X



【手塚治虫】バンパイヤ【ロック】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:45:04.43ID:gZY/mb9h
これなくしてシャアもディオもルル−シュもない!
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 06:31:57.82ID:???
男を利用してのし上がっていくだけで昆虫という表現は違うな。
と思った
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:58:25.72ID:JLbxXFG/
>>157
いや それは虫を人間になぞらえたマンガなので。
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:27:35.45ID:KM/7Hxz/
MWの結城のキャラが大人風のロックだったらどうだったろうか?
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:11:46.40ID:???
NHK総合
2019/0
1/16(水) 22:2
5:00 〜 201
9/01/1
6
(水) 23:10:00
歴史秘話ヒスト
リア「ぼくはアニ
メの虫 手塚治
虫がやりたかっ
たこと」[解][字]

日本を代表する漫画家・手塚治虫。でも、いつも恋
い焦がれていたのはマンガよりアニメ!?『鉄
腕アトム』に始まる創作ロマンと苦闘を紹介。「マン
ガの神様」のアニメ秘話。
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:47:27.79ID:vOv7MDOS
>>156
彼女を殺せるとしたら水野しかなかったんだろうが相手の方が舞台から降りてしまったからな
とにかく主人公の一人かと見えた青草があっさり殺された導入部には驚かされた
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:08:55.72ID:qysgJwnR
>>165
あの時点で
物語の設定が大幅に変わったと思われる

最初はアドルフの峠の様な
語り部みたいな役柄にする予定やったのでは?
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:00:20.90ID:2FmbjZvo
結局は最後に登場の写真家がそうなっていくのだろうか
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:26:47.73ID:yPKtkj+g
>>168
あそこで彼女にビビって
あっさりと日記を返す時点で
物語の語り部になる資格は無い

やはり水野ぐらいしか居なかったですな。
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:17:09.48ID:oPfYDdTj
まだ生きてるし
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:36:56.69ID:ezSdOA1e
人間昆虫記は手恷。虫の**の精神形成に大いなる影響を与えたとされる。
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:59:23.08ID:Y0a3D+ND
彼女の人間形成も色々と興味深いな
まず母親が結構年になってから生まれたらしいところとか
演出家がもっともらしい説明をしているがそれも結局は彼の解釈でしかないわけだし
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:54:44.43ID:ezSdOA1e
老婆のミイラだか蝋人形だかは、ヒッチコックの「サイコ」に影響されてるな。
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 03:02:23.37ID:g1d/e09V
母親が好きやったのは
手塚さん自身がオカンを尊敬してた所からも来てますな。
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:11:44.81ID:pcRDXR9Y
その逆に父親については滅法厳しい
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:59:27.79ID:Zo9aXAvV
>>175
義父を憎んでいる馬鹿とは、大違いだなw
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:57:45.16ID:4bxD0dmg
>>176
確かにエッセイでもキツい事を書いてますな。
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:07:56.28ID:pcRDXR9Y
ガラスの城とか奇子とかではまさに専制君主の暴君
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:00:58.58ID:zp5RqGz9
>>180
どっちも暴君が話のキーを握るわね。
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:49:56.59ID:9Oo6czBj
ボンバを24時間テレビの特別1時間枠アニメとしてぜひとも製作して欲しいね。
それが無理なら、深夜枠にでもさ。アポロの歌も13話ぐらいで。
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:55:11.39ID:bSXgdBRr
>>184
アニメ化は望む所やけど
今の24時間テレビは無いな

深夜で毎週視たいけどなあ。
0186家早南友
垢版 |
2019/02/05(火) 14:54:46.67ID:???
かなわぬ願いやなw
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:03:30.86ID:WWJVN76O
将来、AIに漫画の原作の画像を読み込ませてやると、数日たってから
それをアニメ動画のファイル(音声やBGMもついてくる)として出して来る、
そういう漫画のアニメ化ソフト・システムができてくるかもしれません。
それが10年後か20年後か、30年後か。
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:40:13.52ID:xm3SgpD/
ボンバはラジオドラマ向き
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:01:32.52ID:+zjR0aXf
ラジオドラマなら絵は無いし動きも無いが、安価に作れるな。
読み上げるための台本を用意して、ある程度まともに声で演技できる人を
必要なだけ調達して、それを録音してネットで流すだけだものな。

手塚治虫の全集に含まれる作品をことごとくラジオドラマ化すればいいのにな。
0190家早南友
垢版 |
2019/02/13(水) 19:09:27.41ID:???
ディオなくして吸血鬼は語れまへんな
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:08:13.13ID:X108ehVZ
>>189
う〜む?どうかなあ?「絵が無い」時点で
漫画のメディア化に向いてないかと?
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:14:29.60ID:/phjsInb
>>188
これはイメージが膨らんでエエかも?
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:55:54.03ID:uf36sVzn
だれか昔の少女クラブ版をリボンの騎士のラジオ放送ドラマを
録音したものをお持ちではないかな? 放送後50年以上経って
いたから、もしも当時のテープ録音などがあれば、多分著作権
は既にいったん切れているような気がするんだが。
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:49:47.29ID:qiPvWBer
>>193
残念ですが
誰も持っておられない様で。
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:01:55.27ID:???
おまえ電車の中で次の駅名叫んで、うざがられるタイプの人間だなw
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:08:05.77ID:NSOjambC
>>187
人間の仕事が失われるなあ。
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:59:58.89ID:0G+6UeI6
>>198
アホに何ゆうても無駄ですよ
無視しときなさい。
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 01:20:31.48ID:FKSZArDR
バンパイヤのアニメ化は無いか?
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:57:07.49ID:Q4xF6JN/
今だったら深夜アニメ化するとなると、マクベとトッペイがホモの関係にはまって
トッペイはマクベの言いつけを守らないとばらされてしまうかもしれないと思って
言いなりになってしまうが、マクベは両刀使いで、。。。。などというような
話になってすっかりMWになってしまうのではなかろうか?
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:00:56.26ID:bbfpyShR
>>202
手塚さんなら「う〜ん、MWと全く同じと言われちゃ癪だから変えましょう」て言いそうやな。
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:26:58.98ID:MyGOJZZ5
>>203
言わねーよ、ハゲ
幼稚で世間知らずの田舎者が断定するなw
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:33:03.09ID:YWUNEHuA
>>203
純粋にアニメ化された事は一度も無いだけに
原作に忠実な映像化をテレビに頼みたいな。
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:26:43.43ID:Esdsw7FB
今風の絵柄にされてのアニメ化は
ゴメンして欲しいが。
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:47:26.77ID:???
自分のわがまま以外を受け入れられない老害は
悲しいなw
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:54:41.87ID:kfT/HCil
しかし未完なのは惜しい一作や。
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:56:48.25ID:???
完結されないことで、色々と想像して楽しむ
ことができる。
想像力が欠如した人には理解出来ない楽しさ。
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:12:15.84ID:???
作品の人形を裸にして写真撮って、ニヤニヤしながら、キモい妄想を他人のサイトに毎日
アップするのは、想像力とは言わないでw
ヤマモトw
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 01:03:14.73ID:1Ev9nDQ+
>>210
うむ でも完結編が読みたかった者で。
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 03:09:01.54ID:???
講談社全集で予定していた完結編ではカバー絵まで用意していたのにな
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:53:30.98ID:???
>>212
者で

近頃、国語ができない人間がパソコンやスマホ
で変換された漢字をそのまま使って、アホな
日本語になるケースが増えている。
こいつは、その代表例w
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:48:54.16ID:I1I4E1BZ
>>213
残念ですな。
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:29:03.84ID:abarxVj2
チャンピオンで完結編が描かれる予定だったのが
「ブッキラによろしく」に変わり
その名残でロックが出てたとか。
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 00:13:26.20ID:1gPHd7IP
大人向けの物なら、
 ロックは大西ミカを。。。。
 そうしてロックとルリ子は。。。。
 トッペイとロックも。。。。
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 00:36:39.94ID:RXDjbBI+
>>222
最後のは
いらんわ!
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:15:20.31ID:OP48nNq3
冒頭の在日さんを追い詰める女装ロックが怖いわ。
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:16:04.95ID:Ph71yip4
手塚先生の女装写真ってあるのかな?
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:32:18.56ID:vEeJwVpN
>>227
見たことも聞いたこともないなあ。
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:33:30.77ID:SVY1D0dI
もしアニメ化される時には
原作を忠実に再現して欲しいわ。
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:42:39.63ID:RpjNirQR
岩根山ルリ子の美しさときたら‥‥‥。
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:44:57.39ID:???
もしアニメ化される時には
原作を時代に合わせて綺麗に改変して欲しいわ
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:37:14.02ID:???
もしアニメ化される時には
原作をテキトーに再現して欲しいわw
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:45:24.12ID:???
適当とは、適切であり妥当という意味です
いい大人が誤用しているのは恥ずかしいよね
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:37:27.73ID:???
>>233ドヤ顔解説有難う
てきとう【適当】
@ある状態や目的などに、ほどよくあてはまること。「〜した人物」「〜な広さ」
Aその場に合せて要領よくやること。いい加減。「〜にあしらう」
(広辞苑より)
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:47.86ID:???
文字化けしたので改めて

てきとう【適当】
1ある状態や目的などに、ほどよくあてはまること。「〜した人物」「〜な広さ」
2その場に合せて要領よくやること。いい加減。「〜にあしらう」
(広辞苑より)
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:40:58.44ID:QvxN2dMV
>>234
旨い事をゆう!。
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:46:41.56ID:???
>>239
!を書いたら。は書かない。日本人なら。
あいりん地区の在日は別だがw
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:55:14.28ID:vyQ6Mbpw
トッペイはロックに食われたな。
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:13:52.24ID:Df5bFa0T
虹のとりで
https://www.cmoa.jp/title/60076/

アニメ化したらよさそうなのにな。
ジブリは無駄につまらないお話を大金を使って劇場用に作り、
無駄にアニメーターを抱え込んでそれ以外の企画の実現を
阻むという素晴らしい自由競争をして日本のアニメを衰弱させた。
テレビやマスコミを利益関係で巻き込むことでうわべとちがって
公正中立な報道などできない宣伝工作機関に仕立て上げる手法を用いた。
つまり大本営の手法を模しているのだ。
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:45:19.74ID:HXbjFSRl
>>242
何にしても
今の手塚プロよりは面白いアニメにしてくれそうやな。
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 02:22:32.00ID:HcWBg/2P
>>244
この人が手塚作品に出てた事を知る人も少なかろう。
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 03:54:42.73ID:???
水谷豊がバンパイヤの子役出身なのは、特番でも度々取り上げられてきて有名だから皆知ってる。
けど飛び出せ青春での名演技で評価が高かったカンニング生徒役が水谷豊だったことは、
ほとんど知られていない。
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 06:17:37.95ID:WjndRJbe
バンパイヤの時代には大根だったのにずいぶんと演技が上手くなったよね。
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 07:42:15.12ID:???
傷だらけの天使の頃はまさか水谷豊がこんな大御所になるとは夢精だにしてなかったな
岸田森が大御所になると想像してた
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:21:40.08ID:oRmx/9Dz
>>249
ショーケンを忘れるべからず。
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:42:44.90ID:XvoqZ5bw
手塚さん自ら出てきて大活躍。
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:30:33.47ID:6kWSi8ar
虫プロダクションが東映動画に勝っていた点はいろいろあるが、
中でも音楽を重視したことは重要だった。東映は音楽は添え物
程度にしか考えていなかったろう。
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:44:41.15ID:???
手塚さんはお茶の水の声が決まらない時に
自らアテようとしたんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況