X



スラムダンク総合スレ266【SLAM DUNK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:56:23.83ID:yObsYVGy
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP) 外部リンク:www.itplanning.co.jp
単行本:全31巻、完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
>>980の踏み逃げは厳禁
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:02:55.29ID:???
ボールも満足に運べないポイントガードなんぞいらん
消え去れ
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:16:50.13ID:pm6Bn2Lc
>>176
越野がいないから一人で運べない。田岡が言ってたから間違いない。
仙道がインサイドのヘルプしたくても雑魚植草がボール運べないから満足にフォロー出来ず→ゴリにやられて大量失点。
陵南の癌植草のせいで失点した。
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:45:41.91ID:sYyjzVnA
仙道を一番活かせる可能性のあるポジションがポイントガードなら一番活かせる可能性のあるチームはどこなんだろう?作中に登場する高校なら何処でもスタメン、シックスマン張れそうだけど
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:57:15.02ID:???
>>122
俺が俺がみたいな映りに行くって観点で言えば見切れてるのは褒めるべきだろ
全体を考えたら本当はダメだが、前に出て映りに行った結果だろ見切れてるってのは
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:03:18.91ID:NS7CA+XU
ポイントガードとしての仙道はどちらかというとパサーという感じの正統派PGでさらに得点力もある、つまり藤真のような感じ
こういうPGはある程度周りの環境が整っている必要があるからな
活かせるとなると周りに高さという武器のある翔陽、深津と同等かそれ以上の役割が期待出来る山王、あとスタメンがそれぞれ個性的な湘北かな
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:05:56.85ID:NS7CA+XU
>>182
でも翔陽なら藤真に代えて考えるとスタメン全員が190cm以上のビッグマンズになるし意外にここが一番活かせるかも
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:41:01.73ID:???
ただ翔陽だと仙道の得点力がもったいない
翔陽の得点源は藤真>花形>>高野>永野長谷川とかだろ?
藤真と交代はイマイチなきがする
攻めまくるなら仙道をPGにする必要ないし
湘北がいいんじゃないかね
周りを活かすことも良いし自分が攻めるのもいい
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:49:21.44ID:???
仙道と長谷川のツインヘアーで相手の視界をブロックだ
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:08:50.42ID:???
何気に、湘北の試合で超高校級の選手が1人も居ない“普通の”
強豪校相手の戦いで最初から最後まで描かれたのは豊玉戦だけかも。
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:26:28.04ID:???
今更だけど、スラムダンクに出てくるキャラって180cm以上が普通で
170cm台以下はチビになるんだなw
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:30:54.58ID:???
翔陽ってスタメンこそデカイのばっかだったけど
ベンチメンバーに藤真よりも小さい選手が何人かいて
さらにその中に一際小さい恐らく160前半ぐらいの選手がいたけど
PGかシューターなのかな
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:36:50.52ID:???
植草が前に出て映りに行った結果が見切れ=作中のレギュラー陣の中でも屈指の自己主張のなさ
これが陵南のエースガードとは・・・
そら、仙道も釣り依存症になりますわw

越野さんの負けん気の強さと台詞量とリアクションの豊富さは偉大だな
植草の冷静さは好きだがもう少しチームを引っ張れるように鏡の前で笑うことから努力してもらいたい
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:39:56.40ID:Mk+gxYYB
海南の仙道だと武藤か信長をベンチ要員に回しての高さ補強になりそうになりそうだけど信長の所は兎も角武藤のパワーフォワードやらせるのは勿体無いか?
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:47:12.34ID:???
冬の選抜で翔陽と当たる場合
陵南は藤真と花形を止めれる人がいないよな?
仙道が花形につくのは必然として藤真はどうする?あぁ池上さんの存在がこんなに愛しくなるなんて。・゜゜(ノД`)
推薦で大学受験するなら引退しないで欲しかった。。あっさり引退するんだからやっぱしゴリ同様一般受験なんだろうな。。
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:21:16.46ID:NS7CA+XU
>>184
まあ藤真も得点力はあるようだしそこは藤真にも同じことがいえるだろうけどね
もっとも本職のPGとFもこなせるオールラウンダーとの違いはあるけれども
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:23:37.40ID:???
スラムダンク最大の疑問は、山王戦最後の桜木シュート、
何故桜木がフリーなんだ?って事だな
あの状況で誰も桜木をマークしない筈がないんだが
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:25:31.22ID:NS7CA+XU
>>192
仙道の4番は余裕でありだと思う
この場合は高砂と清田がスクリーンや囮の動きをこなして牧の突破や神と仙道の得点力を活かす形にすれば強い
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:37:54.19ID:???
なんで最後の桜木はジャンプシュートだったんだろうな?
最後くらい派手にダンクかませばいいのに
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:39:48.75ID:???
晴子は度胸有るよな。いきなりあのいかにも危険な桜木に話しかけて。
兄が元々ド迫力だから耐性付いてるのかもね。
背が高いからバスケットはどうかって短絡的な考えだし、
どこか抜けてるだけかも知れんがw
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:17:47.10ID:Mk+gxYYB
背中痛めながらもダンクかましたのにファウルの後だからとノーカンにされてそれで痛みが酷くなってる状態でダンクは…
でもそのボロボロの状態で美喜男とか沢北止めてるしどうともいえない
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:24:34.54ID:???
所詮漫画だしな
炎出したり風操ったりしなかっただけでも良しとしないと
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:33:56.65ID:???
ファンタジーな動きはしてても大半はファンタジーと感じさせないようには描いてるしな
フンフンフンディフェンスくらいなもんで
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:52:59.64ID:???
>>199
そもそも桜木はダンクの練習してない
あのストーリーで最後に決めるべきショットはやはりミドルレンジのジャンプシュートしかないだろう
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:04:09.28ID:???
>>181
完全同意
じゃないと映らないしな
見切れって現像は漫画だと作者を操ってまで出てきたってことになるし、桁違いの自己主張だ
出ているが切れているって意味じゃないんだし
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:13:16.07ID:???
植草は目が小さいえなりみたいな顔の時と
やけに目がパッチリしてる時があるが(アニメはこっち)
イノタケの中でも顔が定まってないのだろうか気になる
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:42:22.37ID:AD0pG087
>>196
沢北が逆転シュートを決めたとたんに桜木が反対のゴール地点に走り出したのを見て山王は焦った
当然桜木をマークしなければ行けなかった、とくに河田お前だよ
なのに流川ひとつに河田沢北がマークしに行ってしまった
正直言って雑魚流川ごとき天才沢北一人で軽くSTEELできたのになぜ河田が本来マークしなければ行けない桜木を
フリーにしたのか理解不能
作者がバカなだけなのか単なるご都合主義なのか、それとも河田が桜木がケガしてるからなめたのか
しかし河田はたとえケガしていても向かって来る選手には本気で行くって男だよ
単なる作者のうっかりなのかご都合主義なのかどちらかだろう
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:59:38.11ID:???
>>206
つーか、あそこでダンクなら花道は何も成長してないことになるからな。ダンクは序盤からできたんだし

ミドルシュートを選択したことが花道が精神的にも技術的にも成長したことを示す場面だろうに
ダンク最終回見たいならアニメを見りゃ良い
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:16:30.93ID:???
>>211
越野「なんだって(*`Д´)ノ!!!俺は陵南のイケメン枠だぞ!!」ってか

( ´,_ゝ`)プッ
20巻の左上ってあれ誰だ?
越野に似てないんだよな
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:17:17.61ID:AD0pG087
>>206
桜木は才能に任せてのダンクよりもシュートを普通に決める事が楽しくなってきた
そのためならどれだけ練習しても惜しくないという考えだと思う
実際問題、ダンクを決めるのはたとえ桜木と言えども難しいしファウル取られる可能性も高くなるしね
それよりも確実にシュートを決める方が普通に楽しいしチームのためになる
やたらとボクチンすごいんですと言わんばかりにダンクしたがる野猿や牧よりもはるかに好感持てますね
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:20:32.41ID:RgYVo4kl
>>214
牧はダンクしてないけどね
でもシュートの練習は楽しかったというように試合当日の朝まで練習したくらいだから、学んだことはあると思う
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:24:42.64ID:PaqttWA+
>>205
死ね
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:41:22.01ID:???
お調子乗り以前に、事実かもしれないよ?
自分以外、本物のポンコツなのかもよ?
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:30:20.92ID:???
あれなんじゃね?
ワンマンってのはプレーのことじゃなくて、あれなんじゃね?
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:00:17.18ID:???
そもそも杉山は唐沢に連れてこられただけで試合なんぞ見てないし興味もない
全日本最強の男が高校の雑魚がワチャワチャしてるのなんてどうでもいいだろう
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:10:24.74ID:???
>>209
それな
松本が戦犯戦犯言うけど三井の連続3Pのとこは河田が赤木のスクリーンに対応出来ず何度も翻弄された河田のミス
桜木のリバウンドも結局止められず、オフェンスも桜木に止められて深津からパスが貰えなくなる始末

桜木のマーク徹底せずやたら流川ばっか気にしたりあっちゃこっちゃ行く河田が桜木についてから桜木が自由に動けるようになり、桜木の無双スタート

流川気にするくせに河田のディフェンスは流川はものともせずあっさり躱す
沢北のディフェンスは流川をチンチンにしたのに
流川止められないなら黙って桜木のマークに徹底しろよ、桜木無双しまくってんぞ

そして極めつけが最後の桜木フリー
まあ所詮高校レベルってことだな、甘い部分が多すぎる
杉山がセンターでベスト3に入ると言っていたが試合の最後にはその評価は覆ったことだろう
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:19:45.92ID:AD0pG087
>>224
作者のご都合主義に翻弄されたね河田
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:50:30.91ID:AD0pG087
>>224
河田ばかり批判してるけど一番の戦犯は河田弟
黙って隠れさせるな(河田)
ごめんお兄ちゃん(弟)

ただデカイだけで無能で何もできなかった弟に気をとられまくったのは確かである
せめて弟がもう少し赤木に対応できていたら山王の圧勝だったよね
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:53:24.82ID:???
植草「どうかしたのか?」
菅平「俺がもっと決めてれば…うぅ…」
冷静な植草「いいか。あのゴリラ相手にゴール下でシュートしようとしたって無理だ。人間には無理!もう打つな。リバウンドも無理に行くな。怪我するぞ。」
菅平「じゃあどうすれば……」
植草「ゴリラの隣で邪魔しない程度に突っ立ってればいい。ドリブルもシュートもリバウンドも全部うちの仙道がやる!!」

仙道「もう辞めます!!!」
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:11:18.84ID:AD0pG087
愛和に惨敗後

這い上がろう、(山王に)勝った事がある、いつか大きな財産になる
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:12:28.49ID:???
>>225
ご都合に一番振り回されたのは藤真だと思う
選手権監督という思いつきのために活躍の場を奪われ
挙句、最後は手抜きモノローグでチームメイトの価値まで大暴落
反省して活躍の場を与えようとして描いた20得点の直後に肘打ちくらうし
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:31:46.67ID:AD0pG087
藤真って美味しいキャラだね(笑)
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:41:16.73ID:???
相手が陵南なら藤真は最初から出たのかな?高さがある分陵南には圧勝出来ると踏んで様子見で伊藤を出すかな?
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:09:12.89ID:???
>>223
見てないのにあんなこと言うちゃらんぽらんな人間なんだな杉山って
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:30:23.88ID:???
藤真ー越野
長谷川ー池上
永野ー仙道
高野ー福田
花形ー魚住

藤真を越野が止められるかが鍵
外のない陵南は仙道と福田のオフェンスにかかってる
魚住がファウル重ねたら試合終了
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:37:30.83ID:???
パワーのある魚住は花形に余裕で勝つっしょ
インサイドは陵南が支配出来るのだから藤真さえ押さえ込めば勝てますよ
てか監督不在の翔陽に負ける訳行かんでしょ>>田岡
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:41:17.12ID:???
いや勝てないだろう
パワーで挑む魚住りえを技術で透かす花形
イライラした魚住りえがファール多くなって退場だよ
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:46:12.09ID:???
197センチあるのにスタメンじゃなかった2年次の花形ってどういうことよ?
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:50:44.18ID:???
退場したらどうするんだ?

植草が出るしかないじゃないか・・・orz
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:19:26.10ID:lGg4afsn
花形も高砂も湘北vs陵南戦で魚住と赤木のどちらかがナンバーワンセンターと語っていたから普通に魚住>花形と見るのが素直な見方だと思う
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:21:59.96ID:lGg4afsn
>>226
そんな弟を使い続けてた監督が最大の戦犯かつ無能だろうよ
ていうか野辺を下げたのは前半に手首を痛めたのを気遣ってのことだったのかな
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:37:54.00ID:lGg4afsn
>>244
だとしても花形は田岡にナンバーワンを争う中の一人に挙げられるし、別ポジションで牧や仙道とナンバーワンを争う藤真は「オレのいないところでナンバーワン争いをするな」と自分も本来ならナンバーワンを争う実力や自信があるように言ってる
でも花形は完全に2人を上に見上げて発言しているから、実力的に赤木と魚住は神奈川でもセンターとして頭一つか二つは抜けていると思う
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:54:41.21ID:uro0lOnm
湘北が決勝リーグに進出するための試練というか難関にされたから藤真の夏は牧にリベンジすら出来ないで終わったけどウィンターカップ予選で激突しても全国決勝まで進んだ海南に勝てず終いかまさかの海南撃破という番狂わせするのかどうなることやら
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:58:24.41ID:???
>>245
田岡にナンバーワンを争う中の一人に挙げられてるから赤木や魚住と差がないんだろ
牧に負けまくりなのにナンバーワンを争う自信がある発言したから実力もあることになって
赤木に特に負けた描写もないのに第三者目線の発言しただけで頭一つか二つも差があることになるわけがない
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:06:34.05ID:???
越野がスリーを打てたら三井っぽくなると思う
そして植草はもっと腰を低くして語尾に癖のある喋り方をすれば良いガードになれると思う
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:13:41.82ID:???
>>246双璧の試合はほぼ海南が勝つ
リーグ戦なら夏には見られなかった翔陽vs陵南が一番ファンは見たいだろう
藤真と花形、福田と仙道が中心に話は展開するがモブにも2、3名注目選手が揃ってる
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:19:10.32ID:PaqttWA+
>>247
まあさすがに頭一つか二つ抜けたというのはいいすぎたと思う、ただ赤木と魚住を上に見上げて発言しているということは花形自身にも当時の彼らより劣るという認識はあると思うといいたい
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:25:59.29ID:AD0pG087
弟にかまってる暇あるのか(赤木)
あるよ(河田)


しかしあまりにも弟は無能過ぎ、しかも桜木が予想以上に手強いと感じ
さらに流川が沢北にとても実力でかなわないと悟り急にチームプレーに切り替えたため
桜木にも流川にも、さらにバカ弟にも気をとられなければならないため結局彼らしくないプレーをせざるを得なかった
ただそれでも河田にとっては赤木は雑魚のそれでしかなく相手にもしていなかったようですね
赤木は勘違いして俺こそライバルだと思っていたようだけど
結局無能でかつおバカさんで足引っ張りの弟君に足を引っ張られましたね
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:34:40.51ID:???
冬までに越野を180cmにして3Pシューター+ゾンビ化させたら最強になる
ダンプカーに轢かれても怪我しないアイアンボディ越野はどんなに疲れても倒れることなく勇猛果敢
三井や長谷川、清田なんて相手にならないぜ
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:36:44.67ID:???
>>234
唐沢とのやり取りを見た感じ、少なくとも何試合かのビデオは見たんじゃないかな
自分はゴリが神奈川No.1Cだと思いますと言っていたし。見てなくてあんなこと言ったならますますアホってことになるぞw
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:47:31.76ID:???
>>255
唐沢に言わされてるに決まってるだろ
唐沢だけで赤木家に行っても誰だこのオッサンって感じだし、唐沢は赤木をその気にさせる為のダシに杉山を使っただけ
山王戦の杉山の顔見てみろよ
赤木にも河田にも興味なさそうな顔で試合見てるぜ
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:59:49.92ID:???
>>257
ゴリがいない唐沢と2人の時にゴリが神奈川No.1Cって言ってるんだよバカ。漫画よく読め
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:00:23.16ID:???
育成枠で試合に出たのはミキオだけ。舐められたもんだ。
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:15:31.13ID:???
>>262
高校以降なら5cm伸びたらそこそこ晩熟の部類だぜ。10cmなら完全に晩熟、河田みたいなのが稀に見る超晩熟だな
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:17:13.57ID:PaqttWA+
1年藤真は173cm、1年牧は178cm、1年仙道は187cmという印象
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:19:52.59ID:???
高一から高三までなら大抵の奴は3cm伸びるかどうかじゃないのか。実際ゴリは4cmしか伸びてないし
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:22:31.88ID:???
絵だけ見れば植草は練習試合から予選まで明らかにでかくなってるからワンチャン
しかし高校生になると大抵は伸びて数センチ
彦一も中学からそんなに伸びてないから多分チビのまま
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:05:12.81ID:???
>>262
三井って高校に入ってから身長が2〜3cmしか伸びなかったらどうなってたのかな
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:14:26.50ID:???
SGとしてならそれでもそこまで問題ないんじゃないかな。流川の代わりに仙道とかとマッチアップするのは辛くなるだろうが
184は高校のSGなら大型の部類だし
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:44:00.28ID:???
陵南より弱い学校の矢嶋や克美とかの方が越野より強そうだわ
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:52:28.27ID:???
板前と定評がいない今の陵南は到底海南翔陽には及ばない
軽自動車と安定感と原付は側溝に吐くくらいフットワークとシュート練習しろ
あと牛乳飲め
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:57:57.78ID:???
カツ丼と味噌汁の代わりにラーメンを食べることを日課にすること
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:11:10.65ID:???
>>272
越野はせめて身長がそれなりにあるか外からのシュートがあればね
今のところどちらもなくて良いとこと言ったらガッツのみなのはキツい
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:13:31.78ID:PaqttWA+
陵南vs緑風は見てみたい
植草or越野-海老名、仙道-マイケル、池上-克美、福田-戸塚、魚住-名高だろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況