X



CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ259
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:38:17.87ID:???
CLAYMORE・八木教広(やぎのりひろ)作品について語るスレッド。
メインはCLAYMORE(クレイモア)
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/claymore/index.html
http://www.j-claymore.com/
http://www.ntv.co.jp/claymore/
http://mv.avex.jp/claymore/
http://ja.wikipedia.org/wiki/CLAYMORE
http://www1.atwiki.jp/claymore/pages/7.html

※過度な妄想は禁止、長文は控えましょう
※スレ立ては>>980あたりで
※強さに関する不毛な論議はスレ違い、強さ議論スレへ

◆過去ログ等その他テンプレはこちら
http://www1.atwiki.jp/claymore/

◆前スレ
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ256
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1461214159/
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ257
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1487551762/
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ258
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1511158309/

◆関連スレ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.62
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1412093914/
【クレイモア】ユマを応援するスレ16【CLAYMORE】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1378373139/
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:21:19.08ID:???
>>629 にはオフィーリアにストーカーされる呪いをかけておいた
ところで漣とちびっこはどっちが強いのか
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 04:52:01.58ID:EjFRHjla
新世代が出てくる辺りからボスラッシュみたいになるから
いまいちディートリヒが結構強い覚醒者1人で倒せるイメージが湧かない
でもアリベスに次ぐ実力なんだよな

基本能力が拮抗してるならオフィーリアが勝ちそうだけど
勝てないぐらい基本能力に差があるのかな?
0632愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:16:32.27ID:???
作中で触れられてる部分だけを見ると本来ディートは10番台くらいだと思うが
それが一桁ナンバーってことは、(技じゃないにしても)何か戦闘を有利にするくらいの能力くらい持ってそう
オフィは最初から自分の力全て晒してるから分かりやすいだけで
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:39:48.63ID:???
・結構強い(元No.15デネヴ曰く)
・スタミナに自信がある
・脚が早くてジャンプも高く飛べる
・ジャンプ切り←これが一つの技の時点で力はB+程度になりそう

妖気読む系にしろ戦闘に活かせる特技があるなら使う場面あると思うんだけど
二ョードリーとおっさんも技はあったからディートリヒはマジで無さそう
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:08:30.23ID:???
つっても新世代に限らずアリベスとそれ以下の差はでかいわ
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:19:56.88ID:???
オードリーは結構強いんじゃね
7年前のミリアよりは上だろう多分
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:05:57.95ID:???
オードリーとディートリヒだとディートリヒのが基本能力が優れてて勝てるのかな?
オードリーとオフィーリアなら良い勝負しそう
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:18:35.61ID:???
オードリーは失禁によるイメージダウンが痛すぎる

ミリアなんて内臓を犯されても失禁しなかったのに
0638愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:56:02.15ID:???
相手の強さがわかるのも強さのうち( ;∀;)

オードリーは犠牲になったんだ リフルの強さを表現するために
0639愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:02:07.34ID:???
>>638
俺はあの描写で新世代の不甲斐無さが描写されたと思ってるんだが( ;∀;)
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:18:25.96ID:???
ジーンはオードリーがビビってお漏らししたレベルのことを実際に長時間やられて、かつ覚醒体でも人の理性保ってたからな
0642愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:21:48.88ID:???
ジーンだって一度漏らして吹っ切れたから耐えられたのかもしれない
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:55:47.26ID:???
>>638 >>639
両方だと思う
相手の強さも気づかずいきがった所が不甲斐なさ
遅いとはいえお漏らしするレベルでちゃんと気づいた所がまだマシ
0644愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:17:44.09ID:???
新世代がショボイんじゃなくてリフルが強すぎたんだな
ミリアーズだってリフルからは逃げてるし
まともに相手できたのアリベスくらいだし

現役の頃にリフルの強さに気づけたのってオードリーとガラテアくらいじゃね
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:34:33.88ID:???
>>642
もらしても覚醒体になると生成熱か何かで蒸発するのかもしれないしねw
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:01:46.85ID:???
基本的にリフルは妖気を隠してるって前提だと、遠隔地から気付けたのがガラテア、至近距離で気付けたのがルネ、視界に入ってから気付けたのがクレア、しばらく闘ってから本当にヤベー奴だと気付けたのがオードリー、最後まで気づかなかったのがレイチェル
0650愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:53:06.07ID:???
レイチェルはめんどくさくなさそうなので付き合うならいいと思う
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:04:50.24ID:B1ku83Yh
>>645
調子に乗って限界を超えた
男と同じように覚醒の衝動に抗えなかった
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:19:07.19ID:???
登場人物全員の覚醒体見てみたいわ
基本覚醒体のデザイン好き
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:00:47.63ID:???
ガラテアの覚醒体は見たかったな
身長185cmだとか
シャラポアが188cmだからあのイメージか
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:54:34.39ID:???
覚醒体のデザインって毎回考えるの大変だったと思うけどデザイナーが別にいたのかな
SF漫画とかはメカデザが別に居たりするけど
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:25:55.33ID:???
今考えると、美人キャラをあれだけ沢山描き分けるのは凄いと感心する。
高橋陽一みたいに全部同じ顔じゃダメだったのかな?
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:26:35.46ID:???
髪や服の色を変えることもできない縛りはキツイよな
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:43:07.68ID:???
八木さんは元々美術ファンだから
色んな画家の影響受けてる覚醒体のデザインは多分本人がやってると思われる
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:44:44.12ID:???
>>655
顔バランス崩していい不細工キャラなら、いくらでも書き分けは可能だろうが
顔整った奴を髪型と顔つきの違いだけであれだけの量を書き分けられるとか
余程の画力があってこそ
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:08:59.98ID:???
この人の絵や雰囲気好きだから、またファンタジー大河描いてくれないかな

前に週ジャンに載った読みきりは正直イマイチだったから、原作付きとかで
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:07:34.20ID:???
今連載してるのは一応ファンタジーだろ
まぁその今ひとつな読み切りがベースなんだが
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:05:25.72ID:???
さんきゅ
サンデーとはびっくりしたが、作風には合ってる気がする
0666愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:36:47.96ID:???
公式行って無料の第一話読んでみた
ベースはジャンプの読みきりと同じだけど、なんか面白そうになってたな

クレイモアはグロカッコいい人外キャラと敵味方第三勢力が入り乱れた大河ストーリーが大好きだった
思い入れある作家だから、活躍してるなら嬉しい
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:00:42.59ID:???
アリアドネ1巻読んだけど無難すぎてなんとも言えない
こっから化けるか
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:09:37.34ID:???
クレイモアも3巻くらいまでは無難路線やったやん
これから変態化するんやろ
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:15:21.79ID:???
連載中のを見る限りでは、やっぱり3巻くらいから化けそうな流れだな

というか、このスレでも時々アリアドネの話は出てるのに未だに知らない人がいるとは
広報もっとガンバレ
0671愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:41:00.21ID:???
エンジェルからクレイモアと読んできてアリアドネにたどり着くとガッカリするよね
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:08:08.53ID:???
週刊連載も余裕でこなせるって自己満だけの作品だろうから
内容は目を瞑ってあげて。
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 05:29:59.54ID:???
アリアドネってエンジェル伝説後半の息切れ感を感じる何故か
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:36:35.32ID:???
どの感じが面白いのかを今ひとつ掴めないまま進んでる感じはある
お姫様の異種族物見遊山に絞っちゃった方がいろいろスッキリするんじゃないかな
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:48:20.48ID:???
クレイモアって「進撃の巨人」のネタ元の1つだよね
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:24:07.75ID:???
時期的にあり得なくない?
ミリア姉さんが本土の話したのかなり後半だよ
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:30:06.31ID:???
どこのスレでも他作品と比べたり
引き合いに出す奴はNGにするのが吉
0681愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:50:16.46ID:???
クレイモアと進撃の設定面での比較は結構方々でやられてる印象
0682愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 02:26:30.93ID:???
てかもっと大きな世界があるってのはありがちだよなあ
俺はそういう設定はFF3が初めてだけど
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 05:13:41.05ID:???
ありがちとまでは言わないけどファンタジーやSFではまぁまぁ見る世界設定だしなんとも

というかスレ的にCLAYMOREの元ネタ語れよ
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:26:31.18ID:???
シンシアたんをペロペロしたいだのクンカクンカしたいだの好き勝手いってる奴がいるがシンシアたんがどんなにキュートで優しく天使の様であってもクレイモアだからな。
実際にやろうものなら絶対ボコボコにされる。
下手したら首を跳ねられる。
大剣をかわす自信があるか?
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:26:38.89ID:???
リアルに考えたら無理濃厚だろ
土下座されたところでメリットがないし
クレイモアから見て顔が好みor欲求不満ならワンチャン
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:07:30.29ID:???
テレサとか別にやられても良いやって感じだけど処女じゃないのかな?
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:38:47.79ID:???
銃夢が実写かされたけど、クレイモアをハリウッドでストーリー弄らずにやってくれたら観てみたいかも。
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 10:17:55.09ID:???
>>689
クレイモアにさせられたのは全員訳アリの子供ばっかりだから
事前に妖魔に犯されたりしてると思う。レイチェル以外
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 11:39:50.13ID:???
レイチェルも子どもの頃は可愛かったかもしれないしw
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:34:51.67ID:???
妖魔に虐待された経歴が有るなら処女じゃなさそう
テレサは達観してるからなのかめんどくさいからなのかどういう心理であのシーンなのかよおわからん
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:06:11.03ID:???
ディートリヒは助けられて忠誠を誓った黒服にやられてそう
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:29:39.17ID:???
ディートリヒは「わかった。早くすませろ」、とかいいそうなので多分僕が萎えます
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 01:36:46.59ID:???
頼みこみ系だとそうなるよなぁ
性欲があるかも微妙だしマグロなのは仕方ない
テレサとかガラテアとかは場合によってはノリノリで責めてくれそう
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 12:20:37.65ID:???
オフィーリア「なにそれ?なにそれ!役立たずっていうより、役勃たずね」
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 12:54:04.40ID:???
>>699
自分にとってガラテアさんは特別だ。
クレイモアの中で一番好きだ。
美人だし妖力開放しないし、あの微笑みがたまらん。
特にシスターになった彼女はいい!
キャプテンハーロックのミーメにときめいた奴ならわかるな?
0709愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:36:47.72ID:???
>>706
俺はシスターのガラテアは目が傷で塞がれてて寂しいな…
もう一度あの綺麗な顔と目を見たかった

あとガラテアは深淵と対峙しても表面上平静を保ってたのが凄いと思う
妖気も読めるからリフルとの遭遇なんて恐怖心半端ないのに
黒服にも長生きし過ぎたって言われてたけど
実際ガラテアが何歳なのか気になるな
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:35:13.90ID:S234cmQy
斜め上を行くボケはやめなさい
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:49:31.62ID:???
あれ?シンシア基地がいないな

とうとう覚醒してしまったか(現実に)
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:16:54.75ID:???
シンシア基地もガラテア基地も素は真面目っぽいよな
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:29:26.08ID:???
話は変わるが半覚醒ってあるじゃん?

あれ女性戦士しか出てこなかったけど、男の半覚醒はいなかったのか。

男の半覚醒を討伐するために派遣された女性戦士(試験運用)とが恋に落ちて誕生した真覚醒者みたいなのが出てくるかと思ってたんだが…
0716愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:35:14.42ID:???
お前さんはベッドインして結合するとこまでいって引き返してこれるんかい?
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:47:20.38ID:uhMaI2Tf
戻ってこれたとしても半覚醒なら討伐されないだろ
組織はルヴルに情報を握りつぶされて最後まで半覚醒のことを知らなかったし

ところでシンシア・タバサ・ユマは半覚醒のことを知ってたっけ?
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:12:31.26ID:???
生き残り組は知ってんじゃないのかな...
7人の中でも半覚醒組がナンバー関係なく強いしどっかで話題に出るでしょ
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:18:12.19ID:o3DMI/Ve
シンシアは知ってるかもしれないね
ジーンがクレアを引き戻したときまだ気絶してないし
でもタバサとユマは知らないんじゃないかな
知ってたら
 ユマ「お荷物になりたくない」
 タバサ「ミリア隊長が半覚醒してるなら自分も」
とか言って半覚醒に挑戦しそう
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:40:50.94ID:???
覚醒したらそれこそお荷物だしリスク考えたらしないでしょ
しかも潜伏中だからそこまで馬鹿じゃないでしょ

どっかで半覚醒の話題が出たなら意図的に出来るものでは無さそうってのと
不確定要素が多すぎるって説明もミリアからするだろうし
0723愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:18:25.17ID:???
半覚醒による能力上昇など、寝起き直後(半覚醒)のテレサの力に遠く及ばない。同じ半覚醒でもえらい違い
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:43:59.19ID:???
>>725
そんな趣味は全く無いが、あえていうならガラテア(シスター)だな。
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:03:19.53ID:???
どいつもこいつも「何の意味がある」とかクールで相手をしてくれない中、
ユマだけは「え?踏む?え?」とかあたふたしながら真面目に話を聞いてくれるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況