X



【ゲェーッ!!】闘将!!拉麺男 十五【毒ガスだーっ!!】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:46:59.17ID:???
>>786
冷静沈着で完全無欠キャラと思いきや
意外とうっかりさんで割と動揺するよねラーメンマン
そこが魅力でもある
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:38:01.38ID:???
拉麺男は僧だし童貞だろうが
他の人も何故か女に興味なさそう

拉娘が養父のじいさん殺されたから踊り子になっているってさ
あれ描き方しだいで、売春もやらされているように受け取れただろうが
そういう臭いはしないんだよな

昔の時代劇だと身寄りが無くて仕方なく売春してる女はよく出ていたが
一応子供向けだから、ゆでとは言え避けたのかな
つうかかっこつけて素性も明かさず立ち去らないで拉麺男が妹を引き取っていれば済む話だけど
そうしていたらじいさんもたぶん殺されてなかった
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:44:12.07ID:???
むしろここまで血なまぐさいのでタメはれるのは北斗の拳ぐらいじゃないか
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:44:36.20ID:???
モンゴルタイガー様、ひょっとしてパンツの類をはいてないのでは…
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:09:33.88ID:???
太ってるラーメンマンって、今の太ったスティーブンセガールっぽい
毒手で痩せたラーメンマンは昔の痩せていた頃のセガール
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:24:26.23ID:???
斬られる瞬間死への恐怖というヤツで全身の血液が一瞬で凝固するのだろう…
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:16:08.90ID:???
命奪崩壊拳も「相手の全エネルギーを吸い取ってしまうのだ」みたいな説明があったけど
どてっぱらを貫通されたらエネルギー関係なしにしぬだろって思う
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:06:06.05ID:???
エネルギーを吸い取ってしまう云々だったらキン肉マンのパロスペシャルだってそういう説明があった
エネルギーの意味がおかしいんだよ
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:59:31.81ID:???
人体を貫ける指と手が普通の世界だから
体や顔を貫通されただけじゃ死なないのかな?
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:16:32.36ID:???
>>806
>>806
刃がものすごく高温なので、斬った瞬間に炭化しているのでしょう
ライトセイバーのように
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:28:43.73ID:???
黄鶯に斬られた蛾蛇虫はあまり血や臓器をぶちまけなかったな
頭を斬られたんだから脳が出ればいいのに

黄鶯ってウグイスの事なんだな
風流な名前だ
0815愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:46:00.88ID:eELq9+Qo
ラーメンマンはお稚児好き?
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:50:49.06ID:???
>>814
さすがのゆでも刀による深手は描けなかったのか
まるでかすり傷で死んだみたいだ
次のページでいきなり血まみれになったように見える
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:01:17.66ID:???
肉2世では流血や内臓の描写が満載だったな
その前に、ゆうれい小僧でかなり残忍にやってたが
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:24:25.31ID:???
肉2世は大人の雑誌で掲載されたからな
エロにグロに何してもokよ
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:09:06.19ID:???
カレクック外伝を描いてたころのゆでになら
闘将の続編を1〜2話限定で描いてみてほしかった

今のゆでには
描かないでほしい
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 04:58:21.64ID:???
念仏男とか伊々平功を掘り下げられても困る
ミャンマーとアラビア(どの国だ)にどう繋がりを持たすやら
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:32:19.40ID:???
>>823
何を思ったのか五歌仙の出身地をバラバラにしたのもなかなか
河南省と福建省じゃ拉麺男と犬操が幼馴染になるのも大変そう
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:14:50.73ID:???
まあ同じキン肉星生まれでも
モクテスマ星育ちで出身地がメキシコの奴もいれば
とある星育ちで出身地がカナダの奴もいるし
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:53:24.89ID:???
まあそれは、二重国籍者の戸籍みたいなもんだろう。
0829愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:32:57.83ID:???
>>825
プロレスなんだからありがちだろ
カナダ人なのに元ナチスのドイツ人でデビューしたレスラーとか
山田さんは日本人だが、ライガーの出身地は不明なのと同じ
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:15:10.81ID:???
デーモン小暮だって出身は地獄だか魔界だかなのにな
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:31:35.52ID:???
独眼鉄がついに勝利したから
犬操も勝ち星をいつか上げられるかも
0832愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:18:10.15ID:???
蛾蛇虫と砲岩は
三国志だと南蛮にあたる地域出身にされてるんだけど
身一つで都にのぼってきたんかねぇ
財産があるように見えない
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:26:29.60ID:???
この時期のゆではシャブでもキメてるかってくらい支離滅裂で読んでるこっちまでクラクラしてくる
中井も原作原稿届いても深く追求しなかったろうしこの時期仲悪そう
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 03:03:42.50ID:???
>>832
拉麺が河南省出身ってのはゆでの記憶に残ってるらしくわりとブレないけど
他キャラの出身地はプロフィール出るたびにコロコロ変わってるけどな
(さすがにチューチャイがタイ出身ってのは間違えないけど
でも全中国代表にはチューチャイが選ばれるのがゆでイズム)
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:57:35.09ID:???
>>834
河南省は少林寺があるからね
カンフー映画の洗礼を受けたゆで世代は知ってる人が多いんだろう
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:57:04.90ID:???
しかも前の奴が失敗すれば正解は絞られていくし
前の奴が成功すれば正解がわかってしまう
0848愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:16:26.82ID:???
鬼コーチは鬼というより気違いだし
チューチャイもしっかり洗脳されて気違いになったんだな
チューチャイは砲岩を惨殺したように自分もなぶり殺してみなと煽っていたのがまた爆笑した
普通そういうのは悪役の方が言う台詞だろ
しかも煽られた伊々平功は殺さないで済ませてくれる温情
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:08:16.93ID:???
「目の前の火の輪は『正面から見れば』『どうしても』同じ火の輪に見えるじゃろ!」
(これが無攻撃拳か…確かに『相手に一撃も与えず』に倒して『しかも改心させて』いる…)
「確かにランボーはラーメンマンと『瓜二つかもしれん』、しかしそれは『姿だけ』じゃ」

どうやってもそうは見えない状況を無理矢理台詞でそうなんだと読者に強要していくスタイル
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:55:20.41ID:???
ランボー編はもうひとりのラーメンマンを作って本人と戦わせる話に
中途半端に「地上最大のロボット」のプロットを混ぜ込んでいるので話がぐちゃぐちゃ
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:45:12.30ID:???
何で唐突にアトム(とかスーパーマン4)を下敷きにしたのか

そして拉麺男が汗を流しそこから液体化して龍になる?
という技は何なんだろう
液体になれるならもはや不死身って事か
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:51:44.51ID:???
ロボラーメンマンがいるのだからバイオラーメンマンがいても不思議はないぜーっ!
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:40:40.96ID:???
味噌ラーメンマンや塩ラーメンマンがいても不思議はないぜーっ!
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:54:00.73ID:???
>>855
この辺はもう訳分からんなw
当時一瞬うーんってなったけど、そのもやもやもすぐ飲み込んだ
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:26:43.30ID:???
絵がアシスタント任せなのはいいけど
そのアシスタントの画風がコミカルだから
余計珍妙な印象になる
0858愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:49:47.96ID:???
子供ながらにモブの顔が下手だと感じたな
当時のアシスタントって下手過ぎない?
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:42.93ID:???
当時のアシは確か樹崎聖だったと思うが結構上手かったはずなのに
ジャンプよりもサンデー向きの画風だった記憶がある
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:57:09.15ID:???
>>859
樹崎はヘルプで一時的に入っただけだろう

で、当時の作画ゆでの職場がどれだけ編集部やアシスタント仲間に軽蔑されてたかを語ってた
その時期がいつの頃なのかは知らないが
闘将でサインペン絵みたいなのが増えてる頃なら確かに軽蔑されて当然
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:28:04.58ID:???
昔はゆで画風にあわせてるアシはそんなにいないだろ
観客シーンもゆでが描いてる数名とその他は画風が違いすぎるけど
当時のアシスタントなんてそういうもんだし
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:56:41.03ID:???
奇面組、北斗、男塾あたりはよく読んだけど作画の変化はあっても酷いアシ絵は記憶にない
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:25:23.51ID:???
でもラフをそのまま原稿として雑誌に載せることを強要するような漫画家よりはマシだと思う
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:18:56.81ID:???
ゆで絵は誰かの絵の模倣からではなく
子供の頃描いていた落書きがそのまま上手くなって作られた画風なので
似た絵が描ける人を探すというのが難しいタイプだと思う
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 02:33:52.30ID:???
でも集英社を追われてからは
なぜか作画ゆでがドラゴンボール風の画風に走るけどな
0868愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:24:18.62ID:???
まさに暗黒期にふさわしい迷走っぷりだな
売れっ子漫画家の模倣に走る所とか、単なる新人の様だ
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:16:25.43ID:???
そもそもゆでは元々パロディからデビューした人だから
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:23:15.48ID:???
その前も鬼太郎が流行ればゆうれい小僧、ロボコップが流行ればスクラップ三太夫と安易な模倣に走ってた
しかも自伝で「流行には敏感ではやりものをすぐ取り入れるのが得意」と自分の美点のように語ってる
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:24:46.69ID:???
シューマイはこれだからいつまでたっても強くなれないんだよ
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:25:56.25ID:???
ラーメンマンがキチガイじみているだけ
普通あんなに遠慮なく子供ぶっ叩くか?
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 01:43:01.38ID:???
>>870
「たとえば今流行りのファミコン」
ファミコン要素は全然取り入れられてなかったな
ドット絵っぽいのを入れてみたのと
ゲーム的な意味での裏技を出したくらいで
実際はタイガーマスクやゲームセンターあらしなど
かなり古いネタのパクリ
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:41:57.50ID:???
砲岩さんはこの理不尽な特訓を見てしまってわざと負けた
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:06:43.84ID:???
というかキン肉マン全盛期でもモブの絵はゆでと画風が全然違ってたが別に問題はなかった
というのも観客シーンを描く時でも主要な2〜3人はちゃんとゆでが描いてたから
その他大勢の画風が違っても違和感があまりないし
ゆでがモブを描いてないときも重要なシーンじゃないので気にならず読み飛ばせた

闘将後半やゆうれい小僧からのゆでは
大事な部分も丸ごとアシ任せにしてしまったり
状況に画風が合ってないことを作画責任者としてごまかす努力もしてなかったりで
小学生読者でも質が落ちてると分かってしまうくらい酷い
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:44:53.97ID:???
このアシ絵の質の低さなら
いっそのこと読者に漫画を投稿させてゆでキャラを混ぜてもなんとかなる
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:43:31.16ID:???
念仏男(南無阿弥陀仏男)のデザインが採用された時に
同じ誌面で掲載された人には
アニメーターの丸藤広貴がいて
ゆでの当時の糞アシどもよりよほど出世しているからな
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:57:20.33ID:???
当時の下手アシ達がその後出世してないとは限らんだろう

まあ絵の仕事では出世できそうにないが
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:57:31.85ID:???
思い切ってつの丸みたいに
観客モブはみんなハゲで全裸のおっさんにすれば良かったのに
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:59:14.39ID:???
ゲーハーってもしかして結構すごい発明なんだろうか
中野さんが観客埋め尽くしてるようなもんだし
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:43:41.46ID:UMPSYl7j
過去のゆではむしろシナリオを募集した方が良かったな
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:49:05.30ID:???
シナリオを募集ってちょっと漫画としては斬新すぎると思う
そんなことしたらマシリトに「ボツ!ボツ!ボツ!」って呪いの言葉吐かれちゃう
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:40:29.51ID:7c6twyr9
>>890
ゴルゴ13はシナリオ募集してたよね

ゆで漫画で募集したら原作ゆでをはるかに超えるトンデモシナリオが出てきそうw
7億パワーの超人とか送ってるような読者もいるからな?
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:34:44.40ID:???
超人とかの募集自体が子供が好きそうなネタだったからそれでよかった
シナリオの募集とはちょっと違う

漫画のシナリオを書くなら素人がやるべきではない
原作ゆではいかに素人くさかろうがプロだ
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:31:06.22ID:???
ゆでを素人臭いと思ったことは1度もない
手を抜くなとか読者の予想を裏切ることばかり考えるなとかは何度も思った
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:47:31.52ID:???
「まあ最後はラーメンマンが勝つんだろ」ってのはわかってるけど
そこに行くまでのプロセスが凄すぎる
決め技が覇王一本杭とか予想できたヤツいるか?
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:38:38.57ID:???
ヌンチャクの特訓?
超人拳法は武器に頼らない正義の拳法だ!
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:24:59.67ID:???
人体頭破が胴を貫く技で
嘉錏埵錏の弟子も惨殺しているから
その復讐も兼ねて
魔颶拏謀の体を貫通して惨殺した、って理屈なのかな……
モンゴルタイガーは道場の弟子が皆殺しにされた時に居合わせてないからおかしいけど
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:40:33.68ID:???
あの世界は人の命は軽いからな
弟子がマグナムさんに握り殺されても
普通にちょっとガッカリしてる程度だったし
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:07:48.67ID:???
>>896
一つのレスだけで間違いやツッコミどころが大量にあるな
一話だけで間違いやツッコミどころが大量にある闘将への身を挺したオマージュか
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:10:27.18ID:???
>>894
覇王一本杭だけで終わってれば
上手い倒し方思いついて満足して話のテーマを忘れてしまったんだなと思うところを
申し訳程度にヌンチャク振らせてるからなにを考えてるのかわからなくなる
「ま…まさか杭を武器にするなんて…」それは読者のセリフだよ
「ヌンチャクの特訓など…一体どういう意味があるのか…」本当になんだったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況