X



『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp37-cxM0)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:25:34.51ID:Q1gKu+2Rp
藤子不二雄A作品全般を語るスレです
※荒らしは無視、A・F比較論争等には冷静になりましょう

ジャンプスクエア「PARマンの情熱的な日々」:休載
ビッグコミック増刊「人生ことわざ面白”漫”辞典」(コラム)絵:西原理恵子
ビッグコミックオリジナル増刊「愛・・・知りそめし頃に・・・」 連載終了

前スレ
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ36
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1505296646/

次スレを立てる際に1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0511愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bac9-Wta3)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:27:33.33ID:iCFICvvB0
でも、トキワ荘で「オバQ」他は興醒めしちゃったなあ。流石にやりすぎだと思った。さわりだけでもいいから、トキワ荘出てオバQブーム、漫画界の大御所へ
って流れにして欲しかった。
0512愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27db-HxS0)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:57:31.72ID:CVwCkHrv0
>>511
あの頃、A先生も大病を患ったから、
自分にもしものことがあって未完にならないよう、強引にけりをつけたのかと思っている。
いつまでもお元気でいてほしい。
0513愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae84-1EGV)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:50:10.82ID:oe2GOTs40
>>511
自分のことだけならまだしも、サイボーグ009やおそ松もトキワ荘で生まれてたな…。こりゃダメだよ。
ドラマに合わせたのか、怪物くんをトキワ荘で描いてたあたりからおかしくなった感が。
0515愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bac9-Wta3)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:23:04.77ID:iCFICvvB0
>>512
そうだろうけど、あそこで009やおそ松まで出すくらいならあと2〜3回使ってトキワ荘を出る、土地買って家を建てる、さらっとオバQ、ハットリ、プロ猿くらい出して、「ぼくらは真のプロの漫画家になれたのだ!-完-」くらいやって欲しかったよ。
0516愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da96-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:33:31.05ID:wUzK9AM10
つか愛しりは初っ端からなあ
既に潰れたはずの漫画少年の既に終わったはずのジャングル大帝の原稿を手伝ったりしてたからな

しっかり年月を書いていての間違いだからなあ
0517愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb90-2t+5)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:41:51.15ID:lLSVolZ90
愛知りはセミドキュメンタリー風の創作
主要登場人物の大半が鬼籍に入ってるが故に前作よりも創作要素を強くした

それでいいじゃないか
歴史的事実はみんな知ってるんだから
0528愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb90-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:42:20.84ID:ih/5PJjg0
>>527
森安をまんが道の「憎めない図々しいヤツ」という描写から
きっちりやった事を描いていくつもりだったが亡くなったのでやめたという説がある
0530愛蔵版名無しさん (スププ Sdda-51fY)
垢版 |
2018/09/10(月) 23:02:53.42ID:GqR4ZrTOd
寺さん‥‥‥。
0535愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8750-1EGV)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:27:40.27ID:AOqarbvP0
まんが道に比べるといまいち人気の無い愛知りだが、見どころもあるんだよな。
石森姉関連の話や、赤塚のブレイク、4人で手塚の孫悟空を描く、西部劇映画を作るあたりが好きな話。
キャバ嬢絡みの話は無くても困らない…
0538愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb90-2t+5)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:41:24.00ID:Z6e61F3h0
そう?
上で挙げられた見所も含め、続編として面白いけどな。
子供の頃からデビュー、就職、状況、失敗とドラマの山が多い前作に比べ「満賀のうらぶれた日常」感がずっと続くのはかったるいけど。
小鷹さんの話とかもいいじゃん。
0540愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b750-fjIx)
垢版 |
2018/09/13(木) 02:13:25.50ID:0ztPUygi0
タイトル負けしてる感もあるな。
青年誌連載だし、愛知りそめしとか言ってるから肉欲的なものが描かれると思ったら、そういった要素は皆無。しのぶのヌードを見てオ○ニーしたりもしない
0543愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 770d-yqlY)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:46:34.54ID:d9kyVWEG0
先生の家の近くに住んでるが救急車が近くを通ると俺の心拍数上がるよ
0544愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 57a6-jjCg)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:35:08.12ID:ws1UlKY80
あんたの方が先だな
0556愛蔵版名無しさん (ガラプー KK2b-u22l)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:11:01.67ID:zbHkeVDtK
>>546
A先生は、現実世界で素敵な奥さまを持てたんだからいいんだよ
ジャンプSQで連載してたやつで、奥さま特製弁当を持って
スタジオに電車通勤してたの、ほのぼのしたわ
電車内で缶ミルクティ飲むのがささやかな贅沢とか
ささやかすぎだよA先生!もっと贅沢していいんスよあなたは!って思った
0558愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-S+xc)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:45:29.63ID:OjbRiD9Id
>>557
絵柄がネックやね 今風のは許さんで。
0559愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b7b9-okpm)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:13:52.83ID:jD3GgZ630
リリィさんは直接のモデルがいるみたいだけど、小鷹さんとエリコさんは奥様をモチーフにしたのかな?
和代さんは靴紐会社の社長令嬢で、小林画伯の紹介でA先生と出会ってるみたいだし
0564愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1b-okpm)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:02:19.88ID:RXChuodfa
胎内回帰願望ならぬトキワ荘回帰願望が溢れ出た漫画
現実を描いてしまうと必ず終わりが来てしまうから
無意識にそれを避けて延々とモラトリアムを楽しんだA先生
0566愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fc9-x7Ox)
垢版 |
2018/09/16(日) 16:00:04.16ID:AFr8ncQf0
結構面白いエピソード多いのに、活かしきれてないのがなあ。怪物くんの第1回目は殆ど
しのだひでおさんに丸投げで、自分はスキーだか何だかに出かけて遊んでいたとか。つのださんの詰問状のやつとか。
後の奥さんがバイトで来たはいいけど
アシとしては使えず才野がクビにしかけたけど惚れた満賀が必死にフォローして付き合いが繋がったとか。
時系列はともかく、そこら辺も織り交ぜて欲しかった。
0569愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9739-yqlY)
垢版 |
2018/09/18(火) 18:22:57.47ID:kIR6Bxh20
>>545
後期の新漫画党のメンバーだったというのは知らなかった。
親の仕事柄ずっと朝日新聞だったのでペエスケは日々の暮らしの一部であった…。

>>567
カーイ買取♪とかいうやつだっけ。
何の買取かは失念。
0570愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17c9-wbiP)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:38:15.60ID:lOOD5Hc00
あの当時に、漫画の編集員で(少女雑誌ではない場合に)
女の編集社員(=原稿取り)なんて、本当にいたんだろうか?
0572愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-FLX/)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:38:15.78ID:Z2GFCWRqa
>>482
ただ、あの時代であそこまでリアルに野球を書いた漫画家はいなかったんじゃないか?なんせ本人が社会人野球のエースだからね。絵は可愛いがフォームはちゃんとしてる。
0573愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17c9-bJ3e)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:51:50.40ID:pJdGSiYD0
>>572
読んだことあるならわかると思うが野球に重きを置いた作品ではないよね
どちらが優れてるとかいう話ではなくてキャプテンと比べるのはジャンルからして違うと思う
0578愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6990-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:08:26.29ID:tIUu6/uJ0
一番楽なのは永井番として(つーか番自体無かったらしいが)
藤子不二雄番ってどうだったんだろうか
0582愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bde8-Om/S)
垢版 |
2018/09/21(金) 18:41:33.15ID:HlRbjG2G0
なんで堀井さんと?
0589愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6dd1-aYxq)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:59:50.18ID:C7Z3N/IF0
しれっと、新装版の愛知り写ってるけど、これカバーだけなんかな?
0590愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr71-ooWf)
垢版 |
2018/09/22(土) 13:05:01.19ID:UP/NGu5Pr
愛の思いで見てるとF先生は自分の漫画に限らずアニメやメディアミックスにも気にかけてた人なのがよくわかる
そしてドラえもんもコツで描くようになったと突っ込まれるようになり
それを必死に正して自分が死ぬまで漫画に神経を刷りひらした結果寿命は短かったが
A先生みたいにメディアミックスにとらわれず自分のペースで書き続けて今も生きていればもっと開ける花はあったんじゃないか?
しかし今の漫画アニメの妥協した感じ見ちゃうとF先生はテラさんみたいになったかもしれないしいい時代に死ねたのかな?
0592愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa25-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:25:47.55ID:W/VxpD4Pa
http://www.mlexp.com/fujiko/interview/main.html
> 何ていうか、今、わーっと玉石混交で出てますよね。あのエネルギーの中から、
> 次の新しいものも出て来るんじゃないかと。これが衰退期に入って、この一発を
> 当てなきゃダメなんだ、みたいなことになってくると、みんながみんな一発必中の
> 漫画を描き始めると、そのときは、やばい状態だと思うんですよね。

このスレではたぶん結構有名な大友との対談でのF先生の言葉。
自分の信じる漫画以外を認めようとしなかったテラさんとは
正反対の人だよ
0593愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6990-tHrl)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:12:50.35ID:Ui4I88q40
でも、逆に今は点数多すぎるよ
有り得ないようなニッチジャンルの漫画が腐るほどあるもん
0596愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6990-tHrl)
垢版 |
2018/09/22(土) 20:28:00.67ID:Ui4I88q40
いやどんなジャンルでも面白いならいいけどさ
自転車に一切乗らないで飾った時の自転車の美しさだけを追求する漫画とかあるんだぞ
流石に無理があるだろ

つーかF先生自体新たなジャンルの発掘とか目指した人じゃないしなあ
0597愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-zPVR)
垢版 |
2018/09/22(土) 20:38:12.60ID:sPPqMH3sd
>>596
う〜む でも二行目の漫画は逆に読んでみたいけどな
シュール過ぎて面白そう

むしろ名作を安易にリメイクして
小銭もうけしようとゆう連中のマンガ家が腹立つ
これは手塚さんの方に多いねんな

その意味でFさんとこが羨ましい。
0600愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa25-IEmG)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:59:25.19ID:Prr6yV9Qa
>>599
>>595
0602愛蔵版名無しさん (スフッ Sd62-zPVR)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:08:30.36ID:tVASgpwbd
>>601
あの‥‥このスレの人気が下がる
0607愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 19c9-rhI1)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:07:18.37ID:JE0DZWZ40
僕は子供の頃先生の漫画が大好きでした。一番好きなドラえもんの絵を描いて下さい。
お願いします。

A:。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況