X



【タフな男よ】ジョジョ1部2部116【実にタフだ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0623愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:27:07.54ID:???
今の世界の政治家見てれば分かるようにデカイビッグマウス叩いて口先約束だけしておけばバカが勝手に持ち上げるのが民主主義になりつつあるからな
支持率が高いからその政治家が正しいなんてのは間違っている
そういう風刺にさえ思う
0625愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:26:23.01ID:???
まぁ今まで自分に対しての唯一の天敵、猛毒だったものが
進化成長で克服
しかも自分が使える様になったら
そら濫用するよな
0626愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:35:06.32ID:???
>>604
初登場時のシーザーはスケコマシイタ公の悪党ぽかったからセーフ。
JOJO本人も「波紋の悪用ね」って言っているが。
0627愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:38:51.15ID:???
ジョジョのボスの強さって数字じゃなくて性質だから
大物ってそいつの突出とそいつ倒すためのインフレが必須だろ?
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:43:02.50ID:???
ジョジョは誇り高い血統の話なので、それを黄金の精神と呼び
ラスボスは黄金の精神を持ってないから負けるって構成
0629愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:50:12.88ID:???
どんな漫画のスレでも、ラスボスとかを小物認定したがる奴ってなぜか必ずいるんだよな

小物というよりは「完全ではない」「完璧ではない」が近いと思う
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:09:36.33ID:???
ジョジョの能力バトルの秀逸なとこの一つが
相手の最善手すら利用して勝つってとこ
強さ議論は相性になっちゃうんだが、戦ってみるとその上がある
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:17:41.29ID:???
>>629
能力ならキンクリが最も完全に近いと思う
能力全乗せが有なら、全知全能+再生能力になるんだろうけど、それ片方極めてればもう片方必要ないんだよな
スタプラの完成っぽさ好き
0632愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:22:27.64ID:???
大物小物であることと悪の魅力は別物だし
大物は往々にして危機感に欠けたアホになる
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:26:30.00ID:???
ジョナサンとか承太郎とか、世の中には怒らせちゃいけないやつがいるんだよ
ディオの何が迂闊かってそこだよ
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:40:46.84ID:???
ししおさまかなー
実はDIO様もなんだろうけど。花京院ポルを取られてエンヤ婆を喪った時点で相当
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:58:50.52ID:???
そういう意味で一番大物と小物の中間取りの理想的なラスボスは荒木の敬愛するバビル二世のヨギかな
バビル2世相手に真剣に策練るし部下を「危険だったら下がれ」とか労うし
バビル2世の力にビビりながらも「人間としての誇りだけは捨てんぞ!」とか主人公っぽいセリフ吐きながら妥当バビル2世を諦めないとか
人間臭さと大物さの二つを兼ね備えている
そのせいでどっちが主役で悪かが分からんくなってしまったが
0638愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:02:36.26ID:???
部下想いのラスボスって、巨悪としてはあんま好きじゃないな
やっぱDIOは理想的だわ
0639愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:11:10.23ID:???
まじめに見てくとドン引きするような悪人が多いよね
うまいこと漫画のキャラに落とし込んでるというか
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:50:49.74ID:???
バビル2世リスペクトとしての「砂漠に学ラン」っていうのがあるけど、DIOと承太郎の「同じタイプのスタンド」っていうのもそれだと思う。
バビル2世の使う三つのしもべにはヨミも命令を出せるので、対等な条件での試合になったりする
その「対等な条件でお互いにどんな手でも使う」っていうのがバビル2世リスペクトの本質で、今もそれは続いていると思う
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:18:46.34ID:???
「互いに手の内を明かしてからの攻防」というシチュエーションは結構あるね
ポルナレフvsアヴドゥルとかジャイロvsリンゴォとか
まぁ互いにフェアプレーで闘うシチュエーション自体やれば基本その闘いは名バトルになる事が確定するってくらいメジャーな手法なんで特別性はそんな感じないけど
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:17:55.87ID:???
>>633
ジョースター怒りの爆発力は誰よりも身をもって知っているはずのDIOさまなのにね
0644愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:04:37.65ID:???
長時間止められることを逆利用されて負ける
下位能力が上位能力に打ち勝って痛快
0645愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:34:05.40ID:???
お前は今まで食べたパンの枚数を憶えているのか?とのたまうディオはまさに吐き気を催す邪悪だが
俺はお前を永遠に記憶の片隅に留めておくであろうとシーザーを称賛したワムウは本当に好き
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:49:17.34ID:???
まぁワムウもワムウで要するに強い相手の事しか記憶にない戦闘バカだけどな
シーザーやジョセフは記憶するがマルクは期せずして喰った事すら憶えてないだろうし
その頃からキャラ的に大きく成長したという意味では化けたと思うが
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 03:09:01.12ID:???
強さや能力の行使目的の違いだわな
大統領は国の為
ワムゥは最強の敵(友)とやりあう為
エシディシは仲間の為
だから、敵であっても、何処か誇りや、友情みたいなものを感じられる
DIOやアンジ音石吉良やボスなんてのは、私利私欲快楽の為に行使して人間を大量殺戮する
なので吐き気がするゲロ以下の絶対悪なのよ
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:31:45.32ID:???
プッチみたいに人類の幸福のために行動してる真の邪悪もいるがな
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:42:06.71ID:???
プッチは、自分が神の信託、加護を受けた、忠実なる神の使徒で絶対正義と本気で思ってる、シリーズ最狂の電波キチガイだからな。
サイコとか私利私欲快楽、シリアルキラー大量殺戮とかのレベル超えてる
0650愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:44:15.74ID:???
プッチは、デスノートのキラなんだよな
ニア「ノートの魔力を私利私欲の為に使う奴らのがまだ理解出来る。お前はただのクレイジーな大量殺戮犯」
このレベルよ
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:12:49.88ID:???
吉良の「綺麗な女の子の手でシコシコしてもらいたいよぉ」が一番理解できる
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:30:08.02ID:???
自分を倒せる程の強者(ジョセフ)と出逢う為に彷徨い続けた1万年以上だからな
LESSON4敬意を払えを実行してシーザーのシャボンをくれてやったり、子供なんかは命令であろうとも殺せない純粋さと
吐き気を催す邪悪とは真逆の信念を掟にしてるからこその美しさ
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:09:12.49ID:???
ワムウのは本当に価値観の隔たりというか
戦国時代の武士の死生観が現代人に当てはまらなくても仕方ない的な諦めを憶える

同じ現代人で平凡なサラリーマンやってる吉良が女の子殺さないと
イライラして頭がおかしくなりそうになる(もうおかしい)っていう方が理解不能でおぞましい
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:38:43.16ID:???
殺し合いはそらわからんが
自分の仕事や趣味の技術に置き換えるとわかる

極めて行くと、自分に釣り合う奴が居なくなる
そうなると最強の敵が最愛の友に見えるんだよ
お互い孤独だから、友情めいたものも感じたり
悟空とかそんな感じ
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:40:15.11ID:???
DIOアンジ吉良は完全に異常性癖だから常人には理解不能
ボスは存在隠蔽保身と考えると理解は出来る
でも犯罪者だ
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:55:36.78ID:???
>>654
やらないとイライラして頭がおかしくなりそうになる
煙草や酒の中毒みたいなもんさ
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:26:50.19ID:???
プッチが利他主義について語るシーンあるよね
「無償の愛はない、あるとすればそれは天国へ行くための見返りを期待しての行為だからだ」
って奴。あれはまんまDIOの「安心こそ人間の生きる意味だ」って哲学に通じるものがある

なんのためであれ結局自分が是とする行為を成すのが人間だって理屈で
相当太くて強いものだとは思うんだけどそれだけに悪党が自己正当化とか
他の奴にマウント決めるために使ってる極論って嫌悪感もある
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:40:02.65ID:???
カーズの行動理念も作中で説明がないだけで案外分かりやすいというか
単にカーズにとっては仲間>犬や花>人間(はただの食料)ってだけで、とても悪人とは言い切れない所があるなぁ
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:53:15.38ID:???
>>659
そもそも闇の一族自体が死の危険のなさから争いをせず平和に暮らしていた訳で
それってつまり仲間を想う優しさがあるという事だから、ワムウやエシディシは言うに及ばず
突然変異の天才であるカーズも根っこには一族由来のそういう友情があったのだろうな
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:16:11.73ID:???
>>658
DIOの安心こそ云々ってのはそれこそヒトラーが得意としたファシズムの手法と同じだからな。
顧客に恐怖の感情を植え付け、それからの恒久の解放と引き換えに自身への忠誠を誓わせる行為だ。
DIOがそこで恐怖を克服するために皆で一丸となって助け合おうとか言うならDIOは正義の味方だが、DIOの場合自分に従えばその恐怖はなくなるよっていう結局自分に都合よく動くように仕向けてるだけだから、
所詮DIOはヒトラーや近年の独裁者たちと同じく悪の枢軸にしてカルト宗教の教祖には違いない。
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:36:18.79ID:???
まず落としてから上げるやり方は今も昔も変わらんな
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:39:10.36ID:???
>>659
でもリスを殺したし勝てば良かろうなのだァッーとか言ってしまったぜ
まあ最初はそういうキャラで行こうとしてたんだが、そうするとワムウの二番煎じになるから吐き気を催す邪悪ポジで行こうって風に路線変更したんだろうな
そうしないとどっちが敵か味方か分からなくなるし、ジョセフがますます悪人っぽく見えてしまうから結果的には勝てば良かろうキャラにしたのは正解だったと思う
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:32:58.67ID:???
10巻カーズは好き
12巻前半カーズは究極前の前座
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:01:59.68ID:???
>>663
ちょっぴり露悪的だけど、一度敵対した相手は何やっても叩き潰すっていうのは正論だよな
自分が散々セコいトリックとか使ってるくせにいざやられる側になって1本取られたら
四の五の言い出すジョジョの方があの場面ではズレた甘ちゃんに見える
ワムウが変わってただけで、本質的に最期の1匹になるまで潰し合う関係なんだぜおたくら
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:22:29.19ID:???
>>670
あれはトリックに他人を利用したのも大きい気がする
正面きってイカサマで勝利したならいいけど他人(他の屍生人)利用しての勝利だからジョジョ的には許されない原理なんだろう
実際正面きってイカサマで挑んできたダービー兄を承太郎は罵らず賞賛するような態度さえ見せてるし
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:40:25.23ID:???
人類が本当に手段を選ばなければ
スタンド持ち出さなくても兵器で究極カーズ殺せるからな

ただそれは国家の力とか、シュトロハイム系列の人間力であって、
ジョースター家のテーマの正義の心とはかけ離れたものになる
間違いなく巻き添え民間人が死ぬけど尊い犠牲にされる
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:45:08.18ID:???
傍目からすると「どんな手段ででも目的を達成する事」と「エシディシとワムウへの友情」は
あの状況下においては充分相反せず成立する要素ではあったと思う
特に究極生命体となった後も波紋戦士などどうでもいいと言ったにも関わらず
「ワムウとエシディシの復讐」と公言したのは大きい

ただしワムウとの死闘を経験したあの時のテンションのジョセフとしては
カーズの策略が容認し難いものであったのも事実ではあるが
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:51:14.53ID:???
エシディシかっこいいよエシディシ
カーズのためにどんな姿になろうと赤石を手に入れようとするエシディシかっいいよ
郵便で送ったとか言わなきゃ良かったのにとか思っちゃうけど
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:51:26.43ID:???
リサリサへの騙し討ちも、セリフ無しで冷徹に決めてたらそれはそれで有だったと思うんだよね
マンガで説明セリフつけちゃったせいで評価下がった感がある。むずかしいね
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:08:52.82ID:???
あそこで評価下げておかないと>>670になっちまうじゃん
結果としてジョセフ人気も究極カーズ人気もどちらも両立できたんだし良かったんじゃね
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:18:08.02ID:???
リサリサもシーザーも師範代も柱一人も倒せなかったんだよな
間違いなく仲間が一番使えない部が2部
4部5部の味方は逆に心強すぎだが
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:37:24.98ID:???
柱は対人破壊力が過剰すぎる
素人だろうが波紋使いだろうが防御力大差ねえよ
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:48:28.40ID:???
柱の男がせめて5人くらいいれば他の仲間も……
いやあの頃は主人公以外の仲間を活躍させる路線が固まってなかったのもあるんだろうけど
今2部リブートしたらたぶんシーザー以外に仲間が二人くらい増えてそいつらとシーザー合わせて3人くらい倒してると思う
0682愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:58:59.14ID:???
漫画術で火水空気光岩といった形のないものを絵として描くことについて語ってたが
これ柱の属性と重複するんだな
ジョジョベラーでは四大元素どうこうとか創作思想を語ってた
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:50:25.59ID:???
>>675
エシディシが一番キャラ立ってると思うね
ワムウみたいな武人やカーズみたいな冷血漢は
いっちゃなんだがジョジョでなくても良く見るタイプ
戦いの最中泣き出したり、クレバーだけど本質的には情に厚い戦士で
仲間の為になりふり構わず戦えて、しかもきっちり成果を出す
こんな漢はエシディシを置いてない
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:17:31.00ID:???
よくいわれる
カーズ×リサリサ
エシ×ジョジョ
ワムゥ×シーザー
の対比
人気あるジョジョの対比のエシはそら魅力的だわな
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:37:58.68ID:???
エシディシにあんまりイケメンイメージ無かったんだが最近読んだらスッキリ顔がかなり良い男だった
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:51:53.62ID:UErGT/tC
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

Z5H
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:53:23.11ID:???
>>687
柱の連中はアクセサリーとかメイクは
つきまくってるけど土台の顔は
それぞれはっきり違いがわかるな
描ける顔のパターンでいったら
今より昔の方が幅があったかもしれない
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:14:34.79ID:???
【人間を殺傷することはできない】
【太陽に向かって走る】
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:38:49.38ID:???
この手の柱の男(究極含む)VSスタンド使いのバトル想定議論は
ほとんどの場合なぜか柱の連中が棒立ちで移動や攻撃をしてこないことが前提になっているからな
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:40:21.80ID:???
ジョジョの戦いは
ヨーイドンのスポーツじゃないからな
ワムウはそういう形式好きだけど
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:45:10.70ID:???
ドラゴンボールとかと比較する時は悟空がヨーイドンでかめはめ波撃てば終了って皆口を揃えて言うのにな
柱連中も悟空と同じ条件じゃダメなんか
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:12:22.04ID:???
波紋使いの身体能力を持ってぎりぎりバトル成立してるんだから
スタンド使いなんかよっぽどガードが固くない限りは
本体ちょっと削られたら終わるよな
あの移動速度じゃ射程B以上ないと一瞬で詰めてくるし
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:16:27.78ID:???
DIOなら本にされる→書き込むの間に時止めるよね
で露伴やられるよね
露伴は2手順あるのが強キャラ相手には案外ネックになるぞ
0701愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:54:02.43ID:???
サンなら柱の男に倒せるっていう主張するやついるけど太陽光で柱の男死なねーしワムウに限っては太陽の下でも活動も可能だし
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:30:21.39ID:???
サンが紫外線すら出せたら
横に置くだけで死ぬよ
いくら活動できるつっても真横に紫外線源置かれたら死ぬよ
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 05:27:46.66ID:???
そもそもサンにそんな効能があるならDIOの子分になんかならなかったろうに
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:06:09.11ID:???
紫外線出てない見た目が太陽みたいなだけのスタンドだから、で結論
でもファミコンジャンプの太陽拳で即死するエシディシみたいに
「日光に弱い」って文言が圧倒的なんだろうな
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:32:27.05ID:???
やっぱファミコンジャップの影響かねぇ
当時ジョジョが映像化された媒体ってあれしかなかったからか、ジョジョファンでもあれ知ってる奴いるんだな
0707愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:40:02.65ID:???
紫外線出せなくても、あの熱量とビームだけで滅茶苦茶強いけどな
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:02:07.36ID:???
ただし気温上昇とかの効果は無差別なので本人も暑さ対策きちんとしないと死ぬ
0709愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:41:15.32ID:???
どんな精神構造した奴だったんだろうな
鏡で隠れてるのを見破られたら一発KOだったのは事実だけど、かなりの精神パワーがあってもおかしくない出力だ
0710愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:45:23.05ID:???
特殊スタンドはそこが不思議だよな…って語り出しかけたけどここ1部2部スレだった
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 02:18:57.35ID:fL1JMJEp
露伴が柱の男三人衆にヘブンズドアかけたら、
内容や記述の濃厚さに興奮しまくりだろうな
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 02:31:37.92ID:???
全くの想像だが、人間が理解できない言語で書かれてそう
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:14:52.53ID:???
自分で自分に「古代の字が読める」とか書いたらどうなるんだろう
カーズ的理論からすれば自身のDNAから逆算して読めるようになるんだろうか
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:44:45.40ID:???
康一には辞書埋め込んだんだと思ってる
知識付与するには材料が必要だろ
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:03:34.95ID:???
今は「動かない」関連の後付でどういうことになってるか判然としないが
少なくとも4部時点では露伴は自分の記憶は読めない=自分にスタンドは使えない
攻撃を反射する系の能力で自滅しない限りは自分を本にできない
0716愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 15:52:04.34ID:???
なら露伴の方でも、柱の男に「現代人でも解る記述で本になる」とスタンドかければいい話ではないか
0718愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:35:17.54ID:???
人生の大半寝てるんだし人間とあんま変わらなかったりして
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:35:52.89ID:???
でも柱って寝てる時間の方が長いから以外に内容は薄かったり
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:37:56.76ID:???
AbemaTVでジョジョ1部からやってるの知らなんだ
何部までやるんだろう
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:09:35.97ID:???
先週か今週まで4部やってたし
その前は3部やってたよ
さらにその前は1〜2部だったな
アベマは気がつくとどれかやってる感じ
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:39:11.19ID:???
アニマックスも週末深夜に一挙放送やってるよ
そして今週はイベントでやらないけど、日曜19時だったかな?4部を放送してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況