X



ドラゴンボール戦闘力考察 Part2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:43:57.97ID:???
前スレの最後の方はナッパの戦闘力は4000か6000か
という議論が活発なのでここも最初はそういう流れの延長線上になるかと
もちろん他の戦闘力議論も大歓迎
新スレを立てるにあたりタイトルが長すぎと表示されたので短くしました

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1504435999/
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:38:01.43ID:???
やっぱ矛盾抱えたまま無理な解釈しないと6000にできないか
順当に4000派が正解かね
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:45:25.69ID:???
>>850
ちゃうちゃう
6000*3=18000
でギャリック砲と互角
6000*4=24000
でギャリック砲を上回るけど、おそらく4倍にする間にも徐々に戦闘力が落ちてると考えれば
5500*4=22000

5000*4=20000
になってたとしてもおかしくない
これならベジータが無事だったのも納得いくな
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:53:07.53ID:???
>>852
その前にベジータは悟空の3倍界王拳の攻撃を食らって血を流すほどのダメージを受けている
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:59:15.85ID:???
>>853
そうだな、だからより正確に言えば、ギャリック砲を撃った時点ではベジータがダメージを受けていて17000くらいだったんじゃないか?
だが、悟空3倍界王拳で徐々に戦闘力が落ちてるとしたら長引けば自分が負けると分かって、悟空は4倍界王拳に切り替えたんだろうな
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:19:51.88ID:???
何度読んでもナッパの戦闘力が6000て理屈がわかんねーw
0858愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:32:53.63ID:???
>>849
悟飯の瞬間最大戦闘力2800と
悟空やナッパの基本戦闘力である8000や6000とは別物だな
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:47:35.30ID:???
>>858
基本戦闘力6000のナッパがたった一発の2800程度の攻撃にダメージを受けるなんて防御力低すぎだね
その程度の防御力なら悟空が8000の攻撃をしたら即死するはずなのに矛盾してるね
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 02:52:26.16ID:???
確かにナッパが4000程度なら悟空の攻撃で即死してるはずだよな
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 03:37:26.90ID:???
その理論だとクリリンたちもナッパの一撃で総じて即死なんだが
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 05:01:07.17ID:???
6000派も>>862への反論、理由は明確だろ?
それが>>861の答えになるわけで、下らない水掛論してくんなよっつーね

ナッパは特別で悟空とは場合が違う!迄がいつものパターンか
数百レスも堂々巡りするネタでもなかろうに
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 05:03:55.93ID:???
ここで何故かナッパだけ手加減してたってなるからな6000派は
悟空も思いっきりナメプしてたのにな
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:00:09.91ID:???
実際悪いよ
4000派は「〇〇だから△△」って考証するけど、
6000派は「〇〇だとおかしいから△△」「△△は描写的に明らか」って感覚的な展開しかないんだよね

どういう理由でおかしいと思うの?とかその描写4000でも通じるよね?ということには一切触れずに答えに詰まると水掛論に着地する

ギニューもそうだが考察をレスバトルと勘違いしてるよな
0868愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:09:50.10ID:???
べジータは俺の出番が回ってきそうだぜって言ってるから
100%スカウターの数字信用してないのかね
本当に戦闘力8000以上の相手なら4000でも、6000でも確実に出番回ってくるし
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:55:42.32ID:???
>>861
マンマと引っかかったな6000派wwww
そうやって場当たり的な反発しか出来ないから全体を俯瞰出来ずバカを見ることになる
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:13:21.43ID:???
6000派「ナッパは戦闘力8000の悟空と戦えていた!だからナッパの戦闘力は6000!(キリッ」
「じゃあナッパと戦えていたクリリンの戦闘力は4000ぐらいあったことになるな」
6000派「ぐぬぬっ!!!」
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:09:19.31ID:???
まともに戦えてるってのはそういうことじゃない定期
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:23:06.00ID:???
クリリンとナッパ
悟空とナッパ
この二つの戦いのレベルが同じに見えるとしたら頭おかしいぞ定期
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:39:04.31ID:???
小学生レベルの算数の問題

6000÷2800=2.14倍←これほどの差があるのにナッパは腕が痺れた
8000÷6000=1.33倍←この程度しか差がないのにナッパの攻撃が全て無効化された

4000÷2800=1.42倍←このぐらいの差なら腕を痺れさせる事ぐらい出来るよね
8000÷4000=2倍←ここまで差があるなら悟空が終始余裕で全くの無傷で終わったのも納得だね
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:43:09.19ID:???
>>879
戦闘力5のオッサンだってラディッツの尻尾を斬るぐらいは出来るだろ
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:09:19.74ID:???
>>878
遊ぶといっても頭を撫でたり高い高いをするんじゃないぞ
痛めつけるということだ
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:23:28.32ID:???
>>883
半分以下の戦闘力の攻撃程度に腕が痺れた貧弱ナッパ
一方2倍もの差がある攻撃にもなぜか即死しないナッパ

6000派の矛盾はとどまる所を知らない定期
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:34:14.47ID:???
>>880
4000派の方が筋が通ってるな
6000派はいくら文系脳だからといっても小学生レベルの算数すら出来ないのはイタイな
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:38:08.23ID:???
2800で腕がしびれるならその2.85倍も上の8000の攻撃なら全身が動けなくなるぐらいのダメージを受けないとおかしいもんな
この矛盾を解消するには悟空が全然8000のフルパワーで戦ってなかったっていうのが一番シックリ来る
ナッパの戦闘力を6000にすると2800でダメージを受けたこととの整合性が取れなくなるからやはり4000派の勝利だな
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:06:01.08ID:???
>>886
悟空のパンチやキックで腕が痺れてないから
悟空は2800以下で攻撃してたって言いたいのか
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:40:03.76ID:???
>>888
かるーいワンパンですら苦しみ悶えてるからそれはない
が8000の本気の一発ではないのもまた事実
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:49:31.01ID:???
>>880
小学生レベルの算数の問題

4000÷2800=1.42倍←このぐらいの差で腕を痺れさせる程度だった
8000÷4000=2倍←ここまで差があるのに悟空はカパッを食らうとやばい

6000÷2800=2.14倍←これほどの差があるからナッパは腕が痺れる程度だった
8000÷6000=1.33倍←この程度しか差がないからキリがなくなりナッパのカパッを食らうとやばいのも納得
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:56:05.70ID:???
>>890
むしろ最後のとっておきの必殺技を使わざるを得ないほど追い詰められててヤバかったのはナッパの方なわけでね
自ら最高の技と言うぐらいだから戦闘力の消耗も当然激しい
そんな隠し玉すらアッサリ切り返されてジ・エンドってわけ
だからベジータがナッパアウト俺インしたわけ

まさかあんな程度の攻撃で悟空を倒せると夢見てるわけではあるまい
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:57:43.98ID:???
武士の情けだな
相手を立ててお引き取り願うってやつさ
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:03:16.21ID:???
>>890
1.33倍もの開きがあるから悟空が優勢なのは当然だ
と言ったり
この程度しか差がないからキリがないと言ったり6000派の支離滅裂さには呆れるばかりなりw
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:10:49.19ID:???
>>895
悟飯はナッパにダメージを与えた
ナッパは悟空に全くダメージを与えられなかった
このことから

悟空>>>>ナッパ>悟飯

こうなる
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:47:55.14ID:???
6000派の脳みそがナッパ並みってのはわかった

ナッパが自演で戦闘力サバ読むロールプレイでもしてるのかと思ったわ
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:07:03.03ID:???
おいギニュー、名無しに篭ってないで次スレ立てる準備しとけよ
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:23:52.16ID:???
このスレが、またギニューのコテつけて議論する意味があるようになったら、つけるつもりだよ
元々、他の奴との識別が目的だからな
今のままだと、識別してもらう意味がない

新スレは、どうなんだろうな?
今みたいに、ナッパをずっとループするだけなら、立てる意味もない気がするがな
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:07:00.63ID:???
4000派の>>880、6000派の>>890、レス単位で見るとどっちも内容としては間違ってない

ただ、>>880は実際の描写で描かれている、一方>>890の「ヤバイ」は描写では実現成し得てない且つ一キャラクターの主観という不明瞭なもの、だと考えると>>880に軍配があがる

その上、公式でもナッパの戦闘力は4000とされており、鳥山明の「ナッパは強そうに見えて実は弱い(笑)」という言葉の後押しもあるため「ナッパの戦闘力は4000である」という結論に至る
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:38:56.86ID:???
よくお前らこんなしょーもない言い争い続けられるなw
妙に勢いあるからのぞいて見たけどドン引きだよ
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:09:27.95ID:???
6000派の主張の根拠はたった一つ悟空のヤバイ発言だけ
ただそれだけでナッパの戦闘力を6000に仕立て上げるという挙に出た
ヤバイというのは数値でもなければ現象でもない極めて曖昧模糊としたものでしかない

そして実際悟空がそのヤバイ攻撃を食らったらどうなるかの推測すら6000派はしないで逃げている
つまり深く考えずに何となく6000と思ってるだけというのがよくわかる

悟空に危機感を与えるほどの攻撃であったのならそもそも界王拳を使わない発言と矛盾することになる
界王拳を使わなくても余裕でナッパを倒せるからこそ悟空はナッパで遊んでたわけだからな
これらの事から悟空は8000のフルパワーではなくもっと戦闘力を下げていた状態だったから4000の攻撃でもヤベっと思ったという程度の話
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:13:21.91ID:???
6000派がどうしても話題にしたくないこと
それはナッパの鈍重さ

このスピードの遅さが戦闘力4000というのを強く補強している
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:22:22.20ID:???
>>907
戦闘力を下げていた状態だったから4000の攻撃でもやばいんなら
フルパワーに上げた気をわざわざ下げずにそのままワンパンしてればいいだけ
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:25:41.11ID:???
てかこれだけ4000寄りの根拠が出てきてて公式も4000ならもう4000だわな
無理矢理6000だと考えるのは無理があり過ぎる
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:48:31.89ID:???
>>911
それやると余分な気を消費するから極力省エネで倒したかったんだよ
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:07:59.66ID:???
ワンパンで倒すほうが消費しないんだけどな
時間長引かせた上でエネ弾まで使わされて気を消費してるし
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:39:44.94ID:???
論破されすぎてもはや草生やして話題ループさせることしかできないんだろうね
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:46:19.75ID:???
>>914
全力出してワンパンで済ませた方が消費が少ないって原作に描写あった?まーた、憶測だろ?
現実と妄想を織り交ぜてに憶測出してるんだと思うが、考えが足りないんだよなぁ。

例えば現実においても
目的地に行く手段として「走る」と「歩く」があるが、「全力を尽くすこと=消費が少ない」なら何故皆常に全力疾走しないのか?
理由は「疲れるから」。全力で短時間で終わらせることが消費が少ないわけじゃないんだよな。
歩いてると体力も回復するし。

悟空は悟飯達のもとへ全力出して移動してきた。
だから息を整えたいし、スタミナも回復したい、戦闘の肩慣らしもしたいし、チャオズ達の恨みも晴らしたい、
強さが未知の敵の探りをしたいし、もっと強そうな敵が後ろに控えてるから力を温存したい。
悟空がそこそこな戦闘力で戦うには十分すぎる理由なんだよな。
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:59:01.62ID:???
全力で短時間が消費少ないならマラソンも皆全力ダッシュで終わらせるよな
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:11:55.23ID:???
しかし、今日も相変わらず4000派のニートが妄想書き込んでるな
平日の昼間、深夜とご苦労なこった
0923愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:45:44.79ID:???
>>915
つまりカパも戦闘力に関係なく相手をそれなりに傷つける技ってことだな
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:54:06.15ID:???
つまり魔閃光も戦闘力に関係なく相手をそれなりに傷つける技ってことか
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:03:34.55ID:???
それで腕がしびれる程度ならカパの威力もたかが知れてるな
悟空の言い方がオーバーだっただけということだ
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:13:34.28ID:???
悟空の理想プランは戦闘力をほとんど消費させずにナッパを倒してベジータ戦に備えることだからな
ほんのわずかでも戦闘力が減るのはその後の界王拳を使った時の最大戦闘力数値に影響するからちょっとでも戦闘力が減るのはヤバイ
だから悟空はヤバかったと言ったわけ
後々の事まで考えた上での発言であってその場その場でしかモノが見えない6000派にはこういう俯瞰的巨視的視野はない
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:15:30.04ID:???
>>926
じゃあカパが当たってたら悟空にどれほどのダメージがあったのか説明してみな
アッサリと切り返されている点を無視して「悟空がヤバいと言ったぞ!」と大はしゃぎしてるだけじゃ説得力がない
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:18:53.07ID:???
>>928
悟空がやばいと言う程だから手がちょっと痺れる程度よりは確実に上だろう
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:24:06.77ID:???
6000派が唯一絶対の拠り所とするカパの場面について

6000派「悟空はヤバイと言ってたぞ!」←これは起承転結における起の部分に過ぎず肝心のその後の承転結による論理展開が全くない

4000派「ヤバイはずなのに悟空にアッサリと切り返されてたよね」←実際の描写に基づいた実証的な考察
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:32:01.39ID:???
>>929
悟空「おーいちちち!おめー結構やるじゃねえか!もう次は食らわねえぞ!」
ベジータ「もういい降りて来いナッパ!」

・・・っま当たってたとしてもこんなモンだろ
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:47:26.35ID:???
悟空の発言だけでなく、ベジータの発言も無視してるな
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:54:26.43ID:???
ナッパが悟空に大ダメージを負わせるほどの攻撃が出来るなら悟空の界王拳は使わない発言と矛盾する
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:27:45.73ID:???
その悟空の発言は、ナッパを評価する前だから矛盾しない
4000派の脳は時系列を認識できない定期
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:35:21.30ID:???
引っかかったね
それなら悟空は自分と相手の実力差を把握出来ていないということになる
そんな人のヤバイ発言なんて信憑性ないね
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:38:30.37ID:???
界王拳「は」使わない
じゃあ8000以上は使うわけだな
で、戦闘力2倍以上ならワンパンで撃沈だが
ナッパはまだまだキリがなさそうだしらちがあかんわけだから
4000はないな。あっさり終わったなこの話。
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:39:17.09ID:???
ナッパの戦闘見てない時と実際に戦った後とが同じだと思ってる人なんていたのか
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:41:57.98ID:???
>>936
8000ですらヤバイのに界王拳を使わないなんておかしいね
ナッパのカパは戦闘力10000以上だったんだな
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:45:29.02ID:???
>>937
戦闘を見てないのになんで界王拳を使わないなんて言ったのか説明してみな
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:46:30.32ID:???
>>939
じゃあ具体的にヤバイというのはどういう意味なのか説明してみな
6000派は一度もこの肝心な所の説明をしないで逃げてるわけだけど
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:47:50.70ID:???
>>935
悟空の発言だけならな
だが、ベジータの発言、悟空の発言、実際の戦闘描写、ナッパの発言、全てを総合的に判断すると6000という結論になる定期
4000派は物事の一断面しか認識できない定期
時系列も認識できない定期
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:50:03.03ID:???
>>942
ベジータの発言って何?
カパを簡単に切り返されてナッパに退場を命じたシーン?
0944愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:51:08.45ID:???
>>942
全て抽象的な言葉の羅列だけで具体的な事が何一つ書けない文系6000派w
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:52:14.42ID:???
>>940
戦闘見なくても大まかな強さはわかる
実際に戦闘すると精度が上がる

セル戦でも戦闘前に見立てて実際に戦ってみて確信に至ってる
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:53:02.70ID:???
ナッパに向かって冷静になれば捕らえられん相手ではないと言っている
そして、実際に冷静になったナッパは悟空が空に逃げた動きを捕らえてるし、悟空の攻撃を避け、打撃の応酬もしている
4000派の脳は都合な悪い部分は記憶しない定期
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:53:46.80ID:???
ナッパの戦闘力は10000以上は確実
でなかったら8000の悟空がヤバいなんて言うわけない
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:57:47.28ID:???
確かに6000派の主張を見るとナッパの戦闘力は10000以上と思ってるフシがある
そうじゃないと説明が付かない設定だから
0951愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:58:42.43ID:???
悟空が実際に手合わせしても相手の強さがわからない無能ってことにししなきゃいけない人がいるのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況