X



【衰退の原因は】こち亀229【なんなのか】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:52:37.91ID:???
今ならあの話は檸檬とか蜜柑が遭難する話にして、救出に来た両津が熊に立ち向かってもゲパルトとか纒からどやされたりひっぱたかれるんだろうなー
熊も悪い意味でリアルな絵柄になってそうだし
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:08:49.50ID:???
春と纏って会ったことあるっけ?喧嘩するか変に意気投合するかどっちかだな
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:14:47.42ID:???
投合だろうな
で、ラスト、両津が東西、気の強い女が投合して困ったとビクついて終わりと
つうか今後、読み切りで超神田寿司が大阪に出店とかやるんじゃね?
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:22:35.27ID:???
釣りバカ日誌も99巻まで出てて100巻越えは目前なんだよな
ただ釣りバカは番外編とかまで含めれば100巻越えしてるけど
ただ作者の年齢的にこち亀越えは厳しいだろうなー
釣りバカもなんとなく作者が死んでも続きそうな感じはするけど
やっぱりこち亀越えの可能性があるのはゴルゴ13だけだな
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:35:05.46ID:???
宮崎駿のドキュメントとか見てるとやはり老化には勝てないっていうのがよくわかるな
集中力が続かなくなるのと、ぺんに力が入らなくなるみたいだ
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 03:17:40.27ID:???
>>805
こんなに長く登場させておいて絡みがないのか…
チートだったり我が強すぎて他のキャラと絡められないのも完璧女軍団のつまらなさの一因なんだろうな
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 03:34:01.03ID:???
ひょっとしたら秋本の中では寿司屋と春の絡みは切り札に取っておいたのかも
纒と春は最初は対抗意識を持つも、最後は意気投合して仲良くなるってオチだろうなー
0811愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 03:38:11.94ID:???
>>810
想像するだけで読む気なくなる……w
オールドファンを一掃するための切り札ではあるけどな
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 03:48:30.12ID:???
春の話は正直どうでもいいな。自分の中では無かったキャラになってるし
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 03:50:54.83ID:???
大阪でこち亀読むのは止めたからな
そこまで割りきれん
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:36:57.81ID:???
DSのゲームに声アリで出て来たり
一昨年のSPのOP映像にいたり
原作以外でも多少推される春
0815愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:48:13.54ID:???
春の話で嫌だったのは例のメダルとかもあるが
鳥探してるおばあさんの話も地味に胸糞だった
無駄におばあさん死なせるぐらいなら、春がいいとこ取りしてもいいからふつーに見つけて感謝されるようにしろよ
前も書いたが両津→小梅ちゃんルートで天国のおばあさんに伝える事だってできるだろうに、シリアス糞の時はガン無視だからな
それでいてマリア女化や両津・麗子ボディチェンジのようなやらなくていい展開をゴリ押しする時は花山じいさんを倫理感欠如させて強引に使う矛盾

>>803
オチがすげーかわいいやつなw
40巻代で部長の友人のペンション行った時は余裕で熊撃退してるのに吹いたw
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:11:33.59ID:???
大阪で良いキャラは長崎旅行のふぐちりご馳走してくれた喧嘩の強い刑事かな
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:28:00.49ID:???
>>815
51巻だったったかな?サファリパークで子供が
無くしたぬいぐるみをライオンの群れから見つける
話、鎧のおかげとはいえライオンに囲まれても
なんのそのな両津、その前のバスの故障がなんて
わざとらしいタイミングとの突っ込みに笑えた
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:37:27.17ID:9qvQnhvC
寿司屋はまだこち亀のコンセプトである江戸下町らしさがあるけど
大坂は全く関係ないからな
その点大坂のほうがクソ度高い
寿司屋はいいとこもあるけど大坂はむかつくギャグしかないし
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:45:22.95ID:???
自分は寿司屋はシロアリ、大阪はゴキブリって印象
どちらも害虫だしいないに越したことはないけどどちらがタチが悪いかって言ったらシロアリなんだよね
見た目はゴキブリのが不快だけど、シロアリは家を食い尽くすから
ほっといたらどっちがヤバイかって言ったはシロアリ
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:53:55.00ID:???
東京はしご酒も成功体験ばかりでオチなし
よく編集おっけい出したな
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:20:08.13ID:???
>>819
なるほど、すごく納得できるたとえだ
大阪は出ない時は被害は少ないけど、寿司屋は出てこない回でも両津を指して「さすが寿司職人」とか他のキャラに言わせて影をチラつかせるし
こち亀という作品の骨組みから喰いまくってガタガタにしてくれたからな
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:35:26.71ID:???
>>823
両津「人間さまをなめるんじゃねぇシロアリども!!景気よく寿司屋ごと燃えちまえ!!」

糞津「えーっ!!そんなことしたらレモンが困るだろ!?」
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:19:26.45ID:???
>>817
初めて読んだ時
中川の「いやあ、本物(のライオン)かと思った」という他人事丸出し発言に
カチンと来たのを思い出した
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:04:59.44ID:???
>>809
欠点なしのチート、汚れ役はやらない、だからといってツッコミが楽しいわけでもない、
そんなのがレギュラー。ギャグマンガでは邪魔な存在でしかない。
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:16:39.98ID:???
>>782
末期にインチキ物件回やった時に不動産屋がアイツじゃなくてモブ顔無個性キャラだった時はびっくりした
なんで膨大なキャラ資産を有効活用しなくなってしまったんだ
0829愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:05:42.68ID:???
末期は意図的にオールドファンを切り捨てていた気がする
要望の多かった戸塚を復活させてあの扱いとか
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:19:14.64ID:???
>>829

新しいファンのが多いとか勘違いしてたのかな? 確か売上は落ちてたと聞いたが
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:36:00.93ID:???
末期の七転八倒演出が嫌いだったわ
部長が新車購入しにいっていちいち嫌だったら七転八倒
最初から中古で旧車買えばいいのにわがままし放題の部長も違和感あったし
0832愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:44:55.72ID:???
>>823
>糞津「えーっ!!そんなことしたらレモンが困るだろ!?」
この「えーっ」が両津のヘタレ化を端的に表した台詞だよな
昔の両津ならたとえマグナム突きつけられてもこんな気の抜けた感嘆句は吐かんだろうに…
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:14:59.07ID:???
意図的にやる意味がないし単に才能が枯れただけだろ
新作も全く面白く無いし
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:24:58.76ID:???
>>827
そしてシリアス糞を定期的に持ち込む事もだな
人や動物が無駄に胸糞展開で悲惨な境遇に置かれたり死んだりするという誰得の局地
0836愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:37:55.08ID:???
>>833
暴走族にレイプされそうになった早乙女達を左近寺と一緒に助けて
一度は婦警からの株が上がったこともあったな
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:04:47.17ID:???
急に「働きすぎだよ日本人」とか寒かった
あと纏と一緒に出勤してた時も臭いセリフ言ってたよな。ああいうの本当にいらない
0838愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:51:52.66ID:???
しかも急にフォント変わるしね
ゾッとするわ
「親父に風邪引くなって伝えてくれ」みたいなセリフは凄い好きなのに
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:47:50.45ID:???
暗黒期の臭いセリフとか文学からの引用とかあれは意識高い系のつもりだったんだろうか?
0841愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:31:50.42ID:i4fCh4dd
>>837
副業しまくってる人が言う台詞じゃないよね。

ゲパルトがミシュランの話で「一番美味しいのは家で食べる食事だよ」と、飲食店経営者がそれ言う?
0842愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:35:20.04ID:???
>>841
適当に良さげなセリフ言わせてるだけだから矛盾ばかり生じてるよな
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:13:54.91ID:???
>>841
夏春都が偉そうにうわごと吐いてる横で「くっだらねぇ、ハラに入っちまえばなんだって同じだよ」と毒づいてこそ我らが両さん。シリアス顔で絶句してんじゃねーぞ!
その後に庭園で纏相手にシリアスに語るとか見てられなかったよ…
0844愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:54:21.60ID:???
>>841
>>843
わしはカップメンにタマゴ奮発して2個いれたのが一番うまいと思うぞ

くらい言ってくれないとな
0846愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:09:45.15ID:???
>>843
毒づいたら毒づいたでゲパルト&纒にフルぼっこにされ、さらにゲパルトに戦時中の食糧事情のエピソードを聞かされ、感動して悪うございましたと大泣きする両津の姿が目に浮かぶ・・・
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:15:05.48ID:???
ttp://mmaannggaa.blog.fc2.com/img/20171014_195036.jpeg/
これ感動系にならないで本当によかった
0848愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:27:03.41ID:???
>>841
>副業
確かにw

婆さんはたしか本人が寿司屋の自分が言うのも何だけど…とか言ってたけど
あの話も焦点の定まらない内容だったな
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:19:40.60ID:???
両津「ハハハ、腹に入っちまえば何でも一緒」
纒「バカヤロー」
両津「な、なんだよ、そう本気で怒るなよ」
纒「今度、言ったらひっぱたくぞ」
ゲパルト「イチロー、こっちに座りな」
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:35:55.83ID:3oQ3Ap5K
20巻代のガンマニアの話は面白かった
読者おいてけぼりのオタク話だったのにな
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:29:39.80ID:???
両津ガンスミスのカスタムパーツに到るまでの流れが好き

そういえば両津が拳銃をモデルガンマニアに持たせてあげるのも本当は銃刀法違反なんだよな
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:38:57.00ID:???
>>849
両津「うるせぇなピーピーさわぎやがって!ハラにいれてウンコにして出したら一緒だろうが!
それにわしは核戦争で食糧難になっても生き残る自信がある!
食い物で無駄なシリアス演説して読者をあきれさせているきみたちとはちがうのだよ…ギャグ漫画の主人公だし」
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:12:31.20ID:???
寿司屋なんか板長とかではなく片手間で金儲け、バイトの一部としてやるのが両津だよな
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:21:21.86ID:???
>>854
長くて数話でコケて、翌週から元通り派出所勤務だよね
商売ネタも大規模になりすぎてつまらん
プラモ作り代行や子供相手に物売るぐらいでええねん
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:24:21.86ID:???
交番ネタももう飽きたし、寿司ネタに専念したいんですよ
読者の皆さんも両さんがお巡りさんより寿司職人のが親しみやすいでしょ?
あとはお笑いも好きなんで通天閣署はこれからも登場させたい
大阪ネタは描いてて楽しいですしねw
セクハラだのなんだの嫌な時代ですから、強くてカッコいい女性キャラをどんどん登場させて女性にエールを送りたい
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:38:54.51ID:3oQ3Ap5K
ツリ目女は初期吉田戦車だけで十分だ
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:47:32.14ID:???
>>850
ガン、バイク、スポーツカー、GIジョー・・・
おれの生活とは全然接点がないんだけど
にもかかわらず面白いんだよなー
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:03:00.59ID:???
だんだん麻雀劇画みたいになってきた

麻雀知らなかったけどそれでも面白いと思わせるパワーがあったわ
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:07:53.65ID:???
子供でモデルガンとか好きで背徳感は全く感じてなかったけど
ああいう世界観は素直に面白かった、黄色いモデルガンの時代も知らなかったし
あとガンダムって最初インスタントラーメン好きの警官が親戚だかの工場で作っててもらったって言ってた頃は
ダンガムだか正式名称でなかったよね、その後正式名称にたまになってたけど
その後また戻るみたいな。版権でうるさかったのかな?大丈夫な時はなんで大丈夫だったんだろか気になる
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:13:33.03ID:3oQ3Ap5K
「他人にはガンマニアということを秘密にし、
時おりマニアに会い情報を交わす
これぞ醍醐味」
「まるで隠れキリシタンだな」
ここらへんが最高
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:15:45.59ID:VQtA71SV
>>857
みっちゃんのママ ネタも含めて大好き
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:37:07.23ID:LDsWkDMs
作者が本当に好きだったであろう銃とか車バイクとかGIジョーとか
すきなのが伝わる漫画だから詳しくなくても面白いんだよな
後半のオタっぽいのは好きでもないけど世間で流行りだからなんとなく雑誌かネットで軽く調べて書いた感しかないからつまらん
美少女ヲタ系も本当に好きなものだったらもっと魅力的に書けたんだろうな
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:39:51.67ID:???
ああいうのは内容がマニアすぎてちょっと引くくらいがちょうどいい
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:41:18.41ID:???
中途半端な知識でオタクに媚びようとするもんだから何もかもブレブレ
春日八郎をこよなく愛した両津がカラオケでコンバトラーVを入れる姿など見たくなかったわ
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:49:39.04ID:???
マニアックな内容じゃなくて
マニアを表面的に描いてるだけなんだよなあ
浅い
0868愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:55:01.32ID:???
>>843
ゲバルトはもちろん、纏も檸檬も魅力が薄い・・・どころか作者にひいきされてるだけの
嫌な人間にしか見えないから、両さんが逆らえずヘーコラする姿に違和感しかないんだよね。
作者とファンの意識が激しくすれ違ってるというか。
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:01:17.16ID:???
>>864
こち亀のマニアック回は趣味に対する作者の思い入れが読者に伝わってくるんだよな
たとえ読む側に知識がなくても、その熱量がそのまま面白さに反映されるというんだろうか
リカちゃん人形やバービーの回なんて、GIジョーみたく欲しくはならなかったけど
読者完全に無視したような図解説明見るだけで大笑いできた
とんねるずの番組で「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」ってあったけど、あれに近いものがある
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:26:39.20ID:???
>>861
ガンダム00見てるはずだよな?
なのに軌道エレベーター知らないなんて
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:26:27.90ID:???
ジュリーとか新御三家が全盛期の頃に春日八郎ってのも随分、渋好みだったと思う
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:45:19.57ID:???
世の中の流れに無理やり合わせようとして、本人のセンスから外れちゃった感じだな
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:37:48.63ID:???
>>876
といってもジャンプの読者が
メイド喫茶行って聖地巡礼で町おこしって話に食いつくとは思えない…
新連載のウンコそのものの内容だって秋本が好きでやってるんだろ?
0878愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:43:31.15ID:???
読者に媚びるんじゃなく、世の中のトレンドに媚びてる感じしたな
読者は新旧そっちのけでしょ
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:16:39.51ID:???
>>878
ネタ切れが大きな要因だろうな。
バイクとかプラモの男臭い趣味が消える一方、オタ臭いネタが増大、
両方関わってる両さんが、外見だけ同じな別人としか思えなくなる。
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:56:36.11ID:???
ネタ切れによるテコ入れって大抵上手くいかないよな
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:15:08.55ID:???
エアマックスとかプリクラは流行ってたけど、ボカロとかメイドって一部のオタクのもんだろ
若者文化とオタク文化の区別がつかなくなったんだと思う
実際、分かりにくくなってはいるけど
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:15:25.36ID:???
>>860
あの回は勝負を見つめるモブたちの表情が実によかった
saga絵とどうしてこんなに違うんだろう
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:39:38.59ID:???
>>882
なるほど
アニメなんかもよく取り上げられるけど個人的にはオタク文化のイメージだなあ
0887愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:08:34.90ID:???
スレ違いだけど切手は今は希少価値はほとんど無いって聞いたな
あと映画のチラシやらパンフレットなどのグッズは70年代以降のものは基本、一山なんぼでしか買い取りしてくれないって知人が言ってた
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:36:57.09ID:???
マジか、一時期観に行ったら必ず買ってた時期あったわw 90年代w
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:44:17.00ID:???
80年代の映画関係だと一部のアート系とかミニシアター系のものは、多少、希少価値があるものもあるそうだけどな
いわゆるメジャー系やら有名作品は洋画邦画問わずほぼ価値はないとのこと
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:27:00.77ID:???
実家にそういえば父親が買った10万円硬貨あったの思い出した
金の価値はそんなに無いんだよね、あれ
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:53:37.27ID:???
>>882
他人から聞いただけで呑み込めていないから、一緒くたにするんだろうね。
全然萌えない絵で熱心にオタク文化を描いてるのを見て、餅は餅屋だと実感した。
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:02:38.66ID:???
熱意無いなってすぐばれちゃうよね
薄っぺらい知識の羅列だから
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:13:56.12ID:???
sagaXは絵じゃなくてオタク知識で役立つから重宝されてたりしてな
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:44:59.67ID:1XHqzWhg
>>882
「君の名は」とか米津玄師みたいに、
オタク要素が強いけど非オタクに受けてるものとかもあるからね
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:49:57.31ID:???
ボカロもまどマギもそこそこ好きなほうだけどこち亀に出して欲しくなかった。あまりにも合わなさ過ぎて。しかもとっくに新鮮味が薄れて好きなやつはとっくに知ってるタイミングでさ。
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:56:20.27ID:???
>>891
うちにもあるけど、上がってないっぽいね

純金で作った偽物の話もあったね
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:59:58.50ID:???
>>897
しかもsagaXとかのアシの無機質な絵で描かれてるから、そのファンからしてみてもあまり嬉しくないやつだよな
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:04:56.43ID:???
>>899

読んだ時の第一印象がえ?今更?だったからな。それに昔の秋元なら仮に好意的な扱いで出すにしてもあんな取り敢えず出しましたなんて書き方はしないで噛み砕いてから出てたはず。

まあその頃ならハマったとしても作品に合わないと理解して出さなかったろうけど。
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:34:57.76ID:1XHqzWhg
ゴルゴでAKBやら魔法少女を出したとしても、
ゴルゴ自身がハマるとかはさすがにあるまい
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:15:25.82ID:???
興味はないが金儲けに使えるから利用するとでも微妙か?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況