X



NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾弐

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:37:13.38ID:i+7/p3US0
!extend:checked:vvv:1000:512
スレを立てる時は本文一行目に!extend:checked:vvv:1000:512と入れて下さい

1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:漫画版BORUTOの話題も週刊少年漫画板のBORUTOスレでお願いします。
4:コテハンは無視しましょう。
5:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
6:次スレは>>970以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。
---------------------------------------------------------------

□アンチスレ・各種キャラ、議論スレは自分で検索して移動!
□公式
週刊少年ジャンプ作品ページ
http://www.shonenjump.com/j/index.html
NARUTO-ナルト-どっとこむ
http://www.naruto.com/j/

□前スレ
NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾壱 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1503058296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0201愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:30:05.82ID:7ULHCYtg0
まあ偽マダラが何かの援護攻撃してくる可能性あるし
完全逃亡も難しいと思うが
延々同じ位置で避け続けるのは何だかなあとあのバトル見返す度に思うんだよ
サスケ倒す気あったのかな
0202愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:35:59.34ID:LLnyo3zA0
上役の中でも最弱だよなダンゾウ
チヨバアですらサソリとやりあえたのに
0203愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:19:52.06ID:fz2s8SUE0
戦争編後半のもはや皆が精神世界かなんかで戦ってるかのような雰囲気がとても好きなんだがこの感覚わかる人いるか
シルエットの影響を多分に受けての考え方だが
0205愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 00:19:58.08ID:69XFedOc0
ダンゾウはサスケの目を狙ってたからな
五影会談中にサスケの襲撃報告があった時も
サスケと戦う直前にも「目をもらう」的なこと言ってるから
サスケと戦う=目getのチャンス!な判断だったんだろう
0206愛蔵版名無しさん (ワンミングク)
垢版 |
2017/11/07(火) 15:31:44.19ID:u40n3i+hM
ミナトって飛雷神で物体だけをどっかに飛ばすこと出来るんだし溶岩とか海の底とかに敵飛ばせばもっと楽に勝てたと思うんだが
0208愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:28:20.64ID:IVumPH+R0
マーキングって削ったり高熱で溶けたり水圧で変形したりしたら効力無くなるのかな
0218愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 18:53:52.67ID:hQq+TW+l0
そりゃかわいい美人イケメンで言ったら申し訳ないけどどのキャラも小綺麗で常に色あるアニメのが岸本絵より普通に受けると思う
でも俺は岸本絵が好きだ
サクラも1部後期〜2部初期、2部終わりくらいはスゲー美人だったんだけどな
長かった2部の中間の印象で男キャラもなんだけど女キャラは特に馬面の被害にあいまくってた気がする
いのとヒナタも糞酷かったし
0220愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 18:56:38.86ID:Vs+5OsxR0
ヒナタもサクラも可愛く書こうとしていないのがいけないのかなと反省していたから岸本が本気を出したら可愛いサクラが書けるよ
0221愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:04:26.40ID:YkLUJNNw0
岸本の本気がどれに当てはまるかは知らんがサクラ秘伝とかLASTラフはクソ美人でした
あとサクラのアイデンティティ壊すかもしれないけどデコ出てない方が確実にかわいい
本編の最後の方とかたまに前髪あるやつとかロリ時代とか
だからカグヤ辺りから人妻までのビジュアルすこ
0223愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:07:36.80ID:0tCCTxBd0
正直この漫画を全体的に振り返ってみても、
岸本自身がサクラを好かれるキャラとして描いてなかったようにしか見えない
作中の描写やセリフや展開そのものがヘイトを集めることを前提にしてたようにしか
0226愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:15:08.21ID:AMZ5Eohe0
サクラはなんだかんだでナルトの良さに気づいてナルトといい感じにならんかなと思った時期もありました
第2部でナルトに嘘告白するまでは…
あれはナルトだからあんなもんで済んだけど男なら激怒もんだろ
0227愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:17:53.18ID:bf0aLfxw0
サイを「こいつは人気出るぞー!」と思いながら描いてた岸本先生のズレっぷりを侮るなかれ
サイ好きだけどどう考えても好き嫌いが別れて爆発的な人気を得るタイプではないと思う
0230愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:26:59.34ID:/7neLQcz0
>>227
アイツはなあ・・・
初登場からの第一声がいきなり「チンポ」だしなww
クールでミステリアスな裏切りキャラってのは人気キャラの定番だが
アイツは絶対に違う。本誌で読んでた時からただの池沼にしか見えなかった
0231愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:29:15.23ID:D4wtIiIK0
リーを影の主人公として書いていたらしいがどこら辺が影の主人公なのかわからなかった
SDの事なのか
0232愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:44:36.38ID:dpdZSNNL0
サクラは初期の印象が強すぎるだけで別に悪い子ではないと思うんだけどいかんせん悪落ちするライバルキャラ一筋のヒロインポジションだったってのが難しかったんだろうな
逆にどうなるかが分かった本編終了後の方がキャラデザもいいし改めて人気出た感じがある
0234愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:12:32.45ID:xC70jKSm0
原作30巻あたりのサソリ戦
あそこで岸本は明確にサクラのテコ入れを狙った
あまりにもナルトとサスケのみに比重が偏りすぎたため、
七班全体として考えてた岸本はバランスを取りに行ったのだろう

ところが知っての通り、NARUTOはあのあたりで一時期格段にアンケを落とした
ここを転換点として岸本は以後7班のバランス調整を諦めたようだ
0237愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:21:57.15ID:Cm2SXfW+0
>>230
恋愛感情どころか普通の人間の感情すらよくわからなかったサイがよく結婚したなと思う
いや結婚はいいんだけど、ボルトと同い年の子供がいるのが解せない
メンタル成長して恋愛感情が誰かに芽生えて結婚するまでにもっと何年もかかりそうなもんだが

すべては子供たちを同い年にしたいがためのご都合主義!
0239愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:16:14.68ID:nzspD9/x0
>>234
その辺アンケ落としたって聞いたことないけど
平行してカカシやデイダラといった人気キャラの出番も多く
サクラだけが目立っていたわけでもないのに無理がある主張だわ
今でもサソリとデイダラは安定して人気あるし
単行本の発行部数も別に落ちていない
0240愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:17.88ID:AMZ5Eohe0
>>233
チョウジで特に好きなのがエドテンアスマ戦での苦悩とそれを乗り越えるくだり
ジャンプ王道で好きなんだけどなあ
0241愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:26:38.40ID:X0uLLnQf0
>>237
最後の方普通に仲間によってちゃんと感情取り戻してただろ
LASTのおまけ漫画でもナルトにデート雑誌貸してあげるくらい恋愛に関しては先に進んでたぞ
相手が世話焼きのいのってのもデカい
0242愛蔵版名無しさん (スップ)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:27:16.50ID:B1ZpvB6Ed
>>234
岸本や公式側がサソリ戦でアンケ落ちたと述べたことないけどどこ情報だよ
憎きサクラ貶しのためにその時期に活躍した他キャラ全部下げてるよなお前
0243愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:29:40.59ID:RJ7f3qk+0
>>237
そのせいで同期のお子さんがどんと一緒になったクラスを担当する
油女シノ先生はマジ大変であった
火影の息子とか風影の甥といったVIP親類もいるしさ
0245愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:31:52.05ID:EX1rBgo70
>>223
通してみると普通に仲間思いのいい子って分かるし
能力的に最下層から女キャラトップクラスまで成長したのもあってか
なんやかんやで女キャラで1番人気あるけどな

>>226
ナルトの良さにはわりと初期から気づいて
応援する様子や感謝する様子はあるけどな
嘘告白だって流ちゃんと見ていけばナルトのためを思えばこその行動が空回りしたのだと分かる
0247愛蔵版名無しさん (スプッッ)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:38:37.11ID:2tL8/mQNd
>>218
サクラ秘伝の表紙のサクラはめちゃくちゃ美人だった記憶
ヒナタはなんかのイベントの家族絵のやつが可愛かった
あと波の国辺りから一部終盤までの女キャラは基本かわいい

二部も初期のサクラは可愛かった
中盤から終盤付近まで女キャラ総馬面病にかかってた
0252愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:13:51.07ID:oO/3pVoA0
断片的情報はちらほら出てたけど全貌はよくわからない
霧隠れのクーデター事件
そしていつの間にか霧隠れは血霧の里をやめていた
三尾は人柱力いないやつだったのに人柱力が居た 等々

メタ的に考えると五影会談と忍連合って話をするにあたって血霧やめてないと連合どころじゃないので
五代目水影は婚期ネタ以外は話の通じる改革派的な人で温厚な人にしたのだと思うけど
マダラが水影操ってましたみたいなネタも後で入り込んで何が何やら
ここのところ整頓したらアニオリか小説ネタになったと思うが
0253愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 02:02:53.08ID:neLKeEgv0
サクラ人気無いはそれ言っちゃうとナルトの女キャラ自体人気無いって扱いになっちゃうからなぁ
上位の男キャラが強すぎる
ただ男キャラはサイヤマトが作者の想定より不発気味だっただけでメインのナルトサスケカカシは大人気だし終盤にキャラ立てされた初代二代目マダラオビトも人気だしでほぼ外してないよね
0254愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 03:04:04.26ID:Ll5rWRRR0
>>247
サクラ秘伝の表紙のサクラは伏し目がちな影のある美人で沙村絵っぽいなと思った
0255愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 04:04:43.02ID:ZQCSaOxU0
>>253
ぶっちゃけ後者を人気って言うなら女キャラのサクラやヒナタも普通に人気キャラでいいと思うよ
特にサクラなんて連載後誰と比べなくても普通に人気キャラだし
0256愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:43:26.44ID:bHWywxvt0
サクラは連載中声のでかいキチアンチが異常だっただけで
元々ファンの数自体は女キャラじゃ1番多いだろ
0258愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:03:43.98ID:0C8UC9yu0
それから
ドーピング連呼のやつがいなくなったら
サスケ信者兼ナルトアンチみたいなやつがしつこかった
連載中盤あたりは本スレでそいつを見ない日はなかった
0259愛蔵版名無しさん (スプッッ)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:06:03.11ID:TVHlGmhKd
メインキャラは全員キチアンチいたぞ
ナルト、サスケ、サクラ辺りのアンチは病的なの多かった
カカシなんかも無能扱いで馬鹿にするのがしつこかった
0260愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:58:52.69ID:SjSUNiVb0
メインキャラってそんだけ目立つからアンチの声もでかくなりがちなんだよ
どのキャラも似たような問題描写あってもネチネチ言われるのはメインだっけってよくある
0265愛蔵版名無しさん (アウアウカー)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:49:05.14ID:ivQa/U/Ga
ゲンマさんの声なんであんな豪華だったんだ
コテツさんやイズモさんやライドウさん達と同クラスの脇なのに…
0269愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 14:29:31.38ID:X+Do81KG0
二部サクラちゃんのスパッツエロすぎ
0272愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 16:55:11.35ID:TWv28Ziz0
紅先生は支給制服ベストじゃない自前服装でエロかった鎖帷子なんだろうけど網タイツ風に見えるからエロいよなあれ
アンコ先生も自前ウェア含めてよかったのにどうしてああなった
0278愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:56:56.76ID:vs9oSKXr0
>>272
つかくのいちは全員ベストじゃなくて私服だよな
戦争の時はさすがにみんな着てたが
くのいち着てないの見て、あ、あれ着用義務がるわけじゃないんだと思った
0280愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:15:44.04ID:FoJrmWcT0
少年漫画の女キャラはある程度エロを前面に出してなんぼだからしょうがない
ボディラインを強調して、凹凸がひと目でわかるキャラデザにしないと
0283愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 00:06:02.27ID:3IIzieKg0
>>276
なんで長十郎が七人衆を再興しないのかよく分かった
満月とか鬼鮫とかを目の当たりにしてたはずだから見劣りするだろうし
前任者も不在だから使い方指南もしづらくて再興しづらいわな
0284愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 00:13:03.30ID:FvOfdz1v0
そもそも時代が違うんだよ
もう今は血霧の里と言われた武闘派主戦の血生臭い里ではない
里を生まれ変わらせ、もっと明るくオープンな外交政策を前面に押し出した結果が
今の木ノ葉を超えるほどの近代化した里だろ

長十郎はトップとして真剣に里の未来を考えた結果
忍刀七人衆はもう霧隠れの里には必要ないと判断したに過ぎない
0285愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 04:11:01.87ID:wMn+8svC0
>>280
凹凸のない多由也ちゃんが一番可愛いんだよなあ
0286愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:46:48.43ID:EtIGO03/0
>>283
逆に自称・新忍び刀七人衆がなんで襲名しようとしたのかよくわからん シズマの謎理念でなく己の技術的に
指摘のように修行つけてくれる伝承者もいないのに血縁者というだけで乗っかったのが謎
アニメの描写では蜂起する時に刀を強奪したように見えたので実機?で鍛錬したフシもないし
0287愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:07:13.86ID:7zyOeRua0
433 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff4a-cd7v) sage 2017/11/09(木) 08:56:36.63 ID:d2iyAntq0
まさかの岸本がモーニングで読切
最初弟の聖史のほうかと思ったけど間違いなくナルトの方の斉史だ

週刊モーニング 2017年11月30日号
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailZasshi?refShinCode=0900000004910222251172&;Action_id=101&Sza_id=LL
商品内容
表紙:鬼灯の冷徹 巻頭C:VS.アゲイン 35周年企画:岸本斉史読切
0292愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 13:26:02.06ID:dHjfIFto0
何だコレミステリーに出てる人が着てるジャンパーが
ナルトにしか見えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこに売ってんの
0296愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 21:18:30.14ID:L995i42B0
もっさんは大富豪だからもう漫画なんか描かないんだろうね鳥山明と同じ「あがり」の人生
ブリーチの作者もそうだろ
0297愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 21:40:34.56ID:ZzLDxWGh0
BORUTOやってる間監修の仕事だけはやってくれ頼む…
既に監修あってないようなもんだけど続編の設定破壊がひどくて見てられん
小太刀右京って他の仕事抱えすぎだろ
NARUTOの設定頭に入らないはずだわ
岸本クラスの才能が専心してやってくれたNARUTOは恵まれてた
0298愛蔵版名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/11/09(木) 21:41:00.71ID:9rKngtuk0
さあ、どうなんだろう
ワンピの尾田はワンピ終わったら
才能とかアイディアとかやる気とか気力とかすべてなくなりそうな気はするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況