X



うる星やつら60☆不吉じゃ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:17:56.63ID:???
作者:高橋留美子
連載:週刊少年サンデー (1978年〜1987年)

◇ 現在の漫画・アニメで影響を受けた作品も多い
◇ 時事・世相ネタを多く含むのでホントは君が今感じてるよりも面白い
◇ 初期〜中期はドタバタスラップスティックギャグで中期〜後期はラブコメ
◇ 絵柄は初期は劇画調、中期は神、後期は円熟

※うる星やつら 新装版 絶賛発売中!
 電子書籍も発売中!
 ttp://booklive.jp/product/series/title_id/209901/page_no/1/view_type/
0768愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:50:13.85ID:???
修学旅行ってば、すっとぼけて何回も行って、行く先々で楓といい加減忍群に遭遇しても構わなかった道理だな。
0770愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:14:46.63ID:???
ちょっと無理があるが、毎年行く度にかえでが違う職業に転職したりしてても良かったかも知れない
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:34:57.49ID:???
あたるのせいで転職を強いられ続ける運命にあると。
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:38:59.65ID:???
そういや三つの願いはいいけど四つの願いになると放送禁止用語になるんだな
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:39:20.15ID:???
ネコノミ一家の末路

しかし金持ちの家では綺麗好きで、ノミがいたら全て駆除するのであった
哀れネコノミ一家
0779愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:18:58.49ID:???
ネコってば、小さいうちから仕込めば風呂好きになるってのね。
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:38:39.96ID:???
確かになんとなくコタツネコは風呂に入ってそうなイメージある
らんまのパンダとごっちゃになってるかもしれんが
0782愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 11:53:22.10ID:???
>>780
こたつネコといえば湯上がりの弁天を見る目がヤらしかった。

てっきりスケベな男性アシスタントのいたずらだと思ってたけど、アシスタントは女性ばっかりだそうで謎が深まる。
0786愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:42.42ID:vsnY5i3a
大江山3-14

ヒント:桜
0794愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:10:05.55ID:SwDHQIa4
コタツ猫がニャオンに会ったら、やはり欲情するんだろうか・・
0795愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:19:45.12ID:???
794 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2018/07/16(月) 09:10:05.55 ID:SwDHQIa4
コタツ猫がニャオンに会ったら、やはり欲情するんだろうか・・
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:51:36.79ID:Mf/JC1lH
ニャオンの正体の婆さんって人間に戻れてラッキーみたいな感じだったけど
この先の寿命を考えたらむしろ合体したままのほうが良かった気もする。
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:12:07.08ID:???
化け猫として生きるより人間として最期を迎えたかったんだろう
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:08:27.58ID:???
たまたま化け物耐性があるあたる達だから普通にコミュニケーションできたが
いくら長生きしてても普通の人間相手じゃ逃げられて終わりだったら生きてても辛いだけだ
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 02:30:51.72ID:???
あの写真に写ってた孫娘は今どうしてるんだ。
あの娘の所に帰るんだろうか
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:15:16.97ID:???
バアさんは見た目全く同じままで生きてたりしてな。
そういやお玉も妖怪夫婦もまるで同じままだったりして。
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:15:22.09ID:???
買い食い大戦争を読んでいて
猫が店内に数匹いる猫食堂って猫カフェの走りだなー、とか
「おまわりさん、あいつです」という友引商店会の人の言動は
「おまわりさん、こいつです」の元ネタかな?と思ったりした
まぁ、ありそうなフレーズだから古くから使われてそうだけど
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:26:02.93ID:???
青いカラスの頃までは面白かったが
それ以降は落ちていったなー
因幡の頃には「ああ、そろそろ最終回に向けて事務整理始めたかな」と感じた
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:12:33.86ID:???
校長企画の羽根つきや餅争奪戦、弁天竜之介の新妻鑑がお気に入りだわ
こんな高校なら退屈しないだろうなとか思ってた当時リア高坊だった
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:16:29.00ID:bk2bBnLb
「反省座禅会」の回がバカバカしてく面白かったなあ。

竜之介がお茶を届けるために自転車でふすまをブチ破って
入ってくるところとかウケる。
「毎度〜〜!」じゃねえよw
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:24:00.75ID:???
高橋美留子さん死亡、熱中症か。エアコンにはカバーも
ってニュースを見てドキッとした
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:54:03.31ID:???
>>812
やめろ
こっちがドキッとしたぞ

もうちょい詳しく書けよ

高橋美留子と言っても漫画家の高橋美留子ではない
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:10:21.46ID:???
>>809
その回はうる星やつら俺的最高傑作回に認定されている芸術作品と言っても過言でない回
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:21:36.20ID:???
高橋留美子がアイズナー賞”コミックの殿堂“に、日本から5人目 「AKIRA」2部門受賞も
http://animationbusiness.info/archives/5913

 2018年7月21日、米国カリフォルニア州サンディエゴ市で開催中のコミコンインターナショナルにて、ウィル・アイズナー
コミックインダストリー アワード(The 2018 Will Eisner Comic Industry Awards 以下、アイズナー賞)の授賞式が開催された。
この場で各部門の受賞作品、受賞者も発表された。
 アイズナー賞は米国のコミック業界が過去一年間で特に優れた業績を残した作品、アーティストを顕彰するものだ。米国のコミック業界で、
最も注目されるアワードである。

 さらに長年、コミック業界に貢献してきた人物を「コミックの殿堂(The Comic Industry’s Hall of Fame)に加える顕彰活動でも知られている。
2018年のコミックの殿堂入りのひとりに、日本のマンガ家の高橋留美子が選ばれた。 
 日本作家がコミックの殿堂入りをするのは、手塚治虫、小池一夫、小島剛夕、大友克洋に続き5人目になる。特に多数の候補者の中から
業界人が投票で選ぶ投票部門からの選出は非常にハードルが高く、日本からは他に2012年の大友克洋しかいない。快挙と言っていいだろう。
 実際に高橋留美子は、2014年、2016年、2017年と過去に3回候補に挙がりながら手が届かなかった。4回目にして、遂に殿堂入りを実現した。

 高橋留美子は、『うる星やつら』、『めぞん一刻』、『らんま1/2』、『犬夜叉』、『境界のRINNE』など1970年代後半から常に大ベストセラーを
生みだしてきた巨匠として知られている。しかし、米国ではそれ以上に日本のマンガを代表する人物として別格的な存在だ。
 『うる星やつら』は初期の英語翻訳された日本マンガの代表作で、『犬夜叉』は2000年代の日本マンガブームの基礎を築いた。
米国の日本翻訳マンガ出版最大手であるVIZ Mediaも高橋留美子作品によって成長し、いまの地位を築いた。作品に加えて歴史的な評価も、
今回の殿堂入りにつながったとみられる。


ウィル・アイズナー コミックインダストリー アワード
(The 2018 Will Eisner Comic Industry Awards)
https://www.comic-con.org/awards/eisner-awards-current-info
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:27:48.40ID:???
翻訳というかセリフの入れ方次第じゃないかね?

そういえばセリフの入れ方とコマの進みの関係で左右逆焼きにするとか?
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:28:00.90ID:???
こたつに憧れたとかいうブッサイクな外人を見た気がする
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:36:45.73ID:+CXqi+Xk
細かいギャグなんかは外人には分かり辛いだろうね。
でも何となく賑やかで楽し気だなあっていう感じで読んでたのかもね。
女性キャラも可愛いし。
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:41:38.09ID:???
「縁をトリモチ・・・なんちゃって」
とかはどう訳してるのか知らないが、何とかしてるんだろう
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 04:59:53.40ID:???
>>817
ストーリーと言える内容はほとんどなく放り込んだキャラクターの科学反応と様式美だけでできてるのに落ちまでの流れが完璧だよな

白アリ発見からページめくっての落ちのコマの問答無用の破壊力よ
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:35:57.18ID:???
高橋留美子さんの「うる星やつら40周年記念フレーム切手セット」
(ポストカード12種類、まいにち「うる星やつら」カレンダー付き)が、
8月1日(水)から全国の郵便局と郵便局ネットショップで申込受付を開始します。
https://tr.twipple.jp/p/61/c204e6.html
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:07:23.37ID:???
切手ってなにかあると直ぐ出すけどそんなに売れるのかね
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:20:16.23ID:???
絵のセレクトが最悪じゃないかねこれ。
もうちっとセンスのある人がやって欲しい
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:37:56.86ID:???
そういうのは
買わない
興味を持たない
拡散しない
の3ない運動で
0836愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:41:54.25ID:???
>>830
切手はなあ
まあ、テレカなら実質使いようがなくなってるけど、切手はゆうパックに使えるからまあ良いか。
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:57:53.28ID:???
この漫画ってどこら辺がオタク向けなの?
今のオタク漫画等を見るとぐちょぐちょでヒドい描写が多いけど、
全巻読んだ感想は若い男の子と女の子の傑作ラブコメ漫画だと思うんだけど・・
主要人物にオタクは一人もいないし

でも現代では「ラムちゃん」って言うとオタクの象徴みたいに捉えられるよね、
若い自分には理解出来ないのでおじさん達教えて下さい
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:09:41.70ID:???
ぐちょぐちょでヒドい描写ってのがよく分からん。

ただうる星が始まった当時ってまだ手塚神とかトキワ荘世代の漫画家が少年誌で描いてた時代で
そういうのに比べたら軽いってのが一つ。
ビキニの女の子が主人公ってことで読んでない人(特にお堅い人)から偏見受けてたってのが一つ。
あとパロディ要素が多かった。(これはアニメの方の印象が強いけど)パロディってテレビとか漫画とか
アニメとか色々知ってる人(つまりオタク)じゃないと楽しめないから。

あとは実際コミケで同人売ったり買ったりしてたオタク層に受けたってのが大きいんじゃね。
結局今のオタク向けと当時のオタク向けってちょっと意味が違うと思う
0841愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:16:37.14ID:???
慣れてくるとあんまり気にならなくなるけどヒロインが半裸って結構すごいよね
ラムちゃん以降もそんなにないんじゃないかと思う
邪神ちゃんは全裸だけど
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:40:01.92ID:???
昔の高橋留美子作品には漫画マニアが食い付いた
あだち充作品には漫画マニアは食いつかなかった
0844愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:52:52.69ID:???
野郎の視点から見ると、意外とあたるがサバサバしてるのがいいね
欲望に忠実で意地を張る所は張って妥協しない
いやだから余計に騒動になると収拾がつかなくなるんだろうけど

女性から見た理想の相手が若干反映されてるのだろうか
0846愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:22:03.39ID:???
>>841
慣れたらどうと言う事はないな。
アメリカ西海岸の海水浴場のある都市とかはオフィス街の真ん中をビキニ姿の女の子が歩き回っているとか聞くが、それが日常ならそうなるんだろう
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:54:55.55ID:2dDP0p6S
君まてども
は名作だよな。
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 05:10:11.05ID:???
いろんな美少女が主役を取り囲むところは今でいうところの学園ハーレム系で、その走りだったのではない?
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 06:26:57.31ID:???
>>839
>>全巻読んだ感想は若い男の子と女の子の傑作ラブコメ漫画だと思うんだけど・・
うむ。その通りだ。「原作」は、な。

>>主要人物にオタクは一人もいないし
うむ。その通りだ。「原作」は、な。アニメにはオタクを象徴する「あるキャラクター」がいたんだよ

>>でも現代では「ラムちゃん」って言うとオタクの象徴みたいに捉えられるよね、
それは原作よりもアニメの影響がかなり強い
じゃあうる星のアニメを全部見ればわかるかというと、それだけでもまだわからない部分がある。(続きで書く?)

原作は良質な作品だよ。でもアニメはそこに変な要素をたっぷりとぶち込んだ。
さらにいえばアニメ以外でもある分野が、だな(続きで書く?)

>>若い自分には理解出来ないのでおじさん達教えて下さい

原作うる星の作品そのものは別にオタクと関係がない・・・たぶん

(続く?)
0856855
垢版 |
2018/07/29(日) 06:42:55.70ID:???
かつて「サルでも描けるまんが教室」ってギャグマンガで
「桃太郎をモチーフにした作品を、持ち込む出版社別に作風を変える」ってネタをやった事がある。
https://blogs.yahoo.co.jp/holly76water/16532242.html
80年代少年サンデーが週刊少年漫画誌においてどのようなポジションだったのか凄くわかりやすく書いてある。

少年漫画といってもそのジャンルは色々あるけど
80年代の少年サンデーに代表される「かわいい女の子 洗練されたキレイな絵 ドタバタギャグ」の一連の作品
その先陣を切ったのがうる星原作で、その後でアニメ化もされて
原作&アニメの勢いでうる星の影響を受けた「かわいい女の子&ドタバタギャグ」をやる作品がいっぱい現れたんだ

マンガ・アニメ界に「かわいい女の子&ドタバタギャグ」の大きなブームができたと言っていい。
そしてそのブームの中心がうる星アニメだった。

うる星って元々は原作が先なのに、アニメの方の勢いがとにかく凄くて
うる星アニメの方が「かわいい女の子&ドタバタギャグ」ブームの中心となりブームを引っ張っていった。

(まだ続く?)
0857855
垢版 |
2018/07/29(日) 06:55:46.28ID:???
そしてうる星アニメのファンはあるジャンルを生み出した。
生み出したというかそれ以前にもあったのかもしれないけど、うる星アニメのファンがそのジャンルを巨大化させた。

それはエロパロ同人誌。

当時、うる星のエロパロ同人誌がとにかくもの凄い勢いで製造、乱造された。
うる星同人誌がコミケ界を活性化し、エロ同人誌界を活性化させた。

エロ同人誌界そのものが、うる星同人誌のよってできあがったようなものだ。
現在も続くエロ同人誌界はそもそもがうる星のエロ同人誌によってできあがったようなもの。
(それ以前にもあったのかもしれないけど、うる星のエロ同人誌が巨大化させた)
0858855
垢版 |
2018/07/29(日) 07:01:27.38ID:???
>>839
839さんへの回答をまとめると

(1)うる星の原作そのものは良質で良心的な作品
(2)アニメはそこに変な要素をたくさんぶち込んだ
(3)原作&アニメの影響を受けた「かわいい女の子&ドタバタギャグ」ブームあり、アニメうる星がその中心にあった
(4)アニメを取り巻くファンがエロ同人誌界を巨大化させ、その余波が現在も延々と続いている
(  (4)については一般人は知らない人もいるだろうけど  )

まとめるとこんなことかねぇ
ラムちゃん=オタクの象徴、の図式を読み解くには
作品だけ読むのでなく、当時まわりにどのような影響を与えたのかまで調べないとわからない
0859855
垢版 |
2018/07/29(日) 07:23:51.03ID:???
>>840
>>ただうる星が始まった当時ってまだ手塚神とかトキワ荘世代の漫画家が少年誌で描いてた時代で
>>そういうのに比べたら軽いってのが一つ。
連載も後半になると洗練されたきれいな絵になるけど
うる星が始まった当時(週刊連載になる前の頃)はまだ70年代劇画の影響を引きずる絵だったよ
高橋留美子は劇画村塾出身だし

>>ビキニの女の子が主人公ってことで読んでない人(特にお堅い人)から偏見受けてたってのが一つ。
それはどうなのかな・・
そんな偏見があった事実は知らないので肯定はしないけど、自分が知らないだけかもしれないから否定もしない

>>あとパロディ要素が多かった。(これはアニメの方の印象が強いけど)
ご自身でも言っているけど、パロディ要素が多いのはアニメの方。
原作もパロディ要素はある事はあるけどギャグマンガとして普通に入ってる、って程度。
アニメの方のこれでもかってほどパロディのてんこ盛り

>>パロディってテレビとか漫画とか
>>アニメとか色々知ってる人(つまりオタク)じゃないと楽しめないから。
それは否定する。パロディは元ネタ知ってる方がより楽しめるだろうけど、元ネタを知らなくても面白い。
元ネタを知らなくても「何か元ネタがあるのかな」「ん? 何かある?」みたいな感覚だけて面白がれるよ。
パロディを見た時点が元ネタを知った瞬間、でいいと思う。

ただパロディばっかり盛りすぎると内輪ウケ臭くなって鼻につく
うる星アニメがオタク臭のするアニメになってしまった大きな要因だよね

>>あとは実際コミケで同人売ったり買ったりしてたオタク層に受けたってのが大きいんじゃね。
うむ。

>>結局今のオタク向けと当時のオタク向けってちょっと意味が違うと思う
それは自分にはわかりません
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:24:06.43ID:???
うちでは青ネギしか使ったことないから
「忍さんネギは青いところまで使ってね」の意味がわからなかった
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:30:52.53ID:???
うちは東北だからスーパーで青ネギ売ってない
あと青いとこは捨てる
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 20:00:21.30ID:???
うん、だから青いとこまで使うってのがネタになるわけで
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:06:56.73ID:???
そりゃそうだが>>862の反応見るに
こういうのは地域差もあるのかなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています