぐらい引っ張っても良かったんじゃないかと思った
せっかく時間制限なしで活躍できる設定なのに
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:59:03.89ID:3h71+3P5
感情どーこーはよくわからんが10年後の方がどう考えても強いだろうな
その面はやっぱアニメだからと割り切るしかなさそう
10年後の了平がちょろっと修行した獄寺に抜かれるのがもうね
0447愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:44:18.19ID:???
まあ一流の暗殺マフィア集団もちょろっと修行した中学生達に負けるし…
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:34:42.43ID:???
リボドラ第二弾のハルハルインタビュー読んでたら今のメンバーでの日常編読みたくなった
京子ハルと意気投合する骸とか面白すぎ
一巻分とかでいいからやってくれないかな
そうすれば最後出てこれなかったシャマルやロンシャンも出せるし
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:53:20.57ID:???
わかる また日常編見たい
牢獄から出られてはっちゃけてる骸は微笑ましいな
0450愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:49:06.08ID:???
見た目的にも精神的にもランボの成長過程が気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況