X



ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百四十九
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b259-QKV8 [59.85.143.233])
垢版 |
2018/05/05(土) 16:31:01.29ID:LUdnliKs0
【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限 など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
・950過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百四十四 実質四百四十八
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1507313460/

ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百四十七
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1518387485/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0524愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce6b-RqRS [223.217.31.237])
垢版 |
2018/06/10(日) 19:25:47.35ID:C2D71xhP0
最初にトランクスが来てから3年経ってるから・・・
みんなの戦闘力は前よりずっと上がってると考えるべきじゃないのか

ピッコロがメカフリーザを超えてるのは当然だし
悟空の本来の力、ってやつもフリーザ瞬殺の時よりずっと上になってるだろ

ピッコロ、悟飯、悟空は3年間ずっと一緒に修行してたのに
なんでフリーザ戦の悟空の強さを思い出して比較するんだよ

一緒に修行してた時の、超サイヤ人の強さを基準にして、
あのざまはなんだ。のセリフが出たんだろ
0525愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e2a-TGxI [111.99.166.56])
垢版 |
2018/06/10(日) 20:09:35.16ID:gNagXWBe0
うーん…
まあ修業でやたらとパワーアップする漫画だからなあ…
すぐに何倍になるし仕方ないか。

ググってみたら1億だの10億だのわけわからん。
19号の強さもフリーザより遥かに強かったり弱かったり
解釈は色々だな。
0526愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr7f-psTc [126.237.121.19])
垢版 |
2018/06/10(日) 20:28:30.54ID:MC61Ehk2r
>>522
確かに異常だがラディッツ来襲からベジータ、ナッパ来襲までの1年間で大きく伸びたピッコロ、悟飯、ヤムチャ、天津飯、クリリン
死の淵からのパワーアップで少なくとも戦闘力100万以上のピッコロを上回るほどには上昇したフリーザ戦の悟空とベジータのような見るからに異常な伸びは他にもあるから、ピッコロがフリーザを超えてもおかしくないとは思う
0530愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa6-X4KX [110.134.253.153])
垢版 |
2018/06/11(月) 17:13:55.44ID:86qOlJOU0
【大地震なら、W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50
【気の弱い方、注意″】 2010年 3万人増加△  <累計死者200万人!>  2011年 26万人減少 ▼▼
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528680727/l50

原発事故警告アニメ、風の谷のナウシカは、公開日が311だった!?
0531愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 639b-EqDK [210.154.136.50])
垢版 |
2018/06/11(月) 17:33:18.35ID:OYLfe2O/0
>>528
下級戦士のラディッツですら戦闘力1500あったのだし月が出れば15000にもなる
そんな連中が少数とは言え軍団になるぐらい居た訳だからフリーザ軍のまさに切り札と言う感じだったんだろうな
そして段々「こいつらが逆らい始めると厄介だな・・・」と思うのも無理はないかもしれない
0534愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a2c4-LHz9 [219.107.228.61])
垢版 |
2018/06/11(月) 18:40:02.16ID:LsRnX/dg0
今読み直してるんだけど

リクームあたりちょっとおかしくない?
リクーム戦でベジータは戦闘力20000じゃん。
まあこの時点で悟空VSベジータ時の悟空より戦闘力すくないってのも
どうなのって思うんだけど。

その後ベジータは仙豆で回復。でギニュー戦は特に苦戦する事なく
フリーザ戦。でそこで第一形態のフリーザと互角だから
この時もう戦闘力53万なんだよね。

リクームを倒して仙豆で回復した時点で53万のはずだからナメック星に
降り立った時の悟空よりはるかに強いはずなんだけど。
0535愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a2c4-LHz9 [219.107.228.61])
垢版 |
2018/06/11(月) 18:42:54.46ID:LsRnX/dg0
そしてギニュー戦で18万だったのにポッドで回復したら
フリーザ第四形態と戦える悟空。何百万アップしたんだ?

戦闘力53万ベジータが一回やられてデンデに回復してもらったのに
たいしてパワーアップしなかったのもなんでなの?

パワーアップにムラがありすぎ。
0541愛蔵版名無しさん (スップ Sde2-67q+ [1.75.3.59])
垢版 |
2018/06/11(月) 20:42:19.91ID:rf9BxT1ad
俺は宇宙船のイメージトレーニングが気になるな
テレパシーみたいなもん?悟空がクリリンの頭触ったら現状把握できたみたいにクリリンの頭に何か特殊な電波あるのか?
0542愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 639b-EqDK [210.154.136.50])
垢版 |
2018/06/11(月) 20:49:02.70ID:OYLfe2O/0
悟空が神殿で修業した時はまずは精神修業から始めてたからな
クリリンたちも当然やってるだろう。そしてそれはマジュニアに修業を受けた悟飯も習得しててもおかしくは無い
だから互いに精神世界だけでシミュレーションバトルが可能なのだろう

テレパシーと言えば悟空がベジータにやられた時悟飯の心に語りかけたりしてたな。だからテレパシー的な事があの時点の彼らは
出来ると思うな
0544愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77c9-NEOo [60.106.151.228])
垢版 |
2018/06/11(月) 21:13:06.67ID:qe5VIAEe0
>>534
フリーザvsベジータの時のベジータは53万以下だぞ
53万のフリーザ相手に3人(クリリン&悟飯)ならなんとか勝てる
って自分で言ってる
しかも悟飯のぶちギレパワーアップを考慮に入れた上で3人なら「なんとか」勝てる
なんだから53万にまだまだ追いついてない
手四つで組み合っただけでベジータはハァハァ言いながら汗だくなのにフリーザは息すら乱れてない

あとベジータ本人が自分のパワーアップの伸び率が天才の一言で片付けられない妙な状況にいるとも言ってる

悟空とベジータのサイヤ人としてのパワーアップ能力そのものに何らかの変化が起きてるっていう事を示唆するセリフがフリーザ編ではチラホラ出てくる
0546愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp7f-NEOo [126.199.213.21])
垢版 |
2018/06/11(月) 21:58:04.76ID:/xACSzqVp
ベジータの戦闘力てよう分からんよな
1.8万(悟空対戦時)
2.4万(ナメック星到着時)
??万(ザーボン戦回復後)
12万以上?(リクーム戦回復後)(特戦隊に勝てる)
特戦隊が持ってきたスカウターは18万の悟空の戦闘力を測っても爆発しない
フリーザのスカウターはベジータの戦闘力測って爆発する
18万以上?(フリーザ戦開始)
この辺から分からなくなる
フリーザに渡したスカウターよりも上位モデルのをギニューが装着してたならベジータの戦闘力は18万以上確定だし
そうじゃなくギニューの装着しているのは特別製でフリーザに渡したスカウターが一般製で性能が低いならもうベジータの戦闘力を予測するポイントが
「3人なら53万のフリーザになんとか勝てる」
しかなくなる
0551愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77c9-rJnh [60.117.13.229])
垢版 |
2018/06/11(月) 23:21:58.00ID:Lw1xBJ860
ブルマのパンツというパワーワード
0555愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a2c4-LHz9 [219.107.228.61])
垢版 |
2018/06/12(火) 07:03:58.59ID:2a4UwFAx0
まあ悟空悟飯ベジータはサイヤ人の特性って感じでパワーアップしたんだろうけど。
クリリンってどれくらいまで強くなったんだろ。

パワーアップポイントが最長老に潜在能力引き出してもらってからないんだよな。
フリーザと戦ってたときクリリンの戦闘力1万程度だったんだろうか。
0558愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr7f-psTc [126.161.123.8])
垢版 |
2018/06/12(火) 08:34:11.61ID:qQQDbTnIr
>>555
Vジャンプだとフリーザ戦で戦闘力75000というのがある
まあ3人ならフリーザに勝てる、悟飯とクリリンの戦闘力はどんどん上がっているとベジータも言う中で13000程度ではどうにもならないから妥当といえば妥当かもな
0559愛蔵版名無しさん (アークセー Sx7f-X4KX [126.162.10.7])
垢版 |
2018/06/12(火) 09:25:08.00ID:8xqkHddnx
下級戦士の悟空がベジータより上げ幅大きい時があるのは超神水のおかげ
神様やら界王様のとこで後から修業した仲間たちが当時の悟空よりパワーアップするのは
悟空が一番弟子で神様たちのコーチスキルがその経験で上がったから

とか適当に解釈してたな
0560愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa67-vz3b [182.251.255.12])
垢版 |
2018/06/12(火) 12:21:24.50ID:LJvcrFWQa
>>528
いや、動きが鈍くなり的が大きくなるから戦えないだろう
ザーボンも大猿化のことを「不必要に大きくなる」って言ってたし
0561愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa6-X4KX [110.134.253.153])
垢版 |
2018/06/12(火) 12:41:23.65ID:OyU95aNN0
【フクシマ認知症、非常事態″】 12日、11日、10日、9日・・・4日間連続でアクセルとブレーキ踏み間違え事故! 責任者は安部信三!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528765728/l50
0562愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdc2-wWHO [49.98.10.244])
垢版 |
2018/06/12(火) 18:53:32.51ID:/NYZ13zCd
オーラ+電気的なバチバチでサイヤ人2
更にマッチョ化になってれば更に3や4になる
ってのをこのスレで見たけど

ナッパ初戦闘シーンで全部↑クリアしてたよ
べジータや悟空より余裕で強いやんナッパさん
0564愛蔵版名無しさん (アークセー Sx7f-pNAR [126.189.36.82])
垢版 |
2018/06/13(水) 01:31:29.22ID:kYtHYR4zx
野沢雅子の物真似してる人って絵も上手いんだな。
テレビでやってるけど次回予告でネタバレww面白いな
0569愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a204-LHz9 [219.107.223.23])
垢版 |
2018/06/13(水) 16:50:11.30ID:EkYaHf6j0
今になって初期の方の亀仙人みてるとなんかいい感じなんだよね。
弟子のために武道会に参加するとか天津飯を説得するとか。

亀仙人とミスターサタンは年取るとよさが分かるキャラだわ。
0570愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77c9-rJnh [60.117.13.229])
垢版 |
2018/06/13(水) 18:16:06.97ID:GtdlRd6i0
>>567
かめせんりゅう
かめかわやなぎ
だれだそれ

川柳になってる!!!
0578愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-y3Eu [1.75.3.59])
垢版 |
2018/06/14(木) 21:02:17.06ID:SIc8XOfsd
お前、それ本気で言ってる?
カイオウケンよりスーパーサイヤ人の方がパワーアップするし、べジータが言いたかったのは、同じ強さでも戦いを楽しむ悟空こそナンバーワンってことだぞ?
それに最終回の時点で単純な戦闘力でもべジータより悟空が強い
0580愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sacf-Qqmr [182.251.243.33])
垢版 |
2018/06/14(木) 22:43:07.94ID:POjP4Yf2a
「戦いを楽しめる者が一番強い」がメインテーマであり、
戦いを楽しむ才能の無かった息子やトランクスよりも、
楽しむ才能のあったウーブを後継者に選んで終わった
0581愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sacf-Qqmr [182.251.243.33])
垢版 |
2018/06/14(木) 22:47:17.56ID:POjP4Yf2a
「若いやつらになんとかしてほしかった」➡
「こんご地球を守るのはおめえなんだから」
0584愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b9b-m0US [210.154.136.50])
垢版 |
2018/06/15(金) 10:43:09.99ID:tp08ssKi0
悟空は「後継者」というより「新しいライバル」が欲しかったんだと思うな
元々闘いが嫌いだった悟飯や、思春期になるとさっさと闘いを止めてしまった悟天などにはもう諦めてて
そこにブウの生まれ変わりとか言う子供が出てきたから、鍛えて強くして闘ってみたくなったのだろう
0587愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-GuWd [126.253.96.39])
垢版 |
2018/06/15(金) 14:19:26.96ID:30yGykkap
>>584
どちらもあるだろうけど、ブウと約束したからな
ウーブを知った時点で決めていたんだろう

超だとデンデが「力の使い方を教えてあげるべきです」と忠告してたが、悟空にもウーブを武道家として導いてやらなきゃって気持ちもあったかも
悟空自身悟飯や亀仙人に育てられたおかげで、亀仙人の言う「陽の光に満ちた世界を走る」事が出来たわけだから
0588愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-y3Eu [1.66.101.206])
垢版 |
2018/06/15(金) 19:38:37.30ID:7vFfQAVKd
ハイスクール編でなかなかな強い敵が現れべジータがやられ(死んではいないが)、ごはんがグレートサイヤマンの状態で勝たなければいけない話があったら良かったのに
0595愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cbc9-Bw3Y [60.98.133.135])
垢版 |
2018/06/16(土) 20:00:08.46ID:ed1sb5qZ0
吸収されたのは18号の本体だけで服は消化されずにセルの体内に残ってたんだよ。
人間を吸収するときは服は残してたし。
吐き出されることがわかった18号は最後の力を振り絞ってその辺にあった服を着た。
間違えて17号の服を着るというオチがあっても良かったが。
0597愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbc7-Bw3Y [218.227.127.190])
垢版 |
2018/06/16(土) 21:56:19.26ID:FZvGPcbz0
16号って結局復活しなかったよな。悟飯を覚醒させた
フリーザ編でいえばクリリンと同じことしたのに。
0600愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b82-uYXe [122.197.209.231])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:13:16.74ID:cVjgnPV/0
>>597
願い方によっては復活させられるのに誰も名前すら出さないのは、
あのまま出番が終わった方が美しいという話の都合だと思う

そもそも地球へのダメージを戻すはずだったのに人しか戻さない願いになってる時点でおかしい
東の都の住人や19号と20号の被害者がスルーされてたり、ときどき戦後処理が雑だよね
0603愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef24-m0US [119.245.113.95])
垢版 |
2018/06/17(日) 03:04:28.18ID:6u7c6aSi0
ドラゴンボールでビーデルがスポポビッチに殴られたり顔を踏みつけられる場面があるじゃないですか
あれを初めて見た時、何ていうか、その、下品なんですがフフ… 勃起しちゃいましてね
0605愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abc9-gvEZ [126.125.234.142])
垢版 |
2018/06/17(日) 15:03:00.50ID:PniFZefw0
中学生の頃、古本屋の片隅に
神様とポポがセックスしてる漫画があって衝撃だった

「ポポもう我慢できない」

って台詞は覚えてるんだけどなぁ
あの頃は理解不能だったけどオタ女がシコってたんだろうな
0607愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cbc9-XSaT [60.117.13.229])
垢版 |
2018/06/17(日) 19:46:40.93ID:6ZbikasF0
女がシコる…?
0613愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b24-nm+u [210.165.112.135])
垢版 |
2018/06/18(月) 12:23:39.85ID:TacS8gRz0
鳥山漫画は舐めていた相手に無双されて
取り巻きや対戦相手がビビりまくるシーンが数え切れない程あるが、あれ本当に好き
エンターテイメントのなんたるかをよく分かってるわ
ビーデルvsスポポも読者的には胸糞といよりスッキリだろ
調子乗ったビーデルファンが静まり返るという最高のカタルシス
0616愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb1e-jgxh [218.221.124.61])
垢版 |
2018/06/18(月) 15:40:08.20ID:nqmVA9aE0
ビーデルスポボはなんとも思わなかったけど、悟飯がエネルギー吸われたとこは界王神にムカついた
悟飯が客や友達達にたった2人の暴漢にパワーで負けて取り押さえられてると思われるじゃねぇかと思った
0618愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-c9MD [49.106.211.105])
垢版 |
2018/06/18(月) 19:20:31.66ID:nVCiCVE8d
フリーザはヤクザ系キャラとして扱ってもいいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況