X



BOYスレ 梅澤春人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:25:32.40ID:OdD/Fiss
ハレルヤ最高
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:39:43.87ID:h9/08cED
>>1
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:23:45.41ID:???
※日本最凶のアウトロー集団『関東連合』を描く漫画『BlackFlower』全国書店にて絶賛発売中!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/480026586X/ref=aw_d_iv_books?in=2

http://blog4.mmm.me/imgs/2/2choutlawmatome/20131130135312_420_1.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/o/n/a/onakinpower/up183894.jpg
http://blog4.mmm.me/imgs/2/2choutlawmatome/20140923114658_198_1.jpg
『“街の顔役”“恐怖の軍団”“歓楽街のギャングスター”』
“元関東連合・伝説の最高幹部"工藤明男氏原作による漫画「Black Flower〜関東連合のいびつな絆〜」が、宝島社より刊行された!

暴走族当時、都内最凶と恐れられ関東連合の中核的存在として悪名を轟かせてきた“カリスマ”工藤明男氏原作の『Black Flower』!
その衝撃はハンパない!
http://konomanga.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/0002.jpg

漫画「Black Flower〜関東連合のいびつな絆〜」は暴力集団・関東連合のメンバーを中心に展開される、裏社会の覇権争いを描いたアウトロー漫画。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/004/135012162044713200967_sukima067451.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/007/135838121135013107561_0f984980_20130117090651.jpg
原作者の工藤氏は関東連合の元最高幹部で、ノンフィクション作品、
累計27万部超の「関東連合のいびつな絆 関東連合の真実」などを発表している。
そんな工藤氏による「関東連合」の数々のエピソード、『いびつな絆 関東連合の真実』を
ベースにコミカライズ化された漫画オリジナルコミックが『Black Flower』である!

★リアルバイオレンス漫画コミック『Black Flower』が、「このマンガがすごい!WEB」で連載中!
http://konomanga.jp/manga/blackflower

★工藤明男 facebook ⇒https://ja-jp.facebook.com/akio.kudou.7
★工藤明男 instagram ⇒https://instagram.com/kudouakio/
★工藤明男 twitter ⇒https://twitter.com/kudouakio
★工藤明男ブログ ⇒http://ameblo.jp/kudouakio/
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:02:43.79ID:???
BOY好きだったけど人気はそんなに無かった気がする
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:24:40.07ID:???
ジャンプ大ヒット漫画の中では人気ない方となるだろうけど
一般的に見たら大ヒットの部類ではあるか
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:21:03.91ID:???
ジャンプで30巻以上続くような漫画はアニメやグッズ等でも存在感を示すがBOYはそうじゃないのもあるな
けどろくでなしブルースとかもそんな感じだし不良バトルものはメディアミックスはやや弱めになりがちか
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:58:31.37ID:???
ジャンプにしては過激な描写がちょいちょいあったしな
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:48:39.73ID:Jw0+fRwY
今日から俺はも実写化されるぐらいだし、ボーイの実写化もあり得ない話ではない。
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:04:43.04ID:TgBDm3PF
日々野が異常なほどに強過ぎるから目立たないだけで、一条も他の不良漫画だと主役張れるぐらいの強さ
持っているんだよな。
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:52:14.86ID:???
たしかに
一条は一般不良数人に囲まれても無傷で勝てるくらいの強さだし
実力は充分ある
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:08:08.59ID:VaBcJIB7
一条に倒された三つ目の元プロボクサーって、体格からして階級的にウェルター級かライト級ぐらいか。
数えきれないぐらいのパンチ浴びてるのに結構持ちこたえられてたよな。
中・軽量級のボクサーのパンチじゃ一条は倒せないって事か。
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:25:37.18ID:???
熊と戦った時に飼い主がこの熊50m6秒(だっけ?)とかいって
自慢してたけど熊としちゃめっちゃ遅いな
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:03:58.27ID:???
100mじゃなかった?
その後日々野が俺様は3秒とか吹かしてたな
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:54:30.86ID:Nv2MFgIk
ボーイの敵キャラって、本格的に何らかの競技をやらせたらスペシャリストになれそうな奴らばかりだったよな。
0040シュウ
垢版 |
2018/04/15(日) 02:40:25.16ID:???
予定変更だ。その女子高生から犯れー
0041豪田
垢版 |
2018/04/15(日) 19:23:28.90ID:???
シュウと間違えるな
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:38:24.76ID:fWehLj5N
まさか、魅上に小説家として成功するほどの才能があったとはな。
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:21:15.86ID:???
>>39
何かの競技のスペシャリストがその能力を暴力喧嘩に悪用してる感じもあった
梅先生もそうした方が話が作りやすかったとか
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:21:16.47ID:p/lh2NPU
キラー・・・アイスホッケーの強豪として、全国優勝するぐらいの素質はある。
氷堂・・・現実世界にいたら、大谷やダルビッシュ以上の逸材。
薊・・・体操選手として、世界と渡り合えたであろう。
宮村・・・あの驚異の跳躍力は、走り高跳びや幅跳びでもトップを狙えそう。
グラサンシンジ・・・空手やキックボクシングで世界狙えるだろう。金属バットを蹴りで曲げるぐらいだし。
バラキ・・・柔道やレスリングなどの組み技競技ならば、トップを狙えるだろう。
ナンバー15・・・ムエタイやテコンドーなどの足技主体の格闘技なら最強クラスのはず。
ナンバー4・・・フェンシングで結構いいところまで行けそう。
ナンバー3・・・ボクシングのミドルやスーパーウェルターで奇跡的に世界を獲るが、初防衛戦で負けて王座陥落。
ナンバー2・・・「格闘エリート」と言われてるぐらいだし、日本国内で太刀打ち出来るのは数え切れるぐらいしかいないはず。
ゼロ・・・様々な競技で、前人未到の記録を打ち立てそう。
キュー・・・重量挙げで、世界狙えるだろう。
ズー・・・晴矢からマウントとったり、石を握力で打ち砕いたりするほどだから、強豪外国人以上のフィジカルの持ち主。
クー・・・ボクシングで階級最強はまず無理。穴王者に勝って世界獲る可能性はある。
ジョー・・・現実にいたら、室伏以上の怪物。

大体、こんな感じかな。
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:52:32.41ID:???
結構いるな
鬼衆のキスイも競泳か潜水競技で強そう
郷田とリョウキも格闘家上がりの怪物だし恐ろしい連中ばかりだな
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:59:09.82ID:AFbvMAfM
ボーイって、無名の雑魚クラスでも結構ガタイのいい奴多いよね。蛇沼や丸鬼戸も高校一年にしてはガッチリしてるように見えるし。女にして、ガタイのいい不良どもを普通にボコってる伊部やナオミはかなり凄い部類かな。
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 02:38:06.45ID:???
     ゞ         ノ
    ヾ    .   .  ノ
    ゞ ヾ        .|
   ミ      ミ   ヾ ,/
    ミ    ゞゝ `ヽ,/´ヽ
   ミ    _ゝ        ヽ
  ミ    .ゝ ..ー-、  , --、|
  ミ   _/   , --、  , -、 i
  彡  ヘ|   //。|. |\ヾ
  彡 | 〈|    ーイ  .!゜/..irヽ
  彡 ゝ_.|      ゞ 、T ヽ/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ   .ト  ヽ,ー――‐i´ i     |
  ノ     ト  `!ー―‐r  ./    < あ、新スレ・・・
  ノ     |\       /      |
 ∠ー――//_\_____!ー―― 、\______
/     / / |      |  \ ( )\
    / ミ| ○     ○― |     i
    |  ミ|  | ○   ○./ \    !
    |  ミ| :;|   ○ /    `ヽ_/
0049宮村
垢版 |
2018/04/18(水) 04:25:29.80ID:???
クケケー!
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:17:35.49ID:???
女キャラでも、冷静に考えると相当以上の実力を有していると思う

伊部・・・並の男はあっさりKO
      木製バットをへし折る蹴り(バラキもやられるレベルのハイキックも撃てる)
      ガタイがそこそこの男をジャーマンスープレックスホールド(ブリッジも完璧)でフィニッシュ
      バラキグループの戯堂高の不良数人相手に、天上のパイプを掴み蹴りで全員をKOしていることから、
      判断力も非常に高く、頭を使える

ナオミ・・・複数の男相手にもノーダメージでそれぞれKO
      サブミッションもそこそこ使える
      勉強は出来ないが、身体の部位(骨の位置)はよく知っており頭はある程度使える
      伊部とある程度以上渡り合える

あとの女キャラクター(祥子・魔女学の女ヤンキー・女子プロレスラーシェリー・一般枠としての山奈など)も
思った以上に凄い気はするね
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:15:38.68ID:mWovZ4zH
>>45について、異論ある?
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:05:13.16ID:???
魅上も医大に入るくらい頭が良くて小説家として成功する程の才能があって
しかも何気に喧嘩も強いという文武両道だな
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:11:25.68ID:???
ハレルヤが素潜り世界記録でも無理なプールの底に行ったときだけど
あれはフライパンを水底に置いてきたんじゃないかと思ってる

つまり実質的には重りの助けを借りて潜るタイプの潜水だと思う
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:23:59.72ID:???
ハレルヤならそういう機転利かすくらいはやりそう
ただの力自慢じゃないからな
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:42:32.18ID:ZzXAeANj
>>55
魅上の実家も何気に金持ちってイメージだよな。
両親・兄弟ともにエリートかもしれない。
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:22:58.86ID:???
氷堂は作中でも実際、真面目に野球やったら凄い選手になるのに勿体ないよな
的な事が言われてたな
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:50:10.69ID:???
渋谷、下北、チーマー、エンコーといった90年代の空気に
作者の世代がやや上なので昔ながらの不良・ロックンロールがブレンドされて面白い作品になってた
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:26:46.19ID:???
トンデモ要素のおかげで今もそれなりに読める
あまりに時代反映してる漫画だと今読むと気恥ずかしくなっちゃうからw
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:44:24.32ID:???
始まったのは91年ころで5年以上連載しててその時々の流行りとかを取り入れていたが
作中の期間は1年だから、そこらへんは時系列的にカオスワールドになってる
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:02:46.35ID:???
>>61
むしろ懐かしかったり、極端に昔の作品だとかえって発見があったりするな

大昔のドラマ見て「もしもボックスってマジで電話ボックスの形だったんだ!」
と感動したのを覚えてる
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:22:25.14ID:???
エー電話ボックス知らない世代が・・・?

そういや最近全然おいてねえもんな
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:59:29.17ID:???
いや電話ボックス自体は知ってるが、俺が知ってる時代の、
縦にスリムな感じで全面シースルーな電話ボックスとは違って
まじでもしもボックスにそっくりな奴だったんで感激したのよ
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:20:01.74ID:lBoBPdOt
体重100sかそれ以上はあるバラキにジャーマン決めるとか、相当な腕力と強靭の足腰がないと出来ないよね。一条って決してパワーが売りのキャラじゃないのに何気に凄いな。
一条とグラサンシンジが戦っても、何だかんだで一条が勝ちそうな気がする。別に持ち上げるつもりじゃないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況