原哲夫、北条司、桂正和、森田まさのり…
こういう劇画系に近い絵柄の漫画って、本当に今の少年誌では受けないものなのかね。
上に挙げた作家たちはみんな少年ジャンプの出なのに、みんな追い出された。
少年誌とは言ってもコロコロみたいな低年齢層しか相手にしてないわけでもないし、
高校生くらいまでは読者層として見てるだろうに、ああいうレベルの高い絵の作品も2〜3作は載っててもいいと思うんだが。
大人の目線で客観的に見ても。
小畑健もデスノートあたりのときは良かったのに、以降のバクマンや学糾法廷では低年齢層を意識してか、
妙にデフォルメのきついクセのある絵柄になって好きになれなかったし。