X



手塚治虫総合 53(ゴミ)戦争

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 05:49:55.97ID:eaj2MMmD
手塚治虫総合 53

前スレ
手塚治虫総合 52(ゴブ)リン公爵
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1490972199/

◆スレタイの漫画
ゴミ戦争
http://tezukaosamu.net/jp/manga_syllabary_search/key015.html

◆次スレ以降のスレタイ候補
54(こじ)き姫ルンペネラ
タツマキ55(号航)海記
56(ころ)すけの橋
火の鳥羽56(衣)編
南極はいまに57(こうな)る
58(荒野)の弾痕
ぼくのそん59(ごく)う
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:05:45.96ID:???
開幕したさっぽろ雪まつりの大通会場。
漫画家の手塚治虫さん生誕90年を記念した雪像の前で前で写真をとる観光客
=5日午前9時5分、札幌市中央区(杉浦美香撮影)
ttp://www.sankei.com/life/photos/180205/lif1802050014-p2.html
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:09.13ID:???
白土三平がネットニュースに出てたがまだ元気そうだったな
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:08:08.51ID:LgR84NF8
まて、もうやつは漫画家ではない。
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:27:11.77ID:MKK8qbX0
>>273
何が?
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:37:36.86ID:???
鉄腕アトムやブラック・ジャックがサンダルに!
手塚治虫作品×リゲッタカヌーのコラボ商品1弾が4/7〜発売
ttps://www.atpress.ne.jp/news/148624
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:02:58.80ID:SEHQsC+g
>>276
今 何故? まあ名作ならではか?
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:03:10.64ID:???
ビッグコミック:50周年で創刊号が復刻
手塚治虫、石ノ森章太郎ら巨匠が集結
ttps://mantan-web.jp/article/20180208dog00m200030000c.html
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:33:25.80ID:???
手塚治虫に原稿を依頼し忘れて
手塚本人から編集部に、巨匠を
集めるのに僕が載らないと変だよねー
と言った逸話が大好き
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:41:06.82ID:f0QFDZuC
2018年の価値観から言えば虫唾が走る発言だけどな
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:55:22.76ID:???
1968年といえば、手塚が虫プロを追われて手塚プロを設立したころだな
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:20:31.06ID:2G+qb4Dr
>>281
いや 凡百の漫画家と
手塚治虫を一緒にすな
この人なら何ゆうてもエエよ

第一 同じ出版社に原稿を持っていって「これ 連載させて」とも頼んでるんやぞ
今時の人気作家にそんな真似が出きるか?

ちなみにサンデーに断られて
後にチャンピオンに載せた「ゴブリン公爵」の話やけど。
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:35:09.27ID:???
実際さいとうたかをや水木しげるや石森章太郎が載ってるのに
手塚治虫が載ってないなんて編集長の責任問題に発展するよ
プロ野球の歴史の本で王を載せ忘れたのと変わらんよ
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:34:05.65ID:???
今が2018年だから何だと言うんだ
100年後だろうが1000年後だろうが漫画という文化が続く限り手塚の名前も残り続けるぞ
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:11:12.66ID:RCLnxhQ9
>>285
実際没後30年でも残ってるしな。
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:11:05.37ID:ZIXBLY6O
>>287
いや 昔読んでて いま生きてる人が
関心を消せば その作品も消える
例えば当時のジャンプ作家が何人残ってる?
現役の奴でも当時のヒット作にしがみつく惨めさよ

おっと 何も手塚さんのスレでこんな事を書くのは脱線と言うもの
大変失礼しました。
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:41:43.01ID:???
上の二人とも同じことを言ってる部分があるな
ファンが高齢化して寿命が訪れることによって
やがて確実に関心が先細りになっていくんじゃないか
という心配だ
0290愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:03:12.81ID:???
田河水泡や横山隆一のファンはあまりいないだろしな。
漫画史に於いて興味を持った研究者やマニアはいるだろうけど
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:00:11.00ID:SmJHLUOT
ビッグコミックが創刊する際にさいとうたかおには、1回の連載で100頁が描ける
という話で、それなら1回ずつ読み切りみたいにまとまった話が書けると、
かつての貸本時代の単行本の感覚で雑誌に掲載が出来るというので意気込んでいたら、
手恷。虫の連載が割り込んで来たために、さいとうたかをの掲載頁枠が50頁に
減ってしまったのだという。
0293愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:29:31.00ID:???
宝塚市予算案 手塚治虫記念館の改装費を計上
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201802/sp/0010972499.shtml
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:33:06.03ID:???
宝塚から「第二の手塚治虫」を
ファミリーランド跡地に文化芸術施設
38億円かけ来年9月完成目指す
ttp://www.sankei.com/west/news/180209/wst1802090071-n1.html
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:14:43.94ID:???
手塚マンガの生原稿を常設展示する館を作って欲しい
0296愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:51:41.48ID:lS5axmb8
>>295
じゃあ手塚治虫記念館へどうぞ。
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:13:45.80ID:???
>>294
どんどん寂れていく宝塚にこんなモノを作ってもお金の無駄遣い
手塚治虫記念館に回せ
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:52:14.76ID:qTF5V28P
>>297
いや それなら もう手塚治虫記念館を拡大するんでは?
0300愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:13:33.95ID:YbqKYQEK
https://mainichi.jp/articles/20180210/ddl/k28/010/387000c

宝塚市は9日、2018年度当初予算案を発表した。一般会計は787億5000万
円で、昨年4月の市長選後に肉付けした17年度予算比約19億6500万円(2・
6%)の増加。社会保障費の増大や市債の借り換え(約14億円)の影響で過去最大
となった。市は14日開会の3月市議会に提出する。
歳入では、市税が同1・3%減の355億1000万円。ふるさと納税などの影響に
よる減という。歳出では、障害者や子育て世代の支援拡充で民生費が同1・8%増の
358億3600万円で全体の約45%を占めた。

市は17年度からの5年間で約33億円が不足すると見積もり、149事業を廃止・
縮小することで補う方針。中学校体育館の改築などで教育費が16・3%増の89億
2200万円、市債借り換えで公債費が20・8%増の79億5100万円だが、2
億円を計上してNTN宝塚製作所跡地に新庁舎を建設する計画を3年遅らせるなど、
土木費や総務費など他の項目を17年度以下に抑えた。

主な新規・拡充事業は、宝塚ガーデンフィールズ跡地の文化芸術施設・庭園整備に
12億6000万円▽2私立保育所(定員計240人)の誘致整備に4億6000万

▽手塚治虫記念館のリニューアルに2億2500万円−−となっている。

また、障害者らに現金を支給する市民福祉金を18年度から半額、19年度に廃止す
ることに伴う就労支援拡充(600万円)や、相談支援事業所の2カ所増設2500万円)も盛り込んだ。
【石川勝義】
-------------
きっと老人だらけの街になっているのかな。
大阪とハリウッドのスタジオがグルになって作った遊園地に客を
とられて、名門の宝恬V園地はずっと前に閉鎖になったが、
ファミリーランド跡地はマンションが建ち並ぶはずじゃなかったのか?
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:30:40.32ID:YbqKYQEK
宝塚市予算案 手塚治虫記念館の改装費を計上
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201802/0010972499.shtml

きっとこれで、宝怩フ記念館の入場料は今の700円が値上がりすることだろうね。

開館したとき幾らだったか正確には覚えていないが、
長らく500円だったと思うので、
もしかすると最初は300円ぐらいだったのだろうか?

開館した当初は、宝怏wの前の商店街の様子も今とはずいぶん違っていて、
昭和の(終戦後にちかい)雰囲気を残していたけれども、今はだいぶモダン
になった感じがする。神戸淡路大震災のときを思い出すと
0302愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:09:14.32ID:???
>>296
俺が行ったときは手塚治虫の生原稿とかほとんどなくてアトム・ザ・ビギニングの描きかけの原稿とか置いてあった
正直こんなの置くスペースがあるのなら手塚の原稿展示しろと思ったよ
0303愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:56:09.46ID:YbqKYQEK
生原稿は展示すればそれだけ痛んで劣化する。

だいたい、手恚L念館は博物館としてはド素人が設計したと見えて、
貴重な古本をガラスケースで展示しているがその中の照明灯が蛍光灯
だったために、カラーの色素が開館時からすればすっかり劣化して
退色して消えかけているなどお粗末だ。
 これまでにどのような者を展示したかの記録も簡単には分からないし、
企画展示の目録集なども必ずしも発行されていない。
最近はコラボ企画が多く、そうでもしないと客を不便な宝怩ノ呼び込む
ことは困難なのだろう。宝怩ヘ観光地としてはUSJに客を取られて負けた
のだと思う。
0304愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:37:21.29ID:???
ガラスに光による劣化を防止するコーティング処理を
ぼどこせばいいだけ
0305愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:39:01.80ID:???
まあ何やっても光当てれば紙もインキも劣化はするよ。所詮は程度問題。
まああそこの収蔵方法があまりよろしくないってのには異論ないけどね。
0306愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:03:23.05ID:???
>>303
ありゃりゃ勿体ない話だね
美術館のスタッフとかに展示法とか訊ねなかったのかな
0307愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:36:59.47ID:sFCmcQfp
>>303
USJ? アンタ関西人ちゃうな まるで比較する場所では無いで
それはそうと宝塚は地元民でも不便な場所にはあるが
歌劇ファンが来る分 まだ そのついでに人が流れてもよかったはず
だが 手塚治虫ファンからみても一度行けば もうエエ施設なんは違いない

まとまりが無い文章になってしまったが
要するに潰れても興味は無い 生原稿らは
出版社に丸投げしてもエエかも?
0308愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:54:06.11ID:bKgodpoB
304>>

ガラスケースの内側の天井についていた照明灯が普通の蛍光灯で
そいつが出す紫外線が色素を壊す。ガラスケースもどうせ、紫外線カットの
タイプではないだろうが、近い位置にある蛍光灯からの照明光が最も打撃的
だったろう。
0309愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 02:59:31.03ID:???
生原稿が無理ならせめて珍しい作品の複製本なんかを読める形で置いてほしいな
0310愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:34:45.69ID:???
他の美術館や博物館は物がレプリカじゃない場合
どうやって展示してるんだ
0311愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:11:07.78ID:???
紫外線の少ない照明つかうとか、直接当たらずガラスを挟むとか。
0312愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:48:07.40ID:???
なんや記念館は生原稿を殆ど展示していないのか
一度は行かなきゃと思っていたが、やめだ
0313愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:27:35.78ID:???
記念館にイタコを常駐させて
一回二万円で手塚治虫と交霊できます!ってサービスをだな
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:41:35.36ID:???
「一回しか言いませんよ、BJの背景をヒトコマ目に描いて、次に」
0315愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:43:32.17ID:???
手塚治虫が死去の際に星新一が寄せた「怒りの追悼文」に納得の声
ttp://www.mag2.com/p/news/349821 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0316愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:33:18.08ID:oRK217J3
星新一(作家):「文化の価値」、報知新聞、1989年2月10日「大恩人を悼む」
ーーーー 
今の日本文化を見て下さい。劇画雑誌が何千万部も売れているのは、だれのおかげです
か。文学や映像への影響だって計り知れない。こういう人はめったに出ませんよ。その彼
に何の報酬があったでしょうか。文化勲章も出なかったし、芸術院会員にもならなかった。
日本って国は文化の価値を見極める力がないんです。
ーーーー
(原文縦書き、改行はそのまま)

星新一は知らなかったことは、手恷。虫は国からの勲章の打診の話を何度か断っていたこと。
芸術院会員のことはどうなんだかしらないが、まあ絵の価値が描く絵の紙のサイズで
決まるような世界は馬鹿げてるだろうね。
0317愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 03:59:02.55ID:???
>>315
いいね
はだしのゲンの作者は
戦後の子供達に夢を与えてきた手塚先生に賞をあげるべきだ!と怒って
朝日の賞を手塚が生きてるうちにあげることが出来てよかったな
0318愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 03:59:33.18ID:???
>>316
>手恷。虫は国からの勲章の打診の話を何度か断っていたこと。

そうなんだ?
知らなかった
なんて名前の勲章だろ
0320愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:20:27.66ID:0QIha8LU
既に海外でアイザックアシモフが制定してて
それを日本で広めたのが手塚治虫では?
0321愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:16:51.75ID:???
小松左京などもかなり広めてるな。
ヴォミーサ(小松の短編)なんかはロボット三原則が元ネタ
0322愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:43:28.08ID:???
>>318
生前固辞したのは紫綬褒章。
(悦子夫人のエッセイより)
没後受章したのは勲三等瑞宝章。これは医師であったことも加味されたと思われる。
0323愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:27:27.21ID:+if3slJl
>>321
あー 有りましたな 手塚治虫さんも勿論ですが小松さんも
日本人はもっと評価すべきや。
0325愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:26:31.68ID:???
>>322
そうか、ありがとう
なんで断ったんだっけ?
夫人の本前読んだことあるけど覚えてなかった
0326愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:31:54.78ID:???
60年の生涯に15万枚も描いた「マンガの神様」、
手恷。虫の不滅の功績に新たな光を当てる。
Pen 3月1日号「手恷。虫の仕事(クリエイション)。」発売中です。
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000131.000011369.html
0327愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:42:06.18ID:???
ページの中ほど
高田馬場は手恷。虫ゆかりの街! 駅前には鉄腕アトムが描かれた壁画も!
ttps://news.walkerplus.com/article/136617/
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:56:37.52ID:???
>>325
断った理由。
夫人の著書には「話してくれなかった」とある。

ググってみると、もっともらしい憶測が見られるが、これがもっともらしいが故にアカだなんだって言われる所以なのだろう。
またバカが騒ぐからこの辺で。
0331愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 02:42:44.27ID:???
>>329
ありがとう
へー
奥さんにも言ってないのか
なんかカッコイイね、手塚さん
0333愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:16:18.06ID:???
例えば安倍晋三が人気者に国民栄誉賞あげて
便乗して御用読売新聞に安倍の写真載せて支持率UPに利用するようなことになるのは嫌ってことかな
0334愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:45:07.80ID:???
の感動が、今甦る。
【手塚作品×RegettaCanoeコラボレーション】
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=000000634.000018131&g=prt

こりゃいい
0335愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:22:52.92ID:???
時間よとまれ!手塚治虫のSF「ふしぎな少年」完全版、
300P超を単行本初収録
ttps://natalie.mu/comic/news/269750
0336愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:34:35.51ID:???
『Pen』最新号は「手恷。虫の仕事(クリエイション)。」特集
ttp://top.tsite.jp/news/magazine/i/38793305/
0337愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:02:27.91ID:azVDHF2y
改めて
長生きして欲しかった。
0341愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:54:37.01ID:???
こういうのは自分でお金を稼いでいるおじさんたちが買うものだから子供は諦めなさい
0342愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:09:00.41ID:???
こういう奴が手塚作品を一般から遠ざけてるんだな
お前らの世代ってホント屑だな
0343愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:24:13.33ID:QGsX+gas
「シアターコクーン・オンレパートリー2018
手塚治虫生誕90周年記念 鉄腕アトム『地上最大のロボット』より『プルートゥ PLUTO』」

* 2018年3月9日(金)〜14日(水)
大阪府 森ノ宮ピロティホール

https://natalie.mu/stage/news/269171
0344愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 02:22:09.51ID:QGsX+gas
http://top.tsite.jp/news/magazine/i/38793305/

CCCメディアハウスより2018年2月15日に発売された
雑誌『Pen』 最新号(3月1日号)は、
「マンガの神様 手塚治虫の仕事(クリエイション)。」特集。
60年の生涯に15万枚も描いた「マンガの神様」の不滅の功績に
新たな光を当てる。


「マンガの神様」手塚治虫のすごさを改めて掘り下げる特集

マンガやアニメにとどまらず、現代カルチャーの多くに
今なお影響を与えている、「マンガの神様」手恷。虫が
この世を去ってもうすぐ30年。今回『Pen』は、改めて
手怩フ仕事(クリエイション)のすごさがどこにあるのか、
さまざまな角度から光を当てた。創作に影響を与えた
戦争体験や宝塚、名作・秀作の数々、さらに平和と人間
を愛した手怩ェ作品に込めた先見的なテーマを大研究。
特別付録は、自伝的マンガの名作『がちゃぼい一代記』。
発見と感動が押し寄せる、生誕90周年を記念した総力特集だ。
0346愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:28:48.99ID:QGsX+gas
「ふしぎな少年」は完全板ではなかったが、虫プロ商事から
出ていた虫コミックスだったかに二巻物として一時期出版されたことがあったと
思う。講談社の全集にはどうだったかな。
0347愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:44:54.41ID:???
>>342
若人は高価な漫画などに興味を持たずに
ジャンプでも読んでてください
0348愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:50:24.21ID:???
近い将来年金支給開始年齢は70歳以上になるから若者は漫画なんか読む暇があったら
ダブルワークでもして貯金しておきなさい。
0349愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:09:39.30ID:???
アトム展
1万人突破 倉西歩夢ちゃんに記念品 浜松科学館 /静岡
ttps://mainichi.jp/articles/20180218/ddl/k22/040/128000c
0350愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:36:59.63ID:???
ところで俺の鉄腕アトムを見てくれ、こいつをどう思う?
0352愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:58:51.34ID:???
手塚治虫本人も目撃した!「人の形をした青い物体」
ttp://mnsatlas.com/?p=32099
0353愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:48:54.43ID:JQcvMDff
>>352
デタラメな記事だな
編集者が泊まる部屋は四畳半でなく六畳だし、チンチロリンはするが麻雀はしない
まして手塚先生の仕事場で麻雀始めるわけないだろう(麻雀用具などどこにもない)
0354愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:18:17.39ID:???
マージャンと言えば
長きにわたって連載されたあのマージャンマンガが
最終回を迎えたらしいな
ああいうのもスポ根と並んで手塚さんは描けないんじゃないかな
0355愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:45:01.80ID:WGHQYtFP
>>354
描いてほしくも無いわ。
0358愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:14:13.74ID:???
手塚治虫が残したアニメーション作品のアイディアスケッチと、
幼少期の想い出から、家族、昆虫、自作までの回想録。
未収録作品も含む2タイトルが2月20日に同時発売!
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002025.000005875.html
0359愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:53:17.23ID:2gVdrFyJ
>>356
読みきりで描いてるけどな ただ もう、そんな路線からは卒業なされてる。
0361愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:01:43.99ID:???
手塚は多忙すぎて麻雀や競馬なんかはやってなさそうなイメージ
0364愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:09:11.66ID:???
マンガ家・手塚治虫の創作の足跡を辿る…
アイディアスケッチ&エッセイ集が2冊同時発売
ttps://animeanime.jp/article/2018/02/20/36839.html
0367愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 02:40:11.39ID:???
オンラインカードゲーム『アトム:時空の果て』
3月29日に全サービス終了へ
ttps://www.inside-games.jp/article/2018/02/21/112900.html
0368愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:15:54.51ID:???
企画展「テヅカツ!」
手塚キャラ風の星宮いちご、大空あかり、虹野ゆめがお目見え
ttps://natalie.mu/comic/news/269833
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況