X



NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾四

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:38:07.02ID:I+e92ipwK
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512
スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:漫画版BORUTOの話題も週刊少年漫画板のBORUTOスレでお願いします。
4:コテハンは無視しましょう。
5:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
6:次スレは>>970以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。
---------------------------------------------------------------

□アンチスレ・各種キャラ、議論スレは自分で検索して移動!
□公式
週刊少年ジャンプ作品ページ
http://www.shonenjump.com/j/index.html
NARUTO-ナルト-どっとこむ
http://www.naruto.com/j/

□前スレ
NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾参
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1512589446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0348愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:46:44.40ID:NiORBAQw0
週刊でずっと続けるのしんどいなら
エピソード毎に短期集中連載とか、月一連載とかそういう系かもしれないし
0349愛蔵版名無しさん (アウアウカー)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:48:01.17ID:UwCI5c4ra
「岸本がボルトを描いてる」と思ってるアホをたまに見かけるけど、
岸本の新連載が始まれば、「あれ? ボルト描いてるのは岸本じゃないのか」って気付いてくれるだろう


この前、古味のeスポーツ読切載った時に
「勉強って古味が描いてるんじゃないのか」とようやく気づいたアホがチラホラ居たように
0353愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:59:00.46ID:oT6jblCU0
まあ弟作品のボルトが月一なんだから岸本がダメってことはないわな
ただそういう作品複数置くのってどうなの?って部分はあるが
0357愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:32:14.22ID:oT6jblCU0
NARUTO関係は「やり切った、自分がやったら同じことの繰り返しになる」って言ってるんだから諦めた方が良い
0361愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 02:32:26.82ID:GBNchaAz0
>>349
ボルトとかいうクソ画力の二次創作絵と
圧倒的画力を誇る岸影様の絵を混同する奴は目が腐ってるとしか言いようがない
0362愛蔵版名無しさん (スップ)
垢版 |
2018/03/06(火) 07:30:52.72ID:JzUbRKoid
サスケは贖罪の旅とか任務とかやっているしカブトは改心して孤児院やっているけど大蛇丸だけ好き勝手しているのがわかった外伝
0365愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:01:11.50ID:46H+GBhG0
外伝のミツキがどうなったらBORUTOのミツキに変わるのかわからん
正直大蛇丸を親と認識してるのも慕ってるようなのも謎
0366愛蔵版名無しさん (ササクッテロ)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:30:38.32ID:b9+kPvUzp
ナルトってそんなに面白かったか?サスケ奪還編までは良かったけど、五影会談とか結構グダグダだったぞ。
0367愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:25:11.84ID:GBNchaAz0
>>366
五影会談編は良かっただろ
つまらんのは天地橋のやつと飛角編と戦争編末期な
0370愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 15:18:32.70ID:b0z4Wjeu0
まさか岸本がまた漫画を描くとはな…
鳥山と同じくもう描けない病かと
尾田と岸本ほど次のジャッジが厳しく緊張する人間も居ないだろ?
先ずは岸本が続編の試練に立つわけか
期待してる
0375愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:43:50.32ID:vQY+WrLE0
いや、残念ながら岸本自身は特に傑出した才能があるわけではない
でも数々の歴代担当と時流と運に支えられた結果フィーバーできたというのがある

岸本と担当の意見交換が少しずれただけで何度も連載終了になりかけたからなマジで
0376愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:14:14.31ID:GBNchaAz0
絵に関しては天才の域やろ
アナログであれだけ何でもかんでも描けるのは天才にしかできんわ
しかも無駄に描き込むんじゃなく少ない線でシンプルに表現してるのが良い
特に服の皺とか岸本先生より上手く描ける人いないだろ
0378愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:57:37.93ID:Pa2yY8tA0
だよな
間違いなく普通に天才ですわ

アニメ見てれば岸本の才能がわかるよ
同じキャラ同じ世界観使ってさえあの面白みのないくだらないアニオリができあがる
あんなのを作ってしまうのが普通の人間なんだよ
0380愛蔵版名無しさん (スッップ)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:12:39.85ID:YtP+b3Bnd
ベンチは人気がなかったと担当が言っていてマリオはNARUTOらしさを求められたと岸本が不満漏らしてたけど新作は大丈夫かね
0381愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:13:46.14ID:Ql/gIHIW0
>>376
そうは言っても絵を理解できる人間などほとんどいないからな
岸本が後から自画自賛的に言ってる部分に関しても連載当時はファンでさえ褒める人が誰もいなかったしな
描くのが難しい狭い場所での戦いとか
0382愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:14:46.52ID:ig1VhTgl0
>>373
なんかさ、カグヤ(とてもつおい)と戦ってるよりか
これまではゼツがこんだけ暗躍してたんです説明と
サクラとオビトがサスケ君レスキューしに行って帰ってきたのと
オビト死んでカカシがスサノオ出した
って印象の方が個人的には強いんだよなあ

ごめん単に自分がカグヤ突然どーん出現に頭がついていけなかっただけだな
0383愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:24:03.60ID:geMlZhbL0
サスケの鳥さんだけ無限月読に掛からなかった理由がいまだにわからない
口寄せの動物は異次元にいるのか
0384愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:29:47.67ID:0a3sKXOc0
@鳥さんは無限月読に掛からない六道・鳥さん
A輪廻眼を持つサスケは鳥さん一羽ぐらいなら無限月読の解術ができる
B鳥さんはモンスターボール的な術式に入ってるから無事だった
C岸本がうっかりてた
0386愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:42:21.42ID:whYZdV6i0
我愛羅はちんこもやっぱり砂に包んでるんだよね
0387愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:42:50.34ID:46H+GBhG0
というか口寄せ動物自体よくわからん
ガマは自来也の巻物で一括契約してたけど蟒蛇(マンダ)、
蛞蝓(カツユ)もそれぞれ一括契約の巻物を大蛇丸とか
綱手がもってんの?そんでチャクラがダメだとちっちゃい蛇とか
ただのナメクジが出てきたりすんの?三すくみのやつだけそういうシステム?

三すくみ以外の口寄せ契約ってどうなってんの?
なぜか喋るカカシの忍犬とかもいるし、三代目の猿は猿飛家に代々受け継がれる
妖魔?みたいなもんなの?ダンゾウの獏も伝説のほうの獏っぽいし志村家のもの?
サスケはいつどこでアオダを何から助けたの?
ガルダ(サスケの鳥さん)との契約ってどんな?何もかもわからん
0388愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:38:39.06ID:Vh3fQZlh0
無限月読の対象って人間くらいで他の生き物対象外だと勝手に思ってた

何で偽マダラは九尾口寄せできたんだっけ
クシナさんから引きはがした時に九尾と無理矢理契約したのか
じじいマダラの生き血でももってたのか
0392愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/07(水) 15:25:48.77ID:JT5QjoQP0
鳥さんがかからなかったのは>>384が言ってるみたいな術式に入ってたせいだと思ってた
忍犬は基本喋るイメージあるな
キバの母ちゃんの忍犬も喋ってたと思うし
0393愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/07(水) 15:40:27.48ID:1rmjoarE0
口寄せ動物が住んでる場所は異世界で地球上じゃないので
月読範囲外なのかと思ってたわ
ガマの長老とかカグヤ並みに長生きだしあいつら地球上の生命体じゃないだろ
0398愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:37:24.02ID:kcjR0J7q0
ナルトは人と打ち解ける不思議な力があるからな
0401愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:38:18.18ID:3M1Q5EsZ0
一緒に悪さする仲間もいるし真剣に怒ってくれる先生もいるけど我愛羅の気持ちはよくわかるってばよ
0406愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 03:17:52.60ID:kYtzu9bB0
作中で一番不幸なのは白きゅん
0408愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:11:58.45ID:WTloMuAk0
カカシだろ 幼少時に父親が中傷されて自殺
その父親を認めてくれたオビトが自分をかばって死亡
オビトに託されたリンを不本意とはいえ自分の手で殺害
師ミナトも九尾事件で死亡

>>404
「大蛇丸の人体実験の犠牲者か…忍者として育てて自分の身くらいは
守れるようにして、あとは自由にさせたろ」じゃなくて「初代火影のコピー
成功しとるやん!暗部に入れていろいろやらせたろ!」ってなる木ノ葉、
大蛇丸と変わらん説
0409愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:13:26.47ID:97R7ovpn0
アニメ版 BORUTO -ボルト- 48話にて

ナルト「あっそういやなんだかんだで中忍試験受けてねえから俺も下忍のままだったわ」

サスケも下忍のままかな・・?
0410愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:18:18.97ID:tjmhz4FW0
中忍試験は原作では三人一組でしか受けられないからサクラ一人抜けた分もうナルトは中忍試験受けられないだろう
試験のためだけに新しいチーム組んだりするの想像できない
0411愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:22:06.78ID:F8lB+KuN0
>>409
Q:ナルトといえば火影(忍者の里で一番偉い立場)の夢をかなえましたが、上忍(階級が一番上の忍者)の試験はいつ受けたのでしょうか?

ナルトは上忍になっていないんです。
下忍(一番下の忍者)のまま火影になりました。サスケも上忍でも中忍でもないし、むしろ里を出ちゃっているから、抜け忍ですよね。
あいつら、もうなんなんでしょうね(笑)。でも下忍のままでいきなり火影になった方が、ナルトらしくて面白いかなと思いました。
0412愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:38:03.18ID:+FhwYvcS0
>>410
他二人のチームメイトと差がありすぎてまともな試験にならないだろうしな
下忍のままSランク任務こなしまくって火影になるための座学もやって気が付いたら火影に推薦されてたってとこかな
0413愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:05:09.20ID:tjmhz4FW0
火影に推薦されたら大名の認可と里の上忍による信任投票だから肩書きの決まりはない
座学の試験もない
みんなが認めたから火影
0415愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:17:54.64ID:tjmhz4FW0
矛盾だらけのアニオリネタだから…
ナルトから分離して出て行けるクラマとかアカデミー入学前に影分身使うナルトとか正史映画もやばいが
0416愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:17:59.80ID:3o/j+sQl0
イルカの言うことは常識の範囲の話であって
ナルトはなんというかぶっとんだ例外中の例外が体現してるようなもんだろう

サラダちゃん、火影になる頑張りは良いんだがナルトさんの半生経歴を参考にしたらあかん
0418愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:32:46.79ID:F8lB+KuN0
RTNはパラレルだから岸本がやり直しさせたほどこだわった場面でもセーフ
ナルトとイルカの喧嘩に一番拘るのが岸本らしいのか
0420愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:12:58.01ID:HVfdzBZB0
RTNはパラレルではあるが原作者が原案から直々に手がけたやつだし
テーマや精神性といったところは本編と繋がってるよ
火影とはどういう存在であるべきかRTNで語られた内容はそのまま劇場版BORUTOにも引き継がれてる
出世コースとかいう話じゃなくもっと精神的なところがね
家にも帰らず一心不乱に里の皆を家族とし仕事をしてる火影ナルトはRTNで示した火影像そのものだから
イルカの説教にしても要は楽をしようとせず火影の本質的なとこを見ろ目指せってことだろうし
0421愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:21:08.37ID:HVfdzBZB0
ついでに言うと不器用な説教して子供に反発される姿がイルカ先生と火影ナルトはそっくりだ
ここで描かれた父イルカと息子ナルトの精神性が次代にも受け継がれてると思う
ナルトにとってはミナトもイルカも父なんだよな
0424愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:19:46.58ID:2BPwQleZ0
まあ二人がかりで頼めば言うこと聞いてくれるみたいやし…
でも子どものときのテマリとカンクロウって我愛羅とあんま接触なかったのかね
末弟なんだしかわいがりそうなもんだが

そういえばアニメの無限月読でテマリが弟たちに頼られるテマリ姉さんの夢
我愛羅が原作通り家族団らん+ナルトと遊ぶ夢みてる中で
カンクロウがサソリの傀儡を変形ロボットにしてはしゃいでる夢みてたのはウケた
おまえだけ自分の趣味に爆走かよと
0428愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/10(土) 15:21:19.50ID:ww7r5Blt0
今読み返してるんだけど、2巻で白がザブザ殺した時に
カカシがNARUTOより年下でもカカシより強い奴がいるって言ってたけど
作中にそんな奴出てきたっけ?
0431愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/10(土) 16:23:47.12ID:ww7r5Blt0
>>430
イタチかあ
実際カカシが強すぎて、カカシより年下で強い奴とかあの時代には皆無やろうなあ
いるとすれば、忍界大戦時のナルト、サスケ、我愛羅とかくらいか
0434愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:37:38.09ID:ww7r5Blt0
ん〜
今みてたら、14巻で、イタチのことを13才で暗部の分隊長になった奴だって言ってるから
カカシより年下で強いってのはイタチのこと刺してて間違いないみたいね
0438愛蔵版名無しさん (スッップ)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:30:12.38ID:ply4bf29d
マン毛鏡写輪眼
0439愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:08:24.31ID:lkbGBGHH0
現時点で登場してる人物であてはめるならイタチだろうと思った
後付けで他里にいたとかは無きにしもあらずだけど
0441愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:26:31.34ID:ww7r5Blt0
>>440
ナルトは少年辺で13才だから、なんとも言えんなあ
まあとりあえず忍びの世界は広いんだぞって言いたかっただけなのかな
0442愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:41:44.64ID:Tr4kPlcg0
>>441
あのセリフの意図はその通りだと思う
あの時のカカシの言い方だと波の国編時点でナルトより年下でカカシより強い奴が居るような言い方だったし
0443愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:52:42.72ID:aoUfFPZb0
10巻くらいまでしか読んでないけど
前に女の子化したナルトがおっさん達に輪姦される同人で抜いたゾ〜
0444愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:54:26.35ID:DotoEMl40
>>435
確か第三次忍界大戦の時四歳ってオビト言ってたし
そこでは万華鏡は開眼してないはず
何で四歳のガキがそんな戦場に居るんだ・連れてこられたんだという
謎はあるがw

今でも一族抹殺の時イタチ13〜14歳くらいの設定は
いくらオビトが共犯で手伝ったとしても無茶だったんじゃないかと思ってる
0445愛蔵版名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:03:26.13ID:ns5EX8gXK
柱間とマダラが爆笑しながら遊びで追いかけっこ感覚で直角崖登りしてた時代には
ナルトより年下でカカシより強い奴普通に居そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況