X



【大友克洋】AKIRA Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 05:57:24.00ID:???
米軍って自前のレーザー衛星持ってるくせになんでわざわざSOLハッキングしようとしたんだ?
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:30:06.80ID:???
>>628
日本上空の軌道上に、あのタイミングで他に衛星が無かったとかじゃね?
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:51:00.65ID:???
>>628
SOLのハッキングの話を描いてる時にはアメリカもレーザー衛星持ってるって設定を思いついて無かった
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:54:54.83ID:???
SOLとフロイトの関係っていまいちわからんよな
SOLの暗号解除したと思ったら使うのはフロイトの方だし
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:03:38.84ID:???
>>633
最後に鉄雄の覚醒のキーにする事を思いついてSOLを途中で壊せなくなった

そうだ、米軍もレーザー衛星持ってる事にしよう

とかだったりして
0639愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:07:31.30ID:???
力の使い方を説教するくらいだから、ミヤコはリラックスして力使って欲しいね
しかめっ面全開でめちゃくちゃ力んでるんですけどw
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:08:42.90ID:???
ミヤコは鉄雄やアキラみたいな力の出し方は不得手だから、ああいう感じになっちゃうんじゃないの?
0642愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:19:13.49ID:???
しかし鉄雄は力の使い方に目覚めてドヤ顔→暴走→ドヤ顔 この繰り返しだな
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:27:31.17ID:???
今でこそ映画ドラマで当たり前になってるけど
悪に向かう要因に幼少期のトラウマ体験を裏付けにするのって当時としては斬新だったりするのかね
0645愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:54:20.02ID:???
「いいんだよ 金田ァ オレはお前に助けて貰わなくっても いいんだよォ
これからは、俺がお前を助けてやる
そん時は言いなァ 金ちゃんよォ」

「何だとォ!?てめえ 誰に向かって口聞いてんだァ!?」

「へっ、口の利き方が気に入らねェか?頭に来たか?
なら どおする? おいッ 金田ァ!!とうするんだよォォー!!」
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:18:07.35ID:???
>>645
なんつーか劇場版は尺の問題で金田や鉄雄の心理変化が急すぎるんだよな
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:41.16ID:???
でも大友の映画でアキラより面白いのないだろ
下手に弄ったら逆に悪くなりそう
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 03:12:16.71ID:???
結局最初のAKIRA発動時に金田はどうなってたんだ 時空ワープしたみたいだけど
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:36:41.51ID:???
連載時にはオチのページで後にあの中で何があったか甲斐に語るシーンがある
色んな未来が見えたとか何とかそういう台詞だった気がする
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:26:02.35ID:???
>>652
面白かったな
奇を衒ったりしないで屈託のないストレートな面白さ
ヒロイン死ぬほど可愛いし主人公の童貞感もいいけど
マシンがダサかったのが残念
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:57:02.32ID:???
>>651
えー、そんなのあるんだ
今度AKIRA CLUB買おうと思ってたんだけど、そっちにものってないのかな
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:37:07.33ID:???
>>654
当のAKIRAクラブで読んだ
ただその一例としてそこだけが載ってただけで画像も小さいし見ごたえないよ
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:02:14.24ID:???
2020年にはなんか出してほしいなー、海外版のフルカラー日本語版、雑誌掲載版単行本とか。
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:12:00.90ID:???
6巻の420pのケイの顔崩れてる‥
ミヤコの狙いってなんだったのかな AKIRAの封印だけなら普通に銃殺で行けそうだが
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:43:24.39ID:???
>銃殺
何事もなく死んでくれればいいけどね。映画じゃバラバラにされても蘇ったし。
あと6巻で隊長が「頭を撃ちゃイチコロ」みたいな事言ってたけどあの時点の鉄雄も
銃擊くらいで死ぬとは思えない。
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:49:37.79ID:???
2020年は何かしらのアクションはして欲しい感はある
来年でも可
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:56:15.86ID:???
>>645
鉄男「いいんだよ 金田ァ オレはお前に助けて貰わなくっても いいんだよォ
これからは、俺がお前を助けてやる
そん時は言いなァ 金ちゃんよォ」

金田「あっはい お願いします」

鉄「えっ?」
金「えっ?」
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:42:50.37ID:???
物質を消滅させるアキラと物質を生み出す鉄雄をぶつけて相殺させる計画だったと考察があった
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 11:13:23.67ID:OhdflIBC
>>648
短編だけど工事中止命令こそが最高傑作だと思う
ドライなユーモアにディテールの細かさがまさに大友
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:33:22.94ID:???
短編が最高傑作ならなおのこと引き延ばすべきじゃないな
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 01:24:25.14ID:???
ケイちゃんは美人らしいけど3次元だとどんな感じなの
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:28:35.59ID:???
初期は目元に変な線が走ってるから活動家ぽい感じはあるけど美人ぽくないんだよな
胴着で闘ってるケイちゃんホント好き
金田くんがいるのぉ!攻撃しないでぇとか言ってる割にSOLぶっこむケイたん
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:46:37.43ID:???
アイシャドーのシーンはキヨコにハッキングされていた気がする
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:54:46.50ID:oJp4b6mn
まえに、童夢の表紙絵で、歪んでるイラストの上に鏡面の柱を置いて映すと
歪んでない絵があらわれる、っていうのがあったけど、あれすごいな。
元ネタあるのか?
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:24:59.44ID:oJp4b6mn
ありがとう「アナモルフォーズ」って技法なんだね
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:51:08.16ID:???
FIREBALLのトビラ絵もすごいと思った
あれは元ネタがエッシャーだったっけ
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:32:43.18ID:pu+yJHiK
>>670
川端「誰が顔パンパンや」
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:45:17.56ID:???
連載開始時のオリジナルカラーページは
どこで見られますか?
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:57:59.38ID:???
最初の連載開始のときのあの扉絵は誰だったんだろう?
アキラのような金田のような
イメージ的なかんじだったのかな
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:54:28.12ID:???
>>681
AKIRA CLUBに載ってるのは単行本にも使われてる奴(衛星軌道から見たネオ東京周辺)だけでは?
前にここで貼られてた奴(千葉かどこかからアキラの黒球を見ている絵)なんかは載ってない。
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:18:51.98ID:???
>>680
大友のコメントも「これ誰なんでしょうね?」
AKIRACLUBに載ってる
未読なら是非読むべき

>>前にここで貼られてた奴(千葉かどこかからアキラの黒球を見ている絵)

これは衝撃的だった
淡々としていて怖かった
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:09:11.96ID:???
原稿切り刻んでるからな
雑誌からのスキャンで荒い印刷の物しか無理だし大友がもっとも嫌がる形じゃね?
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:20:54.88ID:???
>>688
切り刻まれてもコマ自体は捨ててないだろうから、それを連載時と同じに組み合わせて
当時の原稿を再現すれば・・
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:45:08.37ID:???
国会図書館はどうだろう?
掲載ページが分かればネットからもコピー頼めるようだが
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:24:19.99ID:???
出版社が週刊誌それも漫画雑誌を国会図書館に提出してるとは思えない
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:41:07.66ID:MSSf+vcs
>>692
ジャンプとか全部保存されてるらしいけどな
国が買ってるのかわからんけど
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:56:47.38ID:???
そもそも大友が芸術家としての視点で連載版から差し替えたモノを再び出せってのが冒涜だよね
そういうの大友は一番嫌ってそう
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:01:32.55ID:???
ファンとしては当時を知る貴重な資料として楽しみたいわけで。
AKIRACLUBで数々のNG原稿に付けられた本人のコメントは実に丁寧だし、
研究材料としてのお蔵出しは嫌いじゃないようにも感じられるんだけど、
やっぱ丸ごとは無理なんかなァ
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 06:10:36.77ID:???
>>693
買うとかじゃなくて提出義務じゃなかったっけ?

>>696
作者的に最終版として単行本に出してるから、
それ以前のって出したくないんじゃない?
最悪お金なくなった時のヘソクリとして置いてたりw
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:07:37.96ID:???
進撃の巨人の実写映画のラストがアキラそっくりな件
0701愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:32:54.06ID:/SGCrBGU
>>686
「水の星に、僕らは生まれた。だからアナデジ・パラウォーターが必要なんだ」

二万も三万もだしてあんなダサいもん手首に巻いてたってのが衝撃
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:39:25.26ID:???
実写は辞めてくれコスプレ学芸会になってしまうのが目に見える
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:15:54.07ID:???
あれ本当意味分からんよな
邦画はなぜか現実を漫画に近付けようとする
洋画はちゃんと漫画を現実に落とし込んでるのに

童夢はデルトロが映画化しようとしてたんだっけ
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:53:16.88ID:???
>>712
原作のネームバリューでしか映画作るお金だしてくんない
なので売れたマンガ、アニメばっかになる
所詮は映画つくるための算段だから
似せときゃいいんちゃう?っていうところで終了
(ハズれる可能性抑えるため役者も有名どころしか使わない)
そこに原作への愛はない

たまに福田監督みたいなのがいるぐらい
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:37:54.70ID:???
製作委員会方式だと定番の形になってどれも一緒になる
この時点でどんな原作引っ張ろうが結果は同じ
望みを託すならハリウッドしかないのが現状よ
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:34:34.66ID:???
邦画はゴミって言われて久しいけど
ハリウッドだってゴミの代名詞だったのになぁ
0716愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:50:12.62ID:???
「AKIRA」 × 渋谷パルコのアートウォールが1m越えの巨大カレンダーに 1日限りのポップアップで販売

価格は1万3000円で、「AKIRA」の舞台が2019年の東京であることから、2019部のみを生産。サイズはB0版(1456mm × 1030mm)とポスター並みに大きく、作品がプリントされた特製ボックス(1170mm ×106mm × 106mm)に封入される。

https://www.wwdjapan.com/711745
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:30:46.51ID:???
アキラのムック本や絵コンテ再販するよりこういう商品のほうが売れるんかな
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:56:06.05ID:???
アキラのデカコミックサイズで
珍遊記も出してほしかった
0723愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:40:13.72ID:???
>>721
あ、そういうことか
画像が小さ過ぎてタッチの違いまでは確認できないけど
少なくともキヨコたちの集合写真のシーンはそのまんまって気がする
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:37:22.32ID:???
ごめん717だけどあのポスターの話だったんだけど編集の妙でタッチが違うように見えてただけかも。近くで見ないことにはなんともいえんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況