X



スラムダンク総合スレ253【SLAM DUNK】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:43:50.83ID:???
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP) http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻、完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
>>980の踏み逃げは厳禁

前スレ
スラムダンク総合スレ252【SLAM DUNK】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1505452049/
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:32:09.37ID:???
実際山王三井みたいにバテバテでマークは振りきれないDFも出来ない
極端に貰ってシュートしか出来ない(ただしスリーは100%)のいたら使えるの?
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:16:10.59ID:???
>>811
海南はどー考えても山王には勝てんだろうね・・・。
深津にぴったり着かれていたら牧でもそうそう入っていけないだろうし、
神の3Pも一之倉にマークされてたら厳しそう。
一番やばいのがリバウンドで、高さとスクリーンアウトの強さでかなり
差が出る(桜木でさえも、ジャンプ力はともかくスクリーンアウトでは
野辺や河田兄に一歩及んでいなかったように感じた)と思う。

山王VS神奈川ベスト5だったら・・・

深津VS牧
松本VS神
沢北VS流川
野辺VS仙道
河田兄VS赤木

これなら良い勝負出来そうかな?
力関係的に

深津=牧
松本≧神
沢北≧流川
野辺<仙道
河田兄>赤木

てな感じで丁度良いかも。
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:18:04.17ID:???
>>905
「一ノ倉171で神189だから神がポストプレイ入れればいいな」
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:18:09.80ID:???
ダンプカー牧はバスケットカウントもらうのが上手い
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:35:35.45ID:???
仙道のパワーはわからないがポールに押し込まれたらどうしようもなさそうだな
もちろん仙道みたいなプレーヤーは力で対抗はしまいが
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:58:27.24ID:???
ディフェンスは仙道には河田兄
赤木にはポールをつけるな
きっと
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:58:49.25ID:???
やっぱり湘北はバランスがいいんだよな
チビだけどドリブルが上手いPG
乗ると手がつけられないSG
オールラウンダーのSF
強力リバウンダーのPG
暴力的なC
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:04:26.18ID:83JgCBgu
>>905
野辺に赤木、河田に仙道の方が良いかも
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:22:09.20ID:???
沢北から見たら全国に相手になる選手が居なかったってあるけど、それって牧とかも入るんでしょ?
一応準決勝で当たってるし。
となると牧や藤真レベルだと沢北の目には入ってないってことでしょ?(所詮暇な相手)
でも深津(と河田兄)は沢北の目に入ってるし・・・
やっぱ深津は凄いんじゃないかな?
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:41:29.80ID:???
>>905
リバウンドなんか水物だよ
チビでも上手く位置取れたら10本前後とってたなんてまあある
0923愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:46:29.54ID:???
>>922
その上手く位置取るってのがスクリーンアウトっていう技術なんだわ
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:50:07.62ID:???
>>923
スクリーンの話じゃない
チビでも上手いこと位置を取れたら落ちてきたボールを何本も取ってたなんて全然あるということ
スクリーンはどちらかと言うと相手の邪魔するんだよ
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:59:28.42ID:???
スラムダンクにおいては必ずゴールの真下に落ちてくるのでそれじゃ取れません
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:03:44.64ID:???
PGがリバウンドトップとか時々あるしな
要は飛んできた方にいるやつが取る
山王対海南だってスラムダンクの読者が思ってるほど絶望的な差にはならないだろうね
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:05:15.46ID:???
俺が中学の時はセンターとフォワード陣が全員スクリーンアウトして落ちてきたボールはガードが取ってたからリバウンドはガードが一番多かった
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:08:11.61ID:???
スラムダンクのせいでリバウンド取ることをボックスアウトすることと勘違いしてる人はいそう
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:10:30.25ID:???
深津と牧ってプレースタイルが違い過ぎて比べにくい。
どっちも得意分野においてはパーフェクトだし。
まだ、河田兄と牧の方が比べやすい。
もし深津が海南に居たら(牧が居なくて)
もっと積極的に点取りまくると思うんだがどうだろう?
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:16:31.61ID:???
深津はスリーの成功率も高いからな
絶対的エースで誰も止められない沢北がいるから
あまり自分では狙わないだけだろうな
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:17:51.48ID:???
深津が外からポンポン放れるから沢北が暴れやすいんだろうしな
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:34:23.37ID:???
深津はディフェンスでどれだけ牧を止められるのかが気になるな
沢北やポールの尊敬度からいってディフェンス力も凄そうだけど
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:29:11.24ID:???
湘北の力って未知数だよね。
山王に勝ったってことは、もし花道怪我無しで皆元気だったら
そのまま全国制覇ってことさえあり得る。
しかし途中で負けそうな気もする。山王だったら最後まで勝ち上がってくと思うが
湘北はそんな気がしない。
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:10:26.95ID:???
桜木いても山王戦の消耗の激しさから愛和に負けただろう
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:12:21.56ID:???
>>924
スクリーンアウトは自分のリバウンドポジションを死守することで相手を邪魔することじゃないよ
バスケで相手を邪魔したらファールだよ
だから大きいとか小さいとか関係ないよ。小さいやつでもきちんとポジション取ればリバウンドは取れる。むしろ小さいチームこそスクリーンアウトを徹底するもんだよ。高さじゃ勝てないからね
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:03:02.61ID:???
>>936
湘北と陵南の日程が逆で海南戦の翌日グーグー状態で陵南と戦ったらどうなったかは気になる
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 04:02:04.56ID:???
山王の監督が湘北逸材メンバーのポテンシャルを計り間違えなければ勝てたのに
無敗の山王に泥を塗りやがって
クビだな堂本
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 04:05:56.03ID:???
まるでダンプカーだ
このマンガで一番の名言だと思います
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:04:50.09ID:???
武藤って馬鹿にされてるけど、海南戦の三井のマークマンは武藤。
三井の3Pにやられた翔陽を見ている海南が、三井マークに腐心しないワケがないし、
海南は選手層も厚い。そこでもスタメン&三井マークの武藤。

三井の活躍度を、翔陽戦・海南戦・陵南戦・山王戦と追ってみても、
ひょっとして山王の一ノ倉に準ずるレベルのディフェンスの名手ではないかと考えてみる。
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:41:36.48ID:TVDj352V
武藤は三井に「本当に人間か?何てタフな奴らだ」と言わしめ、高頭にも「走りっこならうちは負けん」と言わしめるくらいだから、海南のスタメンを務めるくらいの高い身体能力はあるはず、ダンクをかませるジャンプ力もあるし
福田にやられたのは仙道のパスの上手さと福田という選手そのもののデータがなかったのも大きいだろうしな
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:43:30.06ID:???
>>937
単に自分のポジションを確保することがイコールスクリーンアウトではない
まあ>>937の意味で、リバウンドに参加することをスクリーンアウト(ボックスアウト)って言う人もいるから

世間的にはどっちも間違いではない
フリーな状態で取れる位置にいることを、
スクリーンアウトとか言ってたらさすがにおかしいけど
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:11:46.37ID:???
>>946
仙道のパス上手すぎだからな
PGの位置から3線のウラのノーマークの味方にピンポイントでパスが通るから
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:51:12.13ID:???
ここのおっさんらは知らんが
うちの高校の顧問はニュアンス的に
落ちる周りに動く(いる)のを
普通にボックスアウトって言ってた
ちな今大学生
0955愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:33:13.12ID:???
深津、牧、土屋、仙道、花形なら相当パス回しがえげつない
0956愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:56:13.23ID:???
>>946
データが無いと30点取られる時点でゴミだわw
公式で三井は好不調の並がはげしいって設定があるんだから海南戦は不調だっただけ
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:22:25.43ID:TVDj352V
>>956
海南戦の三井が不調だったとも言われてないけどね、厳しいチェックに遭い翔陽戦のような働きが出来ていないとは言われているが
0958愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:39:24.39ID:TVDj352V
でも三井が明確に不調だったとわかる試合なんていくつあったかな?精々豊玉戦の前半はまるで入らなかったと高宮に言われているくらいかと思うが
0959愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:44:48.84ID:???
>>958
翔陽前半は長谷川のマークがきつかったのかほとんど入んなかった。
0960愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:49:03.85ID:???
好不調ってのは試合の中で好不調の波があるって意味なんだよ
河田は勘違いして試合ごとにあると思っただけ
イノタケの三井愛はそれだけ酷い
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:57:46.39ID:???
武藤さんは点取れないディフェンス要員なのに福田にボッコボコにやられた
バスケ向いてないわ
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:15:41.69ID:???
三井がバスケ部から離脱せずにいれば宮城も木暮も、他のメンバーも成長した筈
それで赤木が二年時くらいに自分より優れたセンターに負けて鰈を身につけてさえいれば
桜木流川がいなくても相当なチームになっていただろう
そう、全ては置物が悪い
0967愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:57:41.60ID:???
神って3p精度50%の怪物で武藤と高砂は得点力皆無なのになんでABG30しか取れてないの?
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:15:24.32ID:???
議論wiki見たらスリーの成功率57%って書いてあってワロタ
仙道牧どころか沢北より化け物やん過小評価されすぎやろ
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:23:16.55ID:???
皆外ばっかり流行りだしたのは最近数年の話だから仕方がない
イノタケの時代は沢北が最強なんだ文句言うな
0971愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:26:22.66ID:???
いや神はあくまでノーマークでしかスリー打ってないから成功率高い
現実はマーク外れてなくても打ってるから成功率低くなる
0972愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:30:50.97ID:???
神厨が出る度に神はマークされたら打てない無能派が出てくる
0973愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:39:34.49ID:???
スリーで60%近いならミドルシュートもそれより落ちるって事はあり得ないだろうけどね
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:01:17.15ID:???
3Pに限らずフリーで外しか出来ないなら、平均30以上取ってるのがちょっとおかしい。細かいスタッツ見たら変な数字してそう。
しかも調子の波があるタイプなんだろ?なに考えてこんな極端な設定にしたんだろうな。
実際は描写ないだけで、普通に中でも取ってるんだろうが。
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:22:12.57ID:???
どのチームも神の57パー3pシュートをスルーしてまで
牧を止めにかかるってことは
牧の2pシュート成功率は効率的に90近いってことかな
0977愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:28:11.26ID:???
そもそもスラムダンクはシュート成功率高すぎだからなw
0979愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:44:14.22ID:???
スリー外してもゴール下に落ちないと桜木が無双できないからな
0985愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:31:20.93ID:???
山王は相手のビデオとか見て徹底的に分析してるからな
データのない福田が突然出てきたら山王でも対応できないだろうね
まあポールならデータあっても福田を止められないと思うけど
0987愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:20:42.51ID:???
そりゃ沢北が止められないやつなんていないからな
福田なんて所詮三井にきっちり止められてるレベルだしポールでもそこそこ止めるだろう
0988愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:30:31.81ID:???
>>977
スラムダンクワールドではシュートは基本的に入り、外れたら驚かれるレベルだからな
神が3P外すのを想像出来ないレベル
てか神より南の方がヤバイ気がする
流川の件で不調になった中盤以外、前半も覚醒後の後半も鬼のような連続3P
牧みたいなのに寄り掛かる必要も無くディフェンスも一流(個人の)で鬼の3P成功率で大阪得点王
0989愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:52:20.40ID:???
湘北のビデオを見て研究しまくった山王と
ちょろっと山王のビデオを見ただけの湘北
自力では湘北の方が上かもね
0991愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:20:04.71ID:???
堂本「あいつらに油断や慢心は無い…(俺はあるけど)」
0992愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:28:57.26ID:???
どう考えても地力は山王が上だな
ポテンシャルは分からんが
0993愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:37:20.18ID:???
リーグをやらせたら湘北は豊玉よりも下位になるかもしれん
海南に負けたのも層の薄さが大きい。流川や赤木を引っ込めても戦力が大幅に落ちないチーム作りはできていない。
逆に言うと湘北は短期決戦には強い。爆発力のあるチーム
0995愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:51:12.30ID:???
>>994
その通り
だから安西も「湘北は強い」とは言わない。「君たちは強い」なんだよ
0996愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:55:48.30ID:???
海南は牧のワンマンチームに思われがちだけど、インターハイ初戦、牧他スタメンがごっそり抜けた後も得点力は落ちてないんだよね
控えの選手がどういう試合展開をしたかは不明だけど、控えの宮益が宮城をきちんとディフェンスできたりみたいな、地力っていうのはこういうことだと思う
0997愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:58:47.70ID:???
原作読み返したんだが湘北が強過ぎる。
フルメンバーでアクシデント無く試合をしたのは山王戦だけだ。
普通にやってたら余裕で県予選抜けてるんじゃね?
0999愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:07:50.85ID:???
「諦めたらそこで試合終了だよ」→三井覚醒
「日本一の高校生になりなさい」→流川覚醒
「ウチの切り込み隊長ですよ」→宮城覚醒
「君が追い上げの切り札になる」→桜木覚醒

たった一言でどんどん強制覚醒させる安西パネェ
なお赤木
1000愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:09:06.56ID:???
>>995
深読みだけど、「君たちは強い」は控えの選手への鼓舞にも聞こえる
君たちも「君たち」の中に入れるように頑張りなさい、という思いがあってほしい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況