X



【みえるひと】岩代俊明16【PSYREN】【カガミガミ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:36:44.17ID:YUn/MQj/
週刊少年ジャンプで連載された岩代俊明先生の「みえるひと」「PSYREN」「カガミガミ」への愛を語るスレです。
読切作「狗童」「GODLAND COMPANY-ゴッドランドカンパニー」「さくらん(仮)」「式神トワイライトデイズ」への愛もこちらでどうぞ。

■PSYRENwiki
http://www23.atwiki.jp/psy_ren

■PSYREN避難所
http://www1.atchs.jp/psyren/

<署名活動>
http://www.shomei.tv/project-1660.html

<小説版作者SOWのツイッターまとめ>
http://togetter.com/li/54478

※前スレ
【みえるひと】岩代俊明15【PSYREN】【カガミガミ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1452780650/
0505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:59:13.53ID:???
アゲハと違って心優しいヒリューさんは極力危険な場所から遠ざけてあげようと思っていただけなんだ
その分出番がなくなってしまっただけなんだ悔しいだろうが仕方がないんだ
0506愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:56:45.76ID:???
ヒリューさんはノリノリで出番待ちしてたけど尺の都合上無かったことにされただけなんや…
ヒリューさんは悪ない
0508愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:22:34.15ID:???
もう少し長続きしてればヒリューさんと朧の見せ場も増えたんだろうか……
0509愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:40:29.00ID:???
2周年記念の企画もキャラ投票だったらヒリューさんら初期メンバーが悲惨な順位になってただろうな…
0511愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:50:18.74ID:???
>>509
そして謎の組織票で大人気のドルキさん
ドルキさん「力(得票数)でねじふせてこそ俺」
PSYREN連載時はドルキさんは妙に人気あったよね
0512愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:31:04.32ID:???
ワートリでエネドラさんが大暴れしてた時も
その脳筋っぽさと意外と観察力ある狡猾な面からちょくちょくエネドルキさんとか言われてたな
ドルキさんはもはや概念の域にまで到達した存在
0513愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:29:03.32ID:???
最終巻だっけ?で「なんか俺、人気があったみたいだな死んでスマン!ワハハ」ってあったけど
生き方を崩さず消えていったからこその人気だよなあ
0516愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:25:42.85ID:???
>>513
その点シャイナはいまいちだったな
最期は雨宮さんに戦士じゃないと否定されて……
能力的には強いはずなんだけどね
0517愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:12:22.95ID:???
たまに電話ボックスや公衆電話見かけるとサイレンを思い出す
0519愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:31:55.26ID:???
>>516
なんかこうガチの殺し合いだったらドルキさんにも不覚取りそうな雰囲気あるし
0521愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 16:05:41.28ID:???
シャイナはせっかくの強能力なのに結局は温室育ちって感じで勿体無かったな。
それでも碓氷のゆるしてくれぇ…よりはマシだが。
碓氷は雑魚キャラにするつもなら引っ張って温めなくてよかったと思った。
0522愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:39:25.45ID:???
死んだキャラも現代では生きてるというのがなんかいい
シナリオ構成もそうだけどほんと上手いことバトル漫画にタイムスリップ物を落とし込めてるなと思う
0523愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:45:53.87ID:???
しかしカガミガミからのソラキルといい作者の中で描く漫画がカッコイイ系路線にシフトしちゃってそうなのが気になる。
岩代先生の漫画が活きるのはそっち系じゃないと思う
から今一度初心を思い出して欲しい。
みえるひとやサイレンほんと面白かった
0526愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:32:31.47ID:???
正直サイレンは好きだけどみえるひとはそれ程は…
ジャンプでよくある心霊バトル枠に収まってしまった感じがある
あとサイレンの方が良い意味でも悪い意味でも狂ったキャラが多かった
0527愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:54:26.54ID:5dHSXjsf
>>526
ただオリジナリティあったのはみえるひとだと個人的には思うんだよね。
喋るイルカとかカナゴモリやら安寧や安寧やから案内屋とかそこら辺の世界観のセンスは1番光ってたと思う
0529愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:25:52.77ID:???
みえるひとは、ひめのんが可愛い上にメンタル強くて味方をサポートしてくれる良ヒロインだった
0536愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:19:25.55ID:???
>>530
みえるは狂ってても悪霊とかだから許されてた部分はあると思う
サイレンは生身の人間が多かったからな
個人的に遊坂のキャラが好きだった
0540愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:57:12.95ID:???
うたかた荘から気に入らない人間を追い出したり
敵に本当に陽魂かと疑われたりとどう考えても悪霊寄りなんだけど
0541愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:02:00.46ID:???
確かに大好きなひめのんツキタケ以外に対する行為は悪霊に近いわな
0544愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:27:24.57ID:???
呼び方で思い出したけど岩代作品でPSYRENだけ「〜さん」呼びが妙に多いよね
0546愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:41:27.76ID:???
岩代作品であだ名で呼ばれてるのってひめのん、フーちゃんの他に居たっけ?
0555愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:19:15.01ID:???
ほんとにひめのんは「ひめのん」って呼びたくなるキャラしてるよな
0556愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:44:47.67ID:???
とっくに概出かもしれないが雨宮さんと付き合うと
清純派雨宮さんと黒ギャルアビスとの夢の3pか・・・
0557愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:24:23.70ID:JO8Jh21f
7号が根去るとき東雲の力借りてたけどコピーして使えるのかな
自立プログラムが心臓麻痺してくるしほんとチート性能だわ
0558愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:39:39.56ID:???
相手の意識を奪った上で能力を借りるとかいうマインドジャックの極致みたいなの使ってたからな
その気になれば弥勒が犬居さんに施したのより強力な洗脳とかもできるんじゃないかな
0559愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:51:59.59ID:???
07号は能力は見せても戦闘は見せないから強キャラ感あったよね
逆にマツリ先生は戦闘はしてるのに能力の詳細が最後まで分からなかった
0560愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:17:34.35ID:???
マツリ先生は普通に基礎能力が高いタイプじゃね
固有の技とかない感じの
0561愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:39:15.94ID:???
グラナも固有の技じゃなくテレキネシスが凄いってだけだもんな
「だけ」って言うと語弊があるけど
0562愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:04:28.30ID:???
そうすると暴王の修行の時の土塊とか遊坂の時のバリアとかも一般的な能力なのかな
あと未来世界でのグラナは天墜が使えない状況なのはちょっと残念だったな
0563愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:38:58.04ID:???
未来世界で普通に使えちゃうと勝ち目がないw
使えない理由が後付けじゃなく「太陽光が遮られた世界」っていう最初からの設定なのが良かったと思う
膜に穴開けての太陽光攻撃を逆手にとって反撃したりとかも
0564愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:18:12.67ID:???
+のPsyrenはるかぜ学園か
ここらへんから遊坂戦決着までがpsyrenで一番面白かったわ
0566愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:49:01.08ID:???
ジャン+に書き下ろし追加してくれないかな
番外編とかイラストだけとか小ネタとか何でもいいから…
ある程度まとまったページなら課金してもいい
0569愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:01:28.52ID:???
>>564
遊坂は敵としては良いキャラだったよね
岩代は服装はダサくてもキャラの魅力はあるんだよね
0570愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:03:34.49ID:???
遊坂は白衣だったからファッションセンスで減点受けなかったしな
0571愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:42:04.26ID:???
遊坂が一方的にアゲハにシンパシーを感じて気に入ってるのにアゲハは一ミリも遊坂に興味がないという距離感がなんか好きだ
0572愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:36:13.63ID:???
あの頃のハゲアさん力を欲してて悪堕ちするんじゃね?みたいな危うさあったからね
あと10巻分くらい続いてたら暴王の力を制御できずに暴走とかもあったかもなあ
0574愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:11:36.38ID:???
           r、ノVV^ー八
          ' |:::::::::: |::::::::^vィ
         l..:.:::::::r::::: |:::::::::::::イ   <やっと俺の出番だな
         .:::::::::::|:::::::::::::::::::::: |       
.         )|:r八‐-V─八:::::::(     
.         |:} __、 ,__、}f'〉:|__  
.        ,ヘ} `'` | `'`  |ノ:::|::::::::::::ヽ
       _ゝ|、  、,    l|ヽ:r:::::::::::::::::} 
     / / r/:ヽ -=- ./| ...\:::::::::::::::| 
   /..i.:.:i..ヽ、ヽ \二/ :ノy ̄::::::::r::::|
 、:.::::: i::::: √ヽ \  _,ノ /|::::::|::::::::|::::::::|
 :ヽ:::::::\:::::::ヽ:\`  / |::::::::|::::;:|::::::::::|
: ::| :::::::::::::\::::|   | i |   |:::/::::::|::::;;;;:ヽ
:::::|::::::::::::::::::/:::: |::  ∨。  :|::ヽ::::::::|::::::::r:\ 
  :::::|:|::::::::::ヽ::::|   |    ::|:::::/:::::::|.、:::::::::::::\
 ::::::::|ノ:::::::::::::::ヽ|   | 。   |::/::::::::::| :::::::::::::::::::::ヽ
0575愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:46:36.68ID:???
もう少し続いてればアビスの暴走とか朧がもっと好き放題したりとか
刑事が事件に絡んできたりとかありそう
ただ引き伸ばし展開が無いスピード感がPSYRENの魅力でもあったから
ただエピソード加えたら面白くなるかというと…
0577愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:31:51.30ID:???
朧無双、影虎vsジュナス、マツリvsグラナで1話ずつ追加
アゲハvs弥勒、現代に戻ってきて最終決戦までの流れに2話ずつ追加
アゲハ&弥勒vsミスラ、エピローグで1話ずつ追加

あと1巻分(9話)あるだけでも終盤の見せ場やボリュームも大きく変わったろうなあ…
0578愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:39:41.33ID:???
今なら+で完結編掲載とかあったかもなあ
当時でも小説2冊出てるし打ち切り漫画としては破格の扱いだったけど
0579愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:53:49.22ID:???
確かに打ち切りにしては待遇良いのかもしれないけど
連載当時はそのうちアニメ化すると思ってたな
0580愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:32:04.48ID:???
ノベライズも嬉しかったけどちゃんとした尺で漫画最後まで書いてほしかったわ
0583愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:10:22.53ID:???
>>579
あの頃はアニメ化基準がまだきつかったからなぁ
今はアニメ化のハードル自体は下がった代わりに長期連載作は一部の例外除いてダイジェスト化不可避みたいになってしまってるが
0584愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:38:50.95ID:???
まあでもPSYRENはダサすぎて結局いつの時代でもアニメ化出来ないと思うわ
0585愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:12:50.41ID:???
アニメ化なんて贅沢は言わないからハリウッドでドラマ化してくれ
0587愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:43:55.10ID:???
ハリウッド映画は原作とかけ離れるから別物になるだろうね
ファンからするとアニメ化より満足度低そう
そういう意味ではアニメ化のが贅沢といえる
0588愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:37:37.24ID:???
・アゲハはイケメン俳優だが髭剃り跡が濃い
・雨宮さんはグラマーセクシーなパッキン
・ヒリューが黒人化してイエローキャブを運転してる
0589愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:03:54.00ID:???
ヒスパニック枠=祭
lgbt枠=朧
ジュナスはロリコンなので存在を抹消される
0590愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:55:07.92ID:???
カブトはギャグ担当で途中で死んだように見せかけて最後に無事生還するタイプかな
0591愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:32:46.26ID:???
途中(12巻くらい)まで買ってたけどなんで最後まで単行本揃えなかったんだっけ
とか思いながらジャンプラのを読んでたんだが思い出した

未来を破滅させ数十億人殺した連中がなんか爽やかな感じで許されてて半端なく苛ついたからだった
まあそういう空気をこの辺でお察し状態になったから以降買わなかったってのが順序としては正しいか
この作者気に入った敵役はどんな悪行やっててもナアナアで生かすのが最悪だ
現代のミロク達も一体何十何百人殺してんだかわかんねぇってのになぁ…
0592愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:26:58.68ID:???
まー確かに、研究機関の連中を潰したまでなら正当な復讐だけど、それ以降はなあ
0593愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:08:28.15ID:???
わからんでもないがジャンプ漫画って基本そういうもんだ
0594愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:37:11.93ID:???
ヴィーゴに至っては素で連続猟奇殺人鬼の設定だしな
それで反省(?)したのかカガミガミでは悪事働いたリッパーとか金巻はちゃんと死なせたし黒幕の終月一族も滅亡させた
ただしなあなあを排除したせいか恭介も深獄から戻れず仕舞いなラストが後味悪いんだよなー…後日談とかでの救いもないし
0595愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:10:58.48ID:???
間接的に殺した数を含めるとカプリコが一番多そうだけどね
0596愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:40:16.40ID:???
言うほど未来壊滅させたワイズ許されたか?
絶対その世界線のエルモアチルドレンにぶっ潰されてるわ
0598愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:31:15.01ID:???
まあ敵が味方になったとたん許されるのは少年漫画では王道パターンだし…
ドラゴンボールのベジータとかもそれまで何人殺してることか
0599愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:51:00.56ID:???
未遂だったとはいえアゲハもドルキさんや遊坂殺そうとしてたし考え始めるときりがないぞ
悪人裁くのが主題でもないし
0601愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:13:23.73ID:???
グラナは弥勒より前にアゲハ達に合ってたら味方になってた可能性もあったのかなとふと思った
0602愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:43:12.49ID:???
そういえばグラナはなぜCUREで片目を治さなかったんだろ?
現代ならともかく未来のワイズにはCURE使いもいるだろうに
時間がたち過ぎた傷は治せないとかあるのかな?
0603愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:43:47.60ID:???
ダイ大のクロコダインみたいに自分への戒めとか弥勒への敬意みたいなものがあってあえて残してるんじゃない?
種ぶちこめば操り人形にできるけどそれじゃ意味が無いみたいと弥勒に言われたことへの返事みたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況