X



聖闘士星矢ver.394
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:34:05.39ID:???
★このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
 OVA・新旧作アニメ・エロパロ・同人・801・LC・G・GA・セインティア・聖闘士星矢以外の車田作品の話題は
 荒れる原因になるので充分注意。(話題は各関連スレで)

>>970がスレ立てすること。
>>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。

前スレ
聖闘士星矢ver.393
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1507288346/


★過去スレ、関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫  http://minagi.cc/ss/
 (過去の定説、ネタ等は上記を参照)

★車田正美公式HP  http://kurumadapro.com/
★聖闘士星矢30周年公式サイト http://seiya30th.com/
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:31:55.57ID:???
>>191
ゴースト5の星座の内の二つが原作で白銀聖衣として登場してるからな。

:「邪神エリス」をベースとしてて、原作準拠設定でもある派生の「セインティア翔」では
残りの三つの星座も白銀聖衣にされてるし。
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:38:43.26ID:???
設定が原作に沿ってようが派生は派生作家独自のパラレルワールドなので
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:33:31.82ID:???
白銀と青銅の数はせいぜい同じか、白銀のが多いくらいなんだよな
思うに、最初にヘファイストスが神衣をベースに作った聖衣が
後に黄金聖衣と呼ばれるオリジナルの聖衣で
ムー大陸の錬金術師がレプリカして追加生産したのが白銀/青銅聖衣なのではないかと
ムー大陸の崩壊や原材料の枯渇で、二次ロットの青銅聖衣は
オリハルコンの純度こそ低いものの最後発で技術は最新なので高性能のものが多い
とか
そしてフェニックスの聖衣は最後に作られた聖衣で主は一輝が最初、とか
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:15:19.82ID:???
>>194
聖衣は鱗衣を参考に作られたものらしいぞ
おそらく最初に神衣があって、それの人間用量産品としてポセイドンが開発したのが鱗衣だったんだろう
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:39:26.44ID:???
暗黒聖闘士は聖闘士崩れだから持ち歩く事は出来ても纏えない
そりゃ本人が青銅聖闘士になれる事を切望してたから未練たらしく抱えてたんだろうけど
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:04:39.89ID:???
ブラックフェニックスの集団はともかく四天王は強かったよな
青銅二軍と戦わせてみたい
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:38:20.60ID:???
キグナスだけなんでスワンなんだ?
ブラックキグナスだとなんか意味合いがおかしいの?
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:59:48.94ID:???
キグナスは白鳥のみを指す
スワンはあの形の鳥全般を指す

ブラックキグナスでは黒鳥ではなく黒白鳥になってしまって不恰好だからだろう
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:48:34.98ID:???
>>198
ペガサスVSベアー
キグナスVSヒドラ
ドラゴンズVSライオネット、ウルフ
アンドロメダVSユニコーン
一輝VSユニコーン、ヒドラ、ライオネット、ウルフ、ベアー

最終戦がどうやっても勝てなそう
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:23:51.86ID:jNuAdC8J
ブラック〇〇と言わずにダーク〇〇とかシャドー〇〇とかって名称にすればよかったんだよ
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:28:14.94ID:???
ダークやシャドーの格好良さは旧スクウェア的なものが広めたんではと思ったりするが、車田カタカナ語のそれとは違うセンス
影道もあんまり好きじゃないな
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:37:54.55ID:???
ホップ(リンかけ)、ステップ(風小次)、ジャンプ(星矢)
3作目がヒット作ってのは早いのか遅いのか
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:47:30.02ID:???
いやリンかけこそ当時の基準でジャンプレベルのホームランヒットなわけで・・・
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:47:25.08ID:???
シャカのモデルは室町御伽草子の目を開くとすげー技使う女キャラかな?
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:03:22.76ID:???
三作目ヒットとか突っ込みどころ多過ぎるんだが
ここまでリンかけ舐めてる奴も久し振りだし
小次郎打ち切りと思ってる事もアレだし
男坂ナチュラルに抜いて三作目とかマジかって感じだし
個人的にはスケ番あらしを抜いてる事にも突っ込みたい
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:32:00.67ID:???
ヒットで言えばその通りじゃん
自分の好きな物と世間の評価は違うだろ
星矢が一番面白いわ
未完成なところも熱いんだよ
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:40:16.63ID:???
>>217
いやリンかけって大ヒット作なんだけど…
単行本星矢と3巻しか違わないんだぞ?
それこそ好きなものと世間の評価違うんだよ…
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:41:51.84ID:???
それと「三作目」はもう好みですらない
明確に「三作目」じゃないし
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:08:44.95ID:???
リンかけは巻頭カラーで最終回を迎えた
ジャンプでは数少ない伝説の作品なのに…。
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:15:57.24ID:???
>>217みたいな、己の好き嫌いで世界を二分できるとしか思っていない、
ネトウヨや恋愛脳のアホ女みたいな糞脳みそって
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:26:47.02ID:???
>>217はもしかして男坂とスケ番あらしに対して「ヒットで言えばその通り」と言ってるんだろうか
男坂とスケ番あらしはあくまで「順番」へのツッコミだと思うが
>>211は「三作目がヒット作」と言ってるから星矢が初ヒットって扱いだし
スケ番あらし抜いても男坂あるから四作目なんだよね
全然「その通り」ではない
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:03:03.06ID:???
ハーデス編のデスマスクとアフロディーテはどっかに生き返れるんじゃないかと言う下心があったから血の慟哭が出なかったんだろうな。
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:06:28.06ID:???
アニメ版の聖衣って大嫌いだけど神聖衣は原作の金色より
アニメ版のあの淡い色の方が好きだな
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:43:25.74ID:???
鯨座は連載時はカイトスで単行本ではホエールに
(技に名前が残ってる)
鷲座はアニメのωでイーグルからアクィラになったが、全体が改名なのかは不明
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:13:25.39ID:???
>>224
奴は生き返るどころかアテナをサガに始末させ教皇の座に返り咲くつもりだった
サガの作戦で事なきを得たがな
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:36:28.29ID:K6+QnRn8
>>222
そもそもお前何歳だよ
俺より年上と分かったが,世間の評価は違うw
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:47:43.42ID:???
「世間の評価」と「書き手の年齢」と「事実およびその時系列」との区別すらついてないとは、
とんでもないやつがいるもんだな
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:50:15.13ID:???
あれビール瓶じゃなくて焼酎の一升瓶だったという話もある
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:03:48.96ID:???
些末なことを論っても暴行の事実は不変です
年寄り自慢してもね
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:40:22.01ID:???
>>228
お前はあの時代に25巻出してカラーで最終回迎えた作品が「大ヒット」じゃないと思ってるのか
あと上でも書かれてるがあらし抜いても星矢は三作目でなく四作目
これはただの数字の問題なんだから男坂の人気は関係ない

ジャンプもうすぐ創刊50年になるが、その時お前「マガジンに負けてた時期があるから50年ではない」とか言うのか

あと俺40な
リンかけと小次郎は単行本でしか知らない
車田と言えば星矢
そんな俺でも冷静に実績見ればリンかけが大ヒットだった事くらいわかる
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:09:43.25ID:???
ホップステップジャンプって言ったらそれだけで作品として頭飛び出てる言い回しなんだから
該当3作に世間的知名度があるって意味ではリンかけ・風小次・星矢で何もおかしくない
むしろ代名詞な作品が3つ以上あるのは素晴らしいと思うが
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:14:20.09ID:???
相撲暴行の印象操作はマスゴミのフェイクニュースだよ
イマドキの報道は無いことまで騒ぎ立てるからな
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:18:36.18ID:???
リンかけも星矢も一世代的かつ普遍的なものだろうな
車田先生が13歳を主人公にする意味があるのと同じように
当時の13歳が集中的に熱中して他の追随を許さないのだろうな
だがここは星矢が一番好きな人が多いスレだしやっぱ星矢が一番面白いな
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:19:35.01ID:???
年上がデタラメ吐いててもー、訂正せずに従うのがー、年下の役目ですーー!!




死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:22:30.04ID:???
> 当時の基準でジャンプレベルのホームランヒットなわけ

草野球で大ヒットだぞー。ロングセラーだぞー。
数字の問題を解釈の問題だと分からないアスペ。何万部でヒットかは主観の問題
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:27:43.17ID:???
自分も古参だがリンカケ風小次星矢の順に上がってると思う
世界的な人気の基準からしてもな
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:30:05.00ID:???
当時のジャンプを草野球まで落とせるという主観は、
お前のヒットについての主観とは比べる必要が無いほど尊重される、と言ってるわけだ
バカすぎ
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:31:12.12ID:???
しかし星矢と紫龍の戦いであの程度で聖衣が死んでしまうのか。
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:33:57.84ID:???
荒らしが来てるな
言葉遣いの汚い奴はいつもの奴だからスルーで
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:57:33.83ID:???
自分の好きな3作品をつまんで、ホップステップジャンプと当てはまればいいだけの簡単なお仕事です
口調が悪かったら否定できないものとカウントされます
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:20:16.77ID:???
>>249
それは銀河戦争で手足パーツが壊れた程度で聖衣が死んだ事への説明にならんぞ
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:50:46.56ID:???
>>238


>>239
>>211読んでみてくれ
「三作目がヒット作ってのは早いのか遅いのか」と書かれてる
ちょくちょく勘違いしてそうなレスあるけどリンかけか星矢かって話じゃないからね?
リンかけが既にヒットしてるだろってだけの話だからね?

>>242
え?何?俺が年下なん?
相手は50くらい?
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:53:40.67ID:???
>>243
…いや…星矢28巻リンかけ25巻
まあ主観と言うならいいけどさ
引っ込みつかなくなってない?

じゃあ主観問題でリンかけはヒット作でなくていいとして男坂抜けてるのは?
これは主観でなく事実だよな?
四作目を三作目って言っちゃうのはどういう主観なんだ?
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:55:15.78ID:???
自分の主観のみが客観的だ、と素直に思っててそれが出ちゃう人って多いんだよ
出なきゃこんなに世の中がグチャグチャのはずが無い
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:03:53.72ID:???
そもそもスケ番あらしが初連載だから星矢は5作目なんだよなぁ・・・
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:16:30.12ID:???
車田先生がここ見たら「こいつら俺が星矢描いてた時の年よりずっと年食ってるくせにいつまで下らんことやってるんだ」って思いそうだな
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:00:20.24ID:???
> これは主観でなく事実だよな?

主観はどこまでいっても主観だけど?
公式戦の合間に草野球を挟んだとしよう,いや草野球がお嫌なら,オールスターゲームでもいい,普通にカウントしませんよね
ヒットの有無は巻数でなく売上。4本打ってもホームランとは呼ばない
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:34:56.14ID:???
これだから愚かな人間どもを滅ぼして地上を浄化せねばならないとハーデスからもポセイドンからも思われるんだよ
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:54:34.67ID:???
第三者が客観的にまとめる
・スケ番荒らし→デビュー作そこそこ人気だがオイルショックなどでゴタゴタ
・りんかけ→ホップ
・風小次→ステップ
・男坂→足踏み
・星矢→ジャンプ
以降海外デビュー大飛翔
めでたしめでたし

言葉の綾大雑把総括vs時系列あわせろ系頑固者 論争
〜完〜
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:55:37.47ID:???
御大18歳のデビューから32歳までのわずか十数年間の大飛躍だな
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:59:23.62ID:???
星矢は大きなジャンプとなったが着地が微妙
立ち上がるときに無理にひねって靭帯断裂したのがサイレントナイト翔
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:00:09.73ID:???
キャプつばとかキン肉マンは知名度はあるけど一発と言えば一発だよな
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:06:50.69ID:???
構うなって
,の奴は荒らしだよ
しれっと混じってるがな
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:23:20.47ID:???
>>269
確かに
シティーハンターとかジョジョも似たような感じで一発屋と言えば一発屋だな
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:16:25.67ID:???
車田漫画が好きな人達の最大公倍数が聖闘士星矢なんだろうな
みんなが好き
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:36:27.52ID:???
メインは勿論敵もキャラが立ってて愛着湧くんだよな
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:46:50.97ID:???
連載終わってから後年になって描き直した絵って瞳の表現が違うよね
アニメの影響かな
ビートエックスから変わったんだっけ
あの瞳で星矢の絵を描かれると違和感がある
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:30:32.91ID:???
うむ
あれは苦手だな
御大は絵柄ぜんぜん気にしなくて良いと思う
シンプルだからこそ出る眼の表情が好きだな
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:04:02.78ID:???
>>260は「自分がカウントしないので、自分はカウントしない」「ゆえに人もカウントするな」
と幾重にも理屈が間違ってる
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:20:22.70ID:???
「自分がカウントするので,ゆえに他人もカウントしろ」
と幾重にも屁理屈が間違ってる

ホームランヒットをまず笑おう
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:58:49.58ID:???
カウントしてないのは自由だけど「カウントしてますー!」って間違えちゃってるんだよね
「三作目にしてヒットだ!」
「四作目なんだけど」(あらし入れれば五作目)
「は?主観じゃん!」
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:00:11.27ID:???
労えの世界ではスターウォーズは星矢より後に公開されてるらしいから車田漫画の発表順も違うんだろ
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:02:31.99ID:???
で、カウントも恥ずかしいけど「リンかけホームランじゃない」理論は?
あのレベルでホームランでないならジャンプに黄金時代とかなくなるんだが
こうも「知りませんでした」と言えない人間を初めて見た
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:03:41.57ID:???
>>283
それは気付かなかった!
そうだったな
スターウォーズより前に出てたんだったw
>>285だけど訂正
初めてじゃなかったわw
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:04:09.39ID:???
リンカケは外人さんは興味ないからなぁ
もういいわこの話題
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:08:26.17ID:???
銀河戦争も10カウント制なのに一度も機能しなかったな。
蛮が一本目を取られた時にカウントされたかもしれないけど。
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:09:32.28ID:???
外人が興味あろうがなかろうがリンかけはヒットしてんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況