X



<梶原一騎>5発目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:23:48.72ID:???
左門は他作品なら親戚をブチのめして出奔。
町の愚連隊になりヤクザを殺害、少年院でカラテと出会うような生い立ち。

よく道を踏み外さなかったよ。偉い子だ。
0354愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:00:58.59ID:???
ダーク梶原三部作の主人公と違って弟や妹がいたというのもあるのでは
0355愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:13:59.91ID:UDnvH8eO
ダーク梶原三部作って
カラテ地獄変、新カラテ地獄変、人間兇器で合ってる?
0356愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:51:53.75ID:???
合ってる。カラテ地獄変シリーズの第一作のボディガード牙はまだダークな要素が少ないのでダーク梶原の中には入ってない。
0357愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:53:11.36ID:???
あ、ごめん。厳密にはカラテ地獄変牙、新カラテ地獄変、人間兇器ね。
0360愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:42:00.49ID:???
>>334
熊本弁としては間違ってないよ
その人が方言をあまりしゃべらないだけじゃない?
0361愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:27:51.17ID:???
幼少時から非常に凶暴で喧嘩っ早く目立ちたがり屋な気質が現れていた。戦中の昭和18年に、父の龍夫が師範科時代に在籍していた学校である私立緑岡小学校(後の青山学院初等部)に入学するものの、
朝樹の持つ荒い気質と校風は水と油のようなもので、クラスメートや上級生の子供達とも衝突ばかり起こしていた。この頃すでに梶原は体が大きく太り気味だったので、同級生も敵わぬと見たのか上級生とつるんで
逆襲してくるため、梶原はいつも生傷が絶えなかった。その上級生を奇襲し血染めにしたことで、母親が学校から呼び出されることになり、梶原はわずか1年生にして退学。家の近くの公立小学校に入れられた。
その際に担任の教師に叱り付けられ「あなたは、こういう学校には向かない子です!普通の学校に行った方がいいのではありませんか」と罵られ、この言葉に朝樹は子供心にも傷ついた。
0362愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:48:52.98ID:???
>>356
俺はボディーガード牙もダークな部分が大ありだと思うんだが・・?
そもそも「ダークな部分」って何だ??
0365愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:03:59.27ID:???
少年ジャンプ漫画の基礎をつくったのは車田正美の「リングにかけろ」
当初は「あしたのジョー」を真似たボクシング漫画として始まったが、同じことをしては勝てないと悟り
ロボットアニメや変身ヒーロー番組みたいに、必殺技の名前を叫びながら相手を倒すという、SFトンデモ路線に転向して大成功した
その後、トーナメント形式とか、敵だったのが味方に転じるとか、「努力・友情・勝利」というパターンを確立して
梶原一騎などのスポ根路線を駆逐していった
「キン肉マン」や「幽遊白書」も、当初はおちゃらけギャグ路線だったのに、途中からバトル路線に転向して成功した
0366愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:59:21.84ID:hBJPunaj
>>365
もはや漫画界の共通メソッドになってるからな
0367愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:40:08.17ID:???
おれとカネやんは主人公の近鉄へのトレードが唐突だったけど
あの時点で編集部から打ち切りを宣告されていたのかな。
あの長さなのに少年画報社のヒットコミックスからは2巻しか出なかったらしいな
0368愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:50:02.54ID:atehuEN4
>>365
てんで性悪キューピッドもリリムキッスも
その路線に行けばもっと続いたのか
0369愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:57:53.48ID:???
>>362
まず拷問を中心とした過度なエロシーン。まあこれはボディガードにも多少はあるが三部作共通のテーマ
「人間の性、悪なり!」だろうな。ボディガードの頃の牙は人間的にも完成されてきてるからこの要素が薄い。
0370愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:51:54.24ID:???
作画の中城健が余りに陰鬱で人間不信な暴力的な原作を描いてたら某宗教にハマった辺りが一番ダークかも?
救いの無い闇に触れると光求めてしまうのかな?
それがどんな光でも
0371愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:56:42.70ID:???
このスレでは野暮ってもんだが中城健は御大と対等に渡り合える豪傑
そんな人を引き込む御大の後期の闇は深かったんだろうな
0372愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:04:23.85ID:???
天理は祖母の代から縁が深かったそうだから、血迷ってすがったような
種類のもんじゃないでないかい。
20年くらい前にフルコンKARATE誌が、教会長か何かしてる氏を捜し出して
インタビューしてたけど、平和に暮らしてる感じだったよ。
0373愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:12:11.71ID:???
「ウシジマくん」がしばしば良い話系でシメるのも
「軍鶏」の終盤がコミカルでマイルドになったのも、中城健と同じように
残忍で殺伐とした話ばかり描いてたら作者が頭おかしくなるからかなあ、と思ってる。
0374愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:16:22.63ID:???
>>370
>>371
それ宗教にハマったんじゃなくて実家が宗教団体で単に家業を継いだだけじゃなかった?
0375愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:21:43.39ID:???
中城健は梶原に引けをとらない巨漢で酒も強かったって話だね
0378愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:59:36.98ID:???
カラテ地獄変は
拷問の描写がひどかったな
さすがにそんな酷い拷問にはあわないだろ
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:06:10.33ID:pJu++AyI
>>363

「〜たい」は肥筑方言地域なら全域で使うでしょ?
0382愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:58:13.31ID:YZBr8hq3
両刀
0383愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:29:19.16ID:???
>>378
バイトリンチも、実話が元なのかも知れんが
相手が下手にもがいたら噛みついてる方が歯をもってかれそうだな

って範馬勇次郎が言ってた
0384愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:56:13.66ID:???
だから予め服を脱がせてたんだな!さすがカジ・センセ
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:27:18.68ID:???
>>383
殺したい位に憎くても噛み殺そうとはしないよな
ある種の麻薬を打って人間の理性ふっ飛ばした状況でのトーチだったんかな?
0387愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:35:51.24ID:???
ブラッシーも肝炎に感染したし今ならエイズとかもっとやばい感染もあるからやらないだろうな
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:42:32.37ID:???
なるほど同じ九州出身でも男おいどんの大山昇太と左門では言葉が違うな
昇太は「〜ばいねー」「〜なんよ」というのが多かったような
まあ比較するにはキャラが違いすぎるけどw
0390愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:55:01.84ID:???
>>385
九州人の俺が言うんだから間違いない
熊本&長崎は語尾は「たい」じゃなくて「ばい」
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:15:09.05ID:???
>>388
同じ東北でも青森津軽弁の婆さんと、福島会津弁の婆さんでは会話ができないよ
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:36:15.01ID:???
木村さん、力動に負けるくれえなら
俺の木刀で片輪になったほうがよかけん
遠慮なくいきますたい
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:55:42.53ID:???
新カラテ地獄変だとストーリーと全然関係無くキャットファイトネタがいきなり入る辺りは彼岸島のマルタみたいなギャグと見れちゃうな
0398愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:04:47.52ID:???
ちなみにサバット編の辺り
おフランスの出来事は全て超展開で実話の奈倉ばりで面白いんだけどね
梶原御大気取りクサったフランスなんかこんなものよと、言いたげな内容で
0399愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:56:52.30ID:U2eh948d
木村政彦はなぜ の漫画も
九州弁全開でイイ感じやったな。
イケメンも美女も恋愛も萌えもない
現代にあって奇跡のような漢漫画やった。
画の原田先生も福岡の人で、こなれた?
せりふ回しになっていた。
最後駆け足で連載終わらされたのはホント残念
やったよな。ここに来てる人らなら分かるはず。
男の星座と相互連関した漫画で、
またしても強制終了なんでな。
掲載誌の下劣さと見合ってなかったつーか。
(男の星座も漫画ゴラクやけど・・・)
力動編はどういう心境で描いてたんかな。
フェアに描いてくれたけど、打ち切りもあってか
ラフになっちゃった感は否めんよな。
みんなの意見も聞きたい!
0400愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:02:07.23ID:???
>>397
「ふんどし取りっこレスリング」だろ?
あのシーンはいまだにズリネタになっている・・・w
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:46:11.20ID:avECQdb6
>>301
これがみたいけん
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:04:49.94ID:U2eh948d
ひでえ漫画だ
きたねえ漫画だ
0411愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:27:58.43ID:???
このお下劣な漫画は梶原作品?何巻?
pic.twitter.com/MBv4vm49RP
0413愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:58:31.35ID:???
まばらときた!
イキがりくさって!
この台詞はまさに暗黒期の梶原節だね
0414愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:14:35.32ID:???
「〜しくさる」というのは全盛期からの梶原節だと思う
            ・ ・ ・
でも小池せンせのおまえとか板垣の〜ッッみたいなわかりやすい文体じゃないから真似しづらいよな
それでいていかにも梶原という台詞回しはあるし
0415愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:39:40.46ID:???
>>412
中野貴雄の絵だし、本人が「人間凶器(ママ)」と言ってるから人間兇器だろうけど
手元の単行本一桁台パラパラみても見つからんかった。
絵柄がシンプルになってるし、終盤かな。
0416愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:46:32.26ID:???
中野喜雄で学生服だから「花と襟章」じゃねえかな
梶原原作じゃないが
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:47:07.87ID:oPY0cdXH
巨人の星も最後の頃はやさぐれてた感じがあるし、
梶原の作風はだんだんと健全な青少年漫画からヤクザ化路線、
アウトロー路線にはまり込んでいった。
梶原の身辺にも同時進行で何かがあったのだろうか。
0418愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 03:39:57.23ID:???
一時的にグレた星飛雄馬がゴーゴーを踊って浮いてたのには笑った記憶がある

@幼稚園児の俺
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 05:34:38.22ID:TAFrC0st
衝撃!
「強い」ミスターXは実在した!!
驚愕の証言
「あの日俺はウィリーに襲撃された」
0420愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:17:34.54ID:???
>>411
「人間兇器」で間違いない。何巻かは忘れたが、終盤だな。
この頃の主人公の美影義人はアメリカの武者修行(?)から帰国したばかりで、
スケ番グループの用心棒になっていたw
素っ裸でまんぐり返しになってるのは別のグループのスケ番で、
この後美影にムチでしばき上げられた挙句、手足を伸ばした状態で
四つん這いにさせられ、このスケ番に
「お父さんお母さん先生方ゴメンナサイ!
あたしはお尻の穴を丸出しにして反省しています!」なんて言わせるのだww
0421愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:24:23.89ID:???
空手界今世紀最大級の発見!!

大山倍達が円山公会堂における
戦後初の全日本空手道選手権大会優勝を
果たした際に着用していたとみられる空手着を
清澄山山中の山小屋の蔵の中から発見

希少価値と歴史的資料価値と
マニアのコレクション欲求的需要から
もし仮にオークションに出品されれば
数十億円はくだらないと鑑定されている

(ちなみに東海堂製の「出雲」とみられている)
0426愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:56:45.73ID:CLStC/b5
>>421
眉毛をそり落とした
剃刀はなかったのか?
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:44:39.64ID:???
>>418
星飛雄馬が野球以外の一般常識がないシーンは笑うに笑えないところもあったな
カメラ渡されて「写真撮って」「シャッター押すだけでいいんだよ」と言われても操作が分からずにオロオロするシーンとか
有名なクリスマスパーティーに招待しても誰も来てくれなかったシーンとか
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:57:16.98ID:???
>>427
>有名なクリスマスパーティーに招待しても誰も来てくれなかったシーン

すまん、俺はあのシーンでいまだに大爆笑するww
0432愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:43:22.92ID:???
ただこれはアニメのオリジナルエピソードだから
たぶん梶原氏はタッチしてないんじゃないかな
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:06:58.83ID:???
原作だったら、イエスの受けた受難とか聖ニコラウスの伝説とかがもっともらしく入ってくる。
もちろん「ここ適当に聖書から何か入れといて」と川崎先生に丸投げだ。
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:24:39.56ID:???
それにしても、
>>434のようなシーンと
>>411のようなお下劣極まりないシーンが
同一人物の頭の中で生まれたものとは・・・orz
0436愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:41:12.16ID:???
>>434
実際はユダはイエス処刑後すぐに首をくくって果てたことになってて
宗教画家達は首を吊ったユダの姿をよくモチーフに使ってた
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:53:59.27ID:???
うむ、ユダは師匠の命まで奪うつもりはなかったからピラトに
銀貨突っ返して、後悔のあまりすぐ自殺したんだよな。

この日本昔話みたいなエピはどっかに元ネタあるんだろうか。
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:55:23.62ID:???
梶原漫画は必ずといっていいほど893が出てくるけどキリスト教のエピソードもかなりの高確率で出てくる
カラテ地獄変で大東徹源ほ聖書を読む悪魔って言われてたけどカジにもそれは当てはまる
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 04:21:50.71ID:???
花も嵐もはお決まりの空手漫画に変貌し大失速した記憶がある
川崎市の体調が悪かったのかラフ同然の原稿がジャンプに掲載され、仰天したのも懐かしい
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 04:40:55.21ID:???
ラフ同然の原稿がジャンプに掲載されたといえば
大方の人が真っ先に思い浮かべるのは冨樫ではなかろうか。
『夕やけを見ていた男』によると花も嵐もはこの後主人公が
キックボクサーになったんだっけ。
0441愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 04:51:48.34ID:???
川崎のぼるアシスタント

かざま鋭二
登竜太
小川集
みね武
大和田夏希
森正人
磯田和一


へーーーー
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 06:43:29.84ID:???
「青春山脈」でも甲賀魔子が水上直樹を「この裏切者!ユダ!」と罵倒するシーンがあったし
ユダのエピソードは何気に気に入ってたようだ
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:05:29.78ID:Fvzu7LMt
>>439
バスタードの
「どひー バチをあたえないでください」
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:10:07.71ID:???
ジョナサンがダメージをあたえて
主人公がそこをねらって勝つんだったかな
0447愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:52:44.20ID:uvP3uQyG
>>421
エイプリルフールだからウソを書いたんだな・・・
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:34:34.92ID:PYgY48tL
>>435
そこが高森朝樹という人間のヒトスジナワではいかない複雑さ!
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:41:25.26ID:???
花も嵐もは、川崎画伯の描く巨漢外人空手マン対主人公の体格差のデフォルメがキツ過ぎて強烈に萎えた

球八の肩に球七が乗ってるのは許せたんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況