X



犬夜叉其の七十三
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:59:17.11ID:rTKlCSKS
12年間の長きに渡って連載されてた高橋留美子作品の犬夜叉について語るスレです!

連載期間
1996年50号〜2008年29号 全56巻(アニメ無印167話+完結編26話)

前スレ
犬夜叉其の七十二
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1510054135/


次スレは>>970が立てて下さい
無理なら>>980がお願いします
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:18:50.69ID:???
あけまして、おめでとうございます。

犬夜叉を去年から読み出した新参者だけど、本当におもしろいな…。
その影響で、古典を題材にしたマンガもよく読むようになった。
やっぱマンガは、最高だわ
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:26:04.87ID:???
犬夜叉から入ると他の留美子作品どう感じるんだろうね
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:19:52.55ID:???
犬夜叉から入った人は他の高橋作品も読むけど
基本犬夜叉だけで他の作品に行っちゃう人多そう

逆にらんまから入った人達は犬夜叉飛ばしてRINNEの方に行きそうな感じ
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:49:31.20ID:???
遅れましてあけおめ

「犬夜叉」のシリアス部分が好きな人には「人魚シリーズ」が
ラブコメ部分が好きな人には「らんま」がお勧めかな
「うる星」と「めぞん」は名作だけど昭和臭が強すぎて「犬夜叉」ファンにはハードルが高そう
「RINNE」はアッサリし過ぎて物足りなく感じそう
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:37:41.14ID:???
https://i.imgur.com/AF3zlQ2.jpg
デビルマンが影響与えた作品って事で犬夜叉入ってた
そりゃ留美子に聞けばリスペクト込めて影響受けましたよって言うとはおもうけどさあ
なんか違うんじゃないかなこういうの
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:41:48.71ID:???
犬夜叉がデビルマンの影響を受けたって聞いたこと無いな
留美子が永井豪の漫画読んでたってのは本人のインタビューで見たことあるけどな
例にあげてた漫画はデビルマンじゃなくてお色気系だったかららんまには影響与えたのかも?
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:07:53.88ID:???
>>793
というかどう考えても粘着荒らしなのに皆構ってあげてるの偉いと思う
殺神信者の人カプスレでも建てたらいいのに無自覚dis聞きたく無いわ
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:12:56.51ID:???
>>805
ガチカプ厨拗らせて荒らしになってる公式憎しの人な
二次の神楽話で話題逸らしてくるの滅入る
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:58:49.76ID:???
>>805
殺神信者が他スレで自分達の理想の殺神妄想語るのは昔からだよ

連載中は殺りんスレで度々スレ荒らすから耐えかねた殺りん好き達が
殺神専用スレ作ってそこに誘導してたぐらい

でもるーみっくファンは公式カプ以外には結構冷淡なとこあるから
そのスレも書き込みが集まらず結局50も行かないうちに落ちたよ
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:58:05.28ID:???
四魂の玉は、月明かりと同じだもんな…
雲の合間に見える光は、けがれた玉に光があるように見える。
最近、完結編のエンディングを見て、ホント感心したわw

夜空の星を見て、昔の日本人は魂を感じたのかもね。
ちょっと、わかる気がするわ。
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:19:36.60ID:???
昔の日本人が蛍の光に死んだ人の魂を感じてたのは聞いたことあるけど
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:54:35.27ID:???
室町時代っていうか中世の物語読むと
まんま犬夜叉の世界なんだな

留美子先生、大学の専攻は文学部史学科だっけ
もともと好きな時代だから物語の舞台に選んだのかな
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:20:56.59ID:???
鉄砕牙の能力は留美子自身が機能つけ過ぎましたねと言ってるぐらいだから
それぞれがうまく連動して機能してないと言うか描いてる本人も忘れてそうなんだよな
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:04:06.07ID:???
鉄砕牙のマシマシチョモランマはまあいいけど牙だけであんな凄い親父が竜骨精に良い勝負したってのはなんだかなあと思うよw
面白けりゃ整合性なんて気にしないけどもうちょい上手く誤魔化してほしかったな
予想外に長編化したってのも理由だと思うけど
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:18:52.50ID:???
>>809
月や星に、魂を感じたかもしれないべ。
犬夜叉を見て、ありえる話だと思った。
ブラックホールは、星(魂)を飲み込む無限の闇だろうね。
0815愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:39:46.31ID:???
月や星に何かを感じるのは中国とか大陸からの輸入された思想や感性みたいだけどな
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:58:03.23ID:???
>>815
日本は、自然災害が多いからな…
自然に敬意を払うのは、当然のなりゆきなんじゃね。
ま、月や星を崇拝する考え方は、世界中で自然発生したかもしれないけど。
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:40:32.72ID:???
今日、神社に行ってきて、破魔の矢を買ってきた。
俺が行った神社では、1500円だったけど。
今年は、良いスタートがきれそうだわw
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:10:30.73ID:???
建物とか村の様子とか中世の貧相な感じを正直に描写しながら
良く物語を展開したと思うわ
普通なら城に天守閣つくったりして、もう少し見栄え良くしそうなものだけど
おかげで「御伽草子」ってキャッチフレーズにしっくりくる物語になったな
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:11:15.26ID:???
むしろディテールに拘りだすとキリ無いし面倒くさいってのもあるんじゃないか
殺ママ御殿も全容は描かなかったし
時代物は考証厨がスゲーからな
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:46:08.98ID:???
正直、最初は犬夜叉の緋鼠の衣はダサいと思ってた
途中から格好良く見えるようになったけど
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:58.70ID:???
犬夜叉の衣装って水干と直垂をミックスさせた留美子オリジナルの衣装なのかな
殺生丸は時代考証無視した中振袖って留美子自身が言ってたけど
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:40:11.85ID:???
中世って結局のところ混乱と分裂の時代なんだよな
「中世の闇」って言い方を良くする

「犬夜叉」は少年漫画のバトル物としては、やたら薄暗いところでの戦闘シーンが多かったっけど
それがまた世界観に良く合ってた
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:21:51.41ID:???
>>817
あけおめ

考えてみたら、かごめや桔梗が放つ矢は破魔矢そのもだな
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:14:29.95ID:???
君の名は。見て思った
火山のカルデラにあの世への入り口がある、というネタは犬夜叉のパクリだ
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:26:48.99ID:???
>>824色々参考にしてんだよ、RINNEスレよかましだが、ここもそれなりに荒れてるな、でもスレの管理者がまともなだけ救いがある。
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:01:29.91ID:???
この世界にあの世への入り口があって
それを牛頭馬頭が守ってるって
犬夜叉の世界はホント神道と仏教がミックスしてんな
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:37:35.25ID:???
明治に大掛かりな廃仏毀釈や神仏分離が国の政策として行われるまで
仏教も神道も一緒に祀る神仏習合が多かったみたいだから今よりもっと混沌としてたのかもな
犬夜叉達の時代の世界観に合ってると思うわ
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:37:21.71ID:???
なにやら漫画家アシの残業代で騒いでるね
留美子は休みや給料体系はスゲーきっちりやってるって聞いたけどどうなんだろう
そもそも速筆で残業とか無さそうだけどねw
作品最終話のクレジット見ると面子固定って感じだし専業アシスタントなのかなあ
0829愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:45:44.26ID:???
有名女性漫画の職場って
アットホーム的な雰囲気のところとか漫画家が教祖みたいになっちゃってるところとか
いろいろあるって聞いたな

高橋先生は性格的に教祖みたいには成ってないと思うんだが‥‥
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:38:14.23ID:???
留美子の所はるーみっくプロダクションとして有限会社になってるからアシスタントは
社員扱いで福利厚生や有休制度はしっかりやってるんじゃないかと思う
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:55:02.85ID:???
なんで犬夜叉スレでそんなこと語るんだよ
総合スレあるだろ
0832愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:04:37.50ID:???
成人式の日に必ず殺生丸の名前あがるな
でも違うキャラの名前も上がってきてる
だんだん犬夜叉キャラ知らない世代が増えてきてるんだな
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:34:37.93ID:???
20年以上も前の漫画だから仕方ない
今だに殺生丸の名前が出るのがすごいし
同時に出てくる殺りんの人気ぶりもすごい
人外×人間が好きな奴らって多いんだな
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:00:08.02ID:???
>>834
そりゃー殺楽信者がいても不思議ではない

なんせ殺生丸×かごめ、殺生丸×桔梗鋼牙×神楽、奈落×神楽が好きってやつも
いるぐらいだからカプの好みは千差万別だわな
0836愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:15:27.95ID:???
2017年に出るって言ってた犬夜叉アプリゲーム
何だったんだ
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 16:01:25.52ID:Q8jmuQD6
あかねちゃんが桔梗をやってると思うと笑える
らんまと犬夜叉を凄い近い感覚でアニメ見たんだけど
パターンとしては同じで途中いらない話というかかなりワンパターンが多いね
じねんじゅのようにテーマ性のある話なら本筋からずれても面白いけど

脇役はらんまのほうが魅力的なキャラが多い気がした
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:25:05.16ID:Q8jmuQD6
完結編はクオリティ高いけど
167話もあったらもう少しサブキャラのバックボーンも描けたのにね
ならくから産み落とされただけだから掘り下げるもクソもないのかな
でもあえて全体的に掘り下げないように作ってるようにも思えるし
メインストーリーにおまけで寄り道をくっつけたような印象もうける

乙女心がないせいか現実世界のシーンはつまらなく感じる
小さい女の子だったら想像しながらワクワク行ったり来たりできたらいいなぁみたいな
気分にひたれるんだろうか?

ラスト周辺は壮大でスケールの大きさを感じたしなんだかいい気分になった
幻想的な色使いで風景が綺麗 マンガにはない良さだよね
アニメ見てこんな気分になれるのは高橋留美子作品くらいかも

殺生丸のスピンオフやれば絶対流行ると思うんだけど
殺生丸の存在感が大きすぎて最終話で出番を少なめに調整してバランス取ってる気がする
犬夜叉が主人公ですみたいな 主人公だけど
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:15:02.90ID:???
キャラの過去はその時の展開で必要なこと以上はわざと描かないようにしたって言ってたな
深く話広げると読者の子供達に分かりにくくなると思ったみたいだ

殺生丸についてはもう十分描ききって満足してるみたいだよ。爆砕牙まで描けるとは
思ってなかったから得した気分ですって言ってたからスピンオフなんて描く気ないだろう
ファンはがっかりだろうけど
0841愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:40:00.70ID:baJgVLka
>>840詳しい人サンキュー

あまり難解にしてもたしかに子供がわからないもんね
ところどころ掘り下げてはあるし

殺生丸ももう少しみたいなって思ったけどあれで終われるのは潔いね
蛇足になるよりずっといいかも  まぁ誰と戦うんだって話だしね

池袋のらんまカフェ終わったら犬夜叉カフェやんないかな
0842愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:22:32.30ID:???
成人式で殺生丸の話題が上がって殺りんが盛り上がると
絶対、殺りん地雷、あの二人は恋愛じゃなく親子兄弟
オタクじゃない人達が読んだら恋愛に見えないってみんな言うって
言い出す殺神信者が必ず出るのがおもしろいなw
カプ対立って10年以上経とうと感情は変わらないって言うか
殺りん人気すぎるから奈落並に鬱屈がたまるのかな殺神信者は
オタクじゃない人間が読めば殺りんもだけど殺神も恋愛には見えないのに
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:25:38.64ID:???
今年は画業40周年だろ?
なんかるーみっく全体のイベントなり記念冊子なり出るのかな
0844愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:31:01.33ID:???
ここって女性多いんだっけ?やっぱ成人式で殺生丸モコモコ付けたのかな
男の俺は流石に一生付ける機会ないしちょっと羨ましい
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:00:17.87ID:???
極寒の地だと男女関係なくモコモコ毛皮つけてるけど日本では厳しいか

でも字面だけで見ると振袖にファーに鎧ってとんでもない格好してるんだな殺生丸って
0846愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:56:09.01ID:???
殺生丸とりんの関係はカップルじゃないでしょ 
言っては失礼だけどヲタは恋愛経験に乏しいからあれがカップルに見えるんだよ
好きな人に優しくされてワンちゃんあるかもって錯覚と一緒位の感覚
あとは希望的観測 腐女子の文化がおかしな方に発展するからそういう意見が多いのでは?
※あれこれ想像して楽しむのは自由かと思われます

殺生丸って慕ってくる人妖怪には悪くしない それがベースにあって
姪っ子のような存在 それに加えて仲間 絆を大切にするニュアンス 
強さに裏打ちされた優しさ クールな印象だけどギャップの部分は狙って描かれていると思うけど
着物を頻繁にもってきたりどちらの生活もできるように選択肢をもたせてあげるあたり親心や兄に近い
でもあのキャラだから親子ともまた違う絶妙なニュアンスなんじゃない
神楽の時も相手の気持を汲んでいるようにみえるし 応えるかは別として
ある一定以上の覚悟をもって接近してきた人に対して気持ちに応えているのは共通しているかと

だから犬夜叉に自分の身を守るので精一杯のおまえがのシーンとかでも
殺生丸の感覚からすると若干許せないようなシーンあったよね

りんの感覚も子供が人を好き+特別な人という感覚に近いような
男としてみているならドキドキしたような描写にするんじゃないかと
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:10:33.78ID:???
恋愛は二次創作の鉄板ネタだろ
それをオタクは恋愛経験が乏しいからなんて上から目線で言われてもなーw
殺りん好きが全員原作の二人を恋愛として読んでるわけないでしょ
あくまで二次妄想の楽しみに過ぎないよ

それを定期的に検索に引っかかるようにワザと殺りんの名前入れて嫌味言ってくる
神楽派の行為がいやらしいって言ってるんだよ
0848愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:47:40.40ID:???
>>847
恋愛=二次創作の鉄板ネタ いやこれはしらなかったが…
そういう文化もあるのか
まぁ別に全員がとは全く思っていないのだがw

わざとかは置いといて多分それはお互いの主張を確かなものにしたくて正当化する意見
を述べると同時に好きなもの以外を蔑む癖がついているんだろう
経験不足から来る配慮の無さ 
ゲスが!とでも思っていればよいのでは
あの世で笛でもふいていろ  でもどっちでも好きにして

このスレでいうことでもないけどあなたの想像が他人の意見によって揺るぐことがないなら
違う意見は気にならないかもね 
0849リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/01/14(日) 05:19:05.10ID:???
奈落のMODで高所から落ちて落下死してみる

奈落というか、厄災ガノンを自由に動かせるような拡張シナリオでのプレイで…。
大蜘蛛が地面に叩きつけられて悶絶して、その後に力尽きるのだからめっちゃエグいよ…。
メインチャレンジは随分飽きているので、拡張的なネタプレイの方をやっている。
0850リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/01/14(日) 05:24:36.44ID:???
犬夜叉のシナリオでも、落下ダメージ回避術を使わずに
高所から落下すると、地面に叩きつけられて即死します。

崖際では、Z注目して、カメラワークを上手に活用して安全を確かめるのが一番です。
崖っぷちでボコブリンやリザルフォスと相手にしていて、危険な場所であることを忘れて
崖から落ちて死んだことは何度かある…。

犬夜叉におけるライフのハートが少ない状態で高所なら落ちると落下死します。

高い崖にかかっているはしごを降りる際には、高さを見極めながら、飛び降りないと落下ダメージを受けます。
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:05:52.32ID:???
自分はネットで調べるまで殺神とか殺りんとか存在も知らない派だが殺りんは普通の感覚なら
キモいよどんな理由つけても。神楽やりん自体が殺生丸の人間的成長エピの小道具にしかみえんし
よく源氏物語、マイフェアレディとか免罪符にいうけどどこが年の差婚を推奨してるんだよ
マイフェアレディは原作は養女ヒロインが主人公に見切りつけて去るオチだし、源氏物語は
紫の上が幸せな結婚してるように見えるのなら病院行った方がいい
殺りん厨は公式公式うるさいから、小学生に欲情する男に改悪されて彼の単体好きに
嫌われてもおかしくないだろ。
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:28:46.17ID:???
定期的に変な奴が出る(時に変な奴しかいない)
それがこのスレ
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:37:35.73ID:???
木の芽時にはまだ早いと思うが
rinneスレから色んな留美子スレに主張してくる奴もだけど変な奴って長文好きだな
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:41.34ID:???
>>852が殺りん厨は原作読む資格無い、キモいって言いたいのはよく分かったw
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:28:29.88ID:???
>>852
こんなに長文書いてるのに言ってることが殺りん嫌いですしかなくてワロタ
0858愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:40:46.98ID:???
二次創作として楽しんでる殺りん厨に原作と違うって非難する殺神厨と同じ主張だな
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:17:50.93ID:???
たしかドラマCDだと思ったが、殺生丸がりんにプロポーズする話無かったっけ?
勿論原作とは何の関係も無いんだが
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:24:06.61ID:???
>>859
殺生丸はロリコンではないから子供のりん相手であり得ない
異性愛は見た目の年齢が近い神楽だろってことらしい
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:49:26.04ID:???
>>860
犬夜叉ワイド版の全巻購入予約特典だな

殺りん厨が公式公式って煩いのは実際アニメや原作がカプ厨達に多大な燃料投下してるからかも
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 06:36:53.03ID:???
犬夜叉とかごめの方にサービスしてやれば良いのにw
主役カプなんだから
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 06:58:31.75ID:???
>>852
物理的観点から小道具といっているのかそういう物言いが妄想女子の反感をかっているのだよ
言いたいことはわかるが○○みたいなのはおかしいって前提条件になってる
小学生に欲情する男という君の認識で妄想女子達はみていないよ?

※あくまでも個人の想像で色々なことを思っているらしいから
いやそんなのはないんだよってわからせてやるってニュアンスで語ると妄想女子が飛んで来るぞ
認識が違うから

>>861かなり浅いw

公式がcdでプロポーズのようなものを出してるから想像する楽しさは否定してないよね
一部の人のニーズに応えた商業的な見方もあるけど こういう視点で見るとつまらないでしょ何でも

あのcd完結後の時系列だから殺生丸×りんの関係は成立しそうだね 
※アニメの段階ではこれは不成立っていうのがポイント

殺生丸×神楽の線は消えたね ※想像は自由です
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 07:38:49.77ID:???
殺生丸をロリコン扱いするアンチも犬夜叉かごめをわざわざsageる信者も両方クソだよ
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:36:07.03ID:???
>>839
完結編は、確かにクオリティが高い。
無限の白夜がかごめを切ったシーンとか、殺気立ってたからな…。
アニメとは言え、すごみを感じた。
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:43:16.49ID:???
自分は「犬夜叉」という作品自体が好きで
殺生丸にも殺りんにも特に興味は無いが(それ以上に好きなキャラが居る)
殺生丸や殺りんの存在は「犬夜叉」の読者を確実に増やしてくれたから感謝してる
0868愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:11:20.18ID:???
俺は「犬夜叉」は弥勒と珊瑚のラブコメが好きだったのでそれが目当てで原作やコミックス買ってた
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:28:43.13ID:???
どのキャラが好きでどのペアが好きかで
ファン層が全然違いそうだし
同じ話読んでも解釈も感じ方も違うのが犬夜叉だと思ってる
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:44:36.15ID:???
>>869
原作(アニメも)「犬夜叉」は女性の読者層が多いみたいだけど
俺みたいに男で犬夜叉のアニメや原作が好きってのはマイノリティなのかな・・・
珊瑚の弥勒に接する姿勢は男の俺から見ても萌える
0871愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:54:00.19ID:???
>>870
読者の8割が女性読者だったって留美子自身が言ってたから
残り2割の貴重な男性読者になるな

大概の男性読者は昼ドラ恋愛色が強くなって脱落していった感じだな
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:21:24.04ID:???
>>869基本はそうだと思う あってるかは別として感じ方も楽しみ方も好きなキャラも人それぞれ

マイノリティだろうが人の顔色を気にして意見を変える必要なんかないでしょ
男が犬夜叉好きで何が悪い

ただ自分の好きなカップル?をNO1?にしたいホストやドルヲタ的思想で衝突する人たちがマンガアニメアイドル好き界隈には
多すぎるだけの話さ…
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:17:05.90ID:???
>>871
それってファンレターの割合じゃないの?
女性読者って男性読者よりファンレターを出す傾向にあるし
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:18:48.25ID:???
男女カプは公式か、そうでないかで揉めると壮絶なんだよな
犬夜叉もカプ対立が酷くて有名だったけど今は落ち着いた方だよ
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:26:10.12ID:???
>>874
いや、読者の8割って言ってだけで何から割合出したのかはノーコメントだったよ

でも自分は納得したな。あ、やっぱりそうなんだって
犬夜叉は少女漫画だと誤解してる人も周りにいたからかもしれないけど
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:03:25.42ID:???
殺りん厨が文盲のヒステリーなことしかわからんぞ
>>852の人は殺りんも殺神もありえねーよという意見じゃん
0878愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:10:07.88ID:???
>>877
852は原作と違うと分かって二次創作して楽しんでるファン達に
原作は違うだろって上から目線で言ってるのが野暮って言われてるんだよ

原作に殺りん、殺神で恋愛なんて無いって
殺りん好きも殺神好きも皆分かってるわw
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:28:54.11ID:???
他人がどう読もうとどうでもいいだろう
完結した作品なんだから
恋愛だろうが恋愛じゃなかろうが
自分の気にくわない読み方をどう否定したところで作品の中身は変わらないよ
人の感想をコントロールしようとするなだわな
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:34:13.68ID:???
二次オタは見える見えないで盛り上がりたいのに仲間が少なくなったからね
原作スレに寄生するしかないんだよ
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:41:22.76ID:???
キャラアンチの次は対立煽りか
荒らしも忙しいですな
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:42:07.36ID:???
>>878
>原作と違うと分かって二次創作して楽しんでるファン達に
どんだけ美化してるか知らんがそんな連中少数派だぞ
あいつら隙あらば二次創作に原作が合わせるべき!とか平気で言う
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:45:19.90ID:???
犬かごミロサン殺りんは原作終了してかなりたった今でもイラストとか見かけること多いし供給はそこそこあるでしょ
流石というかなんというか
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:59:16.27ID:???
>>883
閲覧数、イラスト数、チェックリスト登録数
総合すると殺りんが圧倒的人気だな
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:32:45.91ID:???
犬夜叉とかごめは漫画で見飽きて二次創作までって人は少ないんだろうな
殺生丸は露出少ないからそういう需要が多いのかな
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:46:47.37ID:???
弥勒と珊瑚(ミロサン)の小説ってググると一杯でてくるけど
あれは女性が考えた創作なのかな
0887愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 01:10:51.68ID:???
>>885
見飽きるほど犬夜叉とかごめは目立ってラブコメしてないけどな
殺生丸とりんは公式でも優遇されてる分、創作意欲がより加速してる
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 01:42:08.45ID:???
まぁ犬夜叉とかごめの昼メロ並みの嫉妬と愛憎渦巻くドロドロシリアス恋愛よりも
公式でも推されてる殺生丸とりんのほのぼの平和な恋愛のほうが癒されるし妥当か
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 06:46:29.17ID:???
最初の頃桔梗の執念怨念に近いようなものを感じたけど
犬夜叉を信じていただけにその反動は大きのかなとおもった
あれをマイルドにすると多分そこら辺のラノベと同じ品質になっちゃうんじゃない

らんまのあかねもそれは相当な気性の激しさで声優が同じだったので
耐性の問題もあるかも 桔梗を見た人は次の作品で耐えられるよ多分

途中から犬夜叉サイドが同じことを繰り返すようになるから
殺生丸サイドが余計面白く感じるし短い出番の中で話が進行するしまとまっている

※犬夜叉の悪口ではありません 話の構成のお話です! 
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 09:54:08.91ID:???
>>884
しかし何だな
殺りんは普通の感覚ならキモい
源氏物語やマイフェアレディを例に挙げて病院行った方が良い、嫌われて当然と
言う奴もいるのに犬夜叉二次で一番人気とは皮肉な話だな
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:14:29.91ID:???
>>892の性格が異常でキモい件
がちのぼっちまんだろ 誰もお前には共感しないよ
>>852と同一人物だろw
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:51:26.71ID:???
>>890
>>891
桔梗が嫉妬してたのは初期だけで中盤からはかごめの一方的な嫉妬がほとんどになってたからね
そりゃ主役のギスギス期間が長い分、サブのほのぼのした描写は尚更癒しになってたんだと思う
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:45:42.87ID:???
殺生丸のモデルは、ヤマトタケルかもね。
残酷な性格とか、父へのこだわりとか。

ヤマトタケルは、1人で諸国を征服して回ったんでしょ。
あんまり残酷すぎて、厄介払いされたのが真相かもしれないけど…
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:40:10.73ID:???
他意見が敵だと思ってなんでも悪意を持って捉えるからずっと一人なんだよ。
ニートでしょ。
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:53:12.76ID:???
>>884
そら公式で散々描写された犬かごミロサンよりほとんど読者のご想像におまかせエンドな殺りんのほうが二次創作多いのは当然
どのジャンルでもこれは変わらない

あと自分が言いたかったのはどの3カプとも時が経ってもいまだに好きな人がいるのは凄いって言いたかった
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:58:34.81ID:???
犬かごミロサンは結ばれたしな
殺りんはこれからってところがまた創作意欲が湧くんだろう

なんとなくだが、この3つのカップリングってまとめて好きって人が多いよな
犬夜叉三大カップルって感じ
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:26:18.85ID:???
>>897
読み返すと犬かごもミロサンも散々描写されてないよ
ただ、殺りんは公式と終盤が優遇&インパクト強いから今でも根強く人気なんだと思う
あとは歳の差という萌え属性つきだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況