X



坂口いく 其の五 【闇狩人 風のシモンetc】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:17:18.88ID:bBjc9EMd
月刊ジャンプで連載されていた
ペンと物差、ケンダマ使用の必殺モノ
闇狩人などの坂口先生作品について
語ってみませんか?

前スレ
坂口いく 其の四 【闇狩人 風のシモンetc】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1493459145/

過去スレ
坂口いく 其の参 【闇狩人 風のシモンetc】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1332890404/
坂口いく 其の弐 【闇狩人 風のシモンetc】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201660413/
坂口いく 【闇狩人 風のシモンetc】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1092819776/
闇狩人
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/comic/963080756/
闇狩人
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1012234030/
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 04:51:00.37ID:???
例えば修がバイクで走って囮になってる時に、こっそり後ろに近づいた瑠璃が仕留めるとかってパターンもあるかもな
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:11:54.14ID:???
瑠璃は兄ちゃんにナイフ投げ習わなかったのかな?
まあ、習ってたなら最初からナイフ投げで参加したかな?
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:33:46.12ID:???
瑠璃が投げナイフを習ってたとしてもそれ活かそうとすると
間の丸ペンと被ってしまうしなぁw
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:02:43.77ID:???
セオリーとしては銃が使いにくい屋内の雑多なところに誘い込むよな
でもあの工作員連中は銃無しでも厄介な気がするが
0729愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:57:48.97ID:???
ラスボスの取り巻きだったからなあ
陣内が殉職したし
0730愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:31:40.04ID:???
厄介な工作員3人は男どもにやらせて
主人公特権で瑠璃が比較的楽な指揮官担当で殺しのトリを飾るおいしいとこどりだったらどうしようw
ただの女子高生だと思って油断して近づいたところをグサリと主水のセコ突きぽく

瑠璃「闇狩人ならここにもいますよ」
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:41:02.19ID:???
基本黒幕はそのエピソードでメインだったメンバーが始末するよな(この場合京介)
だから指揮官を京介が殺って、瑠璃は女同士で闘うんじゃないか?
駿河には微妙に荷が重い相手だから間がフォローしながら闘うのかな?
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:02:29.74ID:???
うらごろしのアッコさん、いろいろと扱い酷いという話だが、それでも初期の衣装は地は黒と言えどピンクの格子入ってて女の子らしい要素はあったんだね
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:08:58.23ID:???
でもおばさんですら先生に言われるまで若を男と思ってたくらいだしなぁw
0737愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:40:42.76ID:???
闇狩人でもこの前の仕事人みたいに善人から闇堕ちしてしまう悪人が見たい
0738愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 00:53:44.08ID:???
描かれてない部分を想像すると家族の肖像の医者とか
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:38:55.35ID:fmB0bhOS
あわてものめ
0744愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:04:46.69ID:qRXq0kfG
公安部隊を短期間で殲滅させた元CIAの特務部隊工作員3人とその司令官
相手にとって不足はなし
奴らは連携攻撃も得意なので3人固まってちゃ分が悪い
分散させて各個撃破が望ましい
ってことで


順ちゃーん!!投石器の出番ですよー!
0746愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:07:44.27ID:???
火の粉が引火してしょうもない死に方しそうだからダメです
0748愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:18:18.72ID:???
今月はページ多かったな
まあ対決は次回はしょうがないか
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:11:29.31ID:???
坂口先生のツイートとか見てると次あたりで終わるんじゃなかったかな?
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:23:59.52ID:???
あの3人は次回全滅だろうけど
ボスはどうなるのかな
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:42:23.08ID:???
今回、今までで一番の高額仕事じゃね?
一部さらさら現金化しなさそうな娘もいるけど
0756愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:52:57.64ID:???
50万言ってたから100グラムインゴットだな
間以外は現金化するの難しそう
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:21:54.94ID:???
駿河は銀行にノコノコ換金しに行ったら一発で捕まりそうだな
0758愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:25:43.63ID:???
闇稼業だからアングラマネーをロンダリングするツテぐらいはあるだろうということで
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:38:45.66ID:???
まあ現金が欲しくなったら秋月通してなんとかするでしょ
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:58:28.65ID:???
秋月の存在は貴重だな
そのうち節目節目のどっかで殺されるんだろうけど
0762愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:44:20.43ID:ApWw+/Ja
闇狩人が復活してるとは全然知らなかった。無印をリアルタイムで読んでたのは中学の頃。面白くて夢中で読んでた。名作マンガとして心の片隅に残ってはいたが。正直忘れかけてた。

約30年の時を経て最近本屋で「ん?闇狩人デルタ?原作絵コンテ坂口いく?うおお!懐かしい!」と偶然発見。とりあえずデルタ1巻を購入して読んだが…この瑠璃と修って誰?一話完結の話もイマイチ地味だなぁ…が率直な感想だった。

でもよく調べたらデルタの前日譚「新」というのがあるらしい。今一度改めて新とデルタを買い揃え計6冊を読み通したところ……最高。やっぱ超面白い。中年の間武士カッコ良すぎ。ちょっと注文付けたい部分も無くは無いけど。坂口いく先生やっぱ天才だわ。

ネットマンガは読まない紙本派なので、4巻が待ち遠しい。
0763愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:15:03.79ID:???
いまどきの世相を反映して小物悪党がほとんどなんだよな
今回はスケールデカい
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:04:29.19ID:UIx4htfn
1話完結ものでは坂口いく先生の最高に面白いストーリーが堪能しきれず、消化不良な感じと言うか寸詰まり感と言うか、闇狩人には合ってないかなと。

坂口いく先生のストーリーは、たとえ倒す敵(的)が小悪党でも2〜3話以上かける事によって話に深みが増して面白さに拍車がかかってくる。
0765愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:38:49.90ID:+MkScRmk
元闇狩人で今は無料(タダ)の殺し屋・石動って正義感強くて戦闘も強くて優しくて、カッコイイね。始末した的の子供を養子にして大事にしてるし、将来その子供達に報復されるかもしれない業深さを受け入れてるし。

被害者いて依頼者いて筋の裏どりして、その上で行動する間武士ら本流闇狩人から見たら正義感暴走してるだけで相容れないのかな?間武士らに危害を加えるわけでもあるまいに、秋山と間武士はなぜ石動を始末するしないの話になるのか?感化されたら修まで始末?

そのへんは今後改めて掘り下げられるのかな。期待してます。

ただ、あの顔と物腰で工藤より9歳も年下40歳って設定はないかなぁ。工藤49歳・間武士38歳を鑑みたら、石動は40代後半位が自然かなと感じます。
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:11:33.94ID:???
年長の京介と将が美形枠で老けないゆえおっさん化を一身に背負う間がかわいそうw
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:45:17.99ID:???
とは言え眼鏡外して無精ヒゲ剃れば間って充分若いと思う、見た目だけは
中身は立派なオッサンだがナー
0768愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:05:51.68ID:???
アシスタントや編集に舐められないためにも若すぎるのは考えもの
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:57:44.33ID:???
そう言えば旧作品の何年後って漫画が色々と流行ったけど
メインキャラが禿げたとか太ったとか見た事ないな
0770愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 01:23:36.88ID:???
そりゃ自分の愛したキャラの劣化を見て喜ぶ読者はいないだろう
2世主役物だとそちらを引き立てるためにやたらと落ちぶれさせた肉やリンかけのパターンもあるが
0772愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:59:31.07ID:???
だからといっていいおっさんになっても学生服はいかがなものか
0773愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:09:39.68ID:k+x1H7fp
いよいよ明日でシルバも見納めか
戦闘狂でセクシーでいいキャラだったからちょっとさびしいw

相手側に狙撃主もいるから瑠璃たちはくれぐれも用心しろよ
0775愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:40:28.07ID:???
インゴットを胸に忍ばせておいて撃たれたけど助かったみたいなベタはさすがにやらないかw
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:36.35ID:???
>そう言えば旧作品の何年後って漫画が色々と流行ったけど
>メインキャラが禿げたとか太ったとか見た事ないな
シーブックとかがそうなりかけたが結局止めたとかはあったな
変わりに別のキャラが太ってしまったが

間のオチはインゴットを受け取った時点で何となく察しがついたが
もう少し手心というか…
0779愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 04:02:47.52ID:???
あれは無印でやった事のセルフオマージュでもあります。
あの時笑った間が、今回は逆の立場という。
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 05:36:48.53ID:???
思いっきり証拠のけん玉を現場に遺しておく京様だけど、アメリカに喧嘩売るのも上等なのかな?
(アメリカ側に負い目があるから隠蔽されるだろうけど)
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:49:32.30ID:???
まったく苦戦することもなくあっさり全員仕留めたね
さすが4人とも殺しのプロフェッショナルの闇狩人だ
0782愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:55:51.90ID:???
今回はルリちゃんは走ってマトになっただけという。ワリは一番良いかもw (銃で狙われてはいるけど。)
0783愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:11:56.09ID:???
>>781
あの特殊部隊の連中の手口・力量を熟知した京介が仕掛けの段取りをプロデュースしたからかな
間が一番負担が重い役割だったのは長年の腐れ縁で力量を信頼できてたからか
0785愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:19:50.52ID:???
>>779
インゴットを落としたときに紙が落っこちるあのコマを思い出したけど
狙ってやった内容でしたか。なるほど
しかしまあ頭ン中にほぼ入ってるからと影響軽微だった京介に対して
稼ぎがパアで被害甚大の間というのは…キャラの立ち位置の違いみたいなもんでしょうか…合掌
0786愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:36:14.81ID:???
間って、月にいくらマンションのローン払ってんだろう
0787愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:50:43.42ID:???
必殺スペシャルでアグネスチャンが出てたやつで
頼み両の1万両を乗せた気球が飛んでいってしまったのを思い出したわw
あれが後にも先にも実際もらえた最高の報酬だったと思うけど
主水らが大金持ちになってしまうと表稼業も裏稼業も続ける意味もなくなってしまうからしゃあないかw
0788愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:54:15.04ID:???
正直、他国の特殊な奴らが相手だと無印最後のことを思い出して、ちょっと心配してたが、あっさりと決着ついて良かった
0789愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:51:07.12ID:???
シルバさんには命乞いなんて見苦しい真似はしてほしくなかったw
0790愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:31:17.00ID:???
>>789
ゲーム感覚で人を殺すような外道には似合いの最期だろ
自分が死ぬ時になってようやく死について実感するとか
0791愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:51:52.13ID:???
>>787
対3日殺し軍団の冒頭では100両以上貯め込んでた
投資先を考えていたみたいだが、あの当時なら普通にせんりつ連れて楽隠居出来るくらいの額なんだよなあ……
0792愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:43:40.93ID:???
>>789
シルバの場合粘れば仲間が援護してくれる可能性もあったからな
まあ実際には仲間は二人ともシルバが命乞いはじめた段階で
殺られたか殺られるとこだったわけだがw
0793愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:09:03.81ID:???
瑠璃ちゃんは近い将来あのインゴットで頼み人になりそうな気がする

駿河もそんな感じだが、大金が入って女遊びくらいやったほうがキャラの幅が出そうなんだよな
0794愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:09:18.52ID:???
>>793
鉄=無頼、遊び人
錠=純情、堅物
主水=小市民、せこい

キャラの基本フォーマットは仕置人でもう出来上がっていて
無印仕事人とかVは遊び人がいなかったから遊郭ネタが作りづらくなったので
IIでは勇次、激闘編では壱と復活させた
0795愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:31:37.25ID:???
>>793
元闇狩人回で間に
自分の命や金に執着心が無い
って言われてたのと合わせて
駿河メインの新しい話の伏線かな?
0796愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:06:27.88ID:???
たしかに闇狩人に享楽派なレギュラーキャラはいないな(京介はまた違う、あんまり一般的な飲む・打つ・買うにはハマってる姿が想像できない)

旧時代は一応少年誌掲載だったからそんなキャラは出しづらかったんだろうけど

単なる賑やかしじゃなくて、酒や女や博打にのめり込まないと死への恐怖に押し潰されそうな“弱さ”も出せて深まりそうだけどね
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:31:08.79ID:???
三枝に続いて京介も出たことだし
陣内のことを間が思い返すようなエピソードもほしい

実は生きていた! は……見たくないかなw
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:18:27.59ID:???
工藤が穴場と教えられ、
行ったのは廃村となって久しいある集落だった…
これくらいしか思い付かない。
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:29:54.28ID:???
金と命に執着しないって所で修と絡めてなんかありそう
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:44:17.92ID:???
>陣内のことを間が思い返すようなエピソードもほしい
私も見たいけど陣内というキャラがもう描ききった感じだからな
ヘタな後日談はよしておいたほうがいいキャラ
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:00:00.72ID:???
メインエピソードでなくてもいいから、間が駿河を通して陣内を想起するようなシーンがあったらいいと思う

陣内・駿河両名の闇狩人としての初めての殺しを見届けたのは間だしね
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:42.51ID:???
舞台闇狩人で京介を演じた横浜流星さんがブレイクしているようなのでここはΔ4巻の帯に起用を・・・
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 06:37:57.74ID:???
>>803
横浜流星は空手の有段者で大会優勝経験もあるから特技的には陣内が適役だったな
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:35:32.44ID:???
仕掛けで瑠璃と修の役割が逆だったらどうなってたの?
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:27:51.58ID:???
瑠璃は武器と急所狙いの性質上一撃必殺しくじることあるからな
上から奇襲しにくいとこだとより確実な方法にしたんだろう
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:34:21.88ID:???
>>806
瑠璃は別武器も持った方がいいんだろうけど、あまり思いつかないな
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:28:22.17ID:???
お湯を沸かしてタービン回すのは
基本どれも一緒なんだよなあ
熱源が違うだけで
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:22:21.99ID:???
将来の有望な若者への投資ということで、仕掛人の音羽屋半右衛門を思い出した
ゴルゴ13もなんかそんな投資を人知れずやってたっけ?たしか
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:36:32.05ID:wDEaVw/9
祝 4巻発売
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:21:02.36ID:dVH2z0Jz
コミック派のオレ。4巻発売して本屋にダッシュ。喜び勇んで買ってきたはいいけど…
…3巻でどんな感じで終わったんだっけ?あ、京介登場か。でも、どうゆう話の流れでそうなったんだっけ?正直あまり覚えてない…。
てゆー訳で新1〜3とデルタ1〜3の計6冊を読み返し中。今はデルタ2巻の北海道でチャイナマフィアと元ヤクザ殺し屋と瑠璃工藤組の三つ巴の戦い中。4巻はまだ封も開けてない。
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:13:52.69ID:WW1acide
坂口いく先生。今でもたまにはこちらを覗かれてますか?デルタ単行本4巻発売おめでとうございます。
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:59:32.39ID:???
今では1話しか読めなくなった最終改訂版の単行本化は無理なのかな?
それとホーム社で連載中なので「男たちのリベンジ」の復刻とかしてほしい
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:47:21.49ID:???
先生がやりたいと言っても出版社側がOK出すかどうかの問題あるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況