X



天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!108発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:59:42.90ID:???
荒らし、煽り、いつもの人はスルー推奨
アンチはアンチスレへ
極度のキャラ萌え、801、なりきり、カップリング論は専用の板やスレへGO
次スレは>>970が立てること。ダメなら指名すること
愛人は4人まで

【前スレ】
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!107発目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1492169524/
0494愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:36:57.45ID:???
強さ議論は荒れるから嫌いだが
個人の好きな戦いを語るのはアリ?

俺の中のベストバウトは、ランボ対らうじかな
ランボの告白含めて好きだ
あとは、山本対スクアーロかな

個人的には、ツナの戦いは凡戦
勝つとわかってるからかな
0495愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:12:45.61ID:???
・ツナvs骸
小言弾の覚醒シーンが燃える
初の超死ぬ気モードということもあって印象深い

・獄寺vsガンマ
システマCAIがカッコよすぎる
お互いの意地のぶつかり合いもすき

・雲雀vsアーデル
相手が生身じゃない人形ということで容赦なく無双する雲雀がカッコいい
ツナに対するメッセージが込められた決着なのもいい

好きなバトルはこの辺りかな
0497愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:43:00.56ID:???
嵐のリング争奪戦みたいな地形生かしたバトルは見ててわくわくする
逆にチョイスのツナみたいな地形まるごと吹っ飛ばすのも楽しい
0498愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:08:05.91ID:8qz3n07J
家庭教師ヒットマンREBORN!曲のイントロクイズ
アプリ「うたドン」たのしい
0499愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:41:39.65ID:???
ツナVS幻騎士戦のホログラムとXバーナーのフェイントからの改の白刃取りの流れ良かった
力の差がある相手に新技やニューアイテム登場で乗り切らず作戦で勝つ流れがいい
0501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:04:56.50ID:g2IaYrgU
ツナvsザンザスがいいね
あいつらほんと未来のバトル先取りしてたな
あのまま参戦してもそれなりにやりあえたのあいつらだけやろ
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 05:31:05.79ID:???
マーモン戦の骸様オンステージが1番テンション上がったかもしれない
というか黒曜編からの作者の画力向上が凄まじくて
0503愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:01:49.97ID:???
画力はもともと高かったけど少年誌向けに派手になったよね
背景アシもすごく上手い人がいたんだと思う
0506愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:56:52.73ID:???
ツナと雲雀が売れたら次は骸だろ
売れなかったら…わかるな?
0509愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:50:39.22ID:???
リボーンは作者がかっこいいこと・捻ったことを言わせようとして逆に滑ってるような台詞回しが
ないのが良かった
あと特定キャラ過剰ageや同じ組織の奴ら仲良すぎ宗教状態とかも
0510愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:45:21.04ID:???
後半にいくほどセリフがいい意味で臭くかっこ良くなってくのが良かったな
あと感情が分かりにくいリボーンが後半にいくにつれて関係の変化もあって、ちょっとした表情の変化や素振りで喜怒哀楽が分かりやすくなってきてるのが良かった
0511愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 04:04:55.85ID:I65p7u75
S+ チェッカーフェイス
S バミューダ リボーン

A ツナ イェーガー コロネロ 風 家光

B 復讐者 ザンザス 骸 白蘭 マーモン 炎真 ディーノ 雲雀 

C 山本 獄寺 スクアーロ 桔梗 アーデルハイト

D 了平 青葉 ザクロ ベル スカル ラウジ トリカブト ブルーベル デイジー ガンマ 

E ルッスーリア レビィ 太猿

F 千種 犬 野猿
  
0514愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 10:13:11.47ID:???
>>509
>特定キャラ過剰age

これはユニがやらかして連載当時ジワジワ反感増えてたような
あと宗教ならほら、幻なんとかさんが神がどうとか言ってた
真六はある意味で黒ミサ状態だったし
0515愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:36:18.57ID:WFbOJyPM
強さに拒否反応示すヤツこそ消えろや
0516愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:14:38.41ID:???
最近昔の漫画の再アニメ化とか多いけど
リボーンは再アニメ化とかやめてくれ
やるならヴァリアーまでにして
未来編トラウマすぎて見たくない
0518愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:43:08.08ID:???
トリカブトしゃんは呪いのお面(仮)が本体で
僧侶の死体にくっついて動いてただけだと言われてたじゃないか
ファンタジー無機物だよ彼は
0519愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:41:18.43ID:???
>>514
ユニは代理戦で扱いが悪かったし、無能姫率いる変な宗教団体乙って感じに本編は落ち着いた印象
誕生日がいい子の日にしたりしているのは微妙だったが
0520愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 16:01:09.52ID:???
>宗教団体

天野は微塵も思って無さそうなあたりが…
ミルフィ連中のあの異様な持ち上げぶりは今見てもキモい
0521愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 16:21:41.60ID:???
>>520
代理戦の扱い見ているとミルフィ自体が異質な感じに扱っている印象だったけどな
0523愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:42:14.97ID:MCtmI3vu
>>515
それな
0524愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:47:37.87ID:n13wOR/d
>>515
>>523
同感
0526愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:02:03.41ID:???
詳しいシステム知らないけど
強さ議論を書いてる奴と議論賛成してる奴だけ
IDがあるね
普通にしてると???なのにw
0530愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:05:18.24ID:???
(むかつきややる気次第で炎の出力変わる漫画で強さ議論とか滑稽だと思うの)
0531愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:40:57.35ID:???
>>527
そうなんだ、教えてくれてありがとう

強さ議論肯定派だけ偶然にsage無しなんだね
偶然全員w
まるでそういう設定にしてたかのように

おそらくこれ読んで、sage入れた強さ議論肯定派が出てくるな
0532愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:23:30.32ID:???
>>508
そういやあいつは人気投票の10位以内にも入れなかったんだよな>白蘭
あんだけ未来編長くて出番もいっぱいあったのに…なぜだ
0533愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:56:40.46ID:UflqEfcu
いや強さ議論否定派がID晒せない理由あるんだろうとしか笑
0534愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:01:14.75ID:xZSa32wl
やめたれw
0537愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:24:04.77ID:???
自演がバレて、誤魔化すために泣きながらまた自演
初期の2ちゃんねるのようだ
0538愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:16:06.55ID:???
最後の方でやった人気投票で骸の順位落ちてて悲しかった
フランに負けるなんて
0542愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:41:31.10ID:???
>>538
最後フランに負けたっけ?
それ骸じゃなくて獄寺の方じゃなかったか
0543愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:41:22.33ID:???
フランは人気出るべき要素だかけのキャラ
人気がある出ない訳ないよな
0544愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:42:42.60ID:TXHr8T4s
>>542
骸>フランは確定
ベルの舎弟だし獄寺よりフランのが弱そうだ
0546愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:11:43.78ID:+S8nnvu0
人気なんぞどうでもいいわ
どうせいくらでも表操作できるし
0547愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:13:11.45ID:zyTAuVbr
×表 ○票 間違えた
0549愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:31:31.24ID:???
あれは投票のときにちょうど子供フランが出張る展開だったしなあ
0550愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:13:18.12ID:???
人気投票は事実上数コマしか出てない8代目がトップ10にランクインしちゃった時点で
正直もう深く考えないほうがいい気がしてる
0551愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:05:20.40ID:???
まあリボアニでのボイス投票やタッグ投票でも高順位だからなフラン
アニメファン層に人気なのかと思った
0552愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:25:42.45ID:???
白蘭様マンセーした結果があの末路だからなぁ…幻騎士も真六も
最後までそのキャラ崇めるのが正しいみたいな話よりいいと思う
0553愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:30:21.09ID:???
あの末路とか言うけど復活して代理戦にも出番あったのと
復活せず存在抹消されたのとではだいぶ差があるからなんとも言えないね
0554愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:39:24.02ID:???
黒曜もヴァリアーもモブ殺した場面が少しあるだけで明確に人殺す描写はほぼ皆無だったな
青臭い主人公陣営に対するカウンターという感じがあまりしなかった
0555愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:27:40.50ID:???
>>554
黒曜は思いっきり他人の人生めちゃくちゃにしているけどな
それをアーアー聞こえなーいするファンばかりなのが気持ち悪い
0556愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:28:47.33ID:???
1週間簡単に修行しただけの中学生にマフィアお抱えの暗殺者がボロ負けする漫画だってあるんだよ!と
他の漫画のスレで見たとき悲しくなった
いや確かにそうなんだけど言わないでよ
0557愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:57:40.60ID:???
>>555
何か誤解してないか
人が死なない漫画と言われてたが実際敵側のキャラも人殺す描写ほとんどなかったよな
ヴァリアーなんて暗殺者集団なのにと思っただけなんだが
黒曜は悪くないとも思ってないぞ
0558愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:56:12.14ID:???
>>556
修行の前にまずマフィア界最強ヒットマンの入ファミリー試験をパスしたりジャパニーズマフィアの事務所を壊滅させたり
銃弾を刀やトンファーで弾いたりライオンをワンパンKOできたりする中学生たちという前提があるのを忘れてはいけない
0559愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:19:23.95ID:???
>>554
ネームドキャラでヴァリアーに殺られたのはジルとオルゲルトくらいかね
0561愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 04:56:16.82ID:???
>>556
>>558でフォローできると思ったけどその後の10年後に「指輪とったら一般人by雲雀」な真六にボコボコにされてる醜態晒してんだよね
一般人にすら負ける汚名は結局返上できなかった
0563愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:28:34.49ID:???
モブは人としてカウントされない漫画のお約束


あとジルとオルゲルトと元気氏も名前のついたモブみたいなもんだし味方側のキャラは人間は一人も殺してないことになるから大丈夫問題ない
0566愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:13:57.05ID:???
マフィアなんて元々悪人じゃん
人殺しにアウトもクソもない
0567愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:34:41.71ID:???
しかしユニ様は姫扱い良い子扱いである
なぜボスじゃなくて姫とか呼んでたのか謎だ
0569愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:14:33.85ID:uoaQmVNu
ユニといえば22巻で洗脳されたのは単純に白蘭の力がユニの予知を上回ったって事で良いの?γの姫はこの話し合いの結果が分かってる発言は何だったんだ。
0570愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:11:25.41ID:???
そもそもユニはグロ様初登場の会議のときに
怒ってるだのなんだのと自我があるように書かれてたのに
話の途中で洗脳されてお人形になった設定に変わったから
ジッリョネロ関係の話はテキトーにしか作ってない
だから考えるだけ無駄
0571愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:45:24.60ID:???
ブラックスペル所属の雲の6弔花なんか完全に放置だったな
ジッリョネロ時代に雲の守護者だったニゲラは降格したっぽいし、まさかジルがBS所属でWSに雲の守護者いたなんてことも無いだろうし
0573愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:36:37.57ID:???
ボス自らさっさと負けておかないとジッリョネロ丸ごと武力で壊滅させられる予言でも見えたんじゃね
0574愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:05:12.48ID:???
>>569
ユニが読心だけでなく予知も出来るってのを読者にそれとなく説明しただけでは>発言
0575愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:56:36.92ID:???
ミルフィオーレも一枚岩じゃないっていうのは良かったけどな
0576愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:13:43.35ID:???
その設定最初はワクワクしたけど結局ジッリョネロカワイソスやるためだけの設定で有効活用は出来てなかったのが残念だった
0577愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:30:27.11ID:???
共闘はしたけどγと獄寺和解した訳じゃないし最後はユニとγ死亡、ブラックスペル残党の
フォローも無しだから
0578愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:12:58.17ID:???
貴重な敵女幹部なのに大して話題にならないアイリスさん
0581愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:46:37.17ID:HbSnwYup
アイリスといえば声優が本田智恵子さんだよね。リボーンアニメの声優で一番豪華だと思ったんだけど他にいたかな?
0582愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:59:31.75ID:???
>>581
大山のぶ代あたりじゃないか。
くだらねえこと聞くなよ。鬱陶しい!
0584愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:29:15.41ID:???
ホワイトスペルはネタキャラに事欠かなかった
グロ様とかカレーの人とか
0585愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:58:41.29ID:???
白蘭編て十年後という中々面白い舞台なのに
あんまり盛り上がらなかったよね
ちょ長過ぎたね
文庫本もこの後にチョイスと裏六戦があるかと思うと長過ぎ

素直に大人守護者たちの戦いメインで良かったのに
0586愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:12:25.47ID:???
地下にある秘密基地で女教官にしごかれるという美味しいシチュエーションなのにな
0587愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:16:21.88ID:???
メローネ基地突入編までは盛り上がってたよ
真6出てチョイスからだるくなった
0588愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:28:02.71ID:???
>>587
入江が仲間で、大人ヴァリアーが出てくるまでは良かったんだよ
そこからヴァリアーと合流して、共闘してとっとと終わりで良かったのに

チョイスも変わったメンツで戦えばまだ良かったのに
いつもの三人組で特に代わり映えしなかったしね
0589愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:59:20.94ID:???
ツイッターにて
文庫本の次の表紙が入江と白蘭との未確認情報が

まぁ話の流れではおかしな二人じゃ無いけど

最近ちょっと変化球が多いからね
スパナ表紙とかありそう
0590愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:17:28.53ID:???
>>587
本当にな
さっさと白蘭戦に入ってればスムーズだった
なんで引き延ばしたんだろうね
0591愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:46:36.29ID:j2v6j7bw
>>582
のぶ代さん出てた?のぶ代さんのwiki見たらテレビアニメはドラえもんからモノクマまでアニメ出てないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況