X



【高橋留美子】境界のRINNE(りんね)58輪廻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:28:55.58ID:8KzsOVen
8年間の長きに渡って週刊少年サンデーにて連載された高橋留美子作品『境界のRINNE』について語るスレです
コミック第1巻〜39巻が好評発売中! 最終巻(40巻)は2018年1月18日発売!

幼い頃、ある出来事に遭遇して以来、幽霊が見えるようになってしまった少女・桜。
そんな彼女にある日訪れる不思議な出会い…!?
死神少年×霊感少女の放課後レクイエムコメディー!

WEB サンデー
ttp://websunday.net/
WEB サンデー内作品紹介ページ
ttp://websunday.net/rensai/rinne/
クラブサンデー
ttp://club.shogakukan.co.jp/

・次スレは>>980を踏んだ人が立てる。駄目なら次の人を指名して下さい。
・「公式発売日までのネタバレ(情報先取り)は禁止」フラゲ等のネタバレ投下はご遠慮下さい。
・もし見ちゃっても反応しないで下さい。ていうか忘れましょう。
・荒らしが居たとしても見えないように振舞って下さい。ていうか忘れま(ry(専ブラ使用推奨)。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避/荒らし対策)の導入を推奨。→ ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。

過去作との比較にアニメを持ち出すのはご法度で。
思い出語りは早々と切り上げましょう。

◆前スレ
【高橋留美子】境界のRINNE(りんね)57輪廻
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1512744964/

◆総合
高橋留美子総合スレ 23
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1507419841/
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:39:57.84ID:???
4月から3期再放送、10月から4期ってとこだろうな
てか4月になっても何も始まらなかったらちょっと不安になる
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:08:48.10ID:???
でも再放送は決まってるようなもんだし心配してない
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:06:56.07ID:???
今できることは4期の希望メールを出して応援し続けることと
単行本やアニメを見たり読み直したりすることだね
0737愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:03:07.23ID:???
しかし桜みたいなタイプの女の子をメインヒロインに据えて
40巻も話を続けたってのは凄いね

感情を表に出さないし、積極的に動くタイプでもないから
けっこう扱いに難しいキャラだったろうに
0738愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:16:51.84ID:???
今までの高橋留美子の漫画では考えられないキャラだったね
昔までは主人公とヒロインがドタバタやって話が進んでたから
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:37:53.99ID:???
>>737
桜は今までと違った分、好評を博したキャラだしな
個人的にも一番好きなヒロインになった
0740愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:01:50.85ID:???
>>739
留美子ヒロインの短所(暴力・嫉妬深い・すぐ怒る)を取り除いたから
新規は勿論、これまでのヒロインが苦手だった人からも好かれてたな
かといって大人しくて弱弱しいタイプでもないからその辺のキャラ付けも上手かった
0742愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:33:35.54ID:???
考えてみれば、桜ほど一人勝ちだったるーみっくヒロインって今までなかったもんな
優しさとクールさのバランスもよかったし、適度な行動力もあったから好感持てる
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:34:37.65ID:???
>>738
これまでの主人公ヒロインがドタバタうるさかったり三角関係の度に嫉妬や喧嘩でギスギスして
不評の声が多くて飽きたからいい加減に路線変えてみたかったってのもあるんだろうね
そのおかげでほのぼの安心して最後まで楽しめた
0744愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:38:45.10ID:???
数年後の話とかがあったら、追萩月を魂子さんから譲り受けて、
りんねのお手伝いをする新妻桜とかも見れるかもな。
0745愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:14.59ID:???
>>740
桜のキャラ付けはもちろん、声優の井上麻里奈の演技も人気に拍車をかけた一因だと思う
留美子先生がヒロインの演技であそこまで声優を絶賛することって今までなかったし
0746愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:37.73ID:???
>>742
桜が嫉妬深くない&りんねが桜に一途で他の女に靡かなかったしね
主人公ヒロインともに今までになかったタイプ付けが功を奏した
0747愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:12:17.07ID:???
>>745
山口勝平は割と絶賛されてなかった?
ラムちゃん役の平野文さんに対しても、「ラムちゃんは平野文さんじゃないと」みたいな事を言ってた記憶がある
0750愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:49:44.61ID:???
>>747
そうだったか
アニメが原作寄りになったのも大きなポイントかもしれないね
アニメと原作でキャラが違うことが多かったから
>>749
あら本当だ
スマソ
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:56:42.42ID:???
>>748
留美子先生は井上さんに「原作のキャラそのままに、桜をより魅力的に可愛らしく演じてくれてよくぞやってくれた」って感謝してたもんな
声付いてより生き生きしたキャラにも桜を挙げてたし
あと、単に声や演技だけでなく他の共演者が演じやすいように場づくりして自身の演技もこなしてる面もベタ褒めてたの見て、
よっぽど嬉しかったんだなと思った
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:58:58.70ID:???
高橋留美子先生のアニメに出演した声優は大体有名になってるよね
RINNEの声優がこれからどれだけ活躍するかが楽しみ
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:07:58.95ID:???
>>752
そこまで留美子先生に絶賛される井上さんは声優冥利に尽きるし
声優に自分が作り出したキャラをさらに魅力的に演じてもらえる原作者にしてもこれ以上ない幸せなことだと思う
良いキャラに良い声優が声をあてるのもかなりの運だろうしな
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:14:17.04ID:???
>>753
中でもうる星からRINNEまでのるーみっく主人公&ヒロイン声優陣は漏れなく活躍してるからすごい
名前聞けば「ああ、あの○○やってる人ね」ってなるし一般でも分かる作品のキャラ演じてるもんね
0756愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:14:30.85ID:???
歴代ヒロインと違って、桜は井上さんが声を当てて初めて方針が決まった気がするからな
先生も余計に感謝してるんだろう
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:17:00.46ID:???
>>755
悪いが井上さんと石川さんの代表作を教えてくれ
最近のアニメには疎くて
0758愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:32:45.22ID:???
俺はかごめ役のゆきのさんの代表作がわからないので教えてほしい
最近のアニメは分からん
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:36:50.28ID:???
>>756
「初めて方針が決まった」なんて先生一言も言ってないからそれは君の勘違いだ
そもそもキャラはキャラ自身で動くんであって、先生の意のままに動かしてるわけではないし
先生もそういうスタンスの人だよ
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:39:24.38ID:???
>>756
犬夜叉のオーディションに関しては、主人公の犬夜叉の声優は山口さんで熱烈オファーした一方で、
ヒロインのかごめはイマイチキャラが掴めなくて声優選びに難航したって留美子先生は言ってたけど?
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:41:35.21ID:???
>>759
もしかしたら俺がアニメを見て初めてどんなキャラか理解したのかもしれない
それくらい俺にとって桜は不可解なキャラだった
0762愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:47:58.66ID:???
>>761
ならそれは勝手な私情だね
作者があたかも初めて方針決まったのように決めつけるのは失礼だから発言には気をつけな
0763愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:52:50.52ID:???
桜のほんわかしつつも少し謎めいたところもクールさと相まって魅力だったからね
連載時点で早くから注目されてたけどアニメでさらに人気と可愛さに磨きがかかったので
原作から好きだった身としてはすごく嬉しかったな
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:56:06.60ID:???
>>757
石川さん…ハイキュー!(影山飛雄)・ポケモン(カキ)・刀剣乱舞(歌仙兼定)
井上さん…図書館戦争(笠原郁)・進撃の巨人(アルミン/ナレーション)・プリキュア(キュアマーチ)

>>758
ゆきのさん…銀魂(志村妙)・フルメタ(千鳥かなめ)・ひぐらしのなく頃に(園崎魅音)
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:03:50.46ID:???
>>760
そうだったっけな
かごめが日高のり子さんでなく雪野五月さんに決まった時はかなり驚いたけど
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:06:43.06ID:???
>>764
ありがとう
原作で知ってるのがあった
雪野五月さん、ゆきのさつき表記にしたのは知らんかった
0768愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:07:10.46ID:???
>>760
留美子先生、やっぱりかごめのキャラを掴めてなかったんだな
たしかに選ぶのに苦労するキャラだし難しいっちゃ難しいかもな
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:09:51.50ID:???
桜も最初期は口調がキツかったり、表情も多かったと思うけど、どこで方針転換したんだろ
キャラ自身が動くにしろ高橋先生らしくないと最初は思ったな
今となっては、変更後がいいと思うが
0770愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:18:25.59ID:???
>>763
>>769
初めてのタイプのヒロインって気後れされがちだけど、桜はむしろ受け入れられててすごいなと思った
ただの優しくてクールだとキャラとして普通で弱いけど、そういう謎めいた部分も作中で強さとして表れてたし
魅力的な女は秘密を持ってるってよく言うけど納得した
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:28:52.69ID:???
>>769
留美子先生のヒロインは最初と最後でキャラが違うのはいつものことだし特に気にならないや

ラムは初期は野蛮で口調も仕草も荒っぽいけど、後半はアクの強いキャラに埋もれて割と常識人キャラになる
響子さんは最初の厚化粧かつお淑やかさな登場とはうって変わって、後半は嫉妬深くて子供っぽくなるし
あかねは最初は大の男嫌いで、長髪が先生の中でイマイチしっくりこなくて早々に髪を切ることになる
かごめは最初は喜怒哀楽があったのにだんだん笑顔がなくなり怒りや憂い顔で負の感情が多くなったので
0772愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:34:11.37ID:???
>>744
人間も死神の仕事できるのかな
死神ライセンスって、霊感あってカマ扱えれば取得できるのかな
そういえば追萩月の時は桜ライセンス持ってなかったけどいいのかな?
苺ちゃんが乙女さんのカマで鯖人殴ってたけど、それもいいのかな?霊に使ってないからいいのかな
だまし神だったれんげはライセンス取ったのか
あとから取ったら架印にバレそうな気がするが架印だしな
0773愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:38:29.64ID:???
>>768
巫女の生まれ変わり以外は普通の女だから確かにイメージしづらいわな
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:44:19.35ID:???
るーみっく作品に出演している声優に対して
高橋先生が凄く寛容というか肯定的なのは有名な話

諸星あたる役の古川さんがアニメ放映当初、ファンから「声があってない」
と非難されたけど、高橋先生が励ましてくれたので頑張れたってエピソードがある
0775愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:51:54.80ID:???
>>760
犬夜叉には直々にオファーするくらい熱望あるのに
かごめには声のイメージ悩むって
作者の中で主人公とヒロインのイメージ像に落差が激しいのもある意味珍しいなw
0776愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:09:58.99ID:???
高橋先生が犬夜叉の声を山口さんでお願いしますと言ったって言うコメントは
読んだことあるけど、それ以外の声優選びに参加したって話聞いたことも読んだことも無い
どこで言ってたの?
0777愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:19:56.91ID:???
>>776
アニメ雑誌のインタビューで言ってたよ
随分昔だけどね
ついでにその時だったか忘れたけど、勝平さんがかごめを間違えて「あかね」と間違えて言ったり、
勝平さんと桔梗役の日高さんが仲良くしてると、かごめ役のゆきのさんが嫉妬してたり…というエピソードもちらほら書かれてたっけ
0779愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:37:59.27ID:???
>>770
これな
良いか悪いかは別として、ラムも響子さんもあかねもかごめも1巻と最終巻を見ると別人で驚く
桜に関しては他ヒロインとの違いや特筆性が読者にもはっきり印象付けられて、結果的に美味しいポジに収まった感じ
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:53:13.20ID:???
>>771
主人公も最初と最後で違うもんな
あたる→ただただ不幸で可哀想なキャラが、おチャラけて楽天的な性格に
五代→浪人で頼りなくパッとしない感じが、次第に色んな女に言い寄られてトラブルの元に
乱馬→名前の通り(快刀乱麻)の竹を割ったような性格が、優柔不断でナルシストの腐れ外道に
犬夜叉→乱暴で言葉づかいも態度も荒っぽい性格が、公式二股の優柔不断でメンタル弱に
りんね→クールでツンツンした一匹狼キャラが、ヒロインにぞっこんでデレデレするロマンチスト男子に
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 02:00:17.24ID:utojywGE
最後のページ綺麗にまとまってるな
0783愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:26:07.02ID:dzy6WgKz
だから現実の時間とは違うけど、時間はたっているように感じるんだよな
0784愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:08:10.62ID:???
>>753
RINNE声優に関して言えば、鳳の声優だけはこの先危ういかもな
昨日に別作品の制作側と揉め事起こして役降板して大炎上ニュースになってたし
0785愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:25:50.92ID:???
>>784
宗教系での降板だとすると4期も出れないかもしれないな。
セクハラや原作レイプへの抗議の場合は、情状酌量の余地もあるしな。
0787愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:41:41.95ID:???
>>786
あんまり声優や制作会社に関してや事情はよく分からないけど、
これ読む限りでは事務所が不始末や非を認めて謝罪してるし、
代役が同じ事務所の別の声優から出してるってことはこの声優個人に問題があるんだろうね
一切擁護されてないし
0788愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:52:11.77ID:???
>>785
鳳の声優には悪いが、RINNEアニメがひと段落した後の騒動で本当よかった
主人公やヒロインといった出番多くて目立つ役なら多少影響あるだろうけど、
鳳に関しては脇役だから4期があっても降板は気にならないし
0789愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:01:33.70ID:???
>>787
体調不良とか病気療養で降板ではなく、悶着による突然の降板だからなぁ
鳳と中の人関しては興味なかったからどうでもいいけど、RINNEの声優からこういうトラブル沙汰はショック
0791愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:41:34.27ID:???
声優や事務所が制作側に文句言っちゃダメだわな
プロ失格
0793愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:07:08.09ID:???
>>789
一度こういうことがあると色々面倒だからな
とりあえず声優代えてでも4期はやってほしい
0794愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:33:35.73ID:???
アニメはチームワークが大事なのに
それに口出しする声優って現場でもすごくマイナスだろうしね
0795愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:45:28.26ID:???
るーみっく声優は出世するというジンクスなのに鳳の声優は…
0796愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:37:03.37ID:???
>>795
るーみっく出演声優でも主役陣は漏れなく大成してるけど、
脇役やモブに関しては全員が全員そういうわけではない
だからこの人もその一人なんだろう
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:03:02.49ID:???
少なくともRINNE声優に関して言えば、鳳の声優を覗けばみんな声優として立派なご活躍されてるよ
RINNE愛に溢れてて素敵なアニメに仕上げてくれて感謝してる
4期(完結編)も期待して待ってる
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:30:52.57ID:???
声優のベテラン勢は結構知ってるんだが、若手が全然分からんかった
これも、高橋留美子アニメの特徴か
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:09:23.93ID:???
一応突っ込んどくか、鳳の声優迄sageかよ、キャラも声優もRINNEの大事なメンバーだろ!擁護しろよ!
このスレの独裁者は本当にキャラ下げ他作品下げ、ファンや中の人迄下げて同じRINNEファンとは思えん!
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:15:04.87ID:???
擁護できないくらいの問題を起こしてるし擁護も何もない
事務所側が非を認めて謝罪してる上に、代役の声優も同じ事務所から出してる時点で
鳳の声優がやらかしたんだなって判る
聞けば、他の作品の監督や偉い人からも「二度と使わない」と嫌われてることが発覚したし
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:23:36.84ID:???
>>800
所属事務所の対応と当事者の誰からも擁護がないのを見ても、鳳の声優に不始末があったのは事実だろうしな
鳳の声優スレ見てきたけど、必死に擁護してるのはごく一部の変なファンくらいだった
鳳スレも「りえしょん(声優名)が悪口言われてる…」って被害者面した反応で同類なんだなと悟った
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:34:40.57ID:???
当然だけど、他のRINNE声優も鳳の声優に一切擁護すらしてないしなぁ
関わらなくて正解
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:00:40.18ID:???
RINNE作品絡みではないとはいえ、一応RINNEの声優だからこういう騒動は辛い
他の作品の関係者や声優は気の毒だな
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:59.88ID:???
>>803
同じ事務所に所属してる声優も気の毒
とりあえずRINNEアニメが一段落した時で本当よかった
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:16:16.21ID:???
原作スレなのに、アニメの声優にまで精通してるなんて、皆すごいな
それに、原作に対して「こうすればもっと良くなったんじゃない?」みたいな話題があまり出ないってのもまた凄い
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:00:19.78ID:???
>>807
個人的に声優はそこまで詳しくない
でも高橋留美子作品の主人公やヒロインを務めた声優は演技とか印象に残ってるから
その人達が他の作品でどんな演技してるのか気になって…ってのはある
でも鳳の声優に関してはここ見るまで名前すら記憶してなかった
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:20:37.49ID:???
>>808
自分も声優は詳しくない上に、特に若手の声優は疎い
だから声優はるーみっく作品で初めて知るってことがほとんどだな
それこそ主役勢でいえば山口勝平さんはらんまで、石川界人さんと井上麻里奈さんはRINNEで初めて知ったけど
この人達はすごく良い声と演技だなと思って好きになったクチ
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:21:29.75ID:???
欲を言えばもっとガッツりラブコメして欲しかった。淡白さが良いってのも分かるし
ラブコメがメインでは無いってのは分かってるけど途中で脱落しそうになった
0811愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:57.02ID:???
どの高橋留美子作品もキャラが多くて全員の声優は覚えられないけど、主人公ヒロインの名前は覚えるようにしてるな
高橋作品の主役に抜擢されるだけあって、他の出演作見ててもやっぱり芸幅広いなと素人でも感心させられるもん
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:46:47.34ID:???
一応鳳の中の人はつい最近まで順風満帆だったはず
自ら出世にブレーキをかけてしまったな
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:47:05.27ID:???
>>811
作品の座長的立場になるわけだから責任とプレッシャーも尋常じゃないしね
だからこそ役への思いや愛に溢れてて、チームワークもしっかりしてたからRINNEアニメは好評を博した
るーみっく作品のアニメ化で留美子先生があれほど褒めたのはRINNEだけだからファンとして感謝と誇りに思う
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:00:33.66ID:???
うる星やつら→押井ワールド炸裂
めぞん一刻→キャラ改悪
らんま1/2→余計なアニオリ&作画崩壊
犬夜叉→原作以上のテンポの悪さ&完結編空気

だからな
その一方で、うる星やつらから押井守監督を輩出、らんまでの声優ブーム&キャラソン、めぞん一刻と犬夜叉の主題歌など、アニメ業界その他への影響は結構あるんだけど、原作重視はRINNEが初めて
0815愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:07:27.57ID:???
>>813
若手声優ながら座長を務めあげたりんね役の石川さんは、とてつもない責任で無事果たせるか不安だったみたいだけど、
それを桜役の井上さんやるーみっく常連の山口さん辺りが中心になってフォローしててチームワークも抜群だったみたいだしね
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:37:07.87ID:???
>>815
かっぺーさんは演技面の指導、
井上さんは他の声優がのびのび演技できるよう場づくり
留美子先生がお二人のこと称賛してたように、こういう気配りが良い作品作りに大切なんだなと
いうことを今回の件で改めて思わせられた
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:43:13.00ID:???
うる星やつらの時は、千葉繁さんや、神谷明さん、永井一郎さんが、お互いを笑わせようと努力してたって聞いたから、るーみっくわーるどの現場は、昔から和気藹々としてたんだろう
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:06:36.18ID:???
>>816
声優に限らず何でもそうだけど、こういう周りに気配りや優しさがある人は現場でも重宝されるし使ってもらえる
実際この二人が主役多いのもリーダーとして共演者を引っ張って盛り上げる力があるからだろうし納得
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:11:39.71ID:???
>>814
まあ今のアニメ事情なら引き延ばしがないから
わざわざオリジナル改悪する必要もないしね
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:53:51.26ID:???
井上さん(桜役)は新人時代に尊敬する先輩声優が周りへの気配りを心がけてる環境で育ってきたから
自分がしてもらって嬉しかったことを他の人にもしてあげたい気持ちが強いらしいからな

山口さん(鯖人役)に関してはいきなり新人時代からるーみっく作品で先輩に演技のご指南を受けて、
今ではその伝統を次世代に受け継ぐ役目になってる
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:14:02.39ID:???
>>820
井上さんは桜ママ役の平野文さんから、うる星やつらの時のエピソードをよく教えてもらってたって言ってた
あと、「がぴょん」はかっぺーさんの師からの伝統芸らしい
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:16:21.75ID:???
RINNEは素材と時代、制作陣と声優陣に恵まれた
どんなに良い素材でも、作り手次第で良くも悪くもなるのがアニメだし
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:23:32.26ID:???
何をもって良いアニメだったかってのは人それぞれだから何とも言えんが
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:28:14.29ID:???
>>824
原作のよさを生かしてる、原作ファンが喜びかつ新規も楽しんでくれる
これが満たしてるのは良い作品だと思うよ
アニメは人に満足してもらうものだし
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:37:41.55ID:???
>>821
元祖るーみっくヒロインと最新るーみっくヒロインだからなぁ
すごい伝統と歴史を感じる
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:46:32.28ID:???
>>825
RINNEを否定する訳では無いんだが、うる星とかを見てると、必ずしも原作重視で作らなくてもいい気がしてくるんだよね
RINNEももっとアニオリ出来たんじゃないの?みたいな
時代の違いもあるかもしれないが

ちょっと荒らしっぽいレスだな、スマソ
もう控えるわ
0829愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:09:12.24ID:???
>>828
申し訳ないけど前作のヒロインだからそれほど時間経ってないので元祖ほど感慨深くは感じない
それなら前々作のらんまのヒロインのほうが歴史深いし
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:15:28.11ID:???
>>829
だな
RINNEアニメは犬夜叉アニメ完結から5年後に放送だから犬夜叉声優が出ててもそこまですごいと思わん
うる星はアニメで数えると約35年前になるから、
その時のヒロイン声優と今のヒロイン声優が一緒の現場でアフレコしてるってのが凄いし、るーみっくだから成せること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況