X



【和月伸宏】 るろうに剣心 175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e390-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 06:17:19.65ID:ZzjQvuhz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を2行以上重ねてコピペして下さい

公式サイト
http://www.j-rurouni.com/
集英社コミック文庫
ttp://comic-bunko.shueisha.co.jp/plan/rurouni_kenshin/

前スレ
【和月伸宏】 るろうに剣心 174
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515839130/

荒らし対策のためワッチョイを導入しています
次スレを立てる人は一行目に 「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」 と入れてスレ立てして下さい

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられなかった場合は次の人を指名するか、以降の人が宣言した上で立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0378愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8148-DIJP)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:21:06.30ID:yS4BeN0t0
>>377
身長や体格は成長期に何をしたかで大幅に変わる
やっぱ適度な負荷をかけると相当に変わるよ
俺の甥っ子が双子で今高2なんだが、インドア系で文化部所属の兄とアウトドア系で運動部所属の弟で相当違いが出てる
双子なのに身長10cm以上違うんだぜ?w
体格もヒョロガリとマッチョだし、顔立ちすら気弱な美少年系とワイルド系に分かれつつある
重ねて言うが双子の話だ
0380愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a1db-hWNO)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:23:53.48ID:epoi6e/i0
安慈って破戒僧になってから独学のうえに僅か数年で
二重の極みとあのガタイを手に入れたわけだから
性格に反して武術の素質ありすぎたんだな
0384愛蔵版名無しさん (ワントンキン MMd3-7/PD)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:53:03.16ID:WtPBvunLM
歩くことすら不可能だったり困難な体があるように、逆にちょっと鍛えるだけで何倍も強くなる体だってあると考えるのが妥当じゃないか?
それを才能という
0385愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8148-DIJP)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:01:34.58ID:SiIxr32z0
>>383-384
「平等」なんて言葉は一言も使ってないが
お前は何を言ってるんだ?

てかどうやらお前は漫画の読み過ぎだな
なんだよ「ちょっと鍛えるだけで何倍も強くなる体」ってw
まずは人体の基本的な構造や筋肉が鍛えられる仕組みから学んでこい
0386愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sadd-6Yoc)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:13:40.11ID:Jg5Mquc5a
スゲェ頭悪い内容を如何にも賢い子っぽく語ってるのが
最高に笑えるなw

それを才能という(笑)
0387愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db3d-Uc2Z)
垢版 |
2018/04/03(火) 02:20:15.53ID:RozOVatc0
>>373
28が17と親密になったからといって手出しちゃうのはやばいんじゃないの?現代なら
0388愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db3d-Uc2Z)
垢版 |
2018/04/03(火) 02:21:53.73ID:RozOVatc0
>>364
堀北真希は巴には美人過ぎないか?w
てかそもそも巴って美人設定なんだっけ?作中で美少女と明確に書かれてんのって薫だけだったような
0389愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db3d-Uc2Z)
垢版 |
2018/04/03(火) 02:24:07.82ID:RozOVatc0
>>356
いや堀北真希より何より夏目雅子って随分古い名前を挙げるな…
監督ってことは新作も大友監督が担当するの?夏目雅子イメージって発言はTwitterかなんか?
0398愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db2a-Q4+j)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:57:38.36ID:2GqdTJSE0
生まれ持った才能や身体能力は関係あるよ。
アスリートも同じこと言ってるから。

庶民レベルの努力して伸びたとか言ってるのとはわけが違う。
剣心には身体能力はあったんだろ。
その上に努力があったんだろ。
0402愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db3d-/RYj)
垢版 |
2018/04/03(火) 11:34:34.20ID:sCDxsVGt0
不謹慎かもしれないが
乙武氏の始球式の動画を見るとこの人運動神経ものすごく良いんだろうなと思う
柔道もやってたみたいだし
手足を持って生まれたら相当なアスリートになってたはず
頭も良いし、むしろ優れた頭脳と高い身体操作能力があるから四肢欠損をカバーして
あそこまでやれたとも言える
0403愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41b1-kUw7)
垢版 |
2018/04/03(火) 14:32:59.25ID:TJegIdmj0
人誅編ラストの方、もう少し上手く描けたんじゃないかな
薫がいきなり「大切な人」になっとるし、
話運び上手な作家なのに「とりあえずお疲れさま」て
0407愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 71c9-SVnp)
垢版 |
2018/04/03(火) 19:21:46.83ID:8nsNvmt90
剣心って、九頭龍閃やるには不利な体格だけど、短期間の修行で技1つと最終奥義覚えたし、飲み込みの早さとセンスはいいんでないかな。俺の教え方が上手いのもあるだろって師匠の声が聞こえてきそうだけど
0411愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8148-DIJP)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:05:30.73ID:8S29oRdW0
>>402
逆かもよ
生まれついての四肢欠損だからこそ残ってる部分のパラが尋常じゃなく伸びた可能性もある
五体満足で生まれてきたら超絶平凡人間だったかもね

まぁ先天/後天関係なく生物にはそういう能力があると言われてるね
盲目になったら失った目の代わりをするように耳や鼻がよく利くようになる、とか

あれ?宇水さん・・・?
0414愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8148-DIJP)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:17:59.62ID:8S29oRdW0
途中送信してしまった

>>398
重ねて言うが、ないよ
アスリートが言ってたっつっても、どうせ負けた側の奴が言ってたんだろ?
それじゃ説得力がない
感情的な反発を招きそうだったから今まで言わなかったけど、めんどくせえからもうハッキリ言うわ

「才能」って言葉はな、勝負に負けた人間しか使わんのよ
負けた自分の努力不足や怠惰、勝負の最中の些細なミスや精神的な動揺なんかを認めたくなくて
「あいつは俺より才能があったんだ」と言って自分を慰めるために使う言葉でしかない
「才能が違うんだから負けてもしょうがないよね?」と尤もらしい言い訳をしたいだけなんだよ

くだらん言葉だよなw
0416愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8148-DIJP)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:26:03.66ID:8S29oRdW0
ちょっと考えればわかる事なんだけどなぁ
どんな分野でもいいが、頂点に立った奴が「いやー俺才能あったんすよwwww」なんて言ってるとこ見た事あるか?
才能才能言ってるのは、羨望と諦観の目で勝者を見てるその分野の負け犬と傍観者だけだ
努力をサボる言い訳には丁度いいからなw
0419愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1c9-kUw7)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:55:14.52ID:geVW5fid0
ほんと世の中運が全てって理解できない馬鹿は可哀想だな
努力は報われるとか根性論とかいまだに信じてんのかな

和月だって運悪くあのサイト利用したから捕まったんだろうに
他のサイトだったら違ってたろうにな
0421愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13a8-4jXv)
垢版 |
2018/04/03(火) 22:02:50.89ID:7XjHPYq10
とりあえず「運・才能」が「全て」ではないわな。

もしも「全て」だったら、「凄く幸運で、凄く恵まれた才能を持って生まれた人間」は、
努力して練習や勉強しなくても、メジャーリーガーとして大活躍とか、金メダル獲得とか、
ノーベル賞受賞とかしてるはず。

どんなに幸運でどんなに才能があろうとも、それだけではそういう実績は得られない。
幸運や才能に、努力をプラスさせた者だけが得られる。つまり、努力は不可欠。
0427愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3990-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 07:34:18.98ID:maUTRIyL0
>>359が論争のきっかけだと思うが

ワッチョイ 8148-DIJP「才能なんてねえよ」
ワッチョイ c1c9-kUw7「運が全て」

この2人のせいでレスが異常に伸びた
というか>>424が第三者の振りして火消ししてて草
0428愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db3d-/RYj)
垢版 |
2018/04/04(水) 09:00:29.69ID:V7raaBZ10
>>411
「廃用身」という小説があってだな
高齢者介護の負担の軽減策として患者の壊死状態になった手足を
切り取るというケアが考案される
ケアを受けた患者はその後心身共に健康になり認知症も改善する
(心臓が作り出す血液の量は変わらないので手足に行っていた血液が
臓器や脳に回るようになり機能が向上したという理屈)
奇跡のケアとしてもてはやされるが
患者の一部が手足を無くしたことにより精神のバランスを失い…
という話

>>408
そんなシーンあったんだ
本になってから読めばいいと思ってたから続編はチェックしとらんのだよな
明日太郎主体でそれをメインにしたタイトルで出版して
北海道編の3話分を特別編として収録するのが一番無難かな
0431愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp0d-EdfM)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:20:46.85ID:tMQsQdy4p
夏に北海道編アニメ化
漫画は再開しないままか?
0434愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb3-N7Nf)
垢版 |
2018/04/04(水) 22:39:57.85ID:zQfIJq4jd
秋本のミスタークリスが本誌から増刊に降格になったから仮に和月が復帰しても本誌じゃなくて増刊で連載になる
0437愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25c9-sNWn)
垢版 |
2018/04/05(木) 06:18:20.52ID:+mYBdqfx0
買ってないんかい
0454愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3e3d-6w/j)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:23:46.71ID:R5PIBDKQ0
>>450
そして抜十歳とかろり剣とかネタにされてるのをみてさらなる大ダメージ…
を受けることぐらいさすがに自分で予想できるだろうから見てはいないと思うよ
それ以前に自分のかつての栄光の象徴を直視すること自体辛いと思うが
0456愛蔵版名無しさん (オッペケ Sred-YUTj)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:35:05.47ID:r9gHae4Rr
Twitterだとカットだらけと言われているが139分→91〜93分に短縮するのだから四方がない
オリジナル版をみたければ円盤購入か
配信でみるかレンタルしなさい
ということですね
0460愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d48-I7Wx)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:55:22.93ID:KPpXQbHC0
達人っぽい宇水さんvs斎藤戦と「誰だテメェは」が観れたので満足です
てか劇場で見た時は気付かなかったけど、天昇龍閃発動の瞬間は左足が強調されてたけど
その後の抜き打ちシーンでは右足が前になってるな
これじゃただ2歩トコトコ歩いて抜刀してるだけやないか
0461愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c191-VPN7)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:57:23.13ID:rPsaE5qZ0
サノは腹パン連打したり必死にしがみついたりして頑張ってたよな
0463愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25c9-E0IB)
垢版 |
2018/04/07(土) 07:23:35.94ID:HgT+qFyh0
最後は自ら発火して火葬までする配慮の行き届いた志々雄様、申し分なさすぎる。さようならが暖かい。
0464愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3e3d-6w/j)
垢版 |
2018/04/07(土) 08:34:36.98ID:hSwVj9680
映画公開直前に検挙されてたら映画お蔵入りで多大な損害賠償請求されて
リアル流浪人になってただろう事を考えればそれよりはマシだが
続編連載中にというのも相当悪いタイミングだったな
作者が連載中断して沈没し続ける限り児ポ法違反ロリコンの影はまとわりつく
集英社だけがGOサイン出して映画続編を制作しても悪い印象は消えない

今回映画を放送したのは実写業界の和月一人に向けたメッセージだったと思うよ
燕のごとく涙目で「お願い、立ち上がって…」という
0466愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sped-sNWn)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:23:37.96ID:J9suA096p
いい加減再開はよ
0467愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25c9-E0IB)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:40:44.32ID:dwx5iRR90
やらかさなかったら、今頃るろ剣リバイバルで続編映画にコラボにイベントやる算段だったんかな。
0470愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8674-lfby)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:03:33.16ID:gR7rk2by0
幼女を襲ったとかならともかくビデオ買った程度だろ
そんなのどこでもやってるようなことじゃねぇか〜
チンタラしてないでさっさと続きやれや!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況