X



冨樫義博の幽遊白書 黒龍波130発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:49:30.18ID:???
**** CAUTION?!! ****

幽助…勝ちなんざ奴にくれてやれ。奴を見ていかに意味のないバカげた遊びか分かったろう。こんな奴らのルールにつき合うことなどない。ここからは、俺のルールでやってやる。本当に強い奴が生き残るサバイバル・スレッドだ。

終盤は眠くなる頃ですが、
980を踏んだらスレ立てをお願いします。


※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1500517557/
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波129発目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1506175137/
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:53:45.76ID:M6IsDJ0r
>>1
炎殺乙龍波
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:13:28.20ID:TFYwSNHH
乙華円舞陣
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:18:19.90ID:EtS272Ii
乙蹴紫炎弾
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:11:59.47ID:0TuUn10y
乙蹴紅球波
0008愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 06:03:28.83ID:bmF+6/HV
乙光鏡反衝
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:29:20.30ID:bmF+6/HV
乙古忌流煉破反衝壁
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:10:50.53ID:McaJXgic
蔵間vs戸愚呂兄で「アイツ程度のテリトリーでは通用しない」
とかあったけどおかしくない?
幽助でさえもたかが普通の人間のシャドーの能力の
テリトリーの中では影を踏まれては動けなかった
世界最強の奴でさえも世界最弱の奴のテリトリーでは
そいつのルールに従うのがルールだったはず
いきなり作者が決めたルールを勝手に破られた感じ
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:04:40.60ID:PVWI+A7n
そんなセリフ作中にあった記憶がないんだが
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:06:12.49ID:McaJXgic
なかったっけ?
タッピングの能力を食ったグルメを戸愚呂兄が吸収して、
戸愚呂兄がタッピングの能力を使ってるのに何故か蔵間には
通じない 「何故だ、何故死なねー!!」とか
「お前には死すら生ぬるい」とか言ってるシーンで
誰かが言ってたような
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:10:08.31ID:???
幽助はシャドーのテリトリー内では鼻と口をふさがれただけで
殺されうるという話だったが兄者なら鼻と口をふさがれても普通に生きてそう
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:01:16.04ID:???
>>13
確認出来ないけど、実際の声を聞くことが出来ない精神状態なら盗聴も同じく無意味じゃないかと思う

「相手の心の中が普通の会話のように聞こえる能力」であるのだから、普通の会話を聞くことが出来ないなら盗聴も同じと考えられる
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:11:13.02ID:???
グルメは「奪った能力を使用する」為に体内テリトリーに出口のようなもんがあって、そこから蝕まれたと無理やり解釈するしかない
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:55:02.27ID:MIprpamR
>>17
おわ、これ移動してたのか
今気づいたわ。キモいな…
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:14:23.59ID:c7t9XHPc
入魔洞窟はどうやったらあんな入り組んだ地形が出来上がるんだろう
地下水脈の流れが干上がるとあんな洞窟が天然に作られるんだろうか
整備したら観光名所に・・・ならないか 
落盤の危険もありそうだし場所が不便過ぎるし鍾乳洞みたいに見応えもないし
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:39:45.52ID:???
今ならyoutubeやニコ生で
入魔洞窟に入ってみた
とか動画が上がるんだろうな
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:12:05.01ID:c7t9XHPc
自殺とか肝試しの名所になってそうだよな
あと産業廃棄物の不法投棄とか
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:10:00.03ID:/JJe8+Pq
ぼたんがイチガキ戦後に「ぶっとびー!」
と言ってたけどモデルは宮沢りえ?
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:52:38.41ID:???
アニメで幽助が変身イチガキにちょっと苦戦してたのが嫌だったわ
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:17:43.76ID:???
アニメは尺伸ばす為に主人公が弱体化するからな、肉体的にも精神的にも
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:41:44.07ID:k3/55Tkc
ぼたんが楳図かずおフェイスになったシーンもあったな(雪菜の兄の話題になった時)
アニメスタッフ遊び過ぎwよっぽどぼたんを気に入っていたんだろう
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:32:37.49ID:???
>>25>>27
コウモリ男は原作の方が愛嬌あって結構可愛いのにな
ザコ妖怪だったけどw
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:12:52.31ID:???
コウモリ男も人間食うタイプだったか
「久々に餌が来たぜ〜」的なこと言ってた気がする
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:32:09.18ID:owzo7QNm
幽助の最初の修行でも気を抜くと死ぬよって平然と言っていたからな
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:51:28.29ID:/3JlPZ7Q
>>23
ワンピースならあんなの倒すだけで1話まるまる使いそうだなw
0034Aragaki
垢版 |
2017/11/16(木) 22:22:54.10ID:???
ワンピースは端折るということを知らないんだよ
どうでもいい話をグダグダ延々やってる感じ

冨樫はどうでもいい話や対決を端折って必要なとこだけ残すから
テンポも良いし内容も濃い

幽遊白書全19巻の中にどれだけ濃い内容が
詰まっているか

ワンピースなんてただダラダラ長いだけで
中身ペラペラな漫画だよ
無駄が多いというか
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:43:57.44ID:???
暗黒武術会はラグビとかアニオリキャラも出てきたし
何とか尺を稼ごうとするとアニメスタッフの苦労が偲ばれる
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:51:17.39ID:???
グルグルもリメイクしたし幽白アニメもリメイクしてくれんかな
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:58:54.47ID:rUSIaznr
>>34
ワンピース最近読んでいないから、もし核心に迫っていたなら申し訳ないんだけど、たぶん今も核心に迫っていないよね?

何年待っても何年待っても状況変わっていないというか、2012年くらいからこういうこと言われているけど、5年経ってもそこまで話進んでいないと思うんだよね

信者って毎年毎年騙されているというか、学習能力がない感じ。幽白なんて5年経てば連載終わることすらできるのに
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 04:37:26.98ID:Asz94dhm
こち亀と違って明確な目的がある作品が延々続くと萎えるよな・・・
幽白も特に最終目標は設定されていないが
強さのインフレがあるとやっぱりどっかで終わらせざるを得ないよな
ワンピースはそんなに急激に強くならないように工夫されてるんかな
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:41:05.45ID:epZJpRBc
>>37
ワンピースも他誌だがコナンも終わりがまったく見えない
両方とも20年近く続いてるのに
これホントに作者が亡くなったり病気等で未完のまま完ていうのも現実的になってきてる感じかも
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:47:29.20ID:epZJpRBc
コナンなんか今二ヶ月も休載してるし
前も青山ハゲが入院で半年休載してたし
大丈夫かよと思う
映画がドル箱でサンデーもヤバイから終わらせられないのはわかるけど
早く連載終わらせて映画はパラレルワールド扱いで永遠にやろうと思えばできるし
青山ハゲの体調と相談しながら短期集中連載で不定期であの時あんな事件があったみたいな回顧みたいな感じで続けて行けばいいと思うんだけどな
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:14:13.95ID:???
bleachの作者なら飛影vs武威の戦いはすごい話数使いそう
武威が黒龍波を受けて跳ね返すのに2〜3話費やされる
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:31:47.53ID:???
大人気長期連載抱えている漫画家が高齢化してきているな
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:56:00.81ID:8NCjLhV5
幽白はリアルタイムは尻切れトンボみたいな形で終わったことに不満の声もあったろうけど
今となっては全19巻で綺麗に終われてよかったなと思う
単行本書き下ろしのリアルイラストよりもう2話ほど霊界テロ編の前に日常編読みたかったというのはあるけど
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:18:52.07ID:???
幽白は20巻以下で完結したジャンプ作品では唯一5000万部を超えてるね
0045Aragaki
垢版 |
2017/11/17(金) 18:16:17.65ID:???
>>41
しかも戦闘中にどうでもいい雑談始めるからな
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:26:45.56ID:???
斧を溶かして一話終了、鎧を脱いで一話終了、イジュタイホウを外して一話終了、受けて一話終了、跳ね返して一話終了、黒龍を喰って一話終了、殴って決着って感じかな
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:39:53.39ID:epZJpRBc
やっぱ少年誌で連載してるんだから小学校の6年くらいで連載終わらすべきだよな
6年なら単行本でいうと30巻くらいか
名作言われてるマンガはだいたいこのくらいで終わらせてるの多い
ドラゴンボールが42巻で少し多いけどこれくらいは許容範囲のレベルだし
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:44:20.02ID:???
冨樫あたりは小学校高学年から高校生くらいが対象な気がする
所謂中二好みだし
0049Aragaki
垢版 |
2017/11/17(金) 18:59:38.45ID:???
ブリーチなら暗黒武術会だけで3年

ワンピースなら5年はかかりそうだな
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:41:31.61ID:fIRPBZav
幽白アニメって初期の人情話やらずに
よく漫画に追い付かんかったな
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:47:00.70ID:???
ブリーチ流だと飛影は圧倒的な強さが台無しになりそう
黒龍波の秘密を自分からべらべら喋って相手に打開のチャンスを与え
「何っ!?」とかなってそう
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:50:56.71ID:???
ダイの大冒険は2巻ぐらいで大魔王バーンの名前が出てラスボスとなり
37巻でまとめた方だと思う
敵の居城に入ってから長かったけど
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:54:11.70ID:???
「1年ぐらい戦ったような10日間だった」
これって暗黒武術会編の連載期間のことだっけ?
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:50:11.81ID:???
ジャンプの全作品の中で俺的ベストな1ページは幽遊白書の

結婚しよう

のページかもしれん。改行うざいと思うんだけどここはどうしても改行したかった、すまん
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:46:03.68ID:epZJpRBc
ジャンプでダイとるろ剣くらいじゃねーの??
ファンが比較的多い作品で伏線もちゃんと回収してうまくまとめて完結させられた作品なんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況