X



ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.111

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:35:52.71ID:/28LPwvl
>>874
だから葛西と再会して3回飛び掛かって行ったのが擁護だって。
薬師寺はまだ葛西とやる気なのかと。

>>878
じゃあ、この漫画では辰吉は辰吉保栄だから二重でだよな。
葛西と川島の噛ませにしやがってって。
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:51:07.10ID:rdQikxhD
薬師寺編でヒロトや松村が四天王の説明するとき鬼塚や薬師寺は知ってたのになんで葛西は知らなかったの?
正道館といえばヤンキーはみんな知ってるだろうし薬師寺や亀岡も名前聞いただけでピンときてたのに
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:08:56.41ID:prtjN6ep
物語の展開上仕方のないことなのじゃ
中学時代四天王は有名だったと言いながら一番強い葛西を「あとひとりはよくわかんないんすけどね」と言うのは違和感ありまくりじゃが物語の展開上仕方のないことなのじゃ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:37:40.80ID:0qHPMIO0
池袋なんて浅草より全然近いのにな
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:01:52.81ID:VbnkB1xi
>>886
真実はこうだったかも
「あとひとりはよくわかんないんすけどね。たしか笠井だったか、酒井だったか、それとも伊坂だったかな、いや笠原だったかな、名前はよくわかんないんすけどね。池袋の奴らしいんすけど」
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:30:04.84ID:4NX3pq2h
葛西はアバラ踏み折るような危険人物で警察からもマークされてるから、やられた奴に名前を流すなって脅してたりとかじゃないかな
だから笹崎でも亀岡ぐらいしか怖さを知らなかった
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:04:35.22ID:l7hcZocM
>>863
>>873
葛西「てめーがナンバー2かよ」
鷹橋「さあな、トップやない事は確かやけどな」
葛西「立てるじゃねーか川島をよ」
鷹橋「川島さんやない、ウメの事や」
葛西「!?」
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:01:12.53ID:CaXSpfdS
鶴田「千秋に振られたことあんのか?」

葛西「…!」

鶴田「お前らとは背負うてるもんが違うんじゃ!」
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 14:24:17.92ID:o8FqOM13
まあ飛び回し蹴りとか目隠しパンチとか薬師寺の本領はタイマンで発揮されるからな
梅津と戦う直前にやった150vs3で相当疲弊したんだろ
まあそれでも体鍛えた成人男性150人相手に3人で勝ったんだからやっぱ四天王は全員化け物だご
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:08:36.40ID:kKAhHB8z
>>865
「知るかい!」
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:01:28.68ID:+l6lGb5y
>>649
鬼塚vs薬師寺行きます。

渋谷に遊びに行く薬師寺、鶴田、亀岡。
亀岡「渋谷には四天王の一人の鬼塚ってのが居んだろ、面拝んで行かねーか薬師寺?」
薬師寺「いいよ。お前らだけで行ってろよ。」
亀岡「じゃあ俺たちは行ってるぜ。」
薬師寺「おお、早く帰って来いよ。一人じゃ寂しいからな。」
鶴田「聞こえねーよ。」

松本と古城が鶴田と亀岡を見つけ、揉めるがあっさりやられる。
古城「お、俺鬼塚さん呼んでくる。」
鶴田「! お前ら鬼塚の連れか?呼んでもらおうじゃねーか!」
亀岡「バカ、鶴、お前いつもやり過ぎなんだよ。鬼塚の面拝みに来ただけだろ。大体ここは浅草じゃなくて鬼塚の庭の渋谷だぞ?ゾロゾロ来たら面倒だぞ。」
鶴田「フン。」
亀岡「早く薬師寺に知らせて帰ろうぜ。」

同じ頃
小太郎「おい、パーマの兄ちゃんパー券買わねーか?」
薬師寺「パーティー券だぁ?何だよそれ?俺、浅草のよそ者だからいいよ。それよあいつら遅せーな。」
小太郎「あいつら?」
薬師寺「ん?ああ、連れと渋谷に遊びに来ててな、まだ戻って来ねーんだよ。
探しに行くか。じゃあな。」
小太郎「・・・。」

楽翠生徒「! 古城どうした?」
古城「松本が、やられる。お、鬼塚さんに。」
楽翠生徒「鬼塚さん、大変っすよ!松本が浅草の奴らに!」
鬼塚「ちっ、誰がどうしたって?ガタガタうるせーよ。」
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:13:19.47ID:+l6lGb5y
鶴田、亀岡が薬師寺と合流して事情を話す。
薬師寺「ああ、またケンカ売っただぁ?ケンカなんて売るもんじゃねー。買うからカッコいいんじゃねーかよ。」
鶴田「うるせー。しょうがねーだろ。こっちが一方的に売った訳じゃねーよ。」
薬師寺「ちっ、帰るぞ。ゾロゾロ来たらめんどくせーからな。」

渋谷駅で鬼塚楽翠軍団と薬師寺鶴亀が遭遇。
古城「お、鬼塚さん。あいつらっすよ。」
鶴田「鬼塚?」
薬師寺「あいつが鬼塚か?」
亀岡「ちっ、もうしょうがねー、俺と鶴は雑魚をやるから、薬師寺、お前は鬼塚をやれ。」

鶴田、亀岡が楽翠雑魚、薬師寺が鬼塚とやり合う。
亀岡「薬師寺、鶴。」
鬼塚「薬師寺ってのかてめー。浅草の奴はムカつくぜ!」
薬師寺「フン、お前とはやり合う運命だったみたいだな。」
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:17:53.26ID:+l6lGb5y
鬼塚が勝った場合 薬師寺の蹴りが鬼塚に捕まれ、ボコボコにされ振り回される。
さらに両足を踏みつけられ戦闘不能。

薬師寺が勝った場合 鬼塚の攻撃を巧みにかわしつつ、目隠し、アッパー、回し蹴り。さらに間接を外せばしつこい鬼塚も戦闘不能。
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:20:44.99ID:xMeYj7X4
前田戦を見る限りは薬師寺は鬼塚にも葛西にも勝てそうなんだが、梅津戦を見る限り全く勝てそうにない
0908愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:28:36.87ID:hPuO3tVl
薬師寺はアッパー無効化能力があるので
前田にとっては相性最悪の相手だったんだろう
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:49:06.34ID:G5/OzH+X
>>907
そうか?
前田が一番楽に勝ったのが薬師寺だし、とても鬼塚や葛西に勝てるようには思えない
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 02:58:16.86ID:zqFblKNY
薬師寺は主人公になりそこねた男
本来ならば主人公補正で・・・
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 04:35:35.11ID:ZOr7H3df
薬師寺が主人公でも面白そうだったな
鶴亀もキャラ立ってるし
なぁ千秋
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:46:50.18ID:WQ57txKJ
薬師寺が主人公になると自分からは全く喧嘩を仕掛けないからいつも鶴亀の尻拭いをしてそう
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:39:37.09ID:w+T8vNij
良く良く考えたら薬師寺が弱いのは当たり前なんだよな
修羅場潜ってないから他の三人に比べて何でもありの喧嘩の経験が圧倒的に少ないんだから
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:53:01.38ID:/cs1CtdD
バチあたりロック
ろくでなしブルース
あたりまけポップス(主演:薬師寺)
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:03:26.72ID:UKm80jq9
薬師寺「ムニャムニャ…葛西にやられたアバラがいてーよ、なあ千秋」

鬼塚「こいつ何か寝言言ってやがるぜ」

葛西「フッ」
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:11.36ID:g6Y1p0Wy
>>912
前田がボクシングなら薬師寺は空手版か。鶴亀も薬師寺には呼び捨てだから、帝拳の前田達以上にフレンドリーっぽいな。
主人公なら、しつこさやしぶとさも上がるだろうな。
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:26:38.35ID:lcmNSDuu
>>904
初出の頃のイケイケの鶴田や亀岡と、正道館や葛西にビビってた鶴田や亀岡は違い過ぎるな
初期の勢いなら正道館にも平気でケンカを売りそうだもんな
これも新敵キャラ補正だな
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:38:19.76ID:vzDwTZrR
鶴田が葛西にやられるのは仕方ないが正道館の雑魚どもを無双してほしかった
牧山殴っただけだし
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:28:16.43ID:2iVhCvEC
ろくでなしは後から出てきたボスキャラが強くなっていくからなぁ
見た目では三原、平仲の方が薬師寺よりも強そうに見えるし
四天王意外でも三原、平仲、赤城、島袋も名は知られててもおかしくないしなぁ
三迫、角海老、協栄、米倉は吉祥寺だったけかな
赤城と鬼塚は何故か同じ中学校だったし
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:35:19.15ID:2Ylt8Tus
赤城でも薬師寺になら勝てそうな気がする
上山相手に善戦してるしね
笹崎高は学校としてもあんま強くないよね
帝拳が出ていかなくても、協栄と米倉商で勝てそう
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:46:21.88ID:rpIdD36N
四天王さいよわ薬師寺vsNo.2格さいつよ上山
ぎり薬師寺が勝ちそう
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:52:35.15ID:pkfSQPwg
薬師寺って案外海老原や八尋と同じくらいかもな
二人とも1年生だから3年生になったら薬師寺超えてるかな
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:16:41.29ID:WQ57txKJ
海老原も八尋も薬師寺タイプだな
タイマンなら強いけど相手が多いと途端に弱くなる
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:27:31.87ID:Pxt5TZmN
上山は鬼塚が葛西にやられてた時は何してたんだろ
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:28:03.83ID:MmvQvjcT
前田太尊いるのに前田慶次て
お師匠様もえげつないな
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:00:45.00ID:yajJucjT
海老原と八尋がほぼ互角ってのも何だかな
八尋って不意打ちされたとはいえヒロトと松村の二人にあっさり負けてるし
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:53:53.00ID:ofe7ff6W
あっちが雑談みたくなってるし
ネタがないんだな
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:12:58.30ID:cLGE+byG
>>920
それはないな。葛西、川島がピーク。

>>929
それは俺も気になったけど、山中や仁たちとやりあってたか、輪島とのタイマンの時に「来ちゃいけねーよ、タイマンだ。」なんて言ってたから手を出さなかったかでは。
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:49:14.54ID:5zOZfvRR
ろくブルならゲストで熱血高校、花園高校とそれらの有名人あたり出てきてもよかったと思う
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:53:48.95ID:f8vp1/Eq
>>918
鶴田「池袋の葛西に宣戦布告してきてやったぜ、喜べ。」
亀岡「やるんだろ、薬師寺。」
薬師寺「めんどくせーな。」
初出の頃の勢いならギャグ抜きでこのくらいの展開だろうな。
そんで絶対に葛西に勝つとは言わずに、負ける可能性が高いと思うけどね。

(薬師寺じゃ葛西にぜってーかてねーよ。いやビビッて逃げるよ。←こういう意見が出てくる確率が高いから、
最初に言っとくよ。分かった分かった。)
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:59:47.08ID:X+I3NhP9
そりゃあんた、初出でこいつらだけは何があっても相手にすまいと思ってたなんて言わないだろ
そりゃ何しに出てきたって事だからな
0944愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:49:14.96ID:byrr8+vY
>>941
逆にくにおくんがろくブルとコラボして欲しいな、復活したらしいし
熱血運動会で四天王たちと格闘したい
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:15:38.89ID:KVX5FE1G
ボーボボにコラボというか四天王にコスプレしてたシーンあったなw
葛西パッチン「川島は俺がぶっ殺す」
鬼塚トコロテン「く、葛西溺れやがって、止まっちまった回遊魚みてーにな」
前田ボーボボ「お前ら何とかちゃっちゃっちゃー 」
うろ覚えだがこんな感じ
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:47:19.48ID:C0X171Ya
ろくでなしで最強の高校って大阪の極東だよな
大将→川島
No.2→辰吉
その他→鷹橋、梅津、畑山、飯田、ごろう他
辰吉派の何人か
東京なら正道館
大将→葛西
No.2→坂本
その他→西島、リン、牧山、仁、山中他
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:53:20.75ID:jIjdJUQn
帝拳のナンバーツーは誰だろ
マーシー?
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:57:41.22ID:wHNFeTWR
薬師寺たちが主人公なら、鶴亀のビジュアルと性格なんとしないとな
その辺の学校に無闇にケンカ売るは座っている相手を椅子で殴るわなんてのが仲間じゃ感情移入できん
0951愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:44:26.59ID:5fYeCnrK
全巻セット買った
時間が無いので飛ばし読みしようと思ってるんだけど
川島葛西と柳先生の竹原ボコボコ以外で面白い所ある?
0952愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:19:24.03ID:y+tBdSzX
「1人じゃ絶対勝てねーよ」

一緒に倒せても後日報復されるわ
同じ学校で逃げれんのに
0953愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:34:24.88ID:yajJucjT
>>951
態々全巻買ったのに飛ばし読みする程度にしか興味ないのが分からない
レンタルじゃないんだから時間なんか幾らでもあるだろ
0954愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:07:06.22ID:PSfpoTnp
喧嘩の途中が端折られてるパターンて多いよな。顔の綺麗さで推測するに、
鬼塚対大橋 →大橋が粘ってワンパンいれた?
前田対六車→前田はかなり手こずった
鬼塚対飯田→鬼塚は2、3発食らった?
畑山対正道館3人→畑山ノーダメージ
0956愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:18:38.78ID:4mIpv15O
>>952
坂本は葛西の親友だから報復なんかしないだろ
結局自分から葛西の逆鱗に触れてボコボコにされたけど
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:19:50.91ID:qRFSSFcU
>>954
薬師寺vs葛西も途中が省略されてたな
「ぶはあっ!」の後、薬師寺が葛西の顔に何発か入れてる
0958愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:23:43.09ID:cLGE+byG
>>952
そういや同じ学校ではないけど葛西以外にも
鬼塚の時は赤城が「前田一人じゃ勝ち目はねー。」
薬師寺の時は六車が「一緒に奴をブッ潰そうぜ。」
があったな。
0960愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:57:48.08ID:A6aSeSsU
>>954
正道館三人を無傷でボコった畑山
その三人のうちの一人の牧山にボコられてた島袋さん(汗)
ここはちょっとした黒歴史
全体的に読み返せば
島袋>>畑山=牧山≧仁くらいだと思うが
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:03:32.02ID:wHNFeTWR
>>958
実際一人じゃ勝ち目なかったじゃんw
鬼塚・薬師寺なんて完全に前田を失神KOしてるし、
むしろ葛西戦は前田が失神まで粘ったほうじゃない?
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:06:59.78ID:4mIpv15O
>>960
畑山は牧山と山中と仁の3人に楽勝してるんだから畑山>>牧山は間違いない
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:36:47.62ID:VqmAqxes
いや、四天王編はみんな面白いな
ハゲ島は髪型でしらけたわけだが
0966愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:42:36.03ID:A6aSeSsU
>>951
四天王編を全部読んでこそ川島編は盛り上がるだろう
それよりなんで笠先生の話をチョイスしてんのかさっぱりわからん
そんな面白かったっけ?
0967愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:58:22.66ID:/0a6pTLz
>>957
前田VS鬼塚も一部省略されてるんだよな
赤城が見に行った時には前田がKOされる所だったし
0968愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:04:42.49ID:UMK5y6rw
葛西編は完敗した相手に短期間で何で勝てるようになったのか分からないし、話が雑
川島編は色んなキャラが集結するオールスター的な楽しさはあるがストーリー自体はつまらない
俺は横浜帝拳との対抗戦の話が一番好き
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:39:00.55ID:yajJucjT
完敗した相手が手も足も出ないほど強いって発想がおかしい
喧嘩なんて精神的な余裕がある方が有利に決まってる
原田だってライトクロス当てるまでは前田に圧勝してて前田の挑発食らってからは雑になってる
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:41:49.53ID:qy8g89aM
>>966
てか全巻買う程好きなのかと思えば流し読みするとか釣りとしか思えん
0971愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:57:24.05ID:v05Q9RT4
>>965
薬師寺編はめっちゃつまんなかった
笹崎から一方的に喧嘩売られて仲間を何人もやられてるのに、当の二人は千秋の奪い合いとか、こいつらは鬼塚や葛西より性格悪いと思った
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:27:05.83ID:E4MOAKyi
元々は前田みたいな奴で鷹梅からは凄く慕われてたし
兄貴殺されてトチ狂ったけど、川島組作るとかは周りが言ってただけで本人は仇討ち出来なくなった怒りを周りにぶつけてただけだしな
0975愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:40:36.14ID:NWwesIYc
前田って大橋から言われるような究極の愛の戦士じゃないよな
単に本能に従ってるだけ
下らない理由で平気で仲間を殴りまくるし
まあ卑怯な作戦に仲間を利用したりはしないけどとにかく自分勝手で理不尽
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:03:41.88ID:CRKLxtzn
>>971
前田も薬師寺も自分で仲間を集めておいて、仲間に何も告げずに勝手に2人(結果的に四天王勢揃いで4人)で池袋に行くとかかなり酷くね?って思った
ずっと待ってんだから喫茶店に電話の一本でも入れろよと
0977愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:10:27.74ID:KtaqunVJ
更正してからは鬼塚や葛西の方が仲間を大事にしてた気がするな
0978愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:31:07.81ID:oWfRd2f/
>>975
長編しか読んでなさそう
0979愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:36:12.65ID:KtaqunVJ
逆じゃね?
長編より短編の前田は理不尽極まりない
中島に殺されても文句言えない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況