X



【あの生物は】ジョジョ1部2部114【殺せない】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:30:47.71ID:???
>>248
雑魚吸血鬼の身体能力はあれでもタルカス以上だからなw
ベックも一部にいればディオ並みに無双できた
抱き締めるオシオキにはジョナサンも防ぎようがない
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:31:57.38ID:???
>>242
こういう何でも普通にって付けるやつがいるけど、何を持って普通になの?
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:51:04.62ID:???
ジョジョはインフレのない稀有な漫画!みたいに信仰されてるけど
その他の有象無象漫画と同じようにごく自然にという意味で普通なのでは
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:57.00ID:???
そんな信仰聞いたことねーな
余程のバカだけしか言ってないんじゃねーの
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:09:10.39ID:???
インフレのないというか
インフレしないようにしてるってのはわかる
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:10:28.34ID:???
あと、荒木の思想としてはストーリーはageageを続けなければならないだからね
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:23:54.86ID:???
5部後半から6部の間でスタンド能力のインフレが起きかけたけど7部ですぐ収まったしな
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 02:10:42.12ID:???
あのディオよりもさらに強大な! 生物界の真の頂点!! 『柱の一族』!!!
サンタナ! ワムウ! エシディシ! そして…石仮面を創った男、カーズ!!


2部の概要を書き出してみたけど、1部のジョナサン達からすると柱の男ってなんか『劇場版の敵』感がスゲーな
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 02:15:50.63ID:???
>>256
それで、三部になるとしれっとディオが最強の敵扱いに復帰してるのが、
色んな意味で大したものだと思うわ
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 02:31:44.06ID:???
波紋戦士的には柱の男たちより冷凍法使ってくるディオの方が手強くね?
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 02:42:30.24ID:???
まーよく言われるが
1部ディオの頃になかったDIOのカリスマ性はジョナサンボディの賜物だろうな
スピワゴ信者的に
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 06:46:15.04ID:???
>>259
ディオが通用するのは一部だけ
飛び道具が主流の二部じゃ瞬殺される
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:19:44.12ID:???
1部勢「武器や飛び道具ではダメだ…やはり拳で直接、太陽の波紋を流し込まねば…!」
2部勢「気化冷凍法…触れた瞬間血管ごと凍らせる…ねぇ だったら!触れなきゃ良いんだぜ!!」

戦い方の発想がこのくらい違うからな
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:47:35.54ID:???
ご都合主義だが、チベット波紋には油で増幅する概念が無いからな
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:00:30.73ID:???
5部を読み終わって…、

やさぐれたシーザーがイタリアギャングに拾われなくて本当に良かった〜。
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 12:30:19.24ID:???
2部の終盤(ウインウインのあたり)から読み始めたからDIOがどんな奴か興味はあった
エジプト到着前に1部2部を全部読んだから本人登場時にイメージと違ってちょっとガッカリしたけど
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:14:12.59ID:???
>>267
ディオは周囲を騙して自分を大きく見せる事は子供の頃から得意だったからしゃーない
読者も作中の人物達も彼に騙されてたんだ
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:50:17.32ID:???
カーズや柱の男たちを知らずに最強ぶってるDIO可愛いよ
ジョセフも内心ワムウ程じゃないなと思ってたに違いない
目覚めるタイミングが一緒だったら共闘して柱に対抗する姿とか見たかったかも
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 18:57:59.88ID:???
柱の男倒した後即ジョセフの血吸いにきそう
いや規定路線でジョセフは空へ、ディオは50年の眠りへENDも面白いかもな
3部での掛け合いが変わる程度
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:22:41.98ID:???
>>272
ディオ並みに強いはずのベックや吸血鬼×100が
二部では虫けらのようにリサリサ、カーズ、ナチスに殺されてるのはホント笑えるw
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:33:44.82ID:???
おとなしくカーズに屈服して配下になってる時点でダメだ
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:41:41.76ID:???
>>272
リアルにそういう想定があるから、ジジイなのに戦列に加わったってのは絶対にあるよな。
スタンドや軍団は謎だが、謎を解いたら倒せる、最低でも、一矢報いれる目算が無いなら、太郎やアブに任せるはず
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 02:16:46.48ID:???
動物眠らせれるとか花を咲かせれるとか水上を移動出きるだとか水中でも10分は潜れるだとか
そういう波紋特有の能力を3部で見たかった
メインでなくて端で然り気無くやってる程度で良かったんだが
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 07:53:27.10ID:???
相手が普通の人間相手だとズームパンチ位しか使えないし
手品芸程度の能力では厳しい
最大の見せ場が野球ゲームのイカサマ
ヒーローが堕ちるところ迄堕ちたなって印象
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:24:06.43ID:???
原作未所持のキッズがうろついてるからなここ最近
アニカス共はキャラディスや作者ディスしてオモチャにするし
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:12:30.06ID:???
DIO戦で唐突に波紋使いまくるもんだから、
じゃあそれまでにも適当に使っておけば良かったのに、
とは思ったな
何か波紋を活躍させちゃいけない縛りでも三部にはあるのかと
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:14:58.74ID:???
ネタで言ってるんだろうが
スタンド誕生の部なのにスタンドより活躍したらあかんやろ普通に
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:17:40.82ID:???
>>284
女帝戦で使ってるしアニメでも恋人戦の肉の芽消滅の為に使ってる
おめーの記憶の方が適当なくせに何をほざいてやがる
どうせアフィなんだろうけど
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:10:01.08ID:???
>>286
一部二部であれだけ活躍してたのに、
それだけしかないから少ないなと感じたんだよ
ハミパに波紋伝わらせられるなら、
二部のノリなら相当活躍できると思うがな
>>285
スタンドに幽波紋の字を当てるんだから、
ある程度競合させても面白かったと思うがな
何でもかんでもスタンドスタンドよりは
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:14:32.56ID:???
アフィ速は原作未所持がバレたしなw
それで毎日荒木叩きして小遣い稼ぎ。そしてそのノリにつられる情弱もいるし
あそこも捕まって閉鎖すればいいのに
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:20:05.98ID:???
唯一、波紋使えば良かったのにと思ったのはマライア戦だな
ハーミットで首を締めた時に波紋流せば終わってた
0290愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:26:48.38ID:???
使わなかった以上もう気絶できるほどの威力がないんだろーと普通は想像つくが
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:57:03.47ID:???
いやいや、エンプレスの時には使おうとしたじゃん
逆に威力があるから、スージーQの時みたいに心臓止めちゃうかもしれないから使わなかったのかも知れんが
0292愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:04:30.14ID:???
3部ではお爺ちゃんは過去の主人公なんだもん
波紋を目立たせればそれだけ対吸血鬼の戦いが微妙になるし
0293愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:57:23.14ID:???
端の方で然り気無くと書いたのにやはりメイン級の活躍してほしかったと言ってるみたいに書いたと誤解されるの悲しいわ
波紋特有の能力が見たかったのであって攻撃的な部分は弱体化してても良いのよ
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:37:13.42ID:???
3部の主題はスタンド(幽波紋)であって、過去の技術に過ぎない波紋を
1部2部以上に使わせる必要はないって判断だったろうからそこはしゃーない
むしろジョセフがまだ波紋を忘れてなかっただけマシと思っとけ
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:01:13.48ID:???
>>289
使う必要ないだろ
「このまま絞めて気絶させる」って言ってるのに馬鹿なの?
原作未所持で粗探しするヌケサク増えすぎ
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:12:35.86ID:???
>>293
さり気なくって話なら肉の芽を消滅させたり女帝戦の波紋くらいで充分だわ
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:52:52.86ID:???
大体『女帝』も言ってたけど、スタンドを倒せるのはスタンドだけなんだからスタンド相手に波紋なんか効かない
だから吸血鬼や肉の芽以外に波紋を使う必要なんて無い
0303愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:25:57.05ID:???
本性出たな
イチャモン付けたいだけだからね常駐してるこいつは
0304愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:03:55.35ID:???
直接波紋を食らわせたら強い事には変わらんが
如何せん直接波紋を食らわせれない相手とばかり戦うはめになってるからな
波紋は破壊力のある技術じゃないからマライアの磁力の攻撃は防げないし女帝は言わずもがな
案外アヌビス辺りとは相性よかったかもしれんな
0306愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:16:18.95ID:???
なんのかんのDIOも波紋には警戒してたっぽいし3部の波紋なんてそんなものでいいじゃないか
0307愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:20:13.16ID:???
太陽と同種の波長とか生命磁気でくっつくとかはじくとかはわからんではないが洗脳はほんま謎
0310愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:30:41.64ID:???
イチャモン好きなアニカスは1人じゃないしな
早く全員消えてほしいわ
0311愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:31:55.31ID:???
>>307
波紋も個人別に得意不得意あるっぽいからシーザー特有のものかもね
0315愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 10:13:43.02ID:???
そういえばディオはどうやってポコを操ったんだっけ。
0316愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:48:34.57ID:???
>>314
今見たらもうリンカーンの大運動会状態なんだけど当時はハラハラして読んだわ
あれをロマンホラーとして描く荒木天才だわ
0318愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:52:21.21ID:???
ジャックを操ったような催眠術かなあ
人間時代にどっかで身につけたスキルだろうか
0320愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:41:52.85ID:???
>>307
脳を動かすのは電気信号だし波紋は生命磁気を操れるんだから
電気ショック療法みたいな理論じゃねーかな
0322愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:09:33.02ID:???
カーズから見てサンタナってそんなに出来の悪い子だったのかな
赤ん坊から育ててるのはワムウと同じなのに、最初から番犬にするつもりだったとか?
0323愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:31:19.47ID:???
>>322
成長するに従ってワムウが戦闘の天才ぶりをどんどん発揮し始めた一方で
サンタナは柱の男として最低限の能力しか発揮できなかったんじゃないかね
特有の流法も習得してない様だったし
0324愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:38:37.19ID:???
進化について来れなかったとの事だから最初はワムウと同等の教育や石仮面実験したはず。
0325愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:09:46.05ID:???
サンタナはもしかしたら技能より性格や仲間内の人間関係に何か問題があったのかも知れない

決闘趣味で死んだ二人を想い
殲滅した同族とも仲間割れしなければ一緒に太陽を克服するつもりだったらしいカーズ様が
才能が凡庸というだけであそこまで身内を省みないものだろか
0326愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:14:33.25ID:???
なんらかの方法でサンタナから記憶を奪ったんじゃないのかと思えるくらい
サンタナだけ足りなすぎる
0327愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:15:03.31ID:???
>>325
ナチスの基地で目覚めたサンタナを見れば、
明らかに眠りにつく前は池沼だったってわかるからな
うちらの能力についてこれない出来損ないと、
切り捨てる気持ちもわかる
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 07:44:24.31ID:???
働きアリの何%かは全く働かないらしいよ
巣の外に出て働いてるアリが何らかの事情で死滅したりしたら働き始めるらしい
サンタナも働かないアリみたいなものじゃないかと思ってる
0330愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 08:47:32.37ID:???
そんな職場にいる嫌な奴みたいな
4人しかいないのにそりゃひどい
0332愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:53:53.11ID:???
4人いたら1人は出来損ないでしょ?
昔から四天王のうちだいたい一人は問題あるし
DIOの部下に例えるとヌケサクみたいな感じ
0333愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:43:12.79ID:???
そーいえば柱の男たちって
吸血鬼と違って脳味噌粉みじんにされても修復できんのかな???
0336愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:53:42.20ID:???
サンタナ含めてそういうパターンが多かったから
「〇〇がやられたようだな…」
「奴は四天王の中でも最弱…」なんてネタができたんだろ
0337愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:56:25.26ID:???
質はともかく、作劇上強さ順に戦うのが常だしな。
いきなり最強来たら勝てない
0338愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:00:55.11ID:???
始めっからラスボス出てりゃ余裕で勝てるのに下っ端差し向けて主人公のレベルアップに協力してるんだもんな
0340愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:32:10.58ID:???
究極化前のカーズ様サンタナレベルに見えるけどなあ
ワムウ>エシディシ>カーズ>サンタナ
0343愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:55:52.96ID:???
サンタナさんご一緒に〜
ハッピーうれピーよろピくね〜

エシディシくらいなら笑ってくれたかもな
0344愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:05:17.68ID:???
サンタナって波紋も知らなかったってことは
ガキの頃からハミられてたのか?
0345愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:17:22.18ID:???
>>344
お前はとりあえず2部をちゃんと読め
柱の男が波紋と出会ったのはアメリカ大陸から海を渡ってヨーロッパに行った後だぞ
0346愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:38:28.95ID:???
すまんすまん
婆ちゃんから歴史教わってねーから得意じゃねーんだw
0347愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:59:10.52ID:???
ジョセフってまだ18歳だったはずだけど学校はどうしてたんだ
放校1回ってのがまさにNYに来た時だったのか?
0348愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:41:10.56ID:???
サンタナは石仮面実験で失敗したからあんな感じになっちゃってるんだと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況