X



スラムダンク総合スレ271【SLAM DUNK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:44:28.55ID:???
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP) 外部リンク:www.itplanning.co.jp
単行本:全31巻、完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK牧場。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
>>980の牧の足踏み逃げは厳禁

前スレ
スラムダンク総合スレ270【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1525266871/
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:25:29.13ID:???
高砂はファールを貰う技術以外は
魚住に見下されていた時点でかなり能力が低い
花形の方が上
0642愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:43:30.51ID:???
木暮は3ポイント 20パーセント未満くらいだったんじゃない
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:52:13.71ID:???
>>639
田岡「信じるんだ」
魚住「もう待てません行かせてください」
のやりとり通り、控えセンターが自分でどうにか打開するのを信じていたww
どうにもならんので仙道が福田を行かせたがざるディフェンスの福田ではどうにもならずお手上げ状態
神にマークマンをつけないのも同様
越野や植草がどうにか止めると信頼していたから後手に回ったと言える
0644愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:58:30.55ID:???
越野 植草 菅平 → 仙道依存症のゴミ

ダメだわあいつらは、だってただユニ着てるだけじゃんアハハハハハ
0645愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:09:19.65ID:???
あの時の赤木はゴリラダンク、アリウープ、味方を賢く使えて全盛期だった
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:30:18.14ID:???
南岸本「ラン&ガンで優勝」
監督「Dを練習しないとだめだ」

豊玉もロクなもんじゃないがこういう正反対の姿勢をお互い譲るわけでもないがギリギリのところでは繋がっていた
ところが赤木の場合は全国制覇を目指さない奴、つまり考えが自分と違うものを一切受け入れないからな
つまり赤木は南岸本以上のクズであると
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:35:03.47ID:???
赤木「ちょっと厳しくするとすぐ逃げ出す」

いやいやw
なら自分だって推薦が消えてちょっとハードルが高くなったからって深体大への進学から逃げんなよ
進学するからには問答無用でバスケ日本一の学校を目指すのが筋だろ。それがどっかの某キャプテンが高校バスケ部で実践してきた姿勢だろ
それなのに自分の身の丈に合った学校を受験するとは…某キャプテンの耳に入ったら投げ飛ばされるぞw
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:39:36.55ID:???
弱い者にはとことん強いが、強い者にはとことん弱い男・赤木

西川をブン投げたごとく桜木にドロップキックをかますも
直後に頭突きをやり返されあえなく撃沈w
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:41:48.35ID:???
植草「まあ俺たちもやれるだけのことはやったんだ。大健闘じゃん♪なあ越野?」
越野「ふぅ〜(ため息)パスミススティール転倒交代のどこが大健闘なんだ?」

彦一「これからはワイの時代や(笑)」
0650愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:48:21.77ID:???
魚住も1年時はただの木偶の坊だったのに全国屈指のセンターに育て上げたからな。
田岡はセンターの育成が上手いから菅平も来年には県内トップ級になってるだろう。
仙道福田ラインに菅平のインサイドで海南の連覇を止めそうな気がする。
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:52:11.61ID:???
彦一ってプレーでの活躍描写は作中の1年時にはないけど
田岡が結構、期待して育てようとしてるんでないか。
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:56:57.77ID:???
スラムダンクは桜木をスーパーDQN
流川を軽度のサイコパス、赤木を発達障害に描いてるのが面白い
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:01:53.56ID:???
自販機の前で「よお仙道」と声をかけた牧はなぜあんなに老けていたのか
でもその後若返ってたから、桜木がじいというのは不自然
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:14:38.88ID:???
チェック魔の彦一の目が土屋にしか行かなかったのが答え
魚住や花形くらいの強さを持ったセンターなら、嫌でも彦一の目に留まる
そうならなかったということは大栄のセンターは大したことなかったということ
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:39:45.54ID:???
あのシーンは安っぽいな
前夜の断固発言から10数時間しか経ってない、試合も30数分しかプレーしてないのに
「やっとダンコたる決意が出来た」とか言われてもね
本来なら決勝戦まで取っておくセリフだよあれは
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:43:30.20ID:???
仙道が憧れる土屋の長身を生かしたパスワークは必見だ
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:46:21.88ID:???
>>655
なれる
みんなNBAは無理だという
だがこの二人の他に仙道もなれる
なぜなら、
あんなすごい高校生は現実にはいないからだ
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:17:01.66ID:???
試合後に森重が気付いてない状態で桜木から肩をぶつけにに行ったのに
軽い脳震盪を起こして尻もちついた桜木
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:28:20.70ID:???
山王戦で辞めるなら何で森重出したんだろ
ラスボスだと思ったのに
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:30:55.87ID:???
牧に森重を抑えるのは不可能だと一刀両断された高砂さん
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:34:14.46ID:???
森重を単体で抑えられるやつなんているんだろうか
河田ぐらいか
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:40:09.88ID:???
あんな規格外のモンスターとして描いておいて戦えないってのは消化不良だわ
普通に読めば誰もがラスボス格だと感じる選手だし
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:56:23.98ID:???
俳優高砂の演技によってこれまでに何人バスケ人生を潰されたんだろうか?
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:25:37.99ID:???
森重「なんで俺のファウルなんだ?リングにぶら下がってフロアに転がってる奴らを見おろしてただけだぜ?」
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:35:38.63ID:???
あの牧といえどもバスカンを貰うのが困難な相手は存在するのか?
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:38:39.30ID:XpP4PJHw
>>668
マジレスするとそれすら通じないほど森重はどうにもならない相手だと牧は悟ったと思う
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:42:06.20ID:???
森重:(動きが)分かっていても止められない
河田兄:(動きが)分からないから止められない
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:54:02.78ID:???
しかし、大きいだけの魚住をよく、田岡は世界レベルに育てたよな。
育成力は高頭より上なんでないの
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:54:37.95ID:???
シャックはオラジュワンのうまさに負けてるから森重は河田に負ける
しかし、森重が二年になると河田はいない

そしてロドマンも森重にハードなディフェンスで困らせた
桜木も勝てないまでも負けはしないかも
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:03:11.51ID:???
>>682
はじめはそうだと言われてる
けど後半はロドマンではないとは言えないだろ
0685愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:12:47.54ID:???
つまり流川はバスケ歴代最高の選手になると?
ないない
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:26:02.28ID:XpP4PJHw
花形はブラッドドアティ
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:45:53.01ID:???
オラジュワンって
センターなのに相手と競り合わないでフリー状態にして
一人で簡単に普通のシュートを沢山決めてた感じで
スラダンに限らず漫画で再現できない選手なんじゃないか。
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:03:04.09ID:???
海南は中学時代にエース級としてならした連中が続々と入学して来るけど
武藤さんも中学時代は地元では名前が売れてるスター選手だったのかな?
中学時代も地味キャラだったら凄い出世振りだよね・・・目立ってないけど
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:41:04.61ID:???
選手は吐いたゲロの分だけ強くなる
それが陵南バスケ部
側溝が臭いのは努力の証なのだ
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:15:28.74ID:???
仙道って何時沢北と勝負する機会が有ったの?
中学の試合じゃなくて個人で勝負したんでしょ?
何故秋田県民と神奈川県民が??
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:20:52.37ID:???
>>676
単純にあそこは実力が森重>(超えられない壁)>高砂くらいの意味だろう
ただ、読者からすれば以前にありえないレベルの演技力見せ付けられてるから
「は?魚住と同じ方法で楽勝やん」となる。言い換えればそれくらいあの退場は酷かった
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:25:01.82ID:XpP4PJHw
>>690
アニメの武園戦を見れば誰もが牧や清田のいない海南のエースは神ではなく武藤だと思うはず
仮に武藤が武園にいたら間違いなくエース
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:29:22.80ID:XpP4PJHw
>>693
でも魚住に通用したことがそれ以上のゴリには通用しなかったんだよな
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:33:37.39ID:???
メタ的な事を言ってしまうと演技力の設定は湘北戦ではなかったからな
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:43:44.14ID:???
誰よりも高砂を知ってる牧が
高砂ごとぎじゃ無理って断言してるから
森重は2-3人で見ないと無理な相手なんだろう
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:48:21.45ID:???
武藤さんはそんなに甘くねえよ
海南戦で三井をほぼ完封した影のMVPだぞ
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:12:46.00ID:???
高砂が雑魚、クズ扱いされてるけど
汚いプレーをしろって命令したのは牧だからな

首謀者は牧
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:21:04.11ID:XzP3vcSG
武藤、宮益、木暮、実力が高い方から並べるとどうなるんだろう
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:23:22.74ID:???
田岡「湘北の不安要素1 選手層が薄い」

それお前んとこも同じだろオラァン!
魚住、仙道、福田、越野、植草、池上までしか選手いねえじゃねえか!
4ファウルで魚住引っ込めた時に出した奴はクソゴミだったし
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:24:29.62ID:???
しかしフィニッシャーをコートから追い出せと指示を受けてわずか10秒で
そのミッションを完遂するとか並のプレイヤーではできん
ただでさえ魚住はファウル抑えるように気をつけているというのに
この辺も高砂の演技力が過剰に絶賛(ネタに)されている理由
0707愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:42:03.03ID:???
菅平がゴミというより赤木が強すぎるんだ。
赤木とまともに勝負できるセンターは神奈川では魚住と花形しかいない
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:45:10.39ID:???
仙道も赤木だけで湘北はベスト8くらいの強さはあるって言ってたしな
しかし冷静に考えると赤木、メガネ君、カク、シオ、ヤスのメンバーでベスト8ってほんとすげーな
カクなんて一瞬出てきただけで汗だく疲労困憊のクソザコナメクジなのに
0709愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:03:36.89ID:gD80/XL/
>>707
花形でも緊張した赤木だったのを見ると本調子の赤木には及ばないと思う、やはり魚住しかいない
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:23:30.33ID:???
最初は花道にこっそり腹パン食らって涙目で「審判!」とか言う女々しいキャラだったのにな
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:30:27.93ID:???
ディフェンスに定評のある3年のベンチメンバーは出世なのか?
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:33:29.92ID:???
>>711
池上は牧と流川へのディフェンスで評価が一気に上がったが
高砂は副業のバスケでは赤木魚住の相手になってなかったぞ
0716愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:38:58.42ID:???
副業ワロタ
いや確かに本職は俳優業と揶揄されるのもわかるが…
0717愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:42:00.71ID:???
この漫画一番の謎はバスケ部の小田くんの存在だと思うんだけどどうですかね…?
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 04:41:13.38ID:???
仙道は土屋のような選手になりたいならサラサラヘアーから真似していこう
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 04:44:43.63ID:???
彦一「仙道さんの為に朝からレモン漬けの準備せな」
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 04:50:02.59ID:???
>>719
多分肘打ち失敗して思いっきり自分の脇腹に肘が当たって自分が退場したと思われる
0723愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:01:17.72ID:???
土屋は描写から凄い選手には全然見えない
顔もモブだし
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:40:17.22ID:???
南は後から追加されたキャラ
エースもちょんまげから南に変更されてた
0730愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:11:43.16ID:???
牧最低だな
ミッチーも汚い真似をするなって怒ってたからな
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:11:57.73ID:b+NaF003
>>728
同じベスト8でも三浦台は相当強い方なのかもよ、もしかしたら武里より強いかも
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:40:10.14ID:???
三浦台戦序盤は赤木も言っていた通り雰囲気に飲まれたのが一番大きい
動きが固くなればベスメンでも藤真抜きの翔陽に9vs0とかなる
0734愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:01:39.63ID:???
雰囲気に飲まれるのも含めて実力だろ
それを乗り越える力が無いからいつも初戦敗退
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:34:01.87ID:???
高砂、赤木を捻挫させろ。フィニッシャーをコートから追い出せ
0737愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:41:25.03ID:QGcpwHiz
>>734
同じベスト8でもワンマンのゴリのみ湘北と全体的にそれなりの実力者の三浦台なら後者の方が強いのは当然だろう
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:00:52.17ID:???
踏んだだけだぜ!?俺のどこが捻挫だよ!ちゃんと見てくれよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況