X



【まつもと泉】きまぐれオレンジ☆ロード【Part37】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:57:47.07ID:???
前スレ
【まつもと泉】きまぐれオレンジ☆ロード【Part36】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1494350561/

【公式サイト】
WAVE STUDIO Homepage
http://www.comic-on.co.jp/index.html

電子書籍
パソコン版 きまぐれオレンジ☆ロード
http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/16786.html
モバイル版 きまぐれオレンジ☆ロード
http://www.nttsolmare.com/soc/title.php?title_id=0000036610/
モバイル版 きまぐれオレンジ☆ロード フルカラー
http://www.nttsolmare.com/soc/title.php?title_id=0000037131/
0368愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:57:21.46ID:???
夏のミラージュを歌ってみた鶴ひろみさんの言葉
「きまぐれオレンジロード」は大好きな作品で、テーマソングも、たくさん変わったりしてるんですが、どの曲も大好きです。
そんな中でも一番好きな曲なので、選んでみました。
歌ってみて…難しかったです。(笑)
0369愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 02:16:00.76ID:qTe1gbSv
ここは優しい人ばかりだな
0370愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 07:47:40.51ID:???
>>368
夏のミラージュいい曲だね
湯川レイ子どこかで見たと思ったら
昔、日テレのザワイドのコメンテイターで出ていた人じゃないのかなぁ
0375愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:01:21.69ID:???
【悲報】エスパー課長が美人女社長のタバコを奪って説教するがビンタされる
0376愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:29:19.15ID:???
>>375
それは美人女社長が恋に落ちるパターンだから朗報
悲報はこうだな

【悲報】エスパー課長が美人女社長のタバコを奪って説教するがセクハラで訴えられる
0377愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:54:36.87ID:???
>>376
【悲報】エスパー課長支社に飛ばされたショックで階段から何度も転がり落ちる奇行を繰り返す
0378愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 15:13:12.24ID:???
>>377
【悲報】エスパー課長転任先の公園大階段で偶然女社長に出会い「復帰or昇任?」と質問するが「降格」と言い渡される
0379愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:16:50.09ID:???
>>356
鮎川まどかは「見るバイアグラ」だからなw
副作用もないし健康的だ
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:50:50.96ID:???
中学生の頃は鮎川のパンツやヌードを見ただけで
白ブリーフからはちきれんばかりに勃起していたよ
ガマン汁も出まくってブリーフが濡れまくってた
0382愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:27:06.09ID:???
ハワイアン・サスペンスのジャケットで、手ブラしている鮎川を描いたのはまつもと先生なの?
0383愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:43:36.21ID:???
どっからどう見ても高田さんです。
本当にありがとうございました。
03894巻厨
垢版 |
2017/11/30(木) 23:38:43.51ID:???
>>387
やはり本物は凄いな
キレッキレや

ただ正直な所高田だったら俺の方が「鮎川」してる自信はある
0390愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 01:09:52.70ID:???
高田の鮎川は顔にしまりがない

顔の下半分が肥大した田舎くさい印象
頭に対しての顔の面積が大きすぎる
目の描写にばかりこだわりすぎ
鼻と口が突き出しすぎて犬の顔に近い
表情に冴えがなくおばさんくさい
頭身のバランスが致命的なほど悪い
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 04:07:39.99ID:???
高田って人は女性なの?
やっぱ男ウケ狙いの女キャラを女性絵師が描いても限界あるなぁ。
しかし全盛期のまつもとセンセは比べるとその凄さが改めてよくわかるね。
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:49:25.42ID:???
高田さんは
昔はアニメージュだかアニメディアたかでよく見かけた
下敷きは誰作だったのかなぁ
0395愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:09:29.28ID:???
高田明美さんがデザインしたTVアニメやOVAのまどかさんは好きだけど
作品として描かれた「MADOKA」や「LA MADONNA」の中のまどかさんは
確かにきれいなんだけど感情移入出来ないんだよな
もちろん全部とは言わないけどね
そういいつつ今でもどちらの画集も大切に保管しているよ
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 18:46:43.20ID:???
アニメの
恭介の父親の声が富山さんとか
友蔵のイメージが強くて
0398愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:37:56.10ID:2pa7Wu+K
鶴ひろみさんver夏のミラージュ、
ようつべに上げてくれた神 ありがとう。

鶴さんの歌を聴いてると、また目頭が熱くなる。。

オレンジロード全盛期の時代、今や中年にとって眩しい80'sを思い出しながら追悼するわ
0399愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:43:25.37ID:???
>>398
私も見たけど
最初は気づかず「なんか声が違うなぁ」と思って聴いてた
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 00:12:46.49ID:???
そうそう、中の人だけで見るとアムロ・レイの父親役が古代進って凄いことだったんだよね

ヤマトはその世代の兄貴に映画館連れてってもらって真田斉藤の死ぬとこで初めて泣いたアニメだったし、ガンダムは模型屋で予約して待たないとガンプラが買えなかった世代だから、嬉しかったなぁ当時
04024巻厨
垢版 |
2017/12/02(土) 00:14:37.80ID:???
星飛雄馬と番場蛮が親子と考えるのも凄くないか?
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 01:26:26.08ID:???
富山敬さんといえば世代的にタイムボカンシリーズの「説明しよう!」の人って印象なんだよな
古谷徹さんとの絡みと言えばヤン・ウェンリー(富山さん)が殺害されるきっかけを作ったのが
アンドリュー・フォーク(古谷さん)ってのが何とも皮肉
0409愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:26:04.41ID:???
>>406
また、マニアックなもん持って来たなw
俺、クリア出来なかったわ
押入れにまだあるから本体動くならやってみるか
0411愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:45:50.68ID:???
>>410
イメージを壊さないコラはいいね
ホントこういう情熱に感心するわ
ただ刺激的なのはこの格好より翌朝の恰好なんだよな
あれでアクシデントとはいえ抱き着かれたら・・・
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 06:44:46.99ID:???
ハワイでサンオイル塗ってもらう場面が最強なんだよなぁ
恭介を誘惑するためにわざとお尻の割れ目を見せるのが最高
0415愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:38:22.93ID:???
>>414
鮎川と恭介の二人はらぶらぶオレンジロードへ
偽インストラクターの二人はぶたばこオレンジロードへ
0416愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:15:03.88ID:???
偽インストラクターの二人は、当時若かりし頃のとんねるずをモデルにしてた感じもする
0418 to:sage
垢版 |
2017/12/04(月) 14:24:26.73ID:V0OPU1jb
単行本読み返してるけど、鮎川の声は、鮎川の声で聞こえる。
よかった。鮎川は、心の中に永遠に。
0420愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:20:04.96ID:???
八田はアシスタントの一人だったんでしょ
コミックで見たような

茜の胸の膨らみが
恭介がボケていじってたよね
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:10:21.72ID:???
らんまのあかねは別人だろw

鶴ひろみさんが久遠寺右京を演じてたり、
無印時代の後藤真沙子作画回の乱馬の顔が、春日恭介になっていること以外はきまオレとはあまり接点無いなw
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:18:11.69ID:???
八田さんの読み切り読んだ記憶あるな
ラブコメだった気がする

本編の10巻前後までよく見かけたモブの、丸っこくて柔らかい絵柄そのものだった

萩原氏の頭身バランスの崩れたモブよりデッサンの安定した八田さんのモブのほうがオレンジロードには合ってるって当時は思ってた
0426愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:40:38.95ID:???
八田さんの漫画って「ゆるして、ア♡ゲ♡ル♡」のことか?w
萩原さんのHPのギャラリーを初めて覗いた時にまつもと先生の系譜なんだって再認識したな
http://basta.gangz.com/gallery.php
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:44:23.84ID:???
八田と小松の追いかけっこのおかげで
ひかると事故チュウできた
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:02:51.33ID:???
>>423
らんまも作画やってたのか。
見てたけど春日恭介と思ったことはなかったがw

萩原さんは画で萩原さんだと分かったわ。
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:20:14.14ID:???
ホントに廊下の角でキスした?
あのシーンはひかるのイメージでしょ
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:01:55.08ID:???
今日からアニメシアターで放送開始

きまぐれオレンジ☆ロード
http://www.at-x.com/program/detail/7448
【放送スケジュール】
2017年12月8日(金)スタート
毎週(金)18:00
毎週(月)10:00
毎週(水)26:00
【30分×4話ずつ】
0436愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:47:35.27ID:???
AT-X観たわ。
久々に観ると、鷲巣さんの甘酸っぱく、かつ切ない音楽が素晴らしすぎる…!

あと、第1話の冒頭から、恭介はまどかにベタ惚れだが、まどかも恭介を観た瞬間に好いてるよな…。
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:59:17.01ID:???
>>435
どの層をターゲットにしてるんだろうね
社会人視聴出来る時間帯での放送が一枠でもあればもう少し反応違ったのに

>>436
原作もアニメもあの階段で出会った時からまどかさんは恭介に対して何か感じるものがあったはず
だからあの時まで一番の宝物だった赤い麦わら帽子を初対面の恭介にあげちゃったんでしょう
もう少し踏み込んで考えると赤い麦わら帽子=初恋の想い出だから
まどかさんは初恋の想い出からようやく一歩前へ進むことが出来たのかもね
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:29:41.95ID:???
視聴層ターゲット
毎週(金)18:00・・・・彼女がいなくて抜き盛りの10代の中高生
毎週(月)10:00・・・・彼女がいない暇な20代のニート
毎週(水)26:00・・・・カミさんがイビキをかいてる頃に見る40代のヌッキーおやじ
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:29:55.93ID:3rDVTyWW
まどか、6年前の初恋の思い出の帽子を被って外出してたんだよね。
いじらしいね。
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:02:43.51ID:???
>>438
アニメシアターの実況スレ覗いて来たけど10代って感じではなかった
これぐらいの時間帯からならもう少しあそこの実況スレ盛り上がっただろうにもったいない
年末年始放送あるなら遊びに行ってみようかな
0441愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 06:36:30.68ID:z4xhQ+iK
第二期のテレビcm
恭介「三角関係ね、と君が行ったから毎週○曜は
きまぐれ☆オレンジロード。」
ひかる「よっぴー、文学的。座布団一枚差し上げますワン!」
鮎川「軟弱でもいいと開き直る恭介がいて、
言ってくれるじゃない、と思う。」
恭介「座布団百枚!」
ここって、何かのパロディなのか?
一番最初の文はサラダ記念日をもじって
いると思うけど、なんで恭介が鮎川の言葉に
ビビっているかわからないです。
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:37:58.04ID:???
>>441
恭介「三角関係ね、と君が行ったから毎週○曜はきまぐれ☆オレンジロード。」
→元ネタ:「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日

鮎川「軟弱でもいいと開き直る恭介がいて、言ってくれるじゃない、と思う。」
→元ネタ:愛人でいいのと歌う歌手がいて言ってくれるじゃないのと思う

どちらの元ネタも「サラダ記念日」から
「サラダ記念日」は1987年5月8日発売
放送されたのが1987年4月6日から1988年3月7日なのでまさに時事ネタだったのね
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:25:03.59ID:???
>>421
高校3年生にもなってスクール水着で市民プール泳ぎに来ちゃうってホント漢だなw
でも白に加工しただけでやたら挑発的になるんだな
やっぱりあかねは原作に限るわ

そういえば周りから不良と思われているきまぐれ天使も
高校の授業でスクール水着に着替えて普通に泳いでたなw
お年頃なんだからいくらでもエスケープの理由つけられただろうに
0445愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:54:03.72ID:???
テレビ版で一弥と入れ替わった恭介が、まどかの家に一弥として行ったシーンで、
まどかが、恭介とのツーショット写真を飾ってたんだけど、原作でもあったかな?
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:14:27.26ID:???
>>445
ないよ
TVアニメの第44話「恋のお味?恭介地獄のバレンタイン」は
原作の第47話「夢色バレンタイン」と第97話「バレンタイン・キッド!」(LD版情報)に加えて
第43話「レッツ・チェンジ!」もベースに作られていると思うんだけど
これらの話の中で一弥になった恭介がまどかの家へ訪れたのは第97話「バレンタイン・キッド!」
ただしこの話の中でまどかの部屋を訪れた描写はなくてまどかの家の台所での描写のみ
0447愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:04:07.48ID:???
月曜は恭介とひかるが廊下の角でキスする回か
見れない
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:19:58.39ID:5Dbv3TIc
>>446
今、テレビ版の26話まで見返してまして、
『 子供になった恭介!まどかに大接近 』に、
そういうシーンがありまして、コミックス
出して来てみたら、テレビ版だけみたいです。
お返事ありがとうございます。
ワクワクしながら、見返したいとおもいます。
鶴ひろみロスが治らなくてツラい😭
0450愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:32:14.15ID:???
杉ひろみはもう少し活躍させて欲しかったな。
何となくだが鮎川とも打ち解けそうな感じするから唯一の同性のクラスメイトになれそうな気がして・・・
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:34:10.09ID:???
学校の外に友達が多いまどかが恭介なんかを好きになるからいいんだよ
0453愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:08:00.19ID:???
>>450
杉ひろみはまどかが不良という先入観はないし恭介を介することで親しくなれたと思う
それこそ修学旅行編があれば唯一まどかと同じ部屋になってくれるクラスメイトだったはず
そこでまどかが知らない恭介の過去のエピソードを聞かされて
まどかが不安を感じたり嫉妬心が芽生える展開となれば・・・と思わなくもない
活かし方次第だったと思うんだけど活かしきれずに
たぶん高校2年からは別クラスの設定だったんじゃないかな
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:45.50ID:???
>>453
休載がなかったら修学旅行編もあったかも知れないね。
修学旅行だからひかるや勇作、くるみまなみ等は居ないだろうから恭介鮎川の仲が進展するかも?

ひろみは鮎川と同室になることで恭介の過去を知ったり鮎川が恭介を好きということも見抜いたエピソードも作れそう。
そして仲良くなった鮎川とひろみが恭介をイジることもあったかも?

修学旅行の舞台は敢えて京都がいいかな?レジャーではハワイとか沖縄だから。
鴨川の三条京阪や四条京阪辺りを歩く鮎川は絵になりそうだし。

当時はまだ地上を走ってた京阪電車とか四条通りを走ってた京阪バスの京津国道線が登場すればなお最高。
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:00.34ID:???
ひかるたちは中3だからもしかしたら高等部と合同の修学旅行も考えられなくない
0457愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:28:36.21ID:???
>>454
一弥とあかねの姓、おじいちゃんとおばあちゃんの姓も、
俺は作中では出て来ていない認識なんだが、合ってるかな…?

春日は恭介の父親(隆)の姓で、超能力一族の母方の親戚一同は別の姓だと思う。
隆が婿入りした様子もないしな…。
0458愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:36:03.48ID:???
アニメ版ではおじいちゃんが春日一族と言ってたから隆が婿養子と思われていたけど
原作でおじいちゃんが春日一族と言っている話ってあったっけ?
もしくはおじいちゃんが春日姓だとわかる話
あかねと一弥は原作でもアニメ版でも姓は不明なまま
それどころかあかねと一弥が兄弟だという描写すらない
アニメ版だと一弥は恭介たちの隣の部屋へ引っ越してきたけど
OVAであかねの家は一軒家だった(引っ越した可能性はある)
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:01:15.25ID:???
あかねの姓が春日だとすると…
・恭介の父親が婿養子だった
・恭介の両親が二人とも春日姓だった
・恭介の母親の姉妹があかねの母親で、たまたま春日姓の男性と結婚していた
・恭介の父親の兄弟があかねの父親で、たまたま超能力者の女性と結婚していた
あたりが考えられるだろうかw
0461愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:28:31.80ID:???
>>460
おじーちゃんがあかねの家へ遊びに来ている話があったから4つ目だけは当てはまらないはず
0463愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:40:17.72ID:???
>>456
そういうことはキャストの都合で出演者絞ることが出来ないアニメ版だけでいいでしょう
原作は話の内容でいくらでも登場人物絞ることが出来るんだから
修学旅行にひかるたちを登場させる必要はないよ
実際ひかるが登場しない話だってあったわけだし
修学旅行編の登場人物はまどか・恭介・小松・八田・杉ひろみ・広瀬さゆりぐらいでいいと思う
0464愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:29.96ID:???
色気で攻める広瀬さゆり(ハワイ編)と友情で攻める杉ひろみ(修学旅行編)みたいな違いも楽しめるねそのアイデアなら確かに
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:13:02.52ID:???
アニメでおじいちゃんが春日を名乗ったのは、おじいちゃんとおばあちゃんは母方なのを
認識しなかったアニメスタッフのミスだと思う。

あと、あかねと一弥の親のどちらが恭介の母親と兄弟(姉妹)なのかも明示していないから、
おじいちゃん達とあかね・一弥姉弟も姓は違う可能性はあるんだよな。

まあ、隆が婿入りした可能性もゼロではないけど、おじいちゃんとこの家業を継いだわけでもないしなあ…。
0466愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:22:47.10ID:???
ミスだよね、あれはアニメ側の。
まぁそういう雑な仕事の積み重ねがあんなパラレルワールドになってしまった理由かもしれん。
0467愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:56:20.77ID:???
まつもと泉公式ファンブックVolume 1 "Recurrence"
http://www.comic-on.co.jp/special/fanbook/index.html#vol-1
2版初刷分)
p. 34
誤 (文字化けした見出し)
正 「■あかねと一弥は「春日」なのか」

これ持っている人いる?
もし持っている人がいたらそこに何と書かれていたのか教えて欲しい
もしくはこの公式ファンブックの詳細アップされているHPでもいいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況