X



【私が…?】ジョジョ6部93巡目【まさかだろ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0367愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:30:24.84ID:???
>>366
「2順目世界説」でもジョナサンがジョニィになったわけではなく因縁を受け継いだ別の魂であり
8部の家系図とアイリンにも接点は無く、別の血統であるという解釈の方が自然なように思う

共通点を言い出したら憲助が仗助の生まれ変わりになったり、
旧世界のホリィと吉良が親子になったことになったりで無理がありすぎる
0368愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:53:22.29ID:???
ジョースターの家系図、7・8部だと大幅に変わっちゃってるからな
あれもなんか全然なじめなくて困ってる。愛着がまったく湧かないというか
0369愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:40:17.34ID:???
絵柄のせいかジョナサンとジョニィは全くの別人としか思えない
ジャイロも然り
0370愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:46:06.88ID:okrr1AIF
いやそれ「絵柄のせい」じゃなくて普通に別人だろ
康一と康穂は絵柄のせいか別人にしか見えないって言ってるのと同じや
0372愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:09:25.81ID:???
作者の言う「一周した世界」「どっちの見方でも良い」ってのは舞台についてであって
誰が誰の転生とか、一巡後の〇〇とかは読者の勝手な解釈でしか無く6部ラストの描写とはむしろ反してる
曖昧な設定にした作者も作者だと思うが、脳内設定と公式の区別はつけて欲しいよな
0373愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:01:21.85ID:???
いつぐらいから一巡目を終わらせるという構想に至ったんだろ
世界観引き継いだほうが読者残ったんじゃね
7部面白かったけど
0374愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:10:59.83ID:???
文庫版の後書きでは、ラストバトル中に思いついたらしいけどね

別にあの世界観での話を終わらせてもいいし、ラストも嫌いじゃないけど
どうせ繋がらないなら7部は最初からパラレルとして始めて欲しかった
0375愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:16:37.13ID:???
>>374
いきあたりばったりもいいとこだなw
それじゃ別のエンドもあったわけか。そっち側も見てみたいや
0376愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:13:55.23ID:???
>>374
ラストバトル中なんて書いてないぞ
徐倫が成長して終わり。のつもりだったけどもっと描くことがあると思いに至って、プッチの能力をさらに進化させた
って述べてるからMIH誕生の時だろう

7部や8部はMIHのおかげ
0377愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:34:59.04ID:???
「ラストバトル」の定義によるな
細かく言えばラストバトルは最終話のエンポリオvsプッチになるけど
たぶんケープカナベラル全般でラストバトルって捉えてるんじゃない
0378愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:38:32.03ID:???
374だけど流石にエンポリオVSプッチの段階で決めたなんて受け取ってないよ
0379愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 09:46:08.03ID:???
6部ラストバトルは徐倫チームVSプッチ神父って大きな流れに包括されてるものだと思ってる
トドメを刺したのがバトンを託されたエンポリオであって、いったんチームが壊滅するという
区切りはあってもそこでプッチとの戦いが終わったわけではない
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:18:07.73ID:???
>>358
1〜5部の世界が変わってないと思いたい願望から生まれた説だろうけど、
アイリンをジョニィの子孫と考えるよりは色々辻褄が合うわな
0381愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 14:00:55.54ID:???
姓が分からんけどアイリンはどう頑張ってもジョジョってあだ名にならないしジョースターのややこしい星の下からは解放されたんじゃないかと思ってる
0382愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:26:16.79ID:???
ジョースターじゃない血筋に生まれ変わった徐倫の魂がアイリンだろうか
0383愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:44:13.20ID:???
徐倫は徐倫のままで幸せになってほしかった…
まあアイリンは幸せそうだったんで、それはそれで良かった
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:37:00.32ID:???
本誌で6部ラストを読んだ衝撃と余韻は凄かったし、あの場面のみから考察するのは楽しかったのに
今はどうしても7部8部と絡められてしまうのが残念だなあ

偽物の後に同じ姿で出てきたり、父親を出さずに承太郎だと匂わせる演出が好きだったのに
共通点があれば生まれ変わりみたいな雑な解釈と一緒にされたり、
アイリンはジョニィの子孫だとか定助の娘だとかこじつけられがちだし
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:52:36.42ID:???
プッチの宇宙一巡を強制終了させて最後にエンポリオが辿り着いた世界ってエンポリオだけがやってきた世界って解釈でいいのかな?
他の生者はどこへ行ったんだ
0389愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:58:15.06ID:???
6部までのジョジョ世界→時の加速→プッチの想定した「1巡後の世界」(消失)
                      ↓
                      6部ラストの世界
                      SBR以降の世界

って風に、メイド・イン・ヘブンによる天国創造がご破算になったことで
生じた新世界って実はオンリーワンじゃないのかもしれない
0390愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 06:49:03.32ID:???
MIH戦はループものの同一イベントでほぼ説明つくし
他の部の世界観が付け入る隙がない
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 06:57:51.89ID:???
1巡とかパラレルワールドを扱ったから、池沼が勘違いしてるが
1〜6の旧世界が加速して因縁排除&覚悟刷り込み失敗した世界の果てがアイリン達の世界
これは、色々設定が変わってるから、パラレルワールドとも言えるが本筋である
そして7以降の世界がその間に入ろーが入るまいが
それは全く別世界なので
パラレルワールドとは違う
0392愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:05:59.51ID:???
どっちかというとアイリンの世界をパラレルワールドと呼ぶ方に違和感があるな
歴史改編は起こっても旧世界の魂がそのまま受け継がれて、生まれ変わりとも言える存在になってるわけで
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:40:12.10ID:???
海外でも当たり前のように言われてるけど
荒木は自分が書いたことの説明を出来ない残念な頭の持ち主だからな

結論はジョジョを考察するのはアホがする事
0396愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:16:16.53ID:???
「うう…人を見下した言い方はよくない!」(by俺この戦い終わったら学校行くよとお手本のような死亡フラグを立てたナランチャ)
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:19:59.52ID:???
唐突に勉強したくなってフラグ立てられるギルガくん
0398愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:23:38.08ID:???
荒木の馬鹿にされっぷりは正常
ホモ漫画扱いだし、パクリ王としても名高い
0399愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:43:33.76ID:???
ウェザー見ててR-TYPEってシューティングゲームの気象災害攻撃できる機体思い出した
あっちは量子波動による次元干渉能力の応用で何ちゃらかんちゃら〜って理屈だったけど
0400愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:17:28.41ID:???
R-9WZディザスターレポートか
スタンド能力もそうだが量子論はもう何でもありだな
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:46:23.18ID:???
小馬鹿にされないよう、魔法を今風に言いかえただけの代物だからな
むしろ超常現象の理由づけにナノマシンと量子論持ち出してくる作品のほうが
鼻で笑われてる気がするが
0402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:40:07.63ID:???
>>394
ザイニチがどうかは知らんが
大体そういう時はVIPでアフィスレが立って活動始めてるな(これ言い出して牽制されちゃったから割合は減ったけど

情弱は知らないだろうが、ガンダムまとめと同じサイト管理者で向こうでも同じように作家を上から目線で叩いて迷惑かけてるからなあのガチ中卒
マジでアイツ死んでほしいわ。こいつが関わってからだな荒木を上から目線で小馬鹿にする風潮が出来たの
中卒が月に5万も稼げるから辞める気配もないし詰んでる
0403愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:14:32.93ID:???
ネットの荒らしのネット工作員は在日
これは間違いない
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 01:39:52.78ID:???
メイドインヘヴン戦見てて思うんだけど
主人公勢に近距離パワー型しかいないのが弱点だったな…
プッチの攻撃も近距離攻撃しかないから
チョコラータ先輩かグレイトフルデッドの方の兄貴がいてくれたら…
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 01:46:21.06ID:???
超高速なんだから瞬殺されて終わり
強さランクでお馴染み
最強攻撃 爪4

リセット GER
しか勝てる可能性はない
0406愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:01:05.99ID:???
たとえばグリーン・デイの場合、
自分がどこかの地下室に避難した状態で発動したら無敵だしな
超スピードで非常階段タントン降りてきたと思ったら
早送りみたいな速さでカビに覆われグチャグチャになって勝手に死ぬ
0407愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:13:26.18ID:???
いや無条件分解じゃないんだから
たぶん速効絶命させたら勝てる
カビは生物なんだから、あの超高速には勝てない
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:40:34.47ID:???
DIOと吉良とディアボロが手を組めばMIHプッチにも勝てるかな?
0409愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:51:23.67ID:???
エピタフとキンクリで攻撃かわせるボスが囮になってDIOが時止めからの腹パンでいけるんじゃね
吉良は猫草でも撫でてろ
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:54:51.26ID:???
スタプラが全然敵わないんだから無理
みんな近距離だし
猫草もあんなスッとろいのじゃ当たらない
0411愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:56:32.15ID:???
バイツァが通用するなら勝ち筋がある
吉良に協力的な一般人が必要だから現実的じゃないがまあプッチとラスボス達が戦う時点で現実的じゃないからセーフ
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:58:27.05ID:???
ウェザーリポートの酸素攻撃みたいに
時の加速は関係ない攻撃じゃないと通じそうにないね
ノートリアス・Bはプッチの時の加速にはついていけないだろうし
0413愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:03:16.50ID:???
ノトーリアスも逃げれば良いしな
バイツァもエコ3スタプラなんかに阻止されるレベルだからな
0414愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 05:45:03.39ID:???
承太郎がモリ1本しか持って来なかったのが悪い
DIOが大量にナイフ投げたみたいにモリ10本くらい投げたら良かったんだ
0415愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:20:44.88ID:???
人間の力では千切れない頑丈な網被せて
走り回れなくするとかな。MIHもパワーはどってことないから
素材を厳選すれば充分封殺できそう
0416愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:18:51.68ID:???
バカだな
スピードワゴン財団に頼んでミサイル撃ち込んでもらえば解決だろ?
ほんとに頭悪いな
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:47:58.01ID:???
バイツァは発動条件が厄介だけどシビルウォーみたいなお手軽ハメ殺し系ならスタンド能力でも勝ち目あるんちゃう?
0418愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:58:31.24ID:???
プッチは使命感がすべてに優先し、
その過程で何をしても神はお許しになると本気で信じてる
責任転嫁サイコパス野郎だからシビル・ウォーが効果ないと思う
死んだ妹に祟られて取り乱すところが想像できない
0420愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:09:23.84ID:???
ウェザーに罪を咎められたときに心底脅えてたし
非情に徹しきれなかった自己矛盾こそプッチの弱さでしょ
0421愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:32:29.04ID:???
ウェザーは本人だけど
死んだってわかりきってる相手が出てきたら幻って即バレしそうだしな…
悪い夢の中みたいにそのへんの認識はあやふやなのかな
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:34:56.50ID:???
あれは罪の原因が目の前に居たからだしな

他人がふるいに掛けても効かないよ
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 07:22:58.16ID:???
赤ん坊ウェザーがさらわれてなければあの兄弟はどんな性格になってたんだろうな
0424愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 07:34:28.79ID:???
プッチならイケメンで女の子にモテモテなウェザーに嫉妬してどのみち歪んだ性格になりそう
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:53.78ID:???
とりあえずエンリコが神学校に進むことはなかったんじゃないかな
運命だとかに興味や関心を持つこともなく、もっと違った人柄になった可能性はある
0430愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:08:54.20ID:???
シーフード嫌いなのに、病院でプッチが頼んだフレンチっぽいメニューには
心ときめく何かを感じてしまう。今でもムースとかプリンみたいなもの食べる時には
いつもあのシーンを思い出す
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:19:25.02ID:???
ほぼ毎部に料理ネタあるのかな
2部は黒墨パスタかな
1部はサンドイッチとワインと言ったら薄いかな
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:25:35.80ID:???
ジョジョ6部ってさ、絶対アナスイがダイバーダウンを潜ませてたから、あのナイフで女輪が死ぬことはなかったんだよな
あれは承太郎がアナスイを信じれないから新婦を打てず負けた。

結局6部は承太郎の不器用と人間不信が負けさせた
あのとき(アナスイは女輪を守るから女輪しなない)(顔面傷だらけで失明してもアナスイは見捨てない)
もう少し信用できれば承太郎は負けなかった
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:35:52.00ID:???
合流したときの神父への頭部パンチが舐めプな時点で
0436愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:32:40.32ID:???
>>434
女輪だの新婦だの書いてるクソ脳ミソに言っても無駄だろうけど
アナスイは既に胸を貫かれて致命傷を負ってるのに徐倫を守れるわけないだろ、無理言うな
事実、アナスイはその後そのまま死んでしまった
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:37:59.40ID:???
>>431
1部で料理と言ったら「もうジョジョの食器をさげたまえ!」だな
その後の「食べかけのチョコだ!」も印象深い。あの時代、まだ板チョコないんだけどね

6部は刑務所のメシも妙に美味そうだったな。チーズ味のペンネとか
徐倫はまともな食事取らせてもらえないのも逆境のうちって感じだった
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:39:54.66ID:FWp9lxJv
てかあのシーンは基本的に瞬殺だからな
一発パンチでも食らったら→出血多量で死亡→直ぐ腐って骨化
までセットだから
初撃のカウンターでやれなかった時点で負け確定

体感的にはマジでこのレス書いてる位で終わったはず
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:23:01.37ID:???
一手遅れてメンバー全員瞬殺で終わってた、けど
二手遅れたことで運命が捻じ曲がってイレギュラーが生き残った
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:43:49.56ID:???
時間の加速は、攻撃に反応させないのに加えて
傷に対する手当てを手遅れにする効果もあるっていうのが凶悪だな
胴体ぶち抜かれてもガッツで少しはこらえられるジョジョのキャラでも
一瞬で数時間が経過したらひとたまりもない
0441愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:59:41.70ID:???
>>437
豚の逆は鮭だぜ!の小太り黒人おばさんとか好きだったな
あと所長は絶対スタンド使いで敵として立ち塞がるかと思ってたw
キャラ濃すぎw
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:42:05.51ID:???
>>441
あれ俺も好きだわ
みんなと真逆がいい

豚の逆は鮭だぜー豚はダラダラ寝てるが鮭は川上るー

気に入ったー!

所長は何の陰謀にも噛んでなかったな
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:16:32.76ID:???
FF、エルメェスとの日常シーン好き
キャッチボールしながらキャッキャしてる3人とか可愛い
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:47:48.18ID:???
日常シーン和むよな
FFにもっと色んなもん見せてやりたかった
0445愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:25:30.71ID:???
徐倫とウェザーも一度共闘しただけで、日常話とか無かったのがもったいないな
0447愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:10:36.70ID:???
でも接点皆無の兄貴が号泣してたし
劇外で交流あったっぽい
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:54:31.71ID:???
屋敷幽霊で交流してたような回想はチラッと入ってたからな
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:54:58.20ID:???
FFの足の小指が変だって笑い合った逸話は回想って形でちょびっと触れるんじゃなくて
ちゃんとストーリーの中でそういう会話を見てみたかったな

>>443
監獄での生活楽しかったな、脱獄してからはちょっと寂しかったり
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:15:42.67ID:???
徐倫FFアナスイが活躍してた頃に
エルメェスウェザーは医療棟ぶち込まれてた
0452愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 07:47:07.43ID:???
エートロも気が弱いだけでクズなんで因果応報って部分もあるにせよ、
人間を殺しまくったFFを「常識がよくわからない人外だから仕方ない」の一言で済ませて
仲間入りさせてしまった剛腕ぶりには驚かされた
フツー、こういう敵の仲間入りって女々しい蒸し返しが何度も入ったり
受け容れるつもりのない気難しい仲間が出るもんなのにきちんと親友になったんだよな

このノリ、サンタナがもう少し謙虚でイノセントな性格だったらジョセフもやれてはず
0453愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 07:57:20.90ID:???
最初から悪いヤツだって決めつけんのよくないと思うんだよ!って言ってたな
シュトロハイムの部下が皆殺しにされたのも、実験したり銃撃ちまくったからだってサンタナ擁護していたし
0454愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:33:51.60ID:???
あれでサンタナが仲間入りすると強すぎるのが難点だが、
柱の男の中では最弱ってことや派手にダメージを与えても取り返しがつくっていうのは
物語上結構有用なポイントにも思える
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:39:32.92ID:ECY9cPFn
10年ぶり?くらいに見返したわ
一周後の決着が淡白すぎるわエンポリオとはいえもうちっと闘ってよかったのでは
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:45:34.61ID:???
油断してるところをサクッと仕留めないとダメだろ
戦って負けたというよりは、戦いを仕掛けた時点で負けなんだから
0457愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:51:02.32ID:Q28+0sVl
なるほど🤔
0459愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:39:04.39ID:???
ブチャラティも言ってたけど、スレタイの「まさかだろ」って
日常じゃあんまり耳にしない言い回しだがなんか好きだわ
あと康一とかがいう「あのですねー」っていうのも丁寧語っぽいけど
その実馴れ馴れしくって相手を舐めきってる感じがいい
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:53:10.44ID:???
あのですねー
いいですかー
まさかだろ

まだまだあった気がするが荒木節いいよな
0462愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:21:12.31ID:???
今時の女子って仮に育ちがよかろうともう
「だわ」とか「わね」なんて語尾につけねえだろって思う
外国人なら洋画の字幕感覚でセーフだけど日本人の女子学生とかだと違和感半端ない
0463愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:42:59.88ID:???
洋画の字幕がいいなら漫画やアニメだってアリだろ
あれはもうそういう女が喋る言葉の記号になってる
偉そうな爺さんが語尾に「〜じゃ」って付ける仙人語みたいなもんだよ

第一荒木は女言葉がまだ日常語だった時代の育ちじゃん
0464愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 04:45:43.08ID:???
実際の中国人も語尾に「アルヨ」なんて付けないアルヨ
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 05:04:52.45ID:???
可愛いなおいw


主人公補正付けたラスボスって言われるプッチだけど
ほんとピンチにしぶとく生き残ったり、運が味方したり鬱陶しいんだけど
主人公殺せなくて苛ついてるラスボスたちってこんな気持ちだったんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況