>>106
ぶっちゃけ当時は今から見るとごく僅かな漫画家が沢山描く時代だったからね
競争率が段違い過ぎる
まず絵でハネられてしまう可能性も高い

>>115
単なるもしも話ならいいけど、過去の巨匠がどの時代に来ても巨匠になっただろうなんてのは
漫画界を馬鹿にしてるとしか思えねえんだよね
今の時代にも物凄い才能があって努力してる人居るから
それも時代に合った人達がね

例えば梶原一騎なんかは、ホラを検証するコストが物凄く高かった時代だったからああいう作品作りで逃げ切っちゃったけど
今あれをやったら即バレて嘘漫画扱いされるだけ