X



強殖装甲ガイバー Vol.98/高屋良樹

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra3-giDW [126.237.117.94])
垢版 |
2018/03/26(月) 16:54:21.63ID:T+3WKswlr
!extend:on:vvvvvv:1000:512

「月刊少年エース」で連載されていた「強殖装甲ガイバー」のスレです

「読者達が連載開始当時の自分と同じ年頃の子を持つ親になった今でも
休載・減ページのせいでいまだに完結の目処すら立っていない」
「獣神将並みの寿命にならないと最終話が読めない」
などと口々に言われるいわく付きの作品ではありますが
他の漫画と比較して物語の進行が遅いのを自慢するのはほどほどに

次スレは>>980を踏んだ人が責任を持って立てて下さい
立てられなかった場合は早めの報告&スレ住人の助け合いで対応

前スレ
強殖装甲ガイバー Vol.97/高屋良樹
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1501981320/
強殖装甲ガイバー Vol.96/高屋良樹
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1489744443/
強殖装甲ガイバー Vol.95/高屋良樹
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1494842784/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0434愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b94-QNm+ [111.89.28.184])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:10:33.10ID:1wW1wkBJ0
バスタードはまあもう仕方なな的な感じで諦められるんだけど、ガイバーは書き始めたらしっかり話を作ってくれるから諦めきれん。
頼むよタカヤンフェル休眠期はそろそろ終わってもいいだろ
0435愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa27-Gwer [182.251.242.17])
垢版 |
2019/03/10(日) 03:01:40.13ID:Cq4lvwAna
休載と再開を繰り返す冨樫ならば

充電中とか、構想を練ってる言い訳も成り立つが

告知もせずに、何年も仕事を放り投げる高屋は人間のクズ
0437愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6798-2LX2 [218.217.120.242])
垢版 |
2019/03/21(木) 21:05:56.06ID:DOQpg9lI0
休載から丸三年経ったよ、タカヤン先生・・・TεT;
0439愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-SA/j [60.120.92.24])
垢版 |
2019/03/24(日) 23:03:19.60ID:???0
富樫は書きたいものはあるが、書く気力が無くなるので、気力がわけば書ける。


一方、高屋は単純なネタ切れで、気力どうこうじゃない。

ギュオーの伏線は糞長かったのに、突然登場する女ガイバー、ヌード。
さらにアポルオンと大きなのっぽのギガンティック

もうシナリオは別な人に任せて、原案だけ担当したほうがいいんじゃないかな。
スマホどころけケータイも満足にない時代から書き始めたんだし、限界だろう。

つうか本人よく食っていけるな。
アニメとかグッズももうないし、何で稼いでんの?資産形成だけはしっかりしてたのか。
0443愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7ba-tIF9 [60.32.27.87])
垢版 |
2019/03/29(金) 01:23:29.21ID:8pnUodQF0
>>442
この連載陣でガイバー入ったらかなり違和感あるな。
しれっとコミックリュウで連載再開したら笑ってしまうんだが。
0446愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9b-tIF9 [106.181.137.199])
垢版 |
2019/03/29(金) 16:19:27.27ID:T9OTCeEFa
そういえば今日でTOKYO FMのクロノスって番組が最終回だったんだけど、最後に「おはよう、諸君!」って言って欲しかった。
0447愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d724-sBDM [60.120.92.24])
垢版 |
2019/03/29(金) 16:53:25.70ID:???0
もうさ、降臨者と戦うので当初の予定通りゾアノイドとアルカンフェル+ガイバー全員で宇宙に旅立ちます、健闘を祈る!

で終わらせちゃえばいいんじゃね。
女ガイバー出した時点で身動きとれんやろ。

うっかり爺が爆発してる。
0457愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa0f-JozH [182.251.242.7])
垢版 |
2019/04/12(金) 15:32:10.11ID:p0JFm2Zia
仕事しろや

糞ニート高屋
0461愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 675a-clLQ [222.229.51.129])
垢版 |
2019/04/16(火) 14:40:28.73ID:mrLZxaTd0
>>459
色々企画進行中らしいが
これは売れんだろ・・・ってAICの過去の遺物ばかりだな・・・
0465愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa4d-YPG3 [182.251.242.35])
垢版 |
2019/04/27(土) 09:37:27.55ID:kSvcs9lWa
平成が終わっても、高屋はクズのまま
0467愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 710a-y0yi [58.0.148.85])
垢版 |
2019/04/27(土) 17:23:42.41ID:mPp73BpQ0
>>459
「応援イラストレーション」のロゴが手書きでちっさいのがいかにもダメっぽくて味わい深いなあw
大丈夫かAIC

しかしメガゾーン23作り直しの応援でなんでちみもりおと阿乱霊なんて引っ張り出してくるんだ?
その二人じゃレモンピープルしか思い浮かばんけど
0480愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa4d-MJkV [182.251.24.254])
垢版 |
2019/05/01(水) 06:01:27.87ID:zZawgtAva
なんにも進展がないまま、平成が終わっちゃったね。
0492愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 570a-izBK [58.0.148.85])
垢版 |
2019/05/03(金) 22:49:55.19ID:HZqBbFiY0
アフタヌーンはベテランの人気連載を打ち切ってクソつまらないイロモノ漫画ばかり載せ続けるキチガイ編集がいるからタカヤンとは合わんでしょ

ヤングアニマルとか滅多に連載打ち切ったりしない寛容な編集が作る漫画雑誌ならなんとか
0494愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36d-WBcD [60.61.58.188])
垢版 |
2019/05/04(土) 02:23:08.00ID:hkz//kX30
月マガでライスピ後枠で
0499愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36d-WBcD [60.61.49.235])
垢版 |
2019/05/07(火) 18:08:51.42ID:a1mPpoed0
>>498
パタリロ&ガラスの仮面『せやな』
0501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e324-R0y6 [60.125.108.32])
垢版 |
2019/05/07(火) 21:48:24.34ID:???0
C翼や男塾みたいに完結してから復活したのは別枠として…
ジョジョや島耕作、超人ロックなんかもチャプター毎に完結してるから違うよな
ベルセルクはギリ平成か

バスタード、FSS、ぼのぼの、釣りバカ日誌、クッキングパパ、味いちもんめ
まだまだありそうだな
0503愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sad5-oWYU [106.181.126.162])
垢版 |
2019/05/10(金) 17:37:55.05ID:k0VL56qBa
孔雀王の荻野先生が亡くなられたそうで…ご冥福をお祈りします。
59歳って高屋先生と同い年なんだね。高屋先生お願いだから最終回までの構想をどこかに残しておいて下さい。最悪別の作家さんか、同人誌で完結させますので。
0504愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 516d-rewH [60.61.49.235])
垢版 |
2019/05/10(金) 18:00:27.25ID:a/CmuNP/0
初期コミックスでゾアノイド設定画を描いてたアシの人居なかったっけ、
作画を、その人に頼めば良いのに
0508愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 516d-rewH [60.61.49.235])
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:41.84ID:a/CmuNP/0
王仁丸はシティーハンターの海坊主枠だよね、
OVA版は初期・石丸博也→後半・玄田哲章だった様な
0509愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa2d-/s3D [182.251.242.45])
垢版 |
2019/05/10(金) 22:11:33.82ID:blgmxwtPa
令和になってもクズニートの高屋
0517愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa2d-/s3D [182.251.242.16])
垢版 |
2019/05/15(水) 03:25:21.08ID:+7QH0TbAa
いっそ作者が死んでしまえばスッキリする

ガイバーなんて初めから無かったことに
0519愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b371-zs/s [101.128.154.217])
垢版 |
2019/05/15(水) 09:54:37.89ID:???0
ベルセルクとガイバー
この2つに見事に捕まってしまった

2つとも新連載当時から読み続けて来てて今更リタイアも出来ない
それでもベルセルクの方はまだポツポツ連載再開してくれてるのが救いだが
あっちはあっちで話が壮大すぎてパワーバランスも絶望的で未完不可避

ガイバーは畳む土台は見え始めてるのが救いだが流石に休載長過ぎて…
キン肉マンみたいにweb連載で単行本も出すスタイルで復活して欲しい
0525愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5f-Qul6 [182.251.28.93])
垢版 |
2019/05/16(木) 02:12:01.77ID:JCFbNn+Ha
>>524
そんな感じ。
ガレノスって喋ったことないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況